第4回『臨床研究てらこ屋』in 福島を開催しました

2016年10月23日に、DiRECT教員が 第4回『臨床研究てらこ屋』in 福島を開催しました。50名弱の医大関連施設を含む、福島県内の 医療者の皆様にご参加いただきました。

受講者の皆様より、

などの講評をいただきました。

なおこのワークショップは、臨床研究イノベーションセンター、医 療人育成・支援センターの共催など、県内の各機関のご支援のおか げで開催することができました。

受講者数

48名

授業評価

全体的な満足度はいかがですか

セミナーの満足度を5段階で評価した棒グラフ。満足しているは60%、とても満足しているは37%。
「同様のセミナーへの参加を他の人に勧めますか?」という質問に対する調査結果を示す棒グラフ。強く勧めたいに35%、勧めたいに58%。

ワークショップ風景

福原副学長によるランチョンセミナーの様子。
福原副学長によるランチョンセミナー。
講師やコメンテーターとして参加した栗田准教授。
栗田准教授も講師やコメンテーターとして参加しました。
受講者の皆様の様子。
日曜日にも関わらず熱心に参加してくださった受講者の皆様。

ページの先頭へ戻る