本ダイエットメニューは、月曜日から金曜日までの5日間の朝食と夕食を、家庭で食べることが前提になっているので、調理を担当される方にご協力いただくことになります。 ダイエットメニューを調理するにあたって用意していただきたいもの *台秤(1Kg秤が良いでしょう)・計量カップ(200cc)・計量スプーン(大・小・ ミニ) *フッ素加工・テフロン加工・シルバーストーンなど樹皮加工のフライパン *煮物などのだしや水の量は、一応指定している場合もありますが、鍋の大きさな どによって水加減は異なるので、各自工夫して下さい。
★ 献立の材料は、すべてダイエット実践者1人前分量で書かれています。
*材料や味付けに関して、一応指定してありますが、例えば「ほうれん草のお浸し」を春菊や、小松菜のお浸しにしてもかまいません。味付けも、「うすめ」を心がけた上で、ご家庭の味付けになさって結構です。
ただし、調理法や、油の量、ご飯や肉・魚の量など、エネルギー量を大きく左右してしまうものに関しては、指定通りに調理して下さるようお願いします。
ダイエットメニューは、月曜日から金曜日までの5日間分です。土曜日と日曜日は、月曜日から金曜日までのメニューを参考にして、羽目を外さない範囲で好きなものを食べて下さい。