JavaScript対応ブラウザで表示してください。
福島県立医科大学医学部麻酔科学講座
麻酔科とは
トップページ
教室紹介
卒後臨床研修案内
麻酔科とは
麻酔科医募集
教室掲示板
新着情報
 
麻酔について
集中治療について
ペインクリニック
緩和医療
麻酔について
−手術を受けられる患者様へ−

手術に際して行われる麻酔は「麻酔」とひとくくりにされがちですが、その方法はひとつではありません。
いろいろな分類法が存在しますが、ここでは大きく全身麻酔と部分麻酔(主に脊髄くも膜下麻酔)の二つに分けて考えてみます。
どの方法をとるかは、手術の部位や内容・予定時間・合併症や全身状態、加えて患者さんの希望などさまざまな条件を加味して麻酔科医が決定します。

前者の全身麻酔は、意識も記憶も、全身の痛みもない状態を作り出すことを意味します。
後者の部分麻酔は、簡単に言えば手術をする周辺部位だけを鎮痛する麻酔法です。話を分かりやすくするため、ここでは部分麻酔=脊髄くも膜下麻酔に限定して説明します。

たとえば、子宮摘出や虫垂切除術(いわゆるモーチョー)では、脊髄くも膜下麻酔で胸の乳頭の高さ付近より下を完全に鎮痛できれば、安全に手術を行えると言われています。全身麻酔との大きな違いは、この状態では意識はある、ということです。患者さんが術者や看護師と雑談しながらの手術も可能です。

しかし現実には、部分麻酔で鎮痛したうえで「軽く眠らせて(鎮静して)手術をする」方法を選択することができます。この「部分麻酔+鎮静」の方法と、先に述べた「全身麻酔」とは、似ていますが別物です。この違いは医療従事者であっても理解していない人が多いくらいですので、簡単に説明します。

全身麻酔「全身麻酔」は、意識がなくなるうえに、頭のてっぺんから足の先まで、痛みを感じなくなる状態です。

全身麻酔「部分麻酔+鎮静」は、部分的に痛みの感覚がなくなったうえに、意識を落とす状態です。したがって、眠ってはいるのですが、部分麻酔の効いていない肩や顔に刺激を加えれば、痛みを感知して手が動いたりします。

全身麻酔なお、「部分麻酔単独」では、手術を行う部位周囲は鎮痛されていますが意識はあります。

部分的にしか痛みを取らないような半端なことをするくらいなら、全て全身麻酔にすればいいだろう、と思われるかもしれません。医療従事者の中でも、そういった意見が出ることがあります。しかし、全身麻酔の状態を作ると、まず呼吸抑制が起きるため、気管挿管・人工呼吸など厳重な呼吸管理が必要になります。さらに血圧など循環動態に与える影響も大きいのです。部分麻酔で行う場合よりも、一般に使用薬剤の種類が増えるので、麻酔薬の臓器への影響も考慮しなければなりません。簡単に言えば、部分麻酔よりも体に与える負担が大きいのです。ですから、部分麻酔で行える範囲の手術は、わざわざ全身麻酔にしないことが多いです。
一般に、「部分麻酔単独」「部分麻酔+鎮静」「全身麻酔」の順に、麻酔法として大掛かりになっていく、といえます。大掛かりな麻酔は前記のように体への負担が大きいので、可能な限り避けたいのです。
ではどのような時に、「部分麻酔をしたうえに、軽く眠らせる」という折衷案のような方法を用いるのか。これは、手術の大きさからみて全身麻酔をかけるまでもなく、部分麻酔で十分ではあるけれど、意識はないほうが望ましい、という状況です。簡単にいえば、「患者さんの精神状態を安静に保ちたい場合」です。部分麻酔が効き、痛みがなかったとしても、手術操作の不快感、恐怖感などから眠らせてほしいと希望する患者さんもいらっしゃいます(歯科治療を想像すると、十分に局所麻酔されていても、意識がある限り、歯を削られたり、抜かれたりする感覚は分かるものです)。また、手術室の雰囲気自体や、手術中の術者の会話、医療機器の発する音が怖いから、という理由もあります。患者さんの状態によっては、自分の意思で術中に手や首などの安静を保っていただけない場合も適応となります。

ここまで、部分麻酔=脊髄くも膜下麻酔として説明してきましたが、麻酔科医が行う部分麻酔として、脊髄くも膜下麻酔の他には、硬膜外麻酔や神経ブロックがあります。これらは術中の鎮痛よりもむしろ術後鎮痛の補助を目的としており、単独での手術は困難な場合が多いため、原則として全身麻酔を併用しています。

以上簡単にではありますが、手術に際して用いられる麻酔法について説明しました。
実際手術を受けられる場合には、術前に麻酔科医による診察と麻酔法の説明を受けることになります。各麻酔の具体的な方法や合併症等については診察医が直接お話しさせていただきます。

 
(引用文献)「院内特殊部隊 麻酔科 研修医偏」(翔雲社 枡居翔著)
<文責>福島県立医科大学麻酔科 花山千恵
麻酔についてもっと詳しく知りたい方は、日本麻酔科学会ホームページ
http://www.anesth.or.jp/の「一般の皆様」をご覧ください。分かりやすく解説されています。



SITE MAP 更新履歴 リンク集 CONTACT US
Department of Anesthesiology Fukushima Medical University. All Rights Reserved.