推進室について
活動報告
活動報告をブログ形式で掲載します。
- 2017.06.23
H29年6月20日(火)に、学生を交えての交流会「FMUキャリアサポート交流会-未来の”私”を考えよう-」を開催しました。
【発表】
「男女共同参画支援室の取組みについて」
(本学男女共同参画支援室 室長 小宮ひろみ)
【講演1】
「糖尿病看護認定看護師への道」
(本学附属病院糖内代謝科腎臓高血圧内科外来 河野さおり 氏)
【講演2】
「会津医療センター消化器内科学講座における男女共同参画:『特別なことはせず、ふつうに・・・』」
(本学会津医療センター消化器内科学講座 教授 入澤篤志 先生)参加者からの感想
・認定看護師さんのお話を聞くことが出来て良かったです。現場で働いている先輩方の話を聞くという貴重な経験が出来て良かったです。参加者:23名
- 2017.06.19
6月13日(火)に、「FMUイングリッシュカフェ」を開催しました。今回は、放射線県民健康管理センター国際連携室 助手 Yuliya LYAMZINA先生にご発表いただきました。
演題:「My International Experience」
参加者:39名
次回のFMUイングリッシュカフェは、9月19日(火)に開催予定です。

H29年度 FMUキャリアサポート交流会-未来の”私”を考えよう-

H29年度 6月「FMUイングリッシュカフェ」
- 過去の活動報告
- 2023年3月 (4)
- 2023年1月 (6)
- 2022年6月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年10月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)