推進室について
活動報告
活動報告をブログ形式で掲載します。
- 2016.10.26
H28年10月21日(金)に、H28年度福島県立医科大学男女共同参画講演会を開催しました。
講演1:『Genderという呪縛―GapとDifference』
【公益財団法人 笹川記念保健協力財団 理事長 喜多 悦子先生】講演2:『輝く女性が日本の危機を救う』
【本学副学長/内閣官房参与/慶應義塾大学名誉教授/一般社団法人吉村やすのり生命の環境研究所 代表理事 吉村 泰典先生】- 2016.10.12
10月11日(火)に、「FMUイングリッシュカフェ」を開催しました。今回は、イギリス・ランカスター大学の方にご発表いただきました。
演 題:『From teacher to researcher: the art of a non-traditional career』
発表者:Alison Lloyd Williams 氏(イギリス・ランカスター大学社会学講座 研究員)参加者:21名
次回のFMUイングリッシュカフェは、11月8日(火)開催予定です。
- 2016.10.06
10月4日(火)に、キャリア形成に関するセミナー「第5回FMUキャリアアップセミナー」を開催しました。
演題:『ワークライフバランスの「バランス」とは?』
講師:総合科学教育研究センター兼看護学部総合科学部門 教授 後藤 あや先生受講者の感想
・「先生の生き生きしてる姿が良かったです」
・「仕事と私生活のバランスについて考えていた時期がありましたが、今回のセミナーに参加し、今の忙しい毎日も楽しみたいと思いました」等の声が寄せられました。
- 2016.10.06
9月27日(火)に、女性の方を対象としました「FMU女性限定カフェ」を開催しました。
今回は、基礎系講座の女性の方々を中心に参加していただき、ランチを食べながら意見交換をしました。参加者:10名
次回の女性限定カフェは、12月2日(金)に開催予定です。

H28年度福島県立医科大学男女共同参画講演会

H28年度 10月「FMUイングリッシュカフェ」

H28年度 第5回FMUキャリアアップセミナー

H28年度 9月「FMU女性限定カフェ」
- 過去の活動報告
- 2023年3月 (4)
- 2023年1月 (6)
- 2022年6月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年10月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)