お知らせ
ふくジェネ トレーナーズラウンジ♯3を開催しました
12月18日(土)に指導医を対象とした、トレーナーズラウンジ♯3をオンラインにて開催いたしました。
講師に京都大学医学部付属病院 総合臨床教育・研修センターの木村武司先生
アドバイザーとして本大学、医療人育成・支援センターの及川沙耶佳先生をお迎えしました。
2名のプレゼンターの先生方より教育に対して、うまくいかない事例やモヤモヤ、不安感などの事例を紹介していただき、木村先生よりそれぞれに講義をいただきました。

ご参加いただいた皆様からの感想をご紹介します。
・自分たちの話を参加者の皆さんと共有できて、カンファレンスの改善に繋がると思いました。
・フィードバックのやり方、具体的なスキルも参考なった。学習者の事をもっと考えて教育を考えようと思えました。
・フィードバックやファシリテーションに関して理論→実践的なアプローチを説明いただくことができ学びなりました。自分自身の経験をみなさんに共有頂けたこともとても良かったです。
・現場の実践例と学問的背景の解説があった 実際の取り組みと悩みや意見の交換ができていたこと
・こぢんまりとした感じがよかった
などなど。ご参加いただきました皆様、ありがとうございます。
総合診療医センターでは、今後も定期的に指導医向けのセミナーを開催いたします。
教育についての悩み等、少人数で気軽に語り合いませんか?
ホームページトップより当センターLINE、Facebookにご登録いただけます。
セミナー等開催のお知らせを発信しておりますので、ぜひご登録ください!