多様化した病気へ立ち向かう総合診療医の輪を広げる 医療をつなぎ、地域を結ぶ

総合診療医を目指す人材・総合診療を必要とする地域・志を共にする医療施設…それぞれを繋ぐ架け橋であること、それが公立大学法人福島県立医科大学 総合内科・総合診療医センターの役割です。多様化した病気へ立ち向かう新しい専門医『総合診療医』という分野を広めることで、地域医療に新しい可能性を。

コンセプト動画を 見る

総合診療医とは?

総合診療医とは 地域医療を守る オールラウンダー

  • 臓器ではなく
    人を診る
    イラスト:さまざまな臓器の中心にいる男性
  • 家族・生活を
    まるごと診る
    イラスト:赤ちゃんを抱いている女性と犬を連れている男性、小学生のいる家族
  • 地域全体を
    診る
    イラスト:福島県と虫眼鏡

総合診療医は、地域や勤務する医療機関のニーズに応じて仕事の内容を柔軟に変えながら活躍できる、多様性のある医師です。例えばある環境では、高齢者の複合疾患や診断困難事例の臨床推論、救急医療で力を発揮。また別の環境では、臓器にこだわらずにその人全体、そして家族・生活背景・地域文化も診て、地域の人々の健康な生活を支援します。私たちは、地域に寄り添い、人と心を通わせながら地域医療全体に貢献できるオールラウンダー=総合診療医の育成に全力で取り組んでいます。

なぜ今 求められるのが 総合診療医なのか?

福島県立医科大学 総合内科・総合診療医センターの役割

学生・医師・ 医療施設・地域 それぞれを繋ぐ架け橋 総合内科・ 総合診療医 センター

イラスト:医師を目指す学生、サポートする医療施設、総合診療医を志す医師、総合診療医を必要とする地域

[総合内科・総合診療医センター]は、総合診療に関わるすべての人々のための新しい医療拠点です。医師を目指す学生、総合診療をサポートする医療機関、総合診療を志す医師、総合診療を必要とする地域や住民を繋ぎ、これからの医療を総合的にバックアップします。

総合内科・ 総合診療医センターの 基幹施設・関連施設MAP

基幹施設の地図
関連施設の地図

[福島県立医科大学医学部]では学生の教育に関わり、[福島県立医科大学附属病院][会津医療センター][白河総合診療アカデミー]が専門医育成の中心拠点となります。
福島県内全域に広がる関連施設は小規模診療所から大規模病院まで多岐に渡っており、多様性のある医師の育成と地域医療に貢献し続けています。

基幹施設・ 関連施設について 詳しく見る

総合診療医の道

多様性の基盤を身につける 研修プログラム

総合診療医は、地域や勤務する医療機関のニーズに応じて自らの仕事を変化させます。そのためには、多様性の基盤となる能力、技術、理論が必要不可欠です。

[福島県立医科大学 総合内科・総合診療医センター]には、総合診療を基盤とした研修プログラムと内科を基盤としたプログラムがあり、それぞれの特色から選択することができます。また、2つの分野を[総合内科・総合診療医センター]が繋ぐことで、両方の長所を学ぶことも可能です。

総合診療医を 育てる プログラムに ついて

お知らせ

お気軽にお問合せください