TOP > 各科専門医コース

各科新専門医コース / NEW COURSE

新しい専門医制度への取組について

福島県立医科大学附属病院では、平成30年度からスタートした新専門医制度において、全ての基本領域で基幹施設としてプログラムを運用しております。
当院において後期研修(専門研修)を開始すれば、全ての基本領域の専門医を取得することができます。

※各専門医研修プログラムの連絡先等はこちら
※専攻医登録システムで当院のプログラムへ応募された方は、応募書類を郵送(書留郵便)又は持参ください。
 応募書類、提出先は
こちら(8 応募手続、10 提出先・お問い合せ先)

【基本領域】 【基本領域後の進路】
3~5年間 3年間
(最大2年間は基本領域と重複可)
内科
・今後の流れ
○内科基本コース
                            ○サブスペ重点コース
 消化器内科(肝臓、老年病を含む)
 循環器内科
 糖尿病内分泌代謝内科
 腎臓高血圧内科
 呼吸器内科(アレルギーを含む)
 血液内科
 神経内科
 リウマチ膠原病内科
 感染症内科
 腫瘍内科
外科 消化器外科 (一外) (二外)
呼吸器外科
心臓血管外科
小児外科
乳腺外科
甲状腺・内分泌外科
小児科 小児循環器
小児神経科
小児血液・がん
産婦人科 周産期
婦人科腫瘍
生殖医療
女性医学
耳鼻咽喉科 頭頸部がん
放射線科 放射線治療
放射線診断
整形外科 脊椎脊髄外科
手外科
麻酔科
・プログラム資料
集中治療
中毒
救急科
泌尿器科 生殖医療
脳神経外科 脊椎脊髄外科
形成外科 手外科
皮膚科
精神科
眼科
病理 臨床細胞診断
ゲノム診断
臨床検査
リハビリテーション科
総合診療 家庭医療(国際認証)

※掲載内容には修正・変更が生じる場合があります。

ページの先頭へ