当センター所属教員による研究の成果が、英国雑誌“Scientific Reports”に掲載されました。
【掲載雑誌】
英国雑誌 “Scientific Reports”
【標題】
Feasibility of cancer-stem-cell-targeted radioimmunotherapy for acute myelogenous leukemia
using 211At-CXCR4 monoclonal antibody
【研究者】
織内 昇、粟生木 美穂、右近 直之、鷲山 幸信、譚 成博、
下山 彩希、西嶋 剣一、髙橋 和弘、伊藤 浩、趙 松吉(先端臨床研究センター)
池添 隆之(血液内科学講座)
【概要】
腫瘍組織を構成する癌細胞は、多様な細胞集団であり、多様性のもととなる細胞が癌幹細胞であることが
分かっています。癌幹細胞は、抗がん剤などの治療に抵抗性を示す腫瘍細胞のクローンを誘導し増殖するた
め、治療が無効となり悪性度が増すと考えられています。したがって、癌幹細胞を標的とした治療が、がん
の制圧には不可欠と考えられます。
CXCR4という分子は、癌幹細胞に広く発現し、癌細胞の増殖、浸潤ならびに転移を促進させることが知
られています。私たちのグループは、細胞障害性の強いα線を放出するアスタチン211(211At)を標識し
た薬剤による、CXCR4を標的とした治療の可能性を探る研究を行いました。
この研究では、211Atを結合させたCXCR4に対する抗体(市販のものを使用)(211At-CXCR4 mAb)を
ヒト急性白血病の細胞を移植した動物モデルに投与し、その体内動態から腫瘍と正常臓器の吸収線量をもと
に治療効果を推定したところ、211At-CXCR4 mAbは、正常臓器の障害が許容範囲内で腫瘍細胞に十分な線
量を与えることが示されたことから、この治療は急性白血病の幹細胞を標的とする治療法として有効である
可能性が示唆されました。
この研究の成果は、新しい治療法として海外でも注目を集め、本学が研究を進めている211Atによるがん
治療の開発につながる成果です。
なお本研究は、科学研究費助成事業 基盤研究(B)(16H05393)として実施したものです。
【詳細】
伊藤浩副センター長が代表世話人を務める「第9回核医学画像解析研究会」が11月16日(土)に量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所にて開催されます。今回も日本核医学会 核医学理工分科会との共同開催となります。
トレーサーの動態解析や画像の定量解析等の画像解析をテーマとした研究会ですが、広く病態生理の計測に関する研究やMRI等の核医学以外のモダリティによる画像解析の研究も含めます。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
【日時】
2019年11月16日(土)13:00~18:00(予定)
【会場】
量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所(研修棟2階 講義室)
千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1
【核医学画像解析研究会】
代表世話人 伊藤 浩(福島県立医科大学)
当番世話人 生駒洋子(量研機構放射線医学総合研究所)
世話人 渡部浩司(東北大学)
茨木正信(秋田県立循環器・脳脊髄センター)
【日本核医学会 核医学理工分科会】
会長 木村裕一(近畿大学)
【連絡先】
〒263-8555 千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1
国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構
放射線医学総合研究所 分子イメージング診断治療研究部
生駒 洋子
E-mail:ikoma.yoko@qst.go.jp
【詳細】
先端臨床研究センターホームページの英語版を作成しました。
下記URLから閲覧できますので、ぜひご覧下さい。
<https://www.fmu.ac.jp/home/acrc/en/>
2018年12月8日に秋田市で開催された第8回核医学画像解析研究会において、右近直之助教が菅野賞を受賞しました。
菅野賞は、最も優れた演題を講演した方に贈呈されており、核医学画像解析研究に核医学治療の線量評価という新しい風を吹き込んだという点が評価されました。
伊藤浩副センター長が代表世話人を務める「第8回核医学画像解析研究会」が12月8日(土)に秋田県立脳血管研究センターにて開催されますが、そのプログラムが決定しましたので、お知らせいたします。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
【日時】
平成30年12月8日(土)13:00~18:00(予定)
【会場】
秋田県立脳血管研究センター
秋田県秋田市千秋久保田町6-10
【核医学画像解析研究会】
代表世話人:伊藤 浩(福島県立医科大学)
当番世話人:茨木 正信(秋田県立脳血管研究センター)
世話人:渡部 浩司(東北大学)
生駒 洋子(放射線医学総合研究所)
【日本核医学会 核医学理工分科会】
会 長:木村 裕一(近畿大学)
【連絡先】
秋田県立脳血管研究センター 茨木 正信
E-mail: iba@akita-noken.jp
【詳細】
伊藤浩副センター長が代表世話人を務める「第8回核医学画像解析研究会」が12月8日(土)に秋田県立脳血管研究センターにて開催されます。 今回も日本核医学会 核医学理工分科会との共同開催となります。
トレーサーの動態解析や画像の定量解析等の画像解析をテーマとした研究会ですが、広く病態生理の計測に関する研究やMRI等の核医学以外のモダリティによる画像解析の研究も含めます。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
【日時】
平成30年12月8日(土)13:00~18:00(予定)
【会場】
秋田県立脳血管研究センター
秋田県秋田市千秋久保田町6-10
【核医学画像解析研究会】
代表世話人:伊藤 浩(福島県立医科大学)
当番世話人:茨木 正信(秋田県立脳血管研究センター)
世話人:渡部 浩司(東北大学)
生駒 洋子(放射線医学総合研究所)
【日本核医学会 核医学理工分科会】
会 長:木村 裕一(近畿大学)
【連絡先】
秋田県立脳血管研究センター 茨木 正信
E-mail: iba@akita-noken.jp
【詳細】
2018年4月12日~15日に横浜市で開催された第74回日本放射線技術学会総会学術大会において、久保均教授らの研究グループがCyPos賞金賞を、根本彩香放射線技師らの研究グループが銅賞を受賞しました。
この学会は、毎年4月に日本放射線技術学会、日本医学放射線学会および日本医学物理学会が合同で開催するものであり、国内外の放射線医科学の専門家が一同に会する国内最大の学会です。
久保教授は2014年,2015年、2017年に引き続き4回目、根本放射線技師は初めての受賞となりました。
詳細はこちら→久保均教授 CyPos賞金賞受賞
伊藤浩副センター長が代表世話人を務める「第7回核医学画像解析研究会」が11月11日(土)に本学にて開催されます。
今回も日本核医学会 核医学理工分科会との共同開催となります。
トレーサーの動態解析や画像の定量解析等の画像解析をテーマとした研究会ですが、広く病態生理の計測に関する研究やMRI等の核医学以外のモダリティによる画像解析の研究も含めます。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
【日時】
平成29年11月11日(土)13:00~18:00(予定)
【会場】
福島県立医科大学 11号館2階 第2臨床講義室
福島県福島市光が丘1番地
【核医学画像解析研究会】
代表世話人・当番世話人:伊藤 浩(福島県立医科大学)
世話人:渡部 浩司(東北大学)
茨木 正信(秋田県立脳血管研究センター)
生駒 洋子(放射線医学総合研究所)
【日本核医学会 核医学理工分科会】
会 長:木村 裕一(近畿大学)
【連絡先】
福島県立医科大学 放射線医学講座 伊藤 浩
E-mail: h-ito@fmu.ac.jp
【詳細】
2017年4月13日~16日に横浜市で開催された第73回日本放射線技術学会総会学術大会において、久保均教授らの研究グループがCyPos賞銅賞を受賞しました。
この学会は、毎年4月に日本放射線技術学会、日本医学放射線学会および日本医学物理学会が合同で開催するものであり、国内外の放射線医科学の専門家が一同に会する国内最大の学会となっています。久保教授は2014年,2015年も同大会で受賞しており、4年間で3回受賞の快挙となりました。
伊藤浩副センター長が代表世話人を務める「第6回核医学画像解析研究会」が12月3日(土)に放射線医学総合研究所で開催されます。
今回は、新たに発足した日本核医学会理工学分科会との共同開催となります。是非、ご参加ください。
【日時】
平成28年12月3日(土) 13:00~19:00
【会場】
放射線医学総合研究所 研修棟
千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1
【核医学画像解析研究会】
当番世話人:生駒 洋子(放射線医学総合研究所)
代表世話人:伊藤 浩 (福島県立医科大学)
世話人:渡部 浩司(東北大学)
茨木 正信(秋田県立脳血管研究センター)
【日本核医学会 理工学分科会】
発起人代表:木村 裕一(近畿大学)
【詳細】
・ 第6回核医学画像解析研究会リーフレット(PDFファイル)
・ 第6回核医学画像解析研究会のご案内(PDFファイル)
・ 第6回核医学画像解析研究会プログラム(PDFファイル)