第19回福島災害医療セミナー
1 趣旨
より実践的な被ばく医療に関する講義・実習等を行い、被ばく医療の即戦力となる医療人の育成を目的として下記対象者に対し、応用コースとして実施する。
2 実施期間
平成28年9月30日(金)~10月1日(土)
3 定員・申込締切
定員 | 12名程度 |
---|---|
締切 | 平成28年8月25日(木)必着 ※申込フォーム・電子メール・FAXで受付 (受講の可否については、後日メール及び郵送で通知書をお送りいたします。何かご不明な点のある場合にはお問い合わせください。) |
4 受講規定
対象者 |
|
---|---|
テキスト等 | 会場で配布 |
セミナ-修了後 | 所定の様式により報告書を提出していただきます。 なお、一定の基準を超えた受講者に対して修了証を発行いたします。 |
持参品 | 筆記用具等 |
服装 | 原則自由 但し、よろず健康相談時においては、住民の方と接することが基本なので、それに相応しい服装が望ましい。また、時に相談者の付添や案内もあるので、ある程度動きやすい服装が望ましい。 |
5 受講料
受講料 無料
6 セミナー実施体制
講師は福島県立医科大学の教員・医師等及び当センターより依頼した講師が担当する。
7 申込記入事項・申込先
申込先
〒960-1295 福島市光が丘1番地
福島県立医科大学内 災害医療総合学習センター
電 話:024(547)1488 FAX:024(547)1557
E-mail:ecdm@fmu.ac.jp