FUKUSHIMAいのちの最前線
594/608

588大震災ドキュメント27日◦棚倉町で給油待ちをしていた軽乗用車内で無職男性(82)が死亡。車内に練炭火鉢30日◦県が福島第一原発から20㌔圏内の地域を災害対策基本法に基づく警戒区域にするよう国に要望したと発表◦東電の勝俣恒久会長が記者会見し、福島第一原発の1〜4号機は「廃止せざるを得ない」◦さいたま市のさいたまスーパーアリーナに避難していた双葉町民480人が次の避難先の埼玉県加須市の旧高校校舎に到着4月1日◦菅首相が会見で「長期戦を覚悟」。災害名は「東日本大震災」2日◦東電が福島第一原発2号機で亀裂から高濃度放射能汚染水が海に漏れ出ているのを確認3日◦東電が福島第一原発で地震直後から行方不明になっていた社員2人の遺体発見と発表。津波で死亡か4日◦東電が福島第一原発の施設内にある放射性物質を含む廃液約1万1500㌧の海への放出を開始6日◦福島第一原発1号機の水素爆発を防ぐため、窒素ガスを注入する作業開始7日午後11時32分ごろ 宮城県沖を震源にマグニチュード7.1の余震。宮城県北部と中部で震度6強。本県は中通り、浜通りで震度5強8日◦喜多方市などの原乳と群馬県のホウレンソウ、カキナの出荷制限を解除する方針と枝野幸男官房長官。土壌から暫定基準値を超える放射性物質検出の場合、コメの作付け制限も表明11日◦東日本大震災から1カ月。午後2時46分の地震発生時刻に各地で黙とう午後5時16分ごろ 本県、茨城県で震度6弱の地震。茨城県に津波警報午後10時4分 いわき市の土砂崩れで16歳の女性の死亡確認12日◦東京電力福島第一原発事故の深刻度を国際評価尺度(INES)の暫定評価で最悪の「レベル7」と経済産業省原子力安全・保安院。チェルノブイリ事故に匹敵する評価◦飯舘村と浪江町の水田から、コメの作付け制限の基準値を上回る放射性セシウムを検出と県◦福島第一原発の30㌔圏外の土壌や野菜から微量の放射性ストロンチウムを検出と文部科学省13日◦原子力安全委員会が登校の目安となる被ばく線量を年10㍉シーベルトとする見解を発表14日◦復興構想会議初会合。「より良い社会を生み出す大きなきっかけになる案を」と菅直人首相。会議には佐藤雄平知事とともに県立博物館長の赤坂憲雄氏、三春町の福聚寺住職で芥川賞作家の玄侑宗久氏が委員として出席15日◦東電の清水正孝社長が福島第一原発事故で避難や自宅待機している住民に対し賠償金の仮払いは1世帯100万円、単身世帯75万円で、対象は約5万世帯と発表17日◦勝俣恒久東電会長が福島第一原発の原子炉安定まで6〜9カ月かかるとの工程表を発表19日◦福島第一原発2号機の立て坑などにたまった高濃度汚染水を、集中廃棄物処理施設に移送する作業開始◦県が校庭・園庭の放射線量調査の結果により13校・園の屋外活動が制限されると発表22日◦政府が福島第一原発周辺20㌔圏内を住民の立ち入りを禁じる「警戒区域」、 20㌔の警戒区域外側で、放射性物質の累積量が高い地域を「計画的避難区域」、半径20〜30㌔圏内で計画的避難区域に入らない地域の大部分を「緊急時避難準備区域」に指定◦東京電力の清水正孝社長が佐藤雄平知事に面会し、原発事故を謝罪。佐藤知事は原発運転再開を認めない姿勢を明らかに◦菅直人首相が本県の一部でコメの作付け制限をするよう佐藤雄平知事に指示25日◦東北新幹線の運休区間のうち仙台─福島間で運転再開。45日ぶりに仙台─東京間が直通運転26日◦文部科学省は福島第一原発周辺地域の放射線量分布マップを初めて公表27日◦郡山市が放射線量を下げるため薫小の校庭の表土を除去29日◦震災被害後初めて東北新幹線の東京─新青森間が全線で運転再開30日◦震災復旧に向けた2011年度第1次補正予算案が衆院本会議で全会一致で可決された。阪神・淡路大震災後を上回る総額4兆153億円5月1日◦菅直人首相は参院予算委で、仮設住宅建設に関し「お盆までに内閣の責任で全ての希望者が入れるようにする。必ずやらせる」と言明◦県が郡山市の県中浄化センターで処理した下水道汚泥から高濃度の放射性物質を検出したと発表2日◦政府の東日本大震災復興構想会議の五百旗頭真議長ら来県。相馬原釜漁港周辺の被災現場などを視察3日◦いわき市のスパリゾートハワイアンズの「フラガール」が全国巡業へ◦経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長が事故後初めて本県を訪れ、佐藤雄平知事に謝罪4日◦東京電力の清水正孝社長が広野、浪江、葛尾の各町村長と、浪江町の避難住民への謝罪を開始5日◦福島第一原発1号機原子炉建屋に換気装置設置のため作業員が入る。水素爆発後初めて6日◦菅直人首相が静岡県の浜岡原発で全ての原子炉を停止するよう中部電力に要請9日◦東京電力福島第一原発から半径30㌔圏内の県立高8校の生徒が避難先近くの高校で授業を受ける「サテライト方式」開始

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です