FUKUSHIMA Lives on the Line
144/306

140our experiences with future generations.ConclusionFukushima’s recovery will take decades and requires the efforts of its residents. But to get recovery off the ground, we need the help and support of everyone across the country. We hope this article helps to increase understanding about the current state of Fukushima.References: Further Reading1) ふくしま県民のためのIT医療情報誌、医療人、未来へ羽ばたく医療人Vol.1.福島県立医科大学学生災害ボランティア活動報告会レポート。http://iryo-jin.com/magazin/?p=31092) ふくしま県民のためのIT医療情報誌、医療人、未来へ羽ばたく医療人Vol.2.学生災害ボランティアに参加した福島県立医大生へのインタビュー。http://iryo-jin.com/magazin/?p=38133) 福島県立医科大学 震災特設ページ、【特集】私たちからのメッセージ「災害医療の現場でがんばっています!」。学生ボランティアからのメッセージ。http://www.fmu.ac.jp/byoin/29saigai/message_0320.html4) 福島県立医科大学 震災特設ページ。【特集】私たちからのメッセージ「災害医療の現場でがんばっています!」。研修医からのメッセージ。http://www.fmu.ac.jp/byoin/29saigai/message_0321.html5) 福島県立医科大学 震災特設ページ。【特集】私たちからのメッセージ「災害医療の現場でがんばっています!」。指導医からのメッセージ。http://www.fmu.ac.jp/byoin/29saigai/message_0321_2.html6) 医師臨床研修マッチング協議会。平成23年度研修医マッチングの結果。http://www.jrmp.jp/koho/2011/2011kekka_koho.pdf7) 官邸ホームページ、東電福島原発 放射能関連情報。http://www.kantei.go.jp/saigai/anzen.html#避難区域等の設定8) 厚生労働省。平成22年(2010年)医師・歯科医師・薬剤師調査の概要。http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/10/dl/kekka_1.pdf9) 日経メディカルCadetto.カデット特集。大震災で僕らは…Vol.6.原発は不安でしたが、病院に残りました。福島県立医大の研修医が体験した大震災。http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cadetto/magazine/1102-t3/201107/520599.html10) 日経メディカルCadetto.カデット特集。大震災で僕らは……Vol.7.福島から避難しても、何かをせずにはいられませんでした。福島県立医大の医学生が体験した大震災。http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cadetto/magazine/1102-t3/201107/520782.html11) 週刊医学界新聞第2932号(2011年6月13日)。葛西龍樹氏(福島医大教授・家庭医療学)に聞くhttp://www.igaku-shoin.co.jp:80/paperDetail.do?id=PA02932_0212) 週刊医学界新聞第2932号(2011年6月13日)。そして研修は続いてゆく。福島医大のポスト3.11.http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02932_01Great East Japan Earthquake and Tsunami and Ensuing Radiation Exposure Issues1. Background•Deliveries of a wide variety of provisions, including medical supplies, ceased because gas stations in the area could no longer provide fuel for workers’ trucks; thus, the workers were unable to carry out their jobs. •The University has received supplies of the types and amounts listed below, contributed by the following universities:Chiba University, Dokkyo Medical University, Miyazaki University, Tokyo Medical University, Juntendo University, Niigata University, Hiroshima University, Kyoto Prefectural University of Medicine, University of Shizuoka, and Mie University.•The following is a list of the primary items received:Medical glovesApprox. 200 boxesMedical gowns9 boxesDrinking water1,800 litersToilet paper17 boxesDiapersApprox. 1,100 pairsBaby foodApprox. 500 servingsSheetsApprox. 500 piecesBaby wipesApprox. 350 unitsPocket dosimeters10 units•Apart from the institutions listed above, the University has also received supplies from businesses and local hospitals.Overview of Resources and Support Received from Other UniversitiesPlanning and Financial Affairs Division

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です