研究発表等(講演・口頭発表等) - 菅原 亜紀子
-
継続診療に求められる医師のコンピテンシーとは? ~ベテラン医師の視点から~
第53回日本医学教育学会大会
-
Building a nationwide medical teachers' network engaging in simulation-based education
amee 2019
-
医学用語によって異なる医学生の用語認知と説明能力の習熟パターン
第50回日本医学教育学会大会
-
専門診療科選択から医学生時期の臨床外科シミュレータ操作力を分析する
第6回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
-
Manual dexterity and career choice observed in a laparoscopic surgery simulation training for medical students
15th Asia Pacific Medical Education Conference (APMEC)
-
Recent changes in simulation-based medical education in Japan; Comparative analysis of national surveys 2012 and 2016
Association of Medical Education in Europe (amee) 2017
-
Implementation of medical professional education utilizing social networking service with an evidence-based checklist
Association of Medical Education in Europe (amee) 2017
-
医学生の腹腔鏡下手術シミュレータ学習の特徴
第49回日本医学教育学会大会
-
ソーシャルメディアを介した医療人モラルハザード事例と医学生の潜在的リスク感覚は類似した
第49回日本医学教育学会大会
-
医学部臨床実習での診療能力獲得のためのOJTとシミュレーション学習の役割
第4回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
-
Unprofessional behaviors in the use of social media by medical students and healthcare professionals in Japan
AMEE2016
-
卒後3年次専門診療科選択と卒前腹腔鏡下手術シミュレーション学習での器用さとの関連
第48回日本医学教育学会大会
-
模擬患者との医療面接実習における医学生の自己評価の特徴
第48回日本医学教育学会大会
-
ソーシャルメディア利用のための医療人向けチェックリスト作成の試み
第48回日本医学教育学会大会
-
東北シミュレーション医学教育研究会の活動 地域におけるシミュレーション医学教育の普及を目指して
第48回日本医学教育学会大会
-
模擬患者参加型医療面接シミュレーション教育から見た高齢患者医療職関係の問題点
第58回日本老年医学会学術集会
-
指導医講習会の学習効果と60歳以上の受講者に観察された医学教育研修でのパターナリズム
第47回日本医学教育学会大会
-
医学生・医療人が起こしたインターネットを介するモラルハザードのレビュー
第47回日本医学教育学会大会
-
模擬患者の考える入院中の患者-医療者間で問題となるコミュニケーション
第47回日本医学教育学会大会
-
オリジナルビデオクリップを用いたコミュニケーション能力試験で観察された医学生とSPの差異
第47回日本医学教育学会大会