研究発表等(講演・口頭発表等) - 木村 隆
-
福島県における外科医の育成 学部教育から専門医研修まで
日本臨床外科学会第10回福島県支部学術集会
-
DX 時代に相応しい空間座標を再現した手術トレーニングシステムの開発
第79回日本消化器外科学会総会
-
Overcoming Unmet Medical Needs in Hepatobiliary and Pancreatic Surgery and Developing Medical- Engineering Innovation in the Field of Surgical Training
-
当科における低侵襲膵切除術の取り組み.
第36回日本内視鏡外科学会総会
-
ロボット支援下肝切除の短期成績.
第36回日本内視鏡外科学会総会
-
腹腔鏡下肝 S8 亜区域切除における手技の工夫.
第36回日本内視鏡外科学会総会
-
当科における腹腔鏡下再肝切除の短期成績.
第17回肝臓内視鏡外科研究会
-
血清Albumin値を用いた栄養指標による膵癌の予後予測.
JDDW2023KOBE
-
IPMNにおける浸潤癌と術前因子の検討.
JDDW2023KOBE
-
当科におけるIntracystic Papillary Neoplasm 4例の経験.
JDDW2023KOBE
-
膵癌切除後のCA19-9異常高値の予後に与えるインパクト.
JDDW2023KOBE
-
肝門部領域胆管癌に対する血管合併切除再建例の検討と成績向上のための課題.
JDDW2023KOBE
-
臓器移植に関する福島県民の意識調査.
第59回日本移植学会総会
-
膵臓移植の普及啓発における市民公開講座の効果.
第59回日本移植学会総会
-
福島県立医科大学附属病院におけるレシピエント移植コーディネーターの活動~体制整備から今日の取り組みまで~.
第59回日本移植学会総会
-
非心臓手術における合併心疾患の評価~外科医の立場から~.
第28回日本心臓血管麻酔学会
-
集学的治療が奏功しているオリゴ転移陽性肝内胆管癌の1切除例.
第59回日本胆道学会学術集会
-
手術訓練、外科医学教育のための外科医自身が編集可能な3Dデジタルコンテンツの開発.
第78回日本消化器外科学会総会
-
膵頭十二指腸切除術を施行した高齢者膵癌においてサルコペニアが予後に与える影響.
第78回日本消化器外科学会総会
-
ロボット支援下肝切除の導入に向けた準備と初期成績.
第78回日本消化器外科学会総会
-
膵頭十二指腸切除術後膵液瘻に対する再建法の比較検討~柿田変法 vs Blumgart 法~.
第78回日本消化器外科学会総会
-
術中MRIを用いた肝切除術の適応と有用性.
第78回日本消化器外科学会総会
-
切除可能膵癌に対する術前治療の個別化への挑戦.
第78回日本消化器外科学会総会
-
胆膵領域癌における終末期出血性イベントに対する IVR の有用性.
第78回日本消化器外科学会総会
-
肝移植レシピエントに発症した消化器 de novo malignancy に対する治療上の課題.
第78回日本消化器外科学会総会
-
Development of 3D Simulation Technology in Pancreatic Surgery. Combining knowledge based on hepatobiliary and pancreatic surgeon's experience with state-of-the-art 3D modeling technology.
第35回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
A case of intractable lymphatic leakage after pancreaticoduodenectomy for pancreatic adenocarcinama, successfully treated with lymphangiography using Lipiodol.
-
A retrospective study of recurrence site of Gallbladder Cancer after Surgery.
-
Experience with six cases of hepatic cysts in our department and changes in surgical technique.
-
Risk factors for nonalcoholic fatty liver disease (NAFLD) after pancreaticoduodenectomy.
-
The effect of surgical margin status on survival for perihilar cholangiocarcinoma.
-
脂肪由来間葉系幹細胞と肝細胞の二層化シートの血管誘導効果.
第59回日本肝臓学会総会
-
ICG 蛍光法を用いた術中ナビゲーション.
第48回日本外科系連合学会学術集会
-
フリーソフトでできる3D コンテンツ作成方法.
第21回東北シミュレーション医学医療教育研究会大会
-
巨大脾腎シャントを伴う末期肝硬変症例に対する門脈再建の工夫.
第41回日本肝移植学会学術集会
-
成人生体肝移植における術後胆管狭窄のリスク因子解析と胆道再建法変更による効果.
第41回日本肝移植学会学術集会
-
急速な増大でOncology Emergencyを呈した血球増多を伴う胆嚢癌の1例.
第9回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
福島県立医科大学における肝胆膵領域ロボット支援下手術に対する取り組みと短期成績.
第34回内視鏡外科フォーラム in 盛岡
-
外科学部門全体で取り組む外科専門医,サブスペ専門医のシームレスな研修体制の構築・・・NCDデータに基づく明確なキャリアパスの提示とリクルート・・・.
第123回日本外科学会定期学術集会
-
膵癌手術症例におけるGLIM基準による術前栄養評価の有用性.
第123回日本外科学会定期学術集会
-
胆嚢腫瘍の術前診断におけるMRI 拡散強調画像の有用性.
第123回日本外科学会定期学術集会
-
膵頭十二指腸切除における術中胆汁細菌培養の有用性の検討.
第123回日本外科学会定期学術集会
-
膵良性/境界悪性疾患に対する自動縫合器による尾側膵切除時の切離時間短縮化への試み.
第123回日本外科学会定期学術集会
-
術前治療・外科手術における膵癌の生物学的悪性度の意義.
第123回日本外科学会定期学術集会
-
胆道癌に対する肝切除術の術後肝不全予測因子に関する検討―術中ICG クリアランス測定の有用性に関する検討―.
第123回日本外科学会定期学術集会
-
脂肪由来幹細胞と膵島細胞の複合細胞シートにおける細胞間微細構造の観察.
第50回日本膵・膵島移植学会学術集会
-
当施設における膵腎同時移植の治療経験
第50回日本膵・膵島移植学会学術集会
-
術前補助化学放射線療法(NAC-RT)後の根治手術により病理学的完全奏功(pCR)を得た後、術後20 ヶ月の時点で腹膜播種再発を生じた膵癌の1 例.
第55回制癌剤適応研究会
-
当院における局所進行切除不能膵癌に対するConversion Surgery の経験.
第55回制癌剤適応研究会
-
GEM+nab-PTX 療法により長期生存が得られている膵癌術後再発の1症例.
第55回制癌剤適応研究会
-
臨床実習からサブサブスペシャリティー専門医までをシームレスに見据えた包括的な外科医育成への取り組み
第77回日本消化器外科学会総会
-
Creating the foundation for a simulation training environment using digital data in the field of hepatobiliary and pancreatic surgery.
-
耳下腺腺房細胞癌脾臓転移に対して腹腔鏡下脾臓摘出術を施行した一例
第34回日本内視鏡外科学会総会
-
腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術の安全な導入
第34回日本内視鏡外科学会総会
-
ロボット支援下膵体尾部切除術の安全な導入
第13回膵臓内視鏡外科研究会
-
腹腔鏡下肝尾状葉切除術の3 例
第15回肝臓内視鏡外科研究会
-
遺伝性膵癌の治療成績
JDDW2021神戸
-
残膵全摘術を施行した再発IPMCの4例
JDDW2021KOBE
-
早期再発を来した十二指腸乳頭部癌切除症例の検討
JDDW2021KOBE
-
肝内胆管癌との鑑別が困難であった大腸癌肝転移の2例
JDDW2021KOBE
-
胆道原発神経内分泌癌6例の検討
JDDW2021KOBE
-
MEN1に伴うインスリノーマの周産期管理および治療経験
JDDW2021KOBE
-
退形成性膵管癌成分を伴った膵腺扁平上皮癌の1例
第25回日本外科病理学会学術集会
-
膵頭十二指腸切除術後の膵癌患者の栄養学的指標と予後の関連性の検討
日本外科代謝栄養学会第58回学術集会
-
胆管癌に対する肝外胆管切除術の検討
第57回日本胆道学会学術集会
-
家族性膵癌の外科治療成績
第52回日本膵臓学会大会
-
膵島移植と膵臓移植の現状 ~膵島移植レシピエント登録の推進に向けた取り組み~
第52回日本膵臓学会大会
-
当科における成人肝移植の短期・長期成績
第57回日本移植学会総会
-
肝胆膵領域手術における周術期骨格筋量と短期成績の関連の検討
第7回日本臨床栄養代謝学会東北支部学術集会
-
肝内胆管癌におけるリンパ節郭清の意義
第57回日本肝癌研究会
-
膵空腸吻合におけるOpen up 法の有用性
第76回日本消化器外科学会総会
-
肝切除術後の胆汁漏に関する検討
第76回日本消化器外科学会総会
-
脂肪由来間葉系幹細胞を用いた二層化肝細胞シートによる皮下移植の成績
第76回日本消化器外科学会総会
-
Cadaver surgical trainingを有効利用するための包括的外科手技トレーニングシステムの構築
第76回日本消化器外科学会総会
-
通常型膵癌の膵頭十二指腸切除術におけるNCD Risk Calculatorの検証
第76回日本消化器外科学会総会
-
MR elastography と線維化マーカーの比較:肝線維化の診断精度は肝切除術後合併症の予測に関連する.
第76回日本消化器外科学会総会
-
十二指腸乳頭部癌切除症例における予後因子の検討
第76回日本消化器外科学会総会
-
高齢者に対する腹腔鏡下肝切除術の術後短期成績の検討
第76回日本消化器外科学会総会
-
膵癌手術前後の筋肉量・体脂肪量と栄養学的指標の変化
第76回日本消化器外科学会総会
-
PET/MRI による胆嚢腫瘍の診断能
第76回日本消化器外科学会総会
-
臨床的膵液瘻のない膵体尾部切除後の術後早期アウトカムの検討
第76回日本消化器外科学会総会
-
肝移植待機した非移植術症例の転機と検討
第39回日本肝移植学会学術集会
-
肝移植後抗体関連拒絶患者に対するmTOR阻害剤の使用経験
第39回日本肝移植学会学術集会
-
Preoperative dual SRS/FDG-PET CT imaging in gastroenteropancreatic neuroendocrine tumors
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Early and Late-onset Complications of Living Donor Hepatectomy
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Successful treatment for median arcuate ligament syndrome with aneurysm: a case report
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
A case of neuroendocrine neoplasm that was difficult to distinguish between neuroendocrine tumor grade 3 and neuroendocrine carcinoma preoperatively
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Evaluation of outcome after splenectomy for ITP
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Metastatic renal cell carcinoma to the common bile duct 16 years after curative nephrectomy: a case report
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
MicroRNA-1 suppresses tumor growth in cholangiocarcinoma
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
The impact of hand grip strength and gait speed for fall risk among patients after pancreaticoduodenectomy
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Prediction of intrahepatic recurrence after surgery for hepatocellular carcinoma
第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
肝胆膵外科領域における低侵襲手術への挑戦
第32回内視鏡外科フォーラム in 福島
-
腹腔鏡下肝切除術の術中出血量に対する考察
第121回日本外科学会定期学術集会
-
肝細胞と脂肪由来間葉系幹細胞との二層化シートによる効果
第121回日本外科学会定期学術集会
-
1cm以下の非機能性NET G1/G2をどうするか?
第121回日本外科学会定期学術集会
-
膵頭体移行部癌に対する至適術式の検討
第121回日本外科学会定期学術集会
-
膵頭十二指腸切除術後膵液瘻に対する取り組み~柿田変法とBlumgart 法の比較~
第121回日本外科学会定期学術集会
-
成人に対する先天性胆道拡張症・膵胆管合流異常症の術後成績について
第121回日本外科学会定期学術集会
-
多発性内分泌腫瘍症1 型に発生した膵・十二指腸神経内分泌腫瘍の予後~MEN1 vs 非MEN1~
第121回日本外科学会定期学術集会
-
組織学的癌遺残(R1)を伴う胆管癌における予後因子の検討
第121回日本外科学会定期学術集会
-
Short-term outcome of laparoscopic liver lobectomy
第33回日本内視鏡外科学会総会
-
Laparoscopic spleen-preserving distal pancreatectomy for pancreatic metastasis.
第33回日本内視鏡外科学会総会
-
Preoperative FDG PET scan for pancreatic neuroendocrine neoplasm
第32回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Impact of operative time on outcomes after Pancreaticoduodenectomy
第32回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Exploration of predictive prognostic factors for early recurrence after neoadjuvant chemoradiation therapy for pancreatic cancer
第32回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
A case of intraductal biliary metastasis of rectal cancer after curative surgery
第32回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Successful surgical resection for a case with carcinosarcoma of the gallbladder
第32回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Risk factor analysis of surgical treatment for intrahepatic cholangiocarcinoma
第32回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Clinical characteristics of local complications of acute pancreatitis requiring surgical management
第32回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
小児肝移植における胆管空腸吻合法の工夫.
第38回日本肝移植学会学術集会
-
大動脈周囲リンパ節再発に対して集学的治療を施行した膵神経内分泌腫瘍の一例
第51回日本膵臓学会大会
-
脳死肝移植後にCentral pontine myelinolysisを生じた1例.
第38回日本肝移植学会学術集会
-
生体肝移植ドナーに対する術後疼痛管理と早期離床介入.
第38回日本肝移植学会学術集会
-
肝移植生体ドナーの手術関連合併症に関する検討.
第38回日本肝移植学会学術集会
-
脂肪由来間葉系幹細胞を用いた積層肝細胞シートの作製.
第75回日本消化器外科学会総会
-
胆管癌に対する術後補助化学療法が予後に与える影響の解析.
第75回日本消化器外科学会総会
-
自動縫合器を用いた尾側膵切除の定型化の試み(膵切離3分法の導入)
第75回日本消化器外科学会総会
-
BR 膵癌に対する術前放射線化学療法の治療成績と今後の治療戦略の考察.
第75回日本消化器外科学会総会
-
膵癌術後早期再発予測マーカーの検討 術前CA19-9 とLMRによる再発予測.
第75回日本消化器外科学会総会
-
膵切離断端癌浸潤が膵全摘の長期成績に与える影響.
第75回日本消化器外科学会総会
-
膵頭十二指腸切除術の手術時間に関連する要因の解析.
第75回日本消化器外科学会総会
-
腎癌根治術後16年に胆管転移を来した1例.
第33回東北膵・胆道研究会
-
集学的治療により長期生存を得ている同時性肝転移を伴う胆嚢癌の1例.
JDDW2020KOBE
-
婦人科領域がんの肝転移に対する肝切除の検討.
JDDW2020KOBE
-
MR Elastographyを用いた肝線維化診断における肝内炎症が与える影響に関する検討.
JDDW2020KOBE
-
肝細胞癌において術後合併症が予後に及ぼす影響.
JDDW2020KOBE
-
非乳頭部原発性十二指腸癌の治療成績.
JDDW2020KOBE
-
脳死肝移植後のグラフト肝に被膜下血腫を発症した1例.
第56回日本移植学会総会
-
肝移植後に橋中心髄鞘崩壊症を発症した患者への機能回復に向けた支援の経験.
第56回日本移植学会総会
-
心停止後臓器提供の推進に向けた課題の検討.
第56回日本移植学会総会
-
Intracholecystic papillaly neoplasmの2例.
第82回日本臨床外科学会総会
-
再発肝癌に対して腹腔鏡下肝切除術を行った4例.
第14回肝臓内視鏡外科研究会
-
転移性膵腫瘍に対する腹腔鏡下脾温存膵体尾部切除術.
第12回膵臓内視鏡外科研究会
-
膵癌における術後補助化学療法,再発後治療と予後に関する解析.
第120回日本外科学会定期学術集会
-
GeneralityとSpecialtyのバランスのとれた外科医の育成を目指して―なんでもできる外科医の魅力をもう一度―
第120回日本外科学会定期学術集会
-
MR elastography を用いた低侵襲な肝移植グラフトの線維化診断.
第120回日本外科学会定期学術集会
-
膵管内進展を伴う膵神経内分泌癌の治療経験.
第120回日本外科学会定期学術集会
-
ICG クリアランスメーターを用いた周術期リアルタイム肝機能評価の有用性.
第120回日本外科学会定期学術集会
-
高齢者膵癌に対する膵切除の安全性.
第120回日本外科学会定期学術集会
-
肝細胞癌に対する鏡視下部分切除術の術中出血量予測におけるALBI score の有用性.
第120回日本外科学会定期学術集会
-
腹腔鏡下肝切除における若手外科医執刀に向けてのとり組み
第13回肝臓内視鏡外科研究会
-
腹腔鏡下分流手術を行った肝動脈走行異常を伴った成人先天性胆道拡張症の1 例
第32回日本内視鏡外科学会総会
-
肝嚢胞に対しICG を用いた腹腔鏡下開窓術及び大網充填術が有効であった1例
第32回日本内視鏡外科学会総会
-
EUS-FNAで診断された若年男性の膵solid-pseudopapillary neoplasmの1例
第11回膵臓内視鏡外科研究会
-
Lymphocyte-to-Monocyte Ratioを⽤いた肝内胆管癌の予後予測
JDDW2019KOBE
-
切除不能膵癌に対するFOLFIRNOX療法およびGnP療法の意義
JDDW2019KOBE
-
腹腔鏡下肝切除術において術前フレイルが術後栄養状態に与える影響
JDDW2019KOBE
-
膵癌根治切除後症例における早期再発予測マーカーの検討
JDDW2019KOBE
-
腎細胞癌胆嚢転移に対して胆嚢摘出術を施行した1例
JDDW2019KOBE
-
肝細胞癌に対する肝移植の腫瘍条件の再考:ミラノ基準からの適応拡大の是非
第81回日本臨床外科学会総会
-
エタノール注入法が有効であった有症状の難治性腹腔内嚢胞の一例.
第81回日本臨床外科学会総会
-
外傷性主膵管損傷による膵液瘻にて重症膵炎を発症し緊急手術にて救命しえた一例
第81回日本臨床外科学会総会
-
BR/UR膵癌に対する治療戦略および治療成績
第32回東北膵・胆道癌研究会
-
膵全摘術の治療成績
第57回日本癌治療学会学術集会
-
小児肝移植患者におけるPCR法を用いたhuman herpes virus 6のモニタリング.
第55回日本移植学会総会
-
膵移植後に生じたグラフト血栓症に対して保存的治療を行った症例
第55回日本移植学会総会
-
当科における肝移植後de nove 悪性腫瘍に関する検討
第55回日本移植学会総会
-
小児肝移植患者におけるPCR法を用いたhuman herpes virus 6 のモニタリング
第55回日本移植学会総会
-
腹腔鏡下肝外胆管切除術を実施した先天性胆道拡張症の2例
第55回日本胆道学会学術集会
-
Strategy for advanced laparoscopic hepatectomy (ALH) ; an initial experience of three ALH cases.
The 7th Biennial Congress of the Asian-Pacific Hepato-Pancreato-Biliary Association(A-PHPBA2019)
-
生体肝移植術後de novo膀胱・食道異時性重複癌の1例
第37回日本肝移植学会
-
当科におけるpStage Ⅰの検討
第74回日本消化器外科学会総会
-
非大腸癌肝転移に対する肝切除の現状とその意義
第74回日本消化器外科学会総会
-
肝移植における挑戦と達成:肝移植術後死亡リスク因子の検討と,術後成績の向上をめざした手術手技の工夫
第74回日本消化器外科学会総会
-
膵頭十二指腸切除術後の栄養管理における高力価パンクレリパーゼ製剤の有用性
第74回日本消化器外科学会総会
-
切除可能膵癌に対する術前放射線化学療法の免疫学的側面の検討
第74回日本消化器外科学会総会
-
生体肝移植後の胆道合併症の低減に向けたOpen-up 法の有用性に関する検討
第74回日本消化器外科学会総会
-
肝細胞癌に対する肝切除における1mm 以下の切除断端距離と術後再発に関する解析
第74回日本消化器外科学会総会
-
肝内胆管癌の予後予測マーカーとしてのLymphocyte-to-Monocyte Ratioの有用性
第55回日本肝癌研究会
-
Evaluation of real-time ICG clearance meter for predicting postoperative liver dysfunction after major hepatectomy
第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
The size of mural nodule is associated with malignant alteration and lymph node metastasis in IPMN
第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Clinical Significance of Assessment on Lymphatic and Blood Vessel invasion in Ampullary Cancer
第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Optimal range of lymph node dissection for pancreatic neuroendocrine tumor
第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
An adult case of pancreatectomy for pancreatic cancer with intestinal malrotation
第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
A Simple and Low-cost Surgery Training Simulator for Pancreaticojejunostomy
第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
A case of teicoplanin-induced hemophagocytic syndrome after pancreaticoduodenectomy
第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Treatment strategy for typeⅢ pancreatic injury; 3 case reports of children
第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
肝葉切除で肝胆膵高度技能医を獲得するためのコツとピットホール
日本肝胆膵外科学会地域教育セミナー 東北地区
-
WHO分類改訂により診断・治療方針を再考した膵神経内分泌腫瘍の一例
第11回Tohoku-NET WORK
-
IPMNにおける至適術式の検討
日本臨床外科学会第6回福島県支部学術集会東北支部会
-
AISコーディングに基づく腹部外傷アウトカム評価の検討
日本臨床外科学会第6回福島県支部学術集会東北支部会
-
当科における局所進行切除不能膵癌に対するConversion surgery 実施4 例の検討
第119回日本外科学会定期学術集会
-
インスリノーマ手術における術中インスリン値・血糖値モニタリング
第119回日本外科学会定期学術集会
-
膵癌に対する術前化学放射線治療の忍容性と安全性に関する検討
第119回日本外科学会定期学術集会
-
肝切除症例における術後呼吸器合併症の危険因子の検討
第119回日本外科学会定期学術集会
-
時代にマッチした外科医の育成
第119回日本外科学会定期学術集会
-
胆嚢癌縮小手術の功罪に関する検討
第119回日本外科学会定期学術集会
-
膵頭十二指腸切除術後における晩期胆道合併症の危険因子解析
第119回日本外科学会定期学術集会
-
低用量CDDPの長期投与により、著明な抗腫瘍効果を示した再発MiNENの1例
第52回制癌剤適応研究会
-
脂肪由来幹細胞(ADSC)および膵島細胞の積層化シート移植の効果
第46回日本膵・膵島移植研究会
-
肝胆膵外科手術における術中偶発する血行障害・再建について
第55回日本腹部救急医学会総会
-
肝癌・肝切除の取り組みについて
生活習慣病と消化器疾患フォーラム
-
転移性膵癌4症例の検討
日本消化器病学会東北支部第206回例会
-
我が国における肝移植の現状と課題
日本消化器病学会東北支部第206回例会
-
腎細胞癌胆嚢転移に対して胆嚢摘出術を施行した1例
日本消化器病学会東北支部第206回例会
-
腸回転異常を伴った膵癌に対し膵全摘術を施行した1例
日本消化器病学会東北支部第206回例会
-
当科における局所進行切除不能膵癌に対するconversion surgeryについての検討
第53回東北膵臓研究会
-
術前胆道ドレナージと術後早期腹腔内感染症について
第53回東北膵臓研究会
-
巨大肝嚢胞に対し腹腔鏡下肝嚢胞開窓術および大網充填術を施行した1例
第31回日本内視鏡外科学会総会
-
腹腔鏡下肝部分切除術におけるPGA フェルトガイド法の有用性
第31回日本内視鏡外科学会総会
-
自動縫合器を用いた腹腔鏡下膵尾側切除における膵切離時間短縮化の試み
第10回膵臓内視鏡外科研究会
-
肝細胞癌破裂に対して肝動脈塞栓術後に腹腔鏡下肝切除術を施行した2例
第12回肝臓内視鏡外科研究会
-
術式別に検討した高齢者肝細胞癌に対する肝切除術の安全性評価
JDDW2018KOBE
-
肝細胞癌における血中sICAM-1の意義
JDDW2018KOBE
-
水圧式ナイフを用いて安全に肝切除を施行しえた悪性褐色細胞腫肝転移の1例
JDDW2018KOBE
-
ICGクリアランスメーターと従来法でのICG比較
JDDW2018KOBE
-
尾側膵切除術における膵切離法に関する検討
JDDW2018KOBE
-
MR elastographyを用いた低侵襲なグラフト線維化診断への挑戦
JDDW2018KOBE
-
当科における急性胆嚢炎に対する外科治療成績
JDDW2018KOBE
-
異なる経過を辿った家族性膵癌の一家系
第56回日本癌治療学会学術集会
-
若手医師に対する 外科リクルートの取り組み
第57回全国自治体病院学会
-
腸回転異常を伴った膵癌に対する膵全摘術の一例
第31回東北膵・胆道癌研究会
-
移植前Mitomycin-C処置に対する末梢性免疫寛容の検討
第54回日本移植学会総会
-
脂肪由来幹細胞に積層化した膵島細胞シート移植
第54回日本移植学会総会
-
肝細胞癌における術後肝内転移の再発予測
第77回日本癌学会学術総会
-
肝癌における血中transthyrenin(prealbumin)の意義
第73回日本消化器外科学会総会
-
胃癌患者における腫瘍内CD15/CD8陽性細胞比の臨床的意義
第73回日本消化器外科学会総会
-
超高齢者肝細胞癌に対する肝切除術の安全性
第73回日本消化器外科学会総会
-
胆道狭窄病変における治療前病理診断陰性例の臨床病理学的検討
第73回日本消化器外科学会総会
-
肝細胞癌切除症例の術後再発関連因子の解析
第73回日本消化器外科学会総会
-
胆管癌術後再発症例に対する治療成績-局所療法が予後に及ぼす影響について-
第73回日本消化器外科学会総会
-
膵空腸吻合におけるOpen-up法の有用性
第73回日本消化器外科学会総会
-
高齢者肝細胞癌に対する肝切除術の安全性
第54回日本肝癌研究会
-
肝細胞癌切除症例におけるmicrovascular invasionの意義
第54回日本肝癌研究会
-
巨大脾動脈瘤破裂に対し脾動脈塞栓を先行し切除した1例
第175回東北外科集談会
-
低用量CDDPで、著名な抗腫瘍効果を示した再発MiNENの1例
第175回東北外科集談会
-
高リスクUGT1A1遺伝子多型をもつ治癒切除不能膵癌へFOLFIRINOXを施行した2例
第40回日本癌局所療法研究会
-
Total ischemic time of pringle maneuver elevated serum lactate following hepatectomy
第30回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Impact of preoperative biliary drainage for pancreatoduodenectomy on preoperative cholangitis.
第30回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Radiotherapy for patients with recurrent cholangiocaricinoma: A Single-Center Experience.
第30回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Proposal of a new criteria for accurate preoperative diagnose of gallbladder malignancy using diffusion weighted image of MRI.
第30回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
A case with unresectable locally advanced pancreatic cancer, treated by conversion surgery following FOLFOLINOX and gemcitabine nab-paclitaxel regimen.
第30回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Multidisciplinary treatment strategy for splenic artery aneurysm: a report of four cases.
第30回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Preoperative bile duct drainage is a risk factor for early phase intraabdominal bacterial infection after pancreaticoduodenectomy.
第30回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Preoperative nutritional status was associated with tumor recurrence after surgical treatment for the pancreatic neuroendocrine tumor.
第30回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
C型肝硬変に対して後区域グラフトを用いた生体肝移植の1例
第36回日本肝移植研究会
-
生体肝移植術後の肥満症例に対する取り組み
第36回日本肝移植研究会
-
肝移植レシピエントの移植後metabolic complicationに関する検討
第36回日本肝移植研究会
-
癌患者における腫瘍内CD15/CD8陽性細胞比の臨床的意義
第5回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
当科におけるOpen-up法による膵空腸吻合の工夫
第72回手術手技研究会
-
CDDP減量で副作用を軽減しながら、抗腫瘍効果をしるした切除不能/再発NECの2例
第104回日本消化器病学会総会
-
Non-Operative Management で治癒したIIIb 型膵損傷の一例
第118回日本外科学会定期学術集会
-
SMA 根部狭窄に対しEMS を用いた血行再建を要した膵頭十二指腸切除の経験
第118回日本外科学会定期学術集会
-
Inflammation based prognostic score を用いた膵癌の予後因子の検討
第118回日本外科学会定期学術集会
-
福島版Surgical Boot Camp の導入―医学生が外科医となる自信が持てる教育・臨床実習―
第118回日本外科学会定期学術集会
-
胃癌における腫瘍内CD15 陽性細胞CD8 陽性細胞比の臨床的意義
第118回日本外科学会定期学術集会
-
肝胆膵領域手術症例におけるサルコペニアの栄養学的意義の検討
第118回日本外科学会定期学術集会
-
肝移植レシピエントの移植後metabolic complicationに関する検討
第118回日本外科学会定期学術集会
-
胆嚢腫瘍の診断におけるPET-MRI の有用性
第118回日本外科学会定期学術集会
-
胆管癌における内視鏡的胆管内Mapping 生検の現状把握と将来展望
第118回日本外科学会定期学術集会
-
膵癌症例からの遺伝性乳がん卵巣がん症候群スクリーニングの検討
第21回東北家族性腫瘍研究会
-
完全腹腔鏡下で切除した巨大肝血管腫の1例
第30回日本内視鏡外科学会総会
-
腹腔鏡下肝切除術における当科での教育~安全性と教育の両立を目指して~
第11回肝臓内視鏡外科研究会
-
開腹胃切除後に施行した完全腹腔鏡下肝左葉切除術の1例
第11回肝臓内視鏡外科研究会
-
8生体肝移植手術'Open-up法による胆道再建
第79回日本臨床外科学会総会
-
肝門部領域胆管癌手術におけるIMVグラフトを用いた門脈パッチ再建の手技
第79回日本臨床外科学会総会
-
膵癌症例からの遺伝性乳がん卵巣がん症候群スクリーニングの検討
第55回日本癌治療学会学術集会
-
慢性炎症と消化器癌-特にgalectin-3との関連
JDDW2017
-
高齢者膵癌患者に対する膵頭十二指腸切除術の治療成績の検討
JDDW2017
-
術中エラストグラフィによる術後膵液瘻の発生予測
JDDW2017
-
大腸癌肝転移切除後における補助化学療法の意義の検討
JDDW2017
-
胆管原発大細胞神経内分泌癌の2例
JDDW2017
-
肝切除においてMR elastographyによる術前肝線維化診断がもたらすものとは?
JDDW2017
-
膵malignant serous cyst neoplasmの1例
第30回東北膵・胆道癌研究会
-
推奨グラフト容積予測式の妥当性について
第20回東北移植研究会
-
胃癌における腫瘍浸潤CD15陽性細胞と好中球リンパ球比の臨床的意義-予後および臨床病理学的因子との関連-
第76回日本癌学会学術総会
-
胆道原発神経内分泌癌(NEC)の4例
第53回日本胆道学会学術集会
-
high MELD scoreに対する成人間生体部分肝移植の2例
第53回日本移植学会総会
-
輸入脚吻合部の縫合不全を来した膵腎同時移植術後の1例
第53回日本移植学会総会
-
推奨グラフト容積予測式の妥当性について:成人間生体肝移植40例での検討
第53回日本移植学会総会
-
初めての腹腔鏡下肝部分切除術
東北腹腔鏡下肝切除術ビデオカンファレンス
-
治療抵抗性進行・再発膵癌に対するGEM+nab-RTXの使用例の検討
第72回日本消化器外科学会総会
-
浸潤性膵管内乳頭粘液性腫瘍(invasive IPMN)の鑑別と予後因子
第72回日本消化器外科学会総会
-
75歳以上の胆道癌手術例の後方視的検討-適切な術式選択の考慮-
第72回日本消化器外科学会総会
-
肝内胆管癌に対する治療戦略:予防因子の解析と術前補助療法の可能性
第72回日本消化器外科学会総会
-
IPMN国際ガイドライン2012年版の検証
第72回日本消化器外科学会総会
-
高齢者肝胆膵領域手術症例における周術期筋肉量の変化と短期成績の検討
第72回日本消化器外科学会総会
-
胃癌切除症例における腫瘍浸潤CD15陽性細胞の臨床的意義-予後およびと脈管浸潤との関連
第72回日本消化器外科学会総会
-
同時性肝転移を伴った膵癌に対し集学的治療が奏功し長期生存中の1例
第39回日本癌局所療法研究会
-
転移・再発に対し、集学的治療により長期生存が得られたイマニチブ耐性小腸GISTの1例
第39回日本癌局所療法研究会
-
Our strategy of the pancreas neuroendocrine tumors :focus on tumor functionality and hereditary
Joint Congress of The 6th Biennial Congress of the Asian-Pacific Hepato-Pancreato-Biliary Association & The 29th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery
-
Perioperative changes of Skeletal Muscle Index (SMI) and short-term outcome in HBP surgery
第29回日本肝胆膵外科学会
-
An introduction of preoperative GEM-based CRT for pancreatic cancer into a regional academic hospital with the multidisciplinary treatment team: An interim report of a prospective pilot study
第29回日本肝胆膵外科学会
-
Treatment Strategy for Intrahepatic Cholangiocarcinoma: Risk factors of overall survival and early recurrence
第29回日本肝胆膵外科学会
-
Evaluation of surgical resection for Non-colorectal cancer and non-neuroendocrine liver metastases
第29回日本肝胆膵外科学会
-
Circulating galectin-3 correlates with angiogenetic factors, inflammatory parameters, and malnutrition in patients with biliary or pancreatic cancer
第29回日本肝胆膵外科学会
-
Continuous negative pressure drainage and irrigation treatment combined with open necrosectomy for infected walled-off pancreatic necrosis
第29回日本肝胆膵外科学会
-
Preoperative inflammation of biliary tract was associated with complicated pancreatic fistula
第29回日本肝胆膵外科学会
-
Laparoscopic distal pancreatectomy for large tumors is safe and beneficial; two case reports
第29回日本肝胆膵外科学会
-
Successful interventional radiology (IR) treatment for benign portal vein stenosis (PVS) after hepato-biliary and pancreatic (HBP) surgery: A report of three cases
第29回日本肝胆膵外科学会
-
Liver stiffness value by MR elastography is an independent risk factor of hepatic resection in patients with primary hepatic carcinoma
第29回日本肝胆膵外科学会
-
生体肝移植後にEBV関連リンパ増殖性疾患を呈した小児の1例
第35回日本肝移植研究会
-
生体肝移植手術における胆道再建法:Open-up法の導入とその短期成績
第35回日本肝移植研究会
-
生体部分肝移植術の吻合部狭窄による門脈圧亢進症に対し高圧バルーン拡張術が奏功した1例
第35回日本肝移植研究会
-
膵癌における血清中galectin-3濃度の意義
第38回癌免疫外科研究会
-
腹腔鏡下肝部分切除におけるPGAフェルトガイド法
第4回 日本臨床外科学会 福島県支部学術集会
-
福島県立医科大学での肝移植治療の現況
第4回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
小児生体部分肝移植術後の吻合部狭窄による門脈圧亢進症に対し、高圧バルーン拡張術が奏功した1例
第4回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
Ex-Vivo Mitomycin-C Exposure Reduced Immunogenicity and Prolonged Survival of Islets by Suppressing the Secretion of Multiple Chemotaxis Factors
American Transplant Congress2017
-
胆管原発のlarge cell neuroendocrine carcinomaに対し、肝膵頭十二指腸切除術を施行した1例
第117回日本外科学会定期学術集会
-
膵臓癌切除症例の予後因子解析結果に基づいた術前放射線化学療法の試み
第117回日本外科学会定期学術集会
-
MR elastographyを用いた術前肝線維化診断が可能とする肝切除術後合併症リスクの層別化
第117回日本外科学会定期学術集会
-
胃癌切除症例における腫瘍浸潤CD15陽性細胞と脈管浸潤との関連
第117回日本外科学会定期学術集会
-
同時性肝転移を伴った膵癌に対する集学的治療が奏功し長期生存中の1例
第50回制癌剤適応研究会
-
消化管の通過障害により輸入脚吻合部の縫合不全を来した膵腎同時移植術後の1例
第44回日本膵・膵島移植研究会
-
「Mitomycin-Cを用いた移植前処置による膵島グラフトの免疫原性低下の誘導」
第19回日本異種移植研究会
-
膵体部原発Solid-pseudopapillary neoplasmに対する治療方針
第58回日本小児血液・がん学会学術集会
-
PGAフェルトを用いた腹腔鏡下肝部分切除における肝切離の工夫
第29回日本内視鏡外科学会総会
-
完全腹腔鏡下肝切除の導入における術式の定型化・工夫による手術成績への影響
第24回日本消化器関連学会週間 JDDW2016
-
切除可能膵癌に対する塩酸ゲムシタビンを用いた化学放射線療法の臨床第Ⅰ相試験
第11回膵癌術前治療研究会
-
生体肝移植におけるsmall-for-size関連グラフト不全を回避するための必要肝グラフト容量の考察
第51回日本移植学会総会
-
生体肝移植後グラフト不全症例の検討
第52回日本移植学会総会
-
生体部分肝移植術後の吻合部狭窄による 門脈圧亢進症に対し, バルーン拡張術が奏功した1例
第52回日本移植学会
-
Mitomycin-C処置による膵島サイトカイン分泌抑制に関与する上流制御因子の解明
第52回日本移植学会
-
NASH由来肝硬変に対する肝移植
県北肝・代謝疾患研究会
-
Inflammation-based prognostic scores in patients with pancreatic and extrahepatic bile duct cancer
第71回日本消化器外科学会
-
Gene expression profile in Mitomycin-C treated islets- enhancing graft survival-
第71回日本消化器外科学会
-
Minimum graft size avoiding small-for-size associated early graft failure in living donor liver transplantation
2016 AMERICAN TRANSPLANT CONGRESS
-
遠位胆管癌術後2年目に再発した腋窩リンパ節転移を切除した1例
第38回日本癌局所療法研究会
-
早期胃癌術後に多発肝転移を来したAFP・PIVKA-Ⅱ産生腫瘍の1例
第38回日本癌局所療法研究会
-
肝移植の適応と成績:肝細胞癌の術前再発予測の検討
第28回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
A Case of Solid-Pseudopapillary Neoplasm Presented with Acute Pancreatitis in a 10-year-old Female Treated with Central Pancreatectomy
第28回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
A case with distal cholangiocarcinoma, treated by pancreaticoduodenectomy with inserting expandable metallic stent for SMA stenosis
第28回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Diagnostic accuracy of risk model of liver resection with liver stiffness measurement by MR elastography
第28回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Prognostic value of peripheral blood monocyte number in patients with cholangiocarcinoma
第28回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
より完全で確実な静脈穿刺を目的とした透過型Head mounted display(HMD)を用いた中心静脈カテーテル挿入法の開発
第116回日本外科学会定期学術集会
-
生体肝移植−後区域グラフト採取術における工夫と成績
第115回日本外科学会定期学術集会
-
肝細胞癌に対する術前免疫塞栓療法の補助療法としての可能性
第116回日本外科学会定期学術集会
-
分離膵島のMitomycin-C前処置による生着延長メカニズム -複数の免疫細胞遊走因子の分泌抑制が もたらす局所免疫不応答-
第116回日本外科学会定期学術集会
-
分離膵島への移植前Mitomycin-C処置が実現する複数の免疫細胞遊走因子の分泌抑制
第43回膵・膵島移植研究会
-
SMA狭窄を有する遠位胆管癌にEMSを用いた血行再建を実施した膵頭十二指腸切除術の経験
東北膵臓研究会
-
MUC-1を標的とした樹状細胞療法の試み
第28回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
NCD データの活用法と今後の展開(肝胆膵外科領域)
第77回日本臨床外科学会総会
-
術前診断が困難であった原発性肝平滑筋肉腫の一例
第77回日本臨床外科学会総会
-
外傷性肝外門脈損傷に対して、大伏在静脈グラフトによる門脈再建により救命し得た1例
第77回日本臨床外科学会総会
-
Seethrough type ヘッドマウントディスプレイを用いた医療画像ビューワの開発
第67回日本気管食道科学会総会
-
Pancreatic islet culture induces tolerogenic effects as well as stimulates immune cell trafficking by regulating inflammatory cytokines
IPITA- IXA - CTS 2015 Joint Congress
-
Comprehensive gene analysis on ex-vivo Mitomycin-C treatment as a potential protocol for inducing unresponsiveness to islet engraftment -harmonised suppression of multiple chemotaxis factors-
IPITA-IXA-CTS 2015 Joint Congress
-
早期胃癌術後に多発肝転移を来したAFP·PIVKAII 産生腫瘍の1例
第53回日本癌治療学会学術集会
-
MR elastography による肝線維化診断肝切除の新たなリスク因子
第53回日本癌治療学会
-
術前科学療法が奏功し、根治的に切除し得た大動脈周囲リンパ節転移を伴う進行肝内胆管癌の一例
第28回東北膵・胆道癌研究会
-
術前診断が困難であった原発性肝平滑筋肉腫の一例
第170回東北外科集談会
-
生体肝移植術前の食道静脈瘤に対する予防内視鏡治療に関する検討―外科の立場から―
第22回日本門脈圧亢進症学会総会
-
MR elastography による肝線維化診断肝切除の新たなリスク因子
第51回日本肝癌研究会
-
肝類上皮血管内皮腫と診断し生体肝移植を施行した肝血管肉腫の1例
第51回日本肝癌研究会
-
臓器移植法改正後の膵島移植の変化:脳死膵島移植の実施と再生医療新法施行
第70回日本消化器外科学会総会
-
肝外胆管癌における炎症、免疫状態を指標とした予後因子の検討
第70回日本消化器外科学会総会
-
Inhibition of cytokine secretion from islets by exvivoexvivo Mitomycin-c treatment
第70回日本消化器外科学会総会
-
MR elastography による肝切除前の肝線維化診断の意義
日本消化器学会東北支部第199回例会
-
肝細胞癌切除後再発予防を目的とした術前免疫塞栓療法
日本消化器学会東北支部第199回例会
-
食道胃接合部腺癌術後肝転移に対して集学的治療を行った1例
第37回日本癌局所療法研究会
-
当科における肝外胆管癌の治療成績-過去15年間の切除症例を振り返って
第18回福島県肝胆膵疾患研究会
-
非特異的な画像所見を呈した肝内胆管癌の一例
第169回東北外科集談会
-
外傷性肝損傷術後に血球貪食症候群(HPS)を合併した1症例
第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
主膵管型IPMN 切除術式の妥当性の検討
第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
胆道癌取り扱い規約第6版/UICCTNM分類第7版(遠位胆管癌)の評価と新たな予後予測因子の検索
第27回日本肝胆膵外科学会・学術総会
-
術前肝線維化診断におけるMR elastographyと血清線維化マーカーの診断精度比較
第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
肝細胞癌に対する術前免疫塞栓療法によるマクロファージ活性化に関する検討
第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
地方大学病院での肝移植実施の意義と肝移植専門医の教育・育成に必要なもの
第33回日本肝移植研究会
-
MR elastography がもたらす新たな術前肝予備能の指標
第2回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
術中画像支援モニターとしてのWearable Display(透過型Head Mounted Display)の開発
第2回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
肝細胞癌に対する術前免疫塞栓療法が示す再発抑制効果に対する基礎的検討
第115回日本外科学会定期学術集会
-
β 細胞置換療法発展へのバイオインフォマティクス的アプローチ
第115回日本外科学会定期学術集会
-
術中画像支援モニターとしてのSee-Through 型Head Mounted Displa の開発
第115回日本外科学会定期学術集会
-
術後合併症リスク評価におけるMR elastographyによる肝線維化診断の有用性
第115回日本外科学会定期学術集会
-
再生医療新法施行下での膵島移植臨床展開戦略
第42回日本膵・膵島移植研究会
-
移植前処置による膵島の免疫細胞遊走因子の抑制効果―グラフト生着延長のメカニズム―
第42回日本膵・膵島移植研究会
-
HLA-class I,HLA-class II and HLA-G in cholangiocarcinoma and its impact on prognosis of surgically treated patients
第73回日本癌学会学術総会
-
抗癌剤治療が奏功した切除不能肝内胆管癌に対する手術適応の検討
第26回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
新たなSee through型Head Mount Display の外科手術への応用
第114回日本外科学会定期学術集会
-
集学的治療が奏功し長期生存中の多発肝内転移、肺転移を伴う肝内胆管癌の1例
第26回東北膵・胆道癌研究会
-
肝疾患に対する外科手術の現状と工夫
平成25年度第3回県北肝疾患研究会
-
Immunogenicity and Efficacy of HLA-A0201 Restricted Anti VEGFRs Peptide Vaccine in Advanced Pancreatic Cancer Patients
第72回日本癌学会学術集会
-
消化器癌における予防的癌ワクチン開発の試み
第22回福島県がん治療研究会
-
消化器癌における予防的癌ワクチン開発の試み
第68回日本消化器外科学会総会
-
非B 非C 肝炎肝細胞癌における臨床病理と外科的治療成績:C 型関連肝細胞癌との相違
第25回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
癌抗原を用いた予防的がんワクチンの開発-大腸腺腫再発抑制を目的としたMUC1ワクチン療法-
第21回免疫細胞療法研究会
-
肝細 胞癌に対する腫瘍新生血管増殖因子受容体(VEGFR)を標的とした免疫療法の試み
第113回日本外科学会定期学術集会
-
進行再発肝細胞癌に対するVEGFR1,VEGFR2を標的としたエピトープペプチド療法
第25回日本バイオセラピー学会
-
肝胆膵領域における癌免疫療法の経験と展望
第1回福島腫瘍外科セミナー
-
進行肝細胞癌に対する腫瘍新生血管増殖因子受容体(VEGFR)を標的とした免疫療法の試み
第20回免疫細胞療法研究会
-
心不全で発症した右心房内腫瘍栓を伴う肝細胞癌の1例.
第48回日本肝癌研究会学術集会
-
Prophylactic MUC1/Poly-ICLC Vaccine in Individulas with the History of Advanced Colorectal Adenoma
AACR2012
-
肝細胞癌に対する術前免疫塞栓療法と膵島移植の高度医療化への道.
平成23年度福島医学会表彰受賞記念講演会
-
Effect of Transarterial Immunoembolization as Preoperative Treatment for HepatocellularCarcinoma.
The 21th World Congress of the International Association of Surgeons,Gastroenterologists and Oncologists.
-
肝癌・膵癌
第3回がんペプチドワクチン全国ネットワーク共同研究進捗報告会
-
がんワクチン療法-第4のがん治療法を目指して
第53回消化器病学会 市民公開講座
-
Vaccination using VEGFR1 and VEGFR2–epitope peptide with gemcitabine for patients with pancreatic cancer
第68回日本癌学会学術総会
-
胆管癌ティッシュマイクロアレイを用いた遺伝子発現解析
第18回日本癌病態治療研究会
-
進行再発肝細胞癌に対するVEGFR1、VEGF2を標的としたエピトープペプチドワクチン療法
第64回日本消化器外科学会総会
-
進行再発肝細胞癌に対するVEGFR1、VEGFR2を標的としたエピトープペプチドワクチン療法
第21回日本肝胆膵外科学会
-
胆管癌切除症例の検討
第12回福島肝胆膵疾患研究会
-
進行再発膵癌、切除不能肝細胞癌に対するVEGFR1およびVEGFR2を標的としたペプチドがんワクチンの使用経験
第109回日本外科学会定期学術集会
-
乳頭部癌における予後因子としてのムチン蛋白発現の意義
第109回日本外科学会定期学術集会
-
膵癌に対するがんペプチドワクチン療法
第43回東北膵臓研究会
-
肝癌・膵癌
第2回がんペプチドワクチン全国ネットワーク共同研究進捗報告会
-
進行再発膵癌に対する腫瘍新生血管を標的としたエピトープペプチドとgemcitabine(GEM)併用による抗癌剤併用がんワクチン療法
第24回福島県臨床腫瘍病態研究会
-
切除不能再発進行膵管に対するペプチドがんワクチン療法の試み
第11回福島県肝胆膵疾患研究会
-
進行再発膵癌に対する腫瘍新生血管を標的としたエピトープペプチドとgemcitabine併用による抗癌剤併用がんワクチン療法
第20回肝胆膵外科学会
-
術前化学療法が奏功し治癒切除し得た肝内胆管癌の2例
第44回肝癌研究会
-
切除不能進行肝癌に対する腫瘍新生血管を標的としたペプチドがんワクチン療法の試み
県北肝疾患研究会
-
切除不能進行再発肝癌に対する腫瘍新生血管を標的としたエピトープペプチドがんワクチン療法(第I相臨床試験)
第1回がんワクチン進捗会
-
進行再発膵癌に対する腫瘍新生血管を標的としたエピトープペプチドとgemcitabine併用による抗癌剤併用がんワクチン療法(第I/Ⅱ相臨床試験)
第1回がんワクチン進捗会
-
胆管癌ティッシュマイクロアレイを用いたHLA蛋白質発現の検討
第62回日本消化器外科学会
-
胆管癌ティッシュマイクロアレイを用いた細胞周期制御蛋白質発現の検討
第19回日本肝胆膵外科学会
-
治癒切除進行胆管癌症例における予後因子としてのムチン蛋白発現の意義
第107回日本外科学会定期学術集会
-
門脈・胆管狭窄および慢性拒絶反応類似の組織像を呈し術後管理に難渋した生体肝移植の1例
第4回北関東甲信越移植懇話会
-
Prognostic Significance of Mucin Core Protein in Carcinoma of the Gallbladder
7th World Congress of the International Hepato-Pancreato-Biliary Association
-
IPMN症例の検討 (縮少手術を目的とした良性及び非浸潤IPMNの術前診断での鑑別)
第61回日本消化器外科学会
-
動注化学療法が奏功し切除し得た高度進行肝内胆管癌の1例
第16回東北肝臓外科研究会
-
当科の胆管癌症例の検討
第9回福島県肝胆膵研究会
-
膵体尾部癌における膵液瘻発生に要因の検討
第18回日本肝胆膵外科学会