研究発表等(講演・口頭発表等) - 梅澤 敬
-
Liquid-based cytologyによる 細胞診検査のプラットフォーム
静岡県がんセンター専門病理医養成研修会 2025年2月
-
Liquid-based cytologyによる 細胞診検査のプラットフォーム
第33回首都圏支部・関甲信支部病理細胞検査研修会 2025年1月
-
LBCによる婦人科細胞診のplatform 「子宮頸部・内膜LBC材料の有効利用と展望」
第63回東京都細胞検査士会学術集会 2024年6月
-
LBC標本からの細胞転写によるICCが有効であったIOLの1例
第65回日本臨床細胞学会春期大会 2024年6月
-
子宮内膜細胞診スライドカンファレンス
第65回日本臨床細胞学会春期大会 2024年6月
-
LBC標本における細胞転写を用いた免疫細胞化学の有用性
第65回日本臨床細胞学会春期大会 2024年6月
-
BD CytoRich保存液によるLBC標本作製がリンパ球に及ぼす形態学的影響に関する検討
第65回日本臨床細胞学会春期大会 2024年6月
-
婦人科LBCの基礎と標本の観察法(子宮頸部・内膜LBC標本いろいろ60例)
令和5年度生活習慣病検診等(子宮がん検診)従事者指導講習会 2024年3月
-
LBCによるICCで確診した肺定型的カルチノイド腫瘍の1例
第64回日本臨床細胞学会秋期大会 2023年11月
-
標本実習
第86回細胞検査士会ワークショップ 2023年9月
-
LBCによる病理細胞診検査の標準化と技術革新 ―遺伝子解析・がんゲノム医療時代への展望―
令和 4 年度 日臨技北日本支部染色体・遺伝子検査部門研修会 2023年2月
-
Liquid-based FNAによる細胞診の技術革新
第41回福島県臨床細胞学会総会 2022年12月
-
非婦人科材料(穿刺吸引細胞診)におけるBD サイトリッチ標本の細胞像と応用
大分県細胞診従事者研修会 2022年9月
-
オーセレックスブラシとBDシュアパス法を用いた腟断端細胞診6,260例の評価ー当施設での運用ー
第63回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 2022年6月
-
市中病院における婦人科細胞診へのBD CytoRich 法の導入経験とその効果
第63回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 2022年6月
-
子宮頸部細胞診で推定が困難であった子宮頸部原発明細胞癌の1例
第63回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
-
LBC検体を用いた細胞診と生検組織診を組み合わせた高リスクHPV遺伝子型判定の意義と検出率
第63回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 2022年6月
-
Liquid-based cytologyを用いた細胞診の品質・精度向上 -これまでの論文報告と臨床データを中心に-
第40回埼玉県臨床細胞学会・埼玉県臨床細胞医会
-
Liquid-based cytologyを用いた細胞診検査の品質・精度向上 -これまでの臨床データ解析を中心に-
令和3年度福島県生活習慣病検診等従事者指導講習会
-
膵腫瘤EUS-FNACのROSEにおける迅速CytoRich法の導入と診断精度
第60回日本臨床細胞学会秋期大会
-
EUS-FNACにおけるROSEで推定し得たアミロイド沈着を伴う膵インスリノーマの1例
第60回日本臨床細胞学会秋期大会
-
スライドカンファレンス:子宮頸部HPV関連低分化型腺癌,ⅠA1期
第35回関東臨床細胞学会学術集会WEB開催
-
Liquid-based cytologyの導入・臨床研究のデータ解析に基づいた有用性の検証-特に高リスクHPV遺伝子型とCINの関連およびFNAC領域を中心に-
第81回細胞検査士教育セミナーWEB
-
Liquid-based cytologyによる細胞診検査の標準化と診断精度向上に向けた技術の応用と品質管理.
令和3年度日本臨床衛生検査技師会 第7回北日本支部病理部門研修会WEB開催
-
子宮頸部腺系腫瘍およびその前駆病変に対するliquid-based cytologyでの観察・判定法
第62回日本臨床細胞学会総会春季大会
-
子宮頸部擦過細胞診へのBD CytoRich法の導入による当院での効果およびその成績
第62回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
Liquid-based cytology による高リスクHPV遺伝子型とCINの関連性の解析およびFNAC領域の有用性
第25回神奈川県細胞検査士会学術研修会WEB開催
-
LBCシステムによる婦人科細胞診のプラットホーム -BD シュアパス(密度勾配)法-
鹿児島県臨床細胞学会 2021年第1回Webセミナー
-
膵胆管領域におけるEUS-FNA及びERCP下擦過細胞診に対するLBCによる診断精度向上の試み
第59回日本臨床細胞学会秋期大会
-
LBCシステムによる婦人科細胞診のプラットホーム-BD SurePath・BD CytoRich法-
群馬県臨床検査技師会病理・細胞診研究班
-
病理組織学的に診断された膵胆道系腫瘍33例に対するliquid-based cytologyの検討
第61回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
婦人科領域における液状化検体細胞診でみられるhyperchromatic crowded cell groupsの観察法・出現頻度と細胞診断上の意義
第61回日本臨床細胞学会春期大会
-
-LBCによる各領域のFNAC・擦過細胞診に関する診断成績と有用性-
BD LBCセミナー
-
子宮頸部擦過細胞診のLBCでみられるhyperchromatic crowded cell groupsの細胞判定上の意義と観察法
第58回日本臨床細胞学会秋季大会
-
LBCによる甲状腺・唾液腺腫瘍,EUS-FNA領域の精度管理
第56回日臨技首都圏支部・関甲信支部医学検査学会
-
スライドカンファレンス子宮内膜:高悪性度子宮内膜間質肉腫
第60回日本臨床細胞学会春期大会
-
BDシュアパス法・サイトリッチ法 細胞判定のポイント
第1回関東BD LBC実践セミナー
-
子宮頸部腺系病変の臨床,病理,細胞診とliquid-based preparationの観察法
2018年度 第1回・第2回細胞検査士会ワークショップ
-
非婦人科科領域におけるLBC標本作製の工夫とその細胞像
第57回日本臨床細胞学会秋期大会
-
液状化細胞診によるチェンジマネージメント~擦過・穿刺吸引細胞診をシステムで保証する~
平成30年度 愛媛県立医療技術大学 実践セミナー
-
LBCのメリットとデメリット「婦人科細胞診」
第75回細胞検査士教育セミナー
-
スライドカンファレンス(子宮内膜)Serous endometrial intraepithelial carcinoma
第37回東京都臨床細胞学会総会
-
子宮頸部擦過細胞診によるhyperchromatic crowded cell groupsの観察法
第59回日本臨床細胞学会総会
-
BDサイトリッチ固定液を用いたリンパ節FNAC検体の最適な固定時間の検討
第59回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
「子宮がん検診の品質管理」-液状化検体細胞診によるベストプラクティス-
子宮がん検診従事者講習会
-
細胞診による品質管理とベストプラクティス -液状細胞診の基礎とセルブロック法
平成29年度第2回病理検査部門研修会
-
「これからの子宮頸がん検診を考察する-液状化検体細胞診-」液状化検体細胞診による子宮頸部擦過細胞診の品質管理とベストプラクティス
第56回日本臨床細胞学会秋期大会
-
液状化細胞診によるベストプラクティス-標準化と品質管理-
第22回Bay Consortium for Cytology(BCCセミナー)
-
「液状化細胞診による品質管理とベストプラクティス」-Liquid-based FNAC を中心に-
平成29年度第1回茨城県臨床細胞学会研修会
-
精度の高い液状検体の作製法(領域別トランスレーショナルワークショプ)細胞診検体の優れた液状処理技術-品質管理とベストプラクティスの共有-
第58回日本臨床細胞学会総会春季大会
-
ERCP下ブラシ細胞診におけるBDシュアパスTM法の診断精度と標本適否の検討
第58回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
婦人科細胞診における直接塗抹法・フィルター法・密度勾配法による標本適否要因の検討
第58回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
リンパ節穿刺吸引細胞診におけるBDシュアパス液状化細胞診の有用性の検討
第58回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
剥離細胞分析装置LC-1000腹水細胞診支援システムとしての応用に関する研究
第58回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
社会人大学院で学ぶ〜細胞検査士のスキルを研磨する〜
第58回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
甲状腺腫瘍の診断における液状化細胞診の有効性について
第29回日本内分泌外科学会
-
DBシュアパスの形態学的な特徴と読み方
東北LBC研究会
-
スライドカンファレンス(消化器)甲状腺乳頭癌の膵転移におけるEUS-FNA
第48回東京都細胞検査士会学術集会
-
スライドセミナー「子宮内膜」
第20回Bay Consortium for Cytology
-
膵腫瘤EUS-FNAのBDシュアパス法とセルブロックを用いた診断精度の検討 Direct-to-vial study.
第55回日本臨床細胞学会秋期大会
-
シュアパス法とセルブロックによる細胞診検査のパラダイムシフト -検査手技の標準化と品質管理を目指して
第19回千葉県北西部病理細胞診研究会学術集会
-
スライドカンファレンス.子宮内膜.
第19回千葉県北西部病理細胞診研究会学術集会
-
膵腫瘤EUS-FNAのBDシュアパス™法とセルブロックを用いた診断精度の検討– Direct-to-vial-study –.
第12回東京都医学検査学会
-
症例から学ぶパラダイムシフト「子宮頸部」-シュアパス標本における上皮内腺癌 vs 腺癌-
第30回関東臨床細胞学会学術集会
-
体腔液細胞診におけるBDシュアパス法とセルブロック法の検討
第30回関東臨床細胞学会学術集会
-
Hyperchromatic crowded cell groups in BD SurePath liquid-based cytology.
The 19th international congress of cytology.
-
A STUDY OF PERITONEAL CYTOLOGY IN STAGE I ENDOMETRIAL CANCER.
The 19th international congress of cytology
-
Orcellexブラシを用いたBDシュアパス法による膣断端細胞診の標本適否
第57回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
子宮頸部上皮内腺癌の細胞像
第46回東京都細胞検査士学術研修会
-
バーチャルスライドセミナー
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
細胞診検査のパラダイムシフト
第40回多摩細胞診研究会
-
病理診断業務における感染対策と医療安全:細胞診業務を中心に.
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
子宮頸癌取扱い規約に沿った組織像と細胞像-細胞学的立場から-
第56回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
rcellex-ブラシとBDシュアパスTM法による口腔擦過細胞診
第56回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
子宮頸部擦過細胞診における採取器具・標本作製法の違いによる細胞像
福島県細胞検査士会
-
細胞診検査の改革 -当院における試み-
第53回日本臨床細胞学会秋期大会
-
頭頸部領域の穿刺吸引細胞診におけるBDシュアパスの有用性
第53回日本臨床細胞学会秋期大会
-
当院健診センターにおけるシュアパスと直接塗抹法の不適正標本の比較
第53回日本臨床細胞学会春期大会
-
子宮内膜間質肉腫の1例
第53回日本臨床細胞学会春期大会
-
当院での細胞診検体処理における液状化細胞診(LBC)の有用性
第72回日本消化器内視鏡技師学会
-
HSIL with hyperchromatic crowded cell groups in BD SurePathliquid-based cytology.
8th European Congress of Cytology
-
BDシュアパス標本における子宮頸部扁平上皮及び腺病変の評価法-hyperchromatic crowded cell groups vs. single cell pattern-
第5回中四国実践セミナー~婦人科・甲状腺編~
-
Cytobrushを用いた子宮頸部擦過細胞診における上皮内腺癌の診断精度
第55回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
BDシュアパスLBCにおけるhyperchromatic crowded cell groupsパターンをとるHSIL
第55回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
術中細胞診における迅速BDシュアパス液状化細胞診の検討
第55回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
Cytobrushによる直接塗抹標本での閉経後HSILの診断精度
第55回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
The clinical impact of biliary brushing under ERCP with liquid based cytology
The 89th Congress of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society
-
LSIL標本のreview
第52回日本臨床学会秋期大会
-
自然尿における集細胞法とシュアパス液状化細胞診の検討
第52回日本臨床細胞学会秋期大会
-
超音波内視鏡下穿刺吸引細胞診におけるBDシュアパス液状処理細胞診の検討
第71回日本消化器内視鏡技師学会
-
非婦人科検体に対する前処理工程の工夫と最適なBDシュアパス液状化細胞診標本
第27回日本臨床細胞学会 関東連合会学術集会
-
子宮頸部細胞診のピットホール
第27回日本臨床細胞学会 関東連合会学術集会
-
軽度扁平上皮内病変の診断精度に関する研究
第27回日本臨床細胞学会 関東連合会学術集会
-
人間ドックにおけるBD シュアパスTMと綿棒による直接塗抹法の子宮頸部SIL検出率
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
Split sampleによるBDシュアパスTMでHSILと評価した250例のmicrobiopsiesと診断精度の分析
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
BDシュアパスにおけるhyperchromatic cell groupsパターンをとるHSILの評価
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
BDシュアパスへの血液添加実験 -標本不適正要因を除去する前処理工程の分析-
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
HSILを除外できないLSIL症例の形態的分析
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
当院におけるセルブロックによる診断の現状
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
Dシュアパス液状処理細胞診システムへの粘液添加実験 -標本不適正要因を除去する前処理工程の検討-
第54回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
直接塗抹・BD シュアパスTM標本における子宮頸部上皮内腺癌
東京都細胞診従事者講習会
-
直接塗抹・BD シュアパスTM標本における子宮頸部上皮内腺癌の多彩な細胞形態と鑑別診断
第51回日本臨床細胞学会秋期大会
-
BDシュアパスTMへの血液添加実験
第51回日本臨床細胞学会秋期大会
-
子宮内膜細胞診で異常を認めた原発性卵管癌の1例
第51回日本臨床細胞学会秋期大会
-
Pair sample標本におけるHSIL検出率とhyperchromatic cell groups の評価
第51回日本臨床細胞学会秋期大会
-
人間ドック健診におけるBD シュアパス液状法と直接塗抹法における子宮頸部扁平上皮内病変検出率に関する検討
第53回日本人間ドッグ学会学術学会
-
子宮頸部上皮内腺癌の診断精度に影響を与える採取器具に関する研究
第53回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
BD シュアパスTMと直接塗抹法におけるSIL検出率に関する検討
第53回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
豊富な粘液がBDシュアパスTMに及ぼす影響に関する検討
第53回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
採取(部位)器具の違いによるHSILの診断精度に関する研究
第53回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
LSIL cannot exclude HSIL:LSIL-H(LSIL/ASC-H)の組織診による検証と文献研究
第50回日本臨床細胞学会秋期大会
-
30歳未満女性の子宮頸がん検診受診行動に関する研究
第50回日本臨床細胞学会秋期大会
-
子宮頸部擦過細胞診の標準化と評価の向上に向けて
第15回狛江・調布・府中産婦人科臨床研究会
-
ベセスダシステム導入後の諸問題
第37回東京都細胞検査士会研修会
-
形態部門スライドカンファレンス
第60回日本医学検査学会
-
30歳未満女性の子宮頸がんに対する意識に関する研究
第52回日本臨床細胞学会総会春期大会
-
HSILを除外できないLSIL(LSIL-H)設定の意義についての検討-LSILとASC-Hの重複症例-
第52回日本臨床細胞学会総会春期大会