論文 - 柴 喜崇
-
Absolute reliability of measurements of muscle strength and physical performance measures in older people with high functional capacities
Yoshikazu Suzuki, Naoto Kamide, Yui Kitai, Masataka Ando, Haruhiko Sato, Shiba Yoshitaka, Miki Sakamoto
EUROPEAN GERIATRIC MEDICINE 10 ( 5 ) 733 - 740 2019年10月( ISSN:1878-7649 )
-
地域在住高齢者の骨密度に近隣環境は影響を与えるのか
代田 武大, 柴 喜崇, 上出 直人, 坂本 美喜, 佐藤 春彦
応用老年学 13 ( 1 ) 37 - 43 2019年8月( ISSN:1882-6245 )
-
Accuracy of body mass index measurements in community-dwelling older Japanese people based on self-reported anthropometric data
Naoto Kamide, Miki Sakamoto, Yoshitaka Shiba, Haruhiko Sato
EUROPEAN GERIATRIC MEDICINE 10 ( 1 ) 151 - 154 2019年2月( ISSN:1878-7649 )
-
健康高齢者を対象とした姿勢年齢モデルの有効性評価
武藤ゆみ子, 千葉智也, 柴喜崇, 上出直人, 坂本美喜, 武藤剛
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年( ISSN:1349-144X )
-
在宅介護している主介護者の介護負担感に訪問リハビリテーションを利用する要介護者の生活意欲が及ぼす影響 生活意欲にVitality indexを用いて
井口 大平, 柴 喜崇, 大沼 剛
応用老年学 12 ( 1 ) 32 - 42 2018年8月( ISSN:1882-6245 )
-
関節トルク算出のために垂直スクワットと単純幾何モデルを用いて評価した膝伸筋力 妥当性と臨床的有用性の評価(Knee extensor strength assessed using a vertical squat and a simple geometric model to calculate joint torque: An evaluation of validity and clinical utility)
Sato Haruhiko, Kusayanagi Koki, Kondo Yu, Kamide Naoto, Shiba Yoshitaka, Takashima Atsushi
Geriatrics & Gerontology International 18 ( 7 ) 1125 - 1131 2018年7月( ISSN:1444-1586 )
-
認知症予防教室の効果 多面的運動介入とグループワークから成る取り組み
佐々 直紀, 新野 直明, 柴 喜崇, 山上 徹也
老年学雑誌 ( 8 ) 67 - 81 2018年3月( ISSN:2185-9728 )
-
地域在住の虚弱高齢者における社会活動に関連する要因
安齋 紗保理, 佐藤 美由紀, 池田 晋平, 柴 喜崇, 植木 章三, 芳賀 博
老年学雑誌 ( 8 ) 17 - 31 2018年3月( ISSN:2185-9728 )
-
地域在住高齢者における筋骨格系の痛みに対する対処方法の実態
安齋 紗保里, 佐藤 美由紀, 池田 晋平, 柴 喜崇, 吉田 裕人, 芳賀 博, 植木 章三
日本公衆衛生雑誌 65 ( 2 ) 61 - 71 2018年2月( ISSN:0546-1766 )
-
要支援・要介護高齢者と一般高齢者の主観的健康感の関連要因の特徴
池田 晋平, 植木 章三, 柴 喜崇, 新野 直明, 渡辺 修一郎, 佐藤 美由紀, 安齋 紗保理, 田中 典子, 芳賀 博
老年社会科学 39 ( 3 ) 341 - 351 2017年10月( ISSN:0388-2446 )
-
高齢者の握力評価は年齢および性別による標準化が求められる(Assessment of grip strength in older people needs standardization by age and sex)
Kamide Naoto, Shiba Yoshitaka, Sato Haruhiko
Geriatrics & Gerontology International 17 ( 2 ) 352 - 354 2017年2月( ISSN:1444-1586 )
-
高齢者における身体機能の指標としての姿勢の構成概念妥当性 体幹傾斜の評価におけるデジタル傾斜計の使用(Construct validity of posture as a measure of physical function in elderly individuals: Use of a digitalized inclinometer to assess trunk inclination)
Suzuki Yoshikazu, Kawai Hisashi, Kojima Motonaga, Shiba Yoshitaka, Yoshida Hideyo, Hirano Hirohiko, Fujiwara Yoshinori, Ihara Kazushige, Obuchi Shuichi
Geriatrics & Gerontology International 16 ( 9 ) 1068 - 1073 2016年9月( ISSN:1444-1586 )
-
介護予防運動教室期間中のコーチングによる日常生活上の目標達成意識付け電話支援の効果
佐々 直紀, 柴 喜崇, 安齋 紗保理, 上出 直人, 小比田 協子
応用老年学 10 ( 1 ) 37 - 46 2016年8月( ISSN:1882-6245 )
-
在宅要支援・要介護高齢者の主観的健康感に尿失禁と心理・社会的要因が及ぼす影響の検討
池田 晋平, 植木 章三, 柴 喜崇, 新野 直明, 渡辺 修一郎, 佐藤 美由紀, 安齋 紗保理, 田中 典子, 芳賀 博
作業療法 34 ( 5 ) 509 - 518 2015年10月( ISSN:0289-4920 )
-
【予防と理学療法】パーキンソン病に罹患している人々の予防的早期運動介入は障害進展予防となる
柴 喜崇
理学療法: 技術と研究 ( 43 ) 1 - 4 2015年2月( ISSN:0914-4668 )
-
転倒防止において複数障害物接触運動は他の運動介入よりも効果的か(Is complex obstacle negotiation exercise more effective than other exercise interventions in fall prevention?)
Kamide Naoto, Shiba Yoshitaka
Geriatrics & Gerontology International 15 ( 1 ) 129 - 131 2015年1月( ISSN:1444-1586 )
-
新しい脊柱後彎の定量的測定方法の提案 小型ジャイロセンサを用いた測定の再現性および妥当性の検討
植田 拓也, 柴 喜崇, 水野 公輔, 佐藤 春彦, 渡辺 修一郎
理学療法学 41 ( 6 ) 331 - 337 2014年10月( ISSN:0289-3770 )
-
Aging in Placeを見据えた高齢者に対する予防戦略(第2回) 地域在住高齢者における加齢に伴う生活機能の変化およびその予防の考え方
柴 喜崇, 渡辺 修一郎
理学療法学 41 ( 5 ) 320 - 327 2014年8月( ISSN:0289-3770 )
-
都市部の地域包括ケアシステム構築における課題と方策 行政および在宅医療の視点から
佐藤 美由紀, 山科 典子, 安齋 紗保理, 植木 章三, 柴 喜崇, 新野 直明, 渡辺 修一郎, 花里 陽子, 芳賀 博
応用老年学 8 ( 1 ) 63 - 73 2014年8月( ISSN:1882-6245 )
-
【老年症候群と理学療法】老年症候群の理学療法評価
大渕 修一, 柴 喜崇
理学療法ジャーナル 48 ( 5 ) 385 - 395 2014年5月( ISSN:0915-0552 )