論文 - 加藤 貴弘
-
臨床例における陽子線治療とX線治療との役割の違いについて-DVHによる比較-
不破信和, 中村達也, 供田卓也, 高田彰憲, 髙山香名子, 牧田智誉子, 塩見美帆, 加藤貴弘
癌の臨床 55 ( 12 ) 837 - 846 2009年12月
-
A comparison of prone three-dimensional conformal radiotherapy with supine intensity-modulated radiotherapy for prostate cancer: which technique is more effective for rectal sparing?
Kato T, Obata Y, Kadoya N, Fuwa N
The British Journal of Radiology 82 654 - 661 2009年8月
-
前立腺癌外部放射線治療における照射体位の違いがリスク臓器線量に及ぼす影響-異なる臨床標的体積での検討-
加藤貴弘, 小幡康範, 不破信和, 島田秀樹, 角谷倫之
日本放射線腫瘍学会誌 21 ( 2 ) 71 - 76 2009年6月
-
南東北がん陽子線治療センターの初期稼動報告
加藤貴弘, 角谷倫之, 本柳智章, 岡田利光, 鈴木正樹, 横田克次, 関根努, 齋藤二央, 鍵谷勝, 飯野克郎, 不破信和, 須賀大作, 赤城卓
第97回日本医学物理学会学術大会 (Proceedings) 2009年4月
-
Identifying patients with peripheral-type early non-small cell lung cancer(T1N0M0) for whom irradiation of the primary focus alone could lead to successful treatment
Fuwa N, Daimon T, Mitsudomi T, Yatabe Y,Kodaira T, Tachibana H, Nakamura T, Kato T, Sato Y
The British Journal of Radiology 81 815 - 820 2008年10月
-
福島県放射線技師会治療分科会(地域・職域研究会紹介)
加藤貴弘
日本放射線技術学会放射線治療分科会誌 22 ( 1 ) 2008年4月
-
患者位置決めにおける治療台学習機能システム構築の有用性の検討
尾方俊至, 井田亮二, 矢能稔啓, 菱川良夫, 熊崎祐, 加藤貴弘, 小泉雅彦, 須賀大作
日本放射線腫瘍学会誌 19 ( 4 ) 311 - 316 2007年12月
-
南東北がん陽子線治療センター(仮称)の整備状況
加藤貴弘, 飯野克郎, 鍵谷勝, 横田克次, 岡田利光, 角谷倫之, 増子昌宏, 新城秀典, 横内順一, 不破信和, 渡邉一夫, 須賀大作, 井田亮二, 矢能稔啓, 赤城卓, 菱川良夫
第94回日本医学物理学会学術大会 (Proceedings) 2007年9月
-
腹臥位による乳房接線照射法の検討
加藤貴弘, 柳川繁雄, 島田秀樹, 村山洋, 小幡康範
日本放射線腫瘍学会誌 19 ( 1 ) 23 - 30 2007年3月
-
限局性前立腺癌に対する三次元原体照射法における至適照射体位に関する研究
加藤貴弘, 小幡康範, 柳川繁雄, 石原俊一, 青山裕一, 島田秀樹, 村山洋
日本放射線腫瘍学会誌 18 ( 4 ) 235 - 242 2006年12月
-
Commissioning of a micro multileaf collimator for extracranial 3D-CRT using FOCUS planning system
Kato T, Shimada H, Murayama H, Asakura M, Yanagawa S
3rd Takahashi Shinji Memorial International Workshop on 3D-CRT (Proceedings) 2001年12月