論文 - 福田 篤志
-
Simple noninvasive approach to assess gantry rotation time: Relation between the accuracy and detector position.
Fukuda Atsushi, Lin Pei-Jan Paul, Matsubara Kosuke, Miyati Tosiaki, Hino Chikako
105th Scientific Meeting of Japan Society of Medical Physics (Proceedings) 2012年4月
-
Periventricular and deep white matter leukoaraiosis have a closer association with cerebral microbleeds than age
Yamada Shigeki, Saiki Masaaki, Satow Takeshi, Fukuda Atsushi, Ito Miki, Minami Syunsuke, Miyamoto Susumu
European journal of neurology 19 ( 1 ) 98 - 104 2012年1月( ISSN:1351-5101 )
-
Pretreatment setup verification by cone beam CT in stereotactic radiosurgery: phantom study
Fukuda Atsushi
Journal of applied clinical medical physics 11 ( 4 ) 3162 2010年8月
-
Optimized tag number in Q2TIPS-PASL technique
Fukuda Atsushi, Fujita Yoshiharu
101th Scientific Meeting of Japan Society of Medical Physics (Proceedings) 2010年4月
-
Long SSD法における全身照射用TMR、吸収線量測定とTPSの計算精度
福田 篤志
医学物理 29 ( 2 ) 23 - 28 2009年10月( ISSN:1345-5354 )
-
Activation study in brain using ASL technique
Fukuda Atsushi, Fujita Yoshiharu, Kamei Takashi, Chatani Yusuke
100th Scientific Meeting of Japan Society of Medical Physics (Proceedings) 2009年9月
-
Directional dependence of two 2D pixel ionization chambers -MatriXX and MatriXXevolution-
Fukuda Atsushi, Kawabata Chikako, Yamada Shigeki
99th Scientific Meeting of Japan Society of Medical Physics (Proceedings) 2009年4月
-
Evaluation of transmission data of diagnostic X rays through concrete using Monte Carlo simulation
Noto Kimiya, Koshida Kichirou, Iida Hiroji, Fukuda Atsushi
Radiation protection dosimetry 133 ( 3 ) 144 - 52 2009年2月( ISSN:0144-8420 )
-
Pre-treatment quality assurance for checking the isocenter displacement by cone beam CT in stereotactic radiosurgery
Fukuda Atsushi, Kawabata Chikako, Banno Hitoshi, Yamada Shigeki, Yasui Kiyoshi, Sai Heitetsu
97th Scientific Meeting of Japan Society of Medical Physics (Proceedings) 2008年4月
-
Directional dependence of a 2D pixel ionization chamber -MatriXX-
Fukuda Atsushi, Kawabata Chikako, Yamada Shigeki
98th Scientific Meeting of Japan Society of Medical Physics (Proceedings) 2008年4月
-
極小照射野用電離箱およびダイオード線量計を用いた極小照射野における出力係数測定
福田 篤志, 山田 茂樹, 川端 千香子, 加井 良美, 伊藤 未希, 金子 雅一, 田中 繁, 番野 仁司
第95回医学物理学会学術大会(プロシーディング) 2008年4月
-
磁化率強調画像のパラメータ最適化への試み
福田 篤志, 高橋 昌章, 橋本 弘, 安井 清, 岩崎 甚衛, 松下 亮二
臨床画像 23 ( 1 ) 113 - 119 2007年1月( ISSN:0911-1069 )
-
アクリルスライスファントムを使った患者の実効線量の評価 心臓カテーテル検査時
川端 千香子, 越田 吉郎, 早川 まゆみ, 茶谷 晃, 中川 浩人, 能登 公也, 福田 篤志, 松原 孝祐, 飯田 泰治
日本放射線技術学会雑誌 62 ( 8 ) 1119 - 1126 2006年8月( ISSN:0369-4305 )
-
CRにおける被曝線量の把握班報告
浅田 恭生, 石川 晃則, 小林 謙一, 佐藤 周之, 鈴木 昇一, 福田 篤志
日本放射線技術学会雑誌 61 ( 11 ) 1510 - 1520 2005年11月( ISSN:0369-4305 )
-
腹部血管造影検査におけるX線防護衣の遮へい評価
越田 吉郎, 曽田 卓実, 能登 公也, 福田 篤志, 松原 孝祐, 中川 浩人, 川端 千香子
日本放射線技術学会雑誌 61 ( 7 ) 989 - 996 2005年7月( ISSN:0369-4305 )
-
X線CT装置間での線量プロファイルおよび患者被ばく線量の比較評価
松原 孝祐, 越田 吉郎, 鈴木 正行, 福田 篤志, 川端 千香子, 辻井 秀夫, 水島 隆
日本放射線技術学会雑誌 61 ( 5 ) 683 - 690 2005年5月( ISSN:0369-4305 )
-
511keV消滅放射線および99mTcガンマ線に対する診断用X線防護衣および防護用鉛ガラス衝立の遮蔽能力評価
福田 篤志, 越田 吉郎, 山口 一郎, 高橋 昌章, 北林 啓太郎, 松原 孝祐, 能登 公也, 川端 千香子, 中川 浩人
日本放射線技術学会雑誌 60 ( 12 ) 1723 - 1729 2004年12月( ISSN:0369-4305 )
-
Flat Panel Detector搭載型心血管撮影装置における冠状動脈撮影時のインターベンショナル基準点空気カーマから入射皮膚線量への変換係数の推計
福田 篤志, 越田 吉郎, 山口 一郎, 富樫 厚彦, 松原 孝祐
日本放射線技術学会雑誌 60 ( 5 ) 725 - 733 2004年5月( ISSN:0369-4305 )
-
面積線量計を用いたリアルタイム線量モニタの作成とその臨床応用
松原 孝祐, 越田 吉郎, 福田 篤志, 魚山 義則, 飯田 泰治, 水島 隆
日本放射線技術学会雑誌 60 ( 5 ) 719 - 724 2004年5月( ISSN:0369-4305 )
-
Phosphorus-32を用いた冠状動脈血管内放射線治療における従事者被曝 臨床において活用できる防護方法について
福田 篤志, 北林 啓太郎, 岩舘 美晴, 山口 一郎
日本放射線技術学会雑誌 59 ( 8 ) 921 - 926 2003年8月( ISSN:0369-4305 )