研究発表等(講演・口頭発表等) - 横谷 進
-
(座長)ポスター発表 災害・放射線(災害)
第121回日本小児科学会学術集会
-
講演1 県民健康調査・甲状腺検査について
甲状腺県外検査実施機関連絡調整会議
-
講義5 小児甲状腺疾患について
甲状腺超音波検査の検査者育成に関する講演
-
移行期医療という考え方
第54回日本小児アレルギー学会学術大会
-
肺高血圧症治療中に発症した甲状腺中毒症の一例
第23回特定非営利活動法人 東北内分泌研究会 / 第35回日本内分泌学会 東北地方会
-
臨床小児内分泌学の展望と課題ー小児期発症内分泌疾患の生涯管理を目指して
医療保険講習会
-
思春期時期に応じた縦断的成長曲線
第51回日本小児内分泌学会学術集会
-
ターナー症候群の成長ホルモン治療後の成人身長ーTRC共同研究ー
第51回日本小児内分泌学会学術集会
-
(座長 会長企画シンポジウム)移行期医療ー移行期医療の手引きの作成に向けて
第51回小児内分泌学会学術集会
-
ヌーナン症候群の日本人低身長患児に対する成長ホルモンの2用量比較試験による2年間の有効性・安全性評価
第51回日本小児内分泌学会学術集会
-
前思春期の成長ホルモン分泌不全症低身長症に対する成長ホルモン開始1年間の成長率曲線
第51回日本小児内分泌学会学術集会
-
(座長)ポスター発表 4-2 成長2
第51回小児内分泌学会学術集会
-
小児期発症内分泌疾患のトランジション
第17回日本内分泌学会九州支部学術集会
-
水・電解質異常と浮腫
Forum on Growth Hormone Research 2017
-
(クリニカルアワー8)小児慢性特定疾病患者の指定難病への継続
第90回日本内分泌学術集会
-
(座長)IGF-1の調節と老化におけるIGF-1の役割
第90回日本内分泌学会学術総会
-
移行支援モデル事業の成果と診療報酬への期待
第120回日本小児科学会学術集会
-
(座長)移行期医療を支える制度:小慢・指定難病制度:今とこれから
第120回日本小児科学会学術集会
-
猫の手を借りて作った成長曲線
ランチセミナー
-
3.11と福島の今を考える
グランドラウンド