書籍等出版物 - 池田 和彦
-
今日の治療指針2019年版. 私はこう治療している Vol61.
福井次矢, 高木誠, 小室一成( 範囲: 10 血液疾患. 慢性骨髄性白血病.)
医学書院 2019年1月 ( ISBN:978-4-260-03650-4 )
-
実臨床に則した本態性血小板血症治療の現状と展望ー造血器腫瘍診療ガイドライン訂正のポイント
シャイアージャパン株式会社
シャイアージャパン株式会社 2018年12月
-
輸血学 改訂第4版
前田平生, 大戸斉, 岡崎仁( 範囲: 第9章 細胞治療・移植 9-A. 血液成分採取.)
中外医学社 2018年10月 ( ISBN:978-4-498-01913-3 )
-
3分で学ぶ!MPN診療におけるポイント
m3.com( 範囲: 第6回:HU治療中にヘマトクリット高値を呈したPVの治療方針)
m3.com 2018年6月
-
3分で学ぶ!MPN診療におけるポイント
m3.com( 範囲: 第5回:HU治療中に血小板減少を呈したPVの治療方針)
m3.com 2018年6月
-
症例で学ぶ!真性多血症治療のポイント
ノバルティスファーマ株式会社( 範囲: HU治療中に血小板減少を呈したPV)
ノバルティスファーマ株式会社 2018年3月
-
症例で学ぶ!真性多血症治療のポイント
ノバルティスファーマ株式会社( 範囲: HU治療中にヘマトクリット高値を呈したPV)
ノバルティスファーマ株式会社 2018年3月
-
むかしの頭で診ていませんか?血液診療をスッキリまとめました
神田善伸( 範囲: 29 白血球(顆粒球)は輸血しても意味がないの?)
南江堂 2017年10月
-
骨髄線維症 (MF) -分子病態の解明から新規薬物治療薬の開発まで-
小松則夫( 範囲: 第5章 MFの急性転化と合併症 2.合併症)
医薬ジャーナル社 2016年10月 ( ISBN:978-4-7532-2822-5 )
-
細胞治療認定管理師制度指定カリキュラム
細胞治療認定管理師制度審議会 カリキュラム委員会( 範囲: Ⅶ-1-4 顆粒球輸血療法と顆粒球)
一般財団法人 日本輸血・細胞治療学会 2016年6月
-
造血幹細胞移植の細胞取り扱いに関するテキスト(初版)
室井一男,田野崎隆二( 範囲: 第1章 骨髄採取)
日本輸血・細胞移植学会 2015年3月
-
ロス先生のPNHってどんな病気? 第2版 日本語版 患者さんのためのガイド
編集:デューク大学&ユタ大学 PNH外来チーム,日本PNH専門家会議 日本語翻訳ワーキンググループ( 範囲: 非定型部位に起こる凝血(血栓))
J-PIG(日本PNH専門家会議) 2008年4月