論文 - 藤森 敬也
-
産科ショック・DICの治療 -常位胎盤早期剥離、前置胎盤・癒着胎盤の管理など-
藤森 敬也 佐藤 章
周産期医学 37 ( 6 ) 776 - 780 2007年
-
ターミネーション時期の決定と分娩方法
藤森 敬也
日本産科婦人科学会雑誌 59 ( 9 ) N423-N427 2007年
-
特殊例への対応 妊産婦
佐藤 章 藤森 敬也 園田 みゆき
日本臨床 65 ( 増刊8 ) 35 - 41 2007年
-
ゲムシタビン+ドセタキセル療法が進む奏効した子宮平滑筋肉腫の2例
森村 豊、橋本 歳洋、坂本 且一、羽生 忠義、添田周、藤森 敬也、山田 秀和、佐藤 章
日本婦人科腫瘍学会雑誌 25 ( 4 ) 352 - 356 2007年
-
妊娠悪阻
藤森 敬也 園田 みゆき 牛嶋順子 佐藤 章
産婦人科の実際 56 ( 11 ) 1784 - 1789 2007年
-
産褥熱の治療法
藤森 敬也 佐藤 章
周産期医学 37 ( 増刊 ) 370 - 374 2007年
-
里帰り分娩の最近の動向と問題点
遠藤 力 藤森 敬也 佐藤 章
周産期医学 36 ( 増刊 ) 2006年
-
女性が救急外来を受診したら
藤森 敬也
臨床研修プラクティス 3 ( 2 ) 26 - 34 2006年
-
高年出産と難産
佐藤 章 藤森 敬也 園田 みゆき
周産期医学 36 ( 1 ) 85 - 89 2006年
-
帝王切開既往経腟分娩(VBAC)
藤森敬也 佐藤章
産科と婦人科 増 49 - 55 2006年
-
腰背部の異常 -仙尾奇形種、神経管開存症(二分脊椎・脊髄髄膜瘤)-
藤森敬也 白戸智洋 佐藤 章
周産期医学 36 ( 2 ) 199 - 204 2006年
-
Sporadic fetal heart rate decelerations associated with electrocortical changes in fetal lambs
Keiya Fujimori Yuji Murata Akira Sato
J.Obstet.Gynaecol.Res 36 ( 2 ) 199 - 204 2006年
-
母子感染各論
藤森敬也 佐藤章
産婦人科の実際 55 ( 3 ) 503 - 509 2006年
-
婦人科的合併症妊娠の妊婦
藤森 敬也 園田 みゆき 佐藤 章 新井 昌子
周産期医学 36 ( 5 ) 593 - 598 2006年
-
妊娠中期のNRFSの診断と対応
藤森 敬也 佐藤 章 鈴木 りか
周産期医学 36 ( 7 ) 831 - 835 2006年
-
脳神経外科疾患合併妊娠 ―周産期専門医―
藤森敬也 佐藤章
周産期医学 36 ( 9 ) 1085 - 1089 2006年
-
胎児Well-beingのスクリーニング
藤森 敬也 佐藤 章 遠藤 力
産婦人科の実際 55 ( 11 ) 1727 - 1732 2006年
-
分娩中の胎児心拍数監視
藤森敬也 佐藤章
周産期医学 36 ( 増刊 ) 248 - 250 2006年
-
NST,CST(VAS testを含む)
藤森 敬也 佐藤 章 遠藤 力
周産期医学 36 ( 増刊 ) 85 - 87 2006年
-
BPS
藤森 敬也 佐藤 章 遠藤 力
周産期医学 36 ( 増刊 ) 2006年