研究発表等(講演・口頭発表等) - 遠藤 良幸
-
当科におけるT4食道癌に対する放射線化学療法の治療成績
Source:日本臨床外科学会雑誌(1345-2843)67巻増刊 Page658(2006.10) 論文種類:会議録
-
当科における大腸カルチノイドの治療方針
Source:日本臨床外科学会雑誌(1345-2843)67巻増刊 Page803(2006.10) 論文種類:会議録/症例報告
-
Ehlers-Danlos症候群に併発した腹壁瘢痕ヘルニアの1例
Source:日本臨床外科学会雑誌(1345-2843)67巻増刊 Page826(2006.10) 論文種類:会議録/症例報告
-
大腸穿孔手術症例の検討
第107回 日本外科学会定期学術集会
-
大腸穿孔手術症例の検討
第43回日本腹部救急医学会総会
-
再発を繰り返し、治療に難渋した腹壁瘢痕ヘルニアの一例
Source:日本臨床外科学会雑誌(1345-2843)68巻増刊 Page1218(2007.11) 論文種類:会議録/症例報告
-
下部直腸癌に対する術前放射線治療に関する検討
Source:日本大腸肛門病学会雑誌(0047-1801)60巻5号 Page306(2007.05) 論文種類:会議録
-
マイクロアレイを用いた網羅的遺伝子発現解析により同定された4種の新規糖鎖関連遺伝子
Source:日本外科学会雑誌(0301-4894)108巻臨増2 Page303(2007.03) 論文種類:会議録
-
StageIV胃癌におけるTSおよびDPD発現と術前・術後化学療法の効果に関する検討
Source:日本外科学会雑誌(0301-4894)108巻臨増2 Page385(2007.03) 論文種類:会議録
-
家族性大腸腺腫症(FAP)に対する遺伝子診断を加味した治療戦略
Source:日本外科学会雑誌(0301-4894)108巻臨増2 Page552(2007.03) 論文種類:会議録/症例報告
-
組織診では確定診断が得られず遺伝子検索にて確定診断を得たGISTの2例
Source:日本消化器外科学会雑誌(0386-9768)40巻7号 Page1259(2007.07) 論文種類:会議録/症例報告
-
会陰形成術にて治癒し得た難治性直腸腟瘻の2例
Source:日本大腸肛門病学会雑誌(0047-1801)60巻9号 Page863(2007.09) 論文種類:会議録/症例報告
-
放射線化学療法により組織学的CRが得られた局所進行直腸癌の1切除例
Source:日本癌治療学会誌(0021-4671)42巻2号 Page851(2007.09) 論文種類:会議録/症例報告
-
比較的良好な経過をたどった腎不全合併の特発性食道破裂の一例
Source:日本臨床外科学会雑誌(1345-2843)68巻増刊 Page985(2007.11) 論文種類:会議録/症例報告
-
上腸間膜動脈閉塞症に対して局所的血栓溶解療法が奏効した1例
Source:日本臨床外科学会雑誌(1345-2843)68巻増刊 Page1213(2007.11) 論文種類:会議録/症例報告
-
左前胸部痛で発症した、複数の腹部手術既往歴を有する大腿ヘルニア嵌頓イレウスの1例
第70回日本臨床外科学会総会 遠藤良幸、大木進司、中村 泉、小野木 仁**、岩舘 学、左雨元樹、 立花和之進、隈元謙介、小野満矩*、竹之下誠一 Source:日本臨床外科学会雑誌(1345-2843)69巻増刊 Page700(2008.10) 論文種類:会議録/症例報告
-
左前胸部痛で発症した、複数の腹部手術既往歴を有する大腿ヘルニア嵌頓イレウスの1例
第63回日本消化器外科学会総会 遠藤良幸、大木進司、中村 泉、小野木 仁、岩舘 学、左雨元樹、立花和之進、隈元謙介、小野満矩、竹之下誠一 日本消化器外科学会雑誌(0386-9768)41巻7号 Page1424(2008.07) 論文種類:会議録
-
当科におけるT4食道癌に対する放射線化学療法の治療成績
Source:日本外科学会雑誌(0301-4894)109巻臨増2 Page511(2008.04) 論文種類:会議録
-
当科における直腸腟瘻に対する会陰形成修復術の工夫
中村泉(福島県立医科大学 第二外科), 大木進司, 立花和之進, 左雨元樹, 岩舘学, 遠藤良幸, 竹之下誠一 Source:日本外科学会雑誌(0301-4894)109巻臨増2 Page227(2008.04) 論文種類:会議録
-
当科におけるT4食道癌に対する放射線化学療法の治療成績
左雨元樹(福島県立医科大学 第2外科), 立花和之進, 岩館学, 遠藤良幸, 中村泉, 小野木仁, 大木進司, 関川浩司, 竹之下誠一 Source:日本癌治療学会誌(0021-4671)43巻2号 Page733(2008.10) 論文種類:会議録