Papers - OTANI Koji
-
Corrigendum to "Risk factors for progression of the severity of locomotive syndrome: A two-year longitudinal observational study" [J Orthop Sci 29 (2) (2024 Mar) 646-652].
Kobayashi T, Morimoto T, Shimanoe C, Ono R, Otani K, Mawatari M
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 2024.7( ISSN:0949-2658 )
-
Foot Tapping Test as a Simple Quantitative Index of Motor Function for Lumbosacral Radiculopathy.
Kobayashi H, Nikaido T, Otani K, Watanabe K, Kato K, Kobayashi Y, Hakozaki M, Kameda T, Kaneuchi Y, Sekiguchi M, Yabuki S, Konno SI, Matsumoto Y
Spine 2024.6( ISSN:0362-2436 )
-
Comparison of Gender Diversity Among Spine Surgeons in the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research and the Neurospinal Society of Japan: A Descriptive Study Through Secondary Analysis of Aggregated Data.
Morimoto T, Kobayashi T, Fukuda M, Hirata H, Otani K, Sekiguchi M, Yamauchi K, Tsukamoto M, Nagamine S, Haro H
Cureus 16 ( 5 ) e61152 2024.5( ISSN:2168-8184 )
-
Serum periostin levels correlate with severity of intervertebral disc degeneration.
Morimoto T, Kobayashi T, Ito H, Tsukamoto M, Yoshihara T, Hirata H, Otani K, Izuhara K, Nunomura S, Mawatari M
European spine journal : official publication of the European Spine Society, the European Spinal Deformity Society, and the European Section of the Cervical Spine Research Society 33 ( 5 ) 2007 - 2013 2024.5( ISSN:0940-6719 )
-
Kobayashi H, Watanabe K, Kobayashi Y, Kato K, Nikaido T, Otani K, Yabuki S, Konno SI, Matsumoto Y
Fukushima journal of medical science 70 ( 2 ) 87 - 92 2024.4( ISSN:0016-2590 )
-
Sonobe T, Otani K, Sekiguchi M, Otoshi K, Nikaido T, Sato M, Konno S, Matsumoto Y
BMC musculoskeletal disorders 25 ( 1 ) 298 2024.4
-
Watanabe K, Otani K, Nikaido T, Kato K, Kobayashi H, Yabuki S, Konno SI, Matsumoto Y
Medicina (Kaunas, Lithuania) 60 ( 4 ) 2024.4( ISSN:1010-660X )
-
Morimoto T, Kobayashi T, Hirata H, Tsukamoto M, Yoshihara T, Toda Y, Ito H, Otani K, Mawatari M
Spine surgery and related research 8 ( 2 ) 171 - 179 2024.3
-
Perioperative Cerebrovascular Accidents in Spine Surgery: A Retrospective Descriptive Study and A Systematic Review with Meta-Analysis(タイトル和訳中)
Morimoto Tadatsugu, Kobayashi Takaomi, Hirata Hirohito, Tsukamoto Masatsugu, Yoshihara Tomohito, Toda Yu, Ito Hayato, Otani Koji, Mawatari Masaaki
Spine Surgery and Related Research 8 ( 2 ) 171 - 179 2024.3
-
Risk factors for progression of the severity of locomotive syndrome: A two-year longitudinal observational study(タイトル和訳中)
Kobayashi Takaomi, Morimoto Tadatsugu, Shimanoe Chisato, Ono Rei, Otani Koji, Mawatari Masaaki
Journal of Orthopaedic Science 29 ( 2 ) 646 - 652 2024.3( ISSN:0949-2658 )
-
The Usefulness of Deep Tendon Reflexes in the Diagnosis of Lumbar Spine Diseases: A Narrative Review.
Morimoto T, Hirata H, Watanabe K, Kato K, Otani K, Mawatari M, Nikaido T
Cureus 16 ( 3 ) e55772 2024.3( ISSN:2168-8184 )
-
Morimoto T, Kobayashi T, Yamauchi K, Nagamine S, Sekiguchi M, Otani K, Fukuda M, Tsukamoto M, Yoshihara T, Hirata H, Toda Y, Tanaka S, Mawatari M
Spine surgery and related research 8 ( 1 ) 91 - 96 2024.1
-
Gender Diversity of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research Annual Meetings from 2013 to 2022(タイトル和訳中)
Morimoto Tadatsugu, Kobayashi Takaomi, Yamauchi Kazuyo, Nagamine Satomi, Sekiguchi Miho, Otani Koji, Fukuda Miyuki, Tsukamoto Masatsugu, Yoshihara Tomohito, Hirata Hirohito, Toda Yu, Tanaka Shiori, Mawatari Masaaki
Spine Surgery and Related Research 8 ( 1 ) 91 - 96 2024.1
-
A new era in the management of spinal metastasis.
Morimoto T, Toda Y, Hakozaki M, Paholpak P, Watanabe K, Kato K, Tsukamoto M, Hirata H, Kaneuchi Y, Tome Y, Nagamine S, Nishida K, Katsuya H, Matsumoto Y, Otani K, Mawatari M, Nikaido T
Frontiers in oncology 14 1374915 2024( ISSN:2234-943X )
-
Otoshi K., Kikuchi S., Otani K., Sonobe T., Sekiguchi M., Konno S.
Journal of Experimental Orthopaedics 10 ( 1 ) 88 2023.12( ISSN:2197-1153 )
-
Management of Antithrombotic Drugs before Elective Spine Surgery: A Nationwide Web-Based Questionnaire Survey in Japan(タイトル和訳中)
Tezuka Fumitake, Sakai Toshinori, Imagama Shiro, Takahashi Hiroshi, Takaso Masashi, Aizawa Toshimi, Otani Koji, Okuda Shinya, Kato Satoshi, Kanemura Tokumi, Kawaguchi Yoshiharu, Konishi Hiroaki, Suda Kota, Terai Hidetomi, Nakanishi Kazuo, Nishida Kotaro, Machino Masaaki, Miyakoshi Naohisa, Murakami Hideki, Yamato Yu, Yukawa Yasutsugu, Medical Safety Promotion Committee of The Japanese Society for Spine Surgery and Related Research
Spine Surgery and Related Research 7 ( 5 ) 428 - 435 2023.9
-
Kato K., Yabuki S., Otani K., Nikaido T., Otoshi K., Watanabe K., Kobayashi H., Konno S.I.
Fukushima journal of medical science 69 ( 2 ) 143 - 150 2023.8( ISSN:0016-2590 )
-
Relationship between dysphagia and motor function in community-dwelling older people(タイトル和訳中)
Sato Mari, Tominaga Ryoji, Kurita Noriaki, Sekiguchi Miho, Otani Koji, Konno Shin-ichi, Oi Naoyuki
Geriatrics & Gerontology International 23 ( 8 ) 603 - 608 2023.8( ISSN:1444-1586 )
-
Relationship between dysphagia and motor function in community-dwelling older people
Sato M., Tominaga R., Kurita N., Sekiguchi M., Otani K., Konno S.i., Oi N.
Geriatrics and Gerontology International 23 ( 8 ) 603 - 608 2023.8( ISSN:14441586 )
-
Yamakuni R., Seino S., Ishii S., Ishikawa H., Kikori K., Ando T., Kakamu T., Fukushima K., Otani K., Ito H.
Acta Neurochirurgica 165 ( 8 ) 2111 - 2120 2023.8( ISSN:00016268 )
-
A muscle-preserving, spinous process-splitting approach for ossification of the ligamentum flavum in the thoracic spine in professional athletes: a report of three cases(タイトル和訳中)
Kato Kinshi, Yabuki Shoji, Otani Koji, Nikaido Takuya, Otoshi Kenichi, Watanabe Kazuyuki, Kobayashi Hiroshi, Konno Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 69 ( 2 ) 143 - 150 2023.8( ISSN:0016-2590 )
-
Relationship between lumbar spinal stenosis and cauda equina movement during the Valsalva maneuver
Yamakuni R., Ishii S., Kakamu T., Ishikawa H., Sekino H., Seino S., Fukushima K., Otani K., Ito H.
Skeletal Radiology 52 ( 7 ) 1349 - 1358 2023.7( ISSN:03642348 )
-
Is grip strength useful in screening to predict the severity of locomotive syndrome?(タイトル和訳中)
Kobayashi Takaomi, Morimoto Tadatsugu, Ono Rei, Otani Koji, Mawatari Masaaki
Journal of Orthopaedic Science 28 ( 4 ) 880 - 885 2023.7( ISSN:0949-2658 )
-
Is grip strength useful in screening to predict the severity of locomotive syndrome?
Kobayashi T., Morimoto T., Ono R., Otani K., Mawatari M.
Journal of Orthopaedic Science 28 ( 4 ) 880 - 885 2023.7( ISSN:09492658 )
-
脊椎疾患における院内転倒 睡眠薬と夜間転倒に着目した当院のインシデント分析
小林 洋, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 良浩, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 14 ( 6 ) 953 - 958 2023.6( ISSN:1884-7137 )
-
Kobayashi T., Morimoto T., Shimanoe C., Ono R., Otani K., Mawatari M.
BMJ Open 13 ( 5 ) e068645 2023.5
-
脊椎手術における高位確認に関するアンケート調査(脊椎手術のヒヤリハット)
川口 善治, 今釜 史郎, 高橋 寛, 高相 晶士, 相澤 俊峰, 大谷 晃司, 奥田 眞也, 加藤 仁志, 金村 徳相, 小西 宏昭, 酒井 紀典, 須田 浩太, 手束 文威, 中西 一夫, 西田 康太郎, 町野 正明, 宮腰 尚久, 村上 英樹, 大和 雄, 湯川 泰紹, JSSR安全医療推進委員会
Journal of Spine Research 14 ( 5 ) 748 - 752 2023.5( ISSN:1884-7137 )
-
Generalization of a clinical diagnosis support tool for lumbar spinal stenosis: Can the ankle brachial pressure index be replaced by palpation of the posterior tibial artery in the lumbar spinal stenosis diagnostic support tool? (DISTO project)(タイトル和訳中)
Nikaido Takuya, Sekiguchi Miho, Yonemoto Koji, Kakuma Tatsuyuki, Watanabe Kazuyuki, Kato Kinshi, Kobayashi Hiroshi, Tominaga Ryoji, Otani Koji, Yabuki Shoji, Kikuchi Shin-ichi, Konno Shin-ichi, DISTO-Project Working Group
Journal of Orthopaedic Science 28 ( 3 ) 543 - 546 2023.5( ISSN:0949-2658 )
-
Nikaido T., Sekiguchi M., Yonemoto K., Kakuma T., Watanabe K., Kato K., Kobayashi H., Tominaga R., Otani K., Yabuki S., Kikuchi S.i., Konno S.i.
Journal of Orthopaedic Science 28 ( 3 ) 543 - 546 2023.5( ISSN:09492658 )
-
Effect of car use on social frailty among community-dwelling older adults in rural areas
Uchida K., Ueda Y., Nakamura J., Murata S., Endo T., Otani K., Ono R.
Journal of Transport and Health 30 2023.5( ISSN:22141405 )
-
Kobayashi T., Morimoto T., Shimanoe C., Ono R., Otani K., Mawatari M.
Life 13 ( 5 ) 2023.5( ISSN:2075-1729 )
-
Comparison of student self-assessment and teacher assessment of medical interview performance during bedside learning.
Tang Z, Shikama Y, Otani K
Fukushima journal of medical science 69 ( 1 ) 21 - 28 2023.4( ISSN:0016-2590 )
-
ベッドサイドラーニング中の医療面接能力に関する学生自己評価と教員評価の比較(Comparison of student self-assessment and teacher assessment of medical interview performance during bedside learning)
Tang Zunyi, Shikama Yayoi, Otani Koji
Fukushima Journal of Medical Science 69 ( 1 ) 21 - 28 2023.4( ISSN:0016-2590 )
-
【脊椎脊髄領域の画像診断-最新の知識と進歩】成人の脊椎脊髄疾患の画像診断 腰痛の画像診断全般
中村 正隆, 大谷 晃司
整形・災害外科 66 ( 5 ) 519 - 524 2023.4( ISSN:0387-4095 )
-
合併症と25項目高齢者ロコモ機能尺度、ロコモティブシンドローム診断との関連(The association of comorbidities with the 25-question geriatric locomotive function scale and the diagnosis of locomotive syndrome)
Kobayashi Takaomi, Morimoto Tadatsugu, Shimanoe Chisato, Ono Rei, Otani Koji, Mawatari Masaaki
Journal of Orthopaedic Science 28 ( 2 ) 453 - 459 2023.3( ISSN:0949-2658 )
-
Kobayashi T., Morimoto T., Shimanoe C., Ono R., Otani K., Mawatari M.
Journal of Orthopaedic Science 28 ( 2 ) 453 - 459 2023.3( ISSN:09492658 )
-
Inose H., Kato T., Ichimura S., Nakamura H., Hoshino M., Takahashi S., Togawa D., Hirano T., Tokuhashi Y., Ohba T., Haro H., Tsuji T., Sato K., Sasao Y., Takahata M., Otani K., Momoshima S., Hirai T., Yoshii T., Takahashi K., Okawa A.
Spine Journal 23 ( 3 ) 425 - 432 2023.3( ISSN:15299430 )
-
Kobayashi H., Tominaga R., Otani K., Sekiguchi M., Nikaido T., Watanabe K., Kato K., Yabuki S., Konno S.i.
European Spine Journal 32 ( 2 ) 488 - 494 2023.2( ISSN:09406719 )
-
Kawakatsu S., Kobayashi R., Morioka D., Hayashi H., Utsunomiya A., Kabasawa T., Ohe R., Futakuchi M., Otani K.
Neuropathology 43 ( 1 ) 5 - 26 2023.2( ISSN:09196544 )
-
Kobayashi T., Morimoto T., Shimanoe C., Ono R., Otani K., Mawatari M.
Journal of Orthopaedic Science 29 ( 2 ) 646 - 652 2023( ISSN:09492658 )
-
Kobayashi K., Otani K., Sekiguchi M., Kato K., Tominaga R., Konno S.i.
Journal of Orthopaedic Science 29 ( 3 ) 769 - 774 2023( ISSN:09492658 )
-
Tezuka F., Sakai T., Imagama S., Takahashi H., Takaso M., Aizawa T., Otani K., Okuda S., Kato S., Kanemura T., Kawaguchi Y., Konishi H., Suda K., Terai H., Nakanishi K., Nishida K., Machino M., Miyakoshi N., Murakami H., Yamato Y., Yukawa Y.
Spine Surgery and Related Research 7 ( 5 ) 428 - 435 2023
-
Assessment of Lumbar Spinal Stenosis as a Risk Factor for Development of Sleep Disorder: The Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study (LOHAS).
Kobayashi H, Sekiguchi M, Otani K, Ono R, Nikaido T, Watanabe K, Kato K, Kobayashi Y, Yabuki S, Konno SI, Matsumoto Y
International journal of general medicine 16 5417 - 5424 2023( ISSN:1178-7074 )
-
Otani K., Yokota T., Handa J., Nikaido T., Kojima T., Sato N., Konno S.
Journal of Neurosurgery: Case Lessons 4 ( 24 ) 2022.12
-
Yamada氏らの「20~89歳の成人8681名の可動性を定量化するロコモティブシンドロームリスク検査の基準値 日本における全国横断研究」に対するコメント(Comment on Yamada et al.: Reference values for the locomotive syndrome risk test quantifying mobility of 8681 adults aged 20-89 years: A cross-sectional nationwide study in Japan)
Kobayashi Takaomi, Morimoto Tadatsugu, Otani Koji
Journal of Orthopaedic Science 27 ( 5 ) 1164 - 1165 2022.9( ISSN:0949-2658 )
-
腰部脊柱管狭窄症患者2例におけるバルサルバ手技中の馬尾移動(Cauda equina movement during the Valsalva maneuver in two patients with Lumbar spinal canal stenosis)
Yamakuni Ryo, Ishikawa Hironobu, Hasegawa Osamu, Sekino Hirofumi, Ishii Shiro, Otani Koji, Ito Hiroshi
Fukushima Journal of Medical Science 68 ( 2 ) 135 - 141 2022.8( ISSN:0016-2590 )
-
MRI上の腰椎椎間板変性と腰痛の関連性 横断的地域研究(Relationship between lumbar disc degeneration on MRI and low back pain: A cross-sectional community study)
Watanabe Takehiro, Otani Koji, Sekiguchi Miho, Konno Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 68 ( 2 ) 97 - 107 2022.8( ISSN:0016-2590 )
-
ロコモティブシンドロームに対する5問自記式尺度を用いた簡易スクリーニングツールの開発(Development of a simple screening tool based on the 5-question geriatric locomotive function scale for locomotive syndrome)
Kobayashi Takaomi, Morimoto Tadatsugu, Shimanoe Chisato, Ono Rei, Otani Koji, Mawatari Masaaki
Journal of Orthopaedic Science 27 ( 4 ) 913 - 920 2022.7( ISSN:0949-2658 )
-
運動誘発性腰痛、傍脊柱筋の脂肪浸潤率、腰椎矢状バランスの関係(The Relationship between Exercise-Induced Low Back Pain, the Fat Infiltration Rate of Paraspinal Muscles, and Lumbar Sagittal Balance)
Nakamura Masataka, Otani Koji, Kaneko Yota, Sekiguchi Miho, Konno Shin-ichi
Spine Surgery and Related Research 6 ( 3 ) 261 - 270 2022.5
-
ロコチェックによるロコモティブシンドロームの重症度スクリーニングツールの開発(Development of a tool for screening the severity of locomotive syndrome by the loco-check)
Kobayashi Takaomi, Morimoto Tadatsugu, Shimanoe Chisato, Ono Rei, Otani Koji, Mawatari Masaaki
Journal of Orthopaedic Science 27 ( 3 ) 701 - 706 2022.5( ISSN:0949-2658 )
-
Kobayashi R., Kawakatsu S., Hayashi H., Morioka D., Hara N., Ikeuchi T., Otani K.
Geriatrics and Gerontology International 22 ( 4 ) 360 - 362 2022.4( ISSN:14441586 )
-
日本における未矯正屈折異常の有病率 会津コホート研究におけるロコモティブシンドロームと健康アウトカム(The prevalence of uncorrected refractive error in Japan: the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study)
Hiratsuka Yoshimune, Ono Koichi, Takesue Atsuhide, Sadamatsu Yoshinari, Yamada Masakazu, Otani Koji, Sekiguchi Miho, Konno Shinichi, Fukuhara Shunichi, Murakami Akira
Japanese Journal of Ophthalmology 66 ( 2 ) 199 - 204 2022.3( ISSN:0021-5155 )
-
Associations between clinical neck symptoms and various evaluations ofcervical intervertebral disc degeneration by magnetic resonance imaging.
Otaki H, Otani K, Watanabe T, Sekiguchi M, Konno SI
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 3 ) 107 - 118 2021.12
-
Usefulness of the Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS-POP) for Predicting Poor Outcomes in Patients Undergoing Lumbar Decompression Surgery.
Watanabe K, Otani K, Nikaido T, Kato K, Kobayashi H, Handa J, Yabuki S, Kikuchi SI, Konno SI
Pain Research & Manegement 2021.12
-
Development of a self-administered questionnaire for the screening of cervical myelopathy. Part 2, investigation of its characteristics in surgical cases.
Kobayashi H, Otani K, Handa J, Kato K, Watanabe K, Nikaido T, Yabuki S, Konno SI
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 3 ) 102 - 106 2021.12
-
The association between clinical symptoms of lumbar spinal stenosis and MRI axial imaging findings.
Fushimi Y, Otani K, Tominaga R, Nakamura M, Sekiguchi M, Konno SI
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 3 ) 150 - 160 2021.12
-
Grip Strength as a Screening Index for Severe Degenerative Cervical Myelopathy in Primary Care: Development of Cutoff Values Using Receiver Operating Curve Analysis.
Kobayashi H, Otani K, Nikaido T, Watanabe K, Kato K, Handa J, Yabuki S, Konno SI
International Journal of General Medicine 14 9863 - 9872 2021.12
-
頸髄症のスクリーニングのための自記式質問票の開発(第2部) 外科症例の特徴の検討(Development of a self-administered questionnaire for the screening of cervical myelopathy. Part 2, investigation of its characteristics in surgical cases)
Kobayashi Hiroshi, Otani Koji, Handa Junichi, Kato Kinshi, Watanabe Kazuyuki, Nikaido Takuya, Yabuki Shoji, Konno Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 3 ) 102 - 106 2021.12( ISSN:0016-2590 )
-
臨床的頸部症状とMRIによる頸椎椎間板変性の様々な評価との関連(Associations between clinical neck symptoms and various evaluations of cervical intervertebral disc degeneration by magnetic resonance imaging)
Otaki Haruka, Otani Koji, Watanabe Takehiro, Sekiguchi Miho, Konno Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 3 ) 107 - 118 2021.12( ISSN:0016-2590 )
-
腰部脊柱管狭窄症の臨床症状とMRI軸位断画像所見との関連(The association between clinical symptoms of lumbar spinal stenosis and MRI axial imaging findings)
Fushimi Yuki, Otani Koji, Tominaga Ryoji, Nakamura Masataka, Sekiguchi Miho, Konno Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 3 ) 150 - 160 2021.12( ISSN:0016-2590 )
-
Reciprocal relationship between locomotive syndrome and social frailty in older adults.
Ono R, Murata S, Uchida K, Endo T, Otani K
Geriatrics & Gerontology International 21 ( 11 ) 981 - 984 2021.11
-
高齢者におけるロコモティブシンドロームと社会的フレイルとの相互関係(Reciprocal relationship between locomotive syndrome and social frailty in older adults)
Ono Rei, Murata Shunsuke, Uchida Kazuaki, Endo Tatsuya, Otani Koji
Geriatrics & Gerontology International 21 ( 11 ) 981 - 984 2021.11( ISSN:1444-1586 )
-
The Change of Lumbar Spinal Stenosis Symptoms over a Six-Year Period in Community-Dwelling People.
Otani K, Kikuchi SI, Yabuki S, Nikaido T, Watanabe K, Kato K, Kobayashi H, Konno SI
Medicina (Kaunas) 57 ( 10 ) 1116 2021.9
-
Dose-response relationship between spino-pelvic alignment determined by sagittal modifiers and back pain-specific quality of life
Ryoji Tominaga, Noriaki Kurita, Yoshiyuki Kokubun, Takuya Nikaido, Miho Sekiguchi, Koji Otani, Masumi Iwabuchi, Osamu Shirado, Shunichi Fukuhara, Shin-ichi Konno
European Spine Journal, 30 ( 10 ) 3019 - 3027 2021.9
-
Sadamatsu Y, Ono K, Hiratsuka Y, Takesue A, Tano T, Yamada M, Otani K, Sekiguchi M, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S, Murakami A
Japanese Journal of Ophthalmology 65 ( 5 ) 724 - 730 2021.9( ISSN:0021-5155 )
-
Risk factors for subsequent vertebral fracture after acute osteoporotic vertebral fractures.
Inose H, Kato T, Ichimura S, Nakamura H, Hoshino M, Togawa D, Hirano T, Tokuhashi Y, Ohba T, Haro H, Tsuji T, Sato K, Sasao Y, Takahata M, Otani K, Momoshima S, Takahashi K, Yuasa M, Hirai T, Yoshii T, Okawa A
European Spine Journal 30 ( 9 ) 2698 - 2707 2021.9( ISSN:0940-6719 )
-
内科医が遭遇する運動器の症候・疾患についての対処法
大谷 晃司
日本臨床内科医会会誌 36 ( 3 ) S59 2021.9
-
日本の農村部の集団での未矯正老視の割合と関連因子 ロコモティブシンドロームと健康アウトカムを解明する会津コホート研究(Prevalence and factors associated with uncorrected presbyopia in a rural population of Japan: the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study)
Sadamatsu Yoshinari, Ono Koichi, Hiratsuka Yoshimune, Takesue Atsuhide, Tano Takatoshi, Yamada Masakazu, Otani Koji, Sekiguchi Miho, Konno Shinichi, Kikuchi Shinichi, Fukuhara Shunichi, Murakami Akira
Japanese Journal of Ophthalmology 65 ( 5 ) 724 - 730 2021.9( ISSN:0021-5155 )
-
Epidemiological study of cervical cord compression and its clinical symptoms in community-dwelling residents.
Hirai T, Otani K, Sekiguchi M, Kikuchi SI, Konno SI
PLOS one 16 ( 8 ) e0256732 2021.8
-
Yoshida Y, Ono K, Tano T, Hiratsuka Y, Otani K, Sekiguchi M, Konno S, Kikuchi S, Yamada M, Fukuhara S, Murakami A
Ophthalmic Epidemiology 24 1 - 6 2021.8( ISSN:0928-6586 )
-
腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の長期成績 手術範囲から除外した無症候性狭窄と術後新規症状の出現に関与する因子の検討
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 33 ( 3 ) 406 2021.8
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う上位頚髄症に対する環椎後弓切除術の手術成績 -2例報告-
遠藤 裕司, 渡邉 和之, 小林 良浩, 小林 洋, 加藤 欽志, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 33 ( 3 ) 311 2021.8
-
頚椎内視鏡を用いた低侵襲治療によるQOLの改善効果
小林 洋, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 半田 隼一, 小林 良浩, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 33 ( 3 ) 186 2021.8
-
動機づけ面接や非言語的コミュニケーションに基づく医学生へのコミュニケーション教育の試み
青木 俊太郎, 竹林 由武, 色摩 弥生, 安井 清孝, 大谷 晃司
医学教育 52 ( 4 ) 295 - 304 2021.8
-
The use of text mining to detect key shifts in Japanese first-year medical student professional identity formation through early exposure to non-healthcare hospital staff.
Shikama Y, Chiba Y, Yasuda M, Stanyon M, Otani K
BMC Medical Education 21 ( 1 ) 389 2021.7
-
Hijikata Y, Kamitani T, Otani K, Konno S, Fukuhara S, Yamamoto Y
Spine (Phila Pa 1976) 46 ( 14 ) E784 - E790 2021.7( ISSN:03622436 )
-
Cross-cultural constructions of unprofessional behaviour : a Qmethod pilot study
Maham S, Shikama Y, Horsburgh J, Moula Z, Parekh R, Otani K
医学教育 52 ( Suppl ) 85 2021.7
-
頸髄症を呈したアルカプトン尿症性脊椎症に対して椎弓形成術を施行した一例
波入 雄大, 大谷 晃司, 半田 隼一, 小林 洋, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形外科学会雑誌 64 ( 1 ) 184 2021.7
-
オンライン地域体験実習を通して醸成されるプロフェッショナリズムに関する検討
安田 恵, 色摩 弥生, 坂本 信雄, 川井 巧, 青木 俊太郎, 末永 博紀, 安井 清孝, 諸井 陽子, 大谷 晃司
医学教育 52 ( Suppl ) 148 2021.7
-
コロナ禍に対応したオンライン「早期臨床体験実習」
諸井 陽子, 色摩 弥生, 安田 恵, 青木 俊太郎, 安井 清孝, 大谷 晃司
医学教育 52 ( Suppl ) 149 2021.7
-
日本人学生に能動的議論参加を促すグループ討論会の試み
安井 清孝, Maham Stanyon, 諸井 陽子, 青木 俊太郎, 千葉 靖子, 大谷 晃司, 色摩 弥生
医学教育 52 ( Suppl ) 155 2021.7
-
福島県内の臨床研修医の研修開始時点での臨床能力の自己評価
川井 巧, 色摩 弥生, 安田 恵, 及川 沙耶佳, 唐 尊一, 青木 俊太郎, 安井 清孝, 諸井 陽子, マハム・スタンヨン, 大谷 晃司
医学教育 52 ( Suppl ) 171 2021.7
-
Development of a simple screening tool based on the 5-question geriatric locomotive function scale for locomotive syndrome.
Kobayashi T, Morimoto T, Shimanoe C, Ono R, Otani K, Mawatari M
Journal of Orthopaedic Science ( 21 ) 2021.6
-
The significance of the fat infiltration rate of paraspinal muscles in exercise-induced low back pain
Nakamura M, Otani K, Sekiguchi M, Konno S
東北整形外科学会雑誌 64 ( 1 ) 183 2021.6
-
Bow-hunter症候群に対する後方固定術により患側椎骨動脈の一時的な血流途絶を認めた一例
横田 武尊, 大谷 晃司, 半田 隼一, 小林 洋, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形外科学会雑誌 64 ( 1 ) 183 2021.6
-
Development of a tool for screening the severity of locomotive syndrome by the loco-check.
Kobayashi T, Morimoto T, Shimanoe C, Ono R, Otani K, Mawatari M
Journal of Orthopaedic Science ( 21 ) 2021.5
-
3.運動器疼痛の臨床研究 3)LOHAS
大谷 晃司
ペインクリニック 42 ( 別冊春 ) S103 - S111 2021.5
-
急性骨粗鬆症性圧迫骨折後の遺残性腰痛の予測因子(Predictors of residual low back pain after acute osteoporotic compression fracture)
Inose Hiroyuki, Kato Tsuyoshi, Ichimura Shoichi, Nakamura Hiroaki, Hoshino Masatoshi, Togawa Daisuke, Hirano Toru, Tokuhashi Yasuaki, Ohba Tetsuro, Haro Hirotaka, Tsuji Takashi, Sato Kimiaki, Sasao Yutaka, Takahata Masahiko, Otani Koji, Momoshima Suketaka, Yuasa Masato, Hirai Takashi, Yoshii Toshitaka, Okawa Atsushi
Journal of Orthopaedic Science 26 ( 3 ) 453 - 458 2021.5( ISSN:0949-2658 )
-
【運動器疼痛】運動器疼痛の臨床研究 LOHAS
大谷 晃司
ペインクリニック 42 ( 別冊春 ) S103 - S111 2021.5( ISSN:0388-4171 )
-
Ossification of the ligamentum flavum in the thoracic spine mimicking sciatica in a young baseball pitcher:a case report.
Kato K, Yabuki S, Otani K, Nikaido T, Otoshi KI, Watanabe K, Kikuchi SI, Konno SI
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 1 ) 33 - 37 2021.4
-
若い野球投手における坐骨神経痛に類似した胸椎の黄色靱帯の骨化 1症例報告(Ossification of the ligamentum flavum in the thoracic spine mimicking sciatica in a young baseball pitcher: a case report)
Kato Kinshi, Yabuki Shoji, Otani Koji, Nikaido Takuya, Otoshi Ken-ichi, Watanabe Kazuyuki, Kikuchi Shin-ichi, Konno Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 1 ) 33 - 37 2021.4( ISSN:0016-2590 )
-
片側腰痛を呈する高校野球選手の胸腰筋との接合部での腹斜筋損傷(Abdominal oblique muscle injury at its junction with the thoracolumbar fascia in a high school baseball player presenting with unilateral low back pain)
Kato Kinshi, Otoshi Ken-ichi, Yabuki Shoji, Otani Koji, Nikaido Takuya, Watanabe Kazuyuki, Kobayashi Hiroshi, Handa Jun-ichi, Konno Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 67 ( 1 ) 49 - 52 2021.4( ISSN:0016-2590 )
-
ロコモティブシンドロームの進行と認知機能との関係
大谷 晃司, 紺野 愼一, 関口 美穂, 小野 玲, 内田 一彰, 村田 峻輔
日本整形外科学会雑誌 95 ( 2 ) S100 2021.3
-
Redundant nerve rootの臨床的意義
伏見 友希, 大谷 晃司, 中村 正隆, 関口 美穂, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 95 ( 3 ) S681 2021.3
-
自己効力感と運動器慢性疼痛やロコモティブシンドロームとの関係
大谷 晃司, 紺野 愼一, 関口 美穂, 小野 玲, 内田 一彰, 村田 峻輔
日本整形外科学会雑誌 95 ( 3 ) S934 2021.3
-
一般住民における10年間の腰椎椎間板変性進行と腰痛発生との関連の検討 南会津スタディ
小林 賢司, 大谷 晃司, 関口 美穂, 富永 亮司, 渡邉 剛広, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 95 ( 3 ) S1003 2021.3
-
頸椎症性脊髄症に対する頸椎椎弓骨切り術におけるいわゆるC5麻痺の発生頻度
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 257 2021.3
-
MRI上の腰椎椎間板変性と前屈時腰痛、後屈時腰痛との関係
渡邉 剛広, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 334 2021.3
-
腰部脊柱管狭窄(症)における歩行障害の術後経過 足10秒テストを用いた予後予測
小林 洋, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 半田 隼一, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 339 2021.3
-
腰椎傍脊柱筋の脂肪浸潤割合に関連する因子の検討
中村 正隆, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 362 2021.3
-
地域在住高齢者における後彎姿勢と要介護および死亡との関連性
土方 保和, 紙谷 司, 関口 美穂, 大谷 晃司, 紺野 愼一, 竹上 未紗, 福原 俊一, 山本 洋介
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 384 2021.3
-
一般住民における10年間の腰椎椎間板変性進行と腰痛関連QOLとの関連の検討 南会津スタディ
小林 賢司, 大谷 晃司, 関口 美穂, 富永 亮司, 渡邉 剛広, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 384 2021.3
-
Redundant never root(馬尾弛緩)の臨床的意義
伏見 友希, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 389 2021.3
-
MRI上の頸椎椎間板変性とNeck Pain and Disability Scale との関係
大谷 晃司, 大瀧 遙, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 504 2021.3
-
一般住民における腰椎矢状面のX線学的指標と腰痛の関係 南会津スタディ
兼子 陽太, 大谷 晃司, 関口 美穂, 富永 亮司, 小林 賢司, 中村 正隆, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 614 2021.3
-
腰椎変形性すべり症に対する内視鏡下除圧術の中長期成績 椎間関節の矢状化は内視鏡下圧術の術後成績に影響するか
二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 12 ( 3 ) 623 2021.3
-
Inose H, Kato T, Nkamura H, Hoshino M, Togawa D, Hirano T, Tokuhashi Y, Ohba T, Haro H, Tsuji T, Sato K, Sasao Y, Takahata M, Otani K, Momoshima S, Takahashi K, Yuasa M, Hirai T, Yoshii T, Okawa A
Quality of Life Research 30 ( 1 ) 129 - 135 2021.1( ISSN:09629343 )
-
Tominaga R, Yamazaki S, Fukuma S, Goto R, Sekiguchi M, Otani K, Iwabuchi M, Shirado O, Fukuhara S, Konno SI
Archives of Gerontology and Geriatrics 92 104256 - 104256 2021.1( ISSN:01674943 )
-
Abdominal oblique muscle injury at its junction with the thoracolumbar fascia in a high school baseball player presenting with unilateral low back pain.
Kato K, Otoshi KI, Yabuki S, Otani K, Nikaido T, Watanabe K, Kobayashi H, Handa JI, Konno SI
Fukushima J Med Sci 67 ( 1 ) 49 - 52 2021
-
When I say ...cultural competence.
Stanyon M, Shikama Y, Otani K
Medical Education 55 ( 5 ) 556 - 557 2020.12( ISSN:03080110 )
-
Kobayashi K, Kaneuchi Y, Hakozaki M, Otani K, Konno S
Quantitative Imaging in Medicine and Surgery 10 ( 12 ) 2366 - 2369 2020.12( ISSN:22234292 )
-
Watanabe K, Otani K, Tominaga R, Kokubun Y, Sekiguchi M, Fukuma S, Kamitani T, Nikaido T, Kato K, Kobayashi H, Yabuki S, Kikuchi SI, Konno SI
European Spine Journal 30 ( 9 ) 2450 - 2456 2020.11( ISSN:09406719 )
-
Kobayashi R., Hayashi H., Kawakatsu S., Morioka D., Aso S., Kimura M., Otani K.
Psychogeriatrics 20 ( 6 ) 923 - 925 2020.11( ISSN:13463500 )
-
腰椎MRIにおける腰椎椎間板変性と腰痛
渡邉 剛広, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Musculoskeletal Pain Research 12 ( 4 ) S95 2020.10
-
Headache in Patients with Cervical Spondylotic Myelopathy.
Yabuki S, Takatsuki K, Otani K, Nikaido T, Watanabe K, Kato K, Kobayashi H, Handa JI, Konno S
Pain Research & Management 2020 8856088 2020.9( ISSN:12036765 )
-
Kobayashi R., Hayashi H., Kawakatsu S., Nagasawa H., Koyama S., Ishizawa K., Otani K.
Psychogeriatrics 20 ( 5 ) 799 - 801 2020.9( ISSN:13463500 )
-
Kobayashi R., Hayashi H., Kawakatsu S., Morioka D., Iseki C., Ishizawa K., Otani K.
Psychogeriatrics 20 ( 5 ) 807 - 809 2020.9( ISSN:13463500 )
-
腰痛診療ガイドライン2019(改定第2版)のポイント
大谷 晃司
日本薬剤師会雑誌 72 ( 9 ) 951 - 957 2020.9
-
気分障害が併存する慢性疼痛患者に対する集団行動活性化療法の試み
横倉俊也,青木俊太郎,戸田亘,松本純弥,大谷晃司,本谷亮,上田由桂,大西真央,志賀可奈子,川嶋彩花,板垣俊太郎,三浦至,矢部 博興
精神神経学雑誌 2020 ( 特別 ) S571 2020.9
-
高齢の身体表現性障害患者における脳血流の変化
戸田亘,松本純弥,石井士朗,板垣俊太郎,大谷晃司,青木俊太郎,三浦至,志賀哲也,松本貴智,菅原茂耕,山國遼,箱﨑元晴,渡邊宏剛,矢吹省司,二階堂琢也,渡邉和之,加藤欽志,小林洋,伊藤浩,紺野愼一,矢部博興
精神神経学雑誌 2020 ( 特別 ) S298 2020.9
-
腰痛性間欠跛行における傍脊柱筋の脂肪浸潤割合の意義
中村 正隆, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 94 ( 8 ) S1663 2020.9
-
腰痛診療ガイドライン2019(改定第2版)のポイント
大谷 晃司
日本薬剤師会雑誌 72 ( 9 ) 951 - 957 2020.9
-
腰痛診療ガイドライン2019(改訂第2版)のポイント
大谷 晃司
日本薬剤師会雑誌 72 ( 9 ) 951 - 957 2020.9( ISSN:0369-674X )
-
腰痛性間欠跛行における傍脊柱筋の脂肪浸潤割合の意義
中村 正隆, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 94 ( 8 ) S1663 2020.9
-
【高齢者慢性疼痛治療の現状と課題】高齢者の慢性疼痛に対する心理療法
青木 俊太郎, 大谷 晃司, 矢部 博興
Progress in Medicine 40 ( 8 ) 845 - 849 2020.8
-
腰痛および腰痛特異的機能障害とMRI画像におけるシュモール結節との関係
渡邉 剛広, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 32 ( 3 ) 425 2020.8
-
運動器難治性疼痛に対する多職種連携の現状と課題
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田隼一, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 32 ( 3 ) 311 2020.8
-
脊椎疾患における神経障害性疼痛の診断と特徴
二階堂 琢也, 関口 美穂, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 大谷晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 32 ( 3 ) 307 2020.8
-
【高齢者の慢性疼痛治療の現状と課題】高齢者の慢性疼痛に対する心理療法
青木 俊太郎, 大谷 晃司, 矢部 博興
Progress in Medicine 40 ( 8 ) 845 - 849 2020.8( ISSN:0287-3648 )
-
Risk Factors of Nonunion After Acute Osteoporotic Vertebral Fractures: A Prospective Multicenter Cohort Study.
Inose H, Kato T, Ichimura S, Nakamura H, Hoshino M, Togawa D, Hirano T, Tokuhashi Y, Ohba T, Haro H, Tsuji T, Sato K, Sasao Y, Takahata M, Otani K, Momoshima S, Yuasa M, Hirai T, Yoshii T, Okawa A
Spine (Phila Pa 1976) 45 ( 13 ) 895 - 902 2020.7
-
コミュニケーション講義が医学生のコミュニケーションを行う自信に与える影響
青木 俊太郎, 竹林 由武, 色摩 弥生, 大谷 晃司
医学教育 51 ( Suppl ) 114 2020.7
-
地域体験実習を通して醸成されるプロフェッショナリズムに関する検討
安田 恵, 色摩 弥生, 坂本 信雄, 青木 俊太郎, 末永 博紀, 安井 清孝, 諸井陽子, 唐 尊一, マハム・スタンヨン, 大谷 晃司
医学教育 51 ( Suppl ) 139 2020.7
-
タトゥシールを用いた身体診察模擬患者へのムラージュ
諸井 陽子, 色摩 弥生, 坂本 信雄, 安田 恵, 安井 清孝, 青木 俊太郎, 末永博紀, 唐 尊一, Maham Stanyon, 大谷 晃司
医学教育 51 ( Suppl ) 189 2020.7
-
Moodleを活用した臨床実習の双方向性評価システムの構築
唐 尊一, 坂本 信雄, 色摩 弥生, 諸井 陽子, 安井 清孝, 青木 俊太郎, 末永博紀, 安田 恵, マハム・スタンヨン, 大谷 晃司
医学教育 51 ( Suppl ) 203 2020.7
-
Predictors of residual low back pain after acute osteoporotic compression fracture.
Inose H, Kato T, Ichimura S, Nakamura H, Hoshino M, Togawa D, Hirano T, Tokuhashi Y, Ohba T, Haro H, Tsuji T, Sato K, Sasao Y, Takahata M, Otani K, Momoshima S, Yuasa M, Hirai T, Yoshii T, Okawa A
Journal of Orthopaedic Science 26 ( 3 ) 453 - 458 2020.6( ISSN:09492658 )
-
Delusions without hallucinations after midbrain infarction
Sakamoto K., Yokoi K., Kawakatsu S., Kobayashi R., Kunihiro K., Okada O., Sato Y., Otani K., Hirayama K.
Journal of Neuropsychiatry and Clinical Neurosciences 32 ( 3 ) 302 - 304 2020.6( ISSN:08950172 )
-
Tanaka H., Toyoshima Y., Kawakatsu S., Kobayashi R., Yokota O., Terada S., Kuroda S., Miura T., Higuchi Y., Otsu H., Sanpei K., Otani K., Ikeuchi T., Onodera O., Kakita A., Takahashi H.
Neuropathology and Applied Neurobiology 46 ( 4 ) 344 - 358 2020.6( ISSN:03051846 )
-
頚椎後方固定術中の椎骨動脈損傷により、巨大な仮性動脈瘤を形成した1例
半田 隼一, 大谷 晃司, 小林 洋, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 63 ( 1 ) 177 2020.6
-
高齢で発症した Clay-shoveler’s fracture の一例
佐藤 俊樹, 大谷 晃司, 半田 隼一, 小林 洋, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 63 ( 1 ) 176 - 177 2020.6
-
福島医大における脊椎脊髄外科の臨床研究への取り組み-腰部脊柱管狭窄診断サポートツール全国多施設研究(DISTO project)-
小林 洋, 関口 美穂, 米本 孝二, 角間 辰之, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 半田 隼一, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 63 ( 1 ) 172 2020.6
-
腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼの使用経験
小林 賢司, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 63 ( 1 ) 165 2020.6
-
腰部脊柱管狭窄症における認知症が術後疼痛と機能に与える影響について
石川 圭佑, 半田 隼一, 笹島 功一, 相澤 利武, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 大谷 晃司
東北整形災害外科学会雑誌 63 ( 1 ) 127 2020.6
-
重度骨粗鬆症例に対する脊椎固定術の工夫 骨粗鬆症性椎体骨折偽関節に対する手術療法 平成における当科の治療法変遷
小林 洋, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 半田 隼一, 矢吹省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 63 ( 1 ) 82 2020.6
-
難治性・多発性化膿性脊椎炎に対する長範囲後方固定 一例報告
小林 良浩, 渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田隼一, 紺野 慎一, 富永 亮司
東北整形災害外科学会雑誌 63 ( 1 ) 178 2020.6
-
MRIによる頸椎椎間板変性の評価 腰椎と頸椎の分類法の比較
大瀧 遥, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 慎一
Journal of Spine Research 11 ( 6 ) 890 - 896 2020.6
-
専門医試験をめざす症例問題トレーニング 脊椎・脊髄疾患
大谷 晃司
臨床整形外科 71 ( 5 ) 470 - 473 2020.5
-
福島県立医科大学における臨床実習改革に向けた多面的アプローチ
坂本 信雄, 唐 尊一, 木村 隆, 濱口 杉大, 橋本 優子, 色摩 弥生, 大谷 晃司
福島医学雑誌 70 ( 1 ) 41 - 61 2020.4
-
【脊椎脊髄疾患に対する分類・評価法】(第3章)腰椎 神経性間欠跛行の分類(解説/特集)
大谷 晃司
脊椎脊髄ジャーナル 33 ( 4 ) 340 - 341 2020.4
-
【脊椎脊髄疾患に対する分類・評価法】(第3章)腰椎 神経性間欠跛行の分類
大谷 晃司
脊椎脊髄ジャーナル 33 ( 4 ) 340 - 341 2020.4( ISSN:0914-4412 )
-
腰部脊柱管狭窄における神経障害形式がQOLに与える影響
半田 隼一, 大谷 晃司, 小林 洋, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 矢吹省司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 94 ( 2 ) S121 2020.3
-
MRI横断像を用いた腰椎所見の判定評価 評価別の検者内/検者間信頼性の検討
伏見 友希, 大谷 晃司, 中村 正隆, 関口 美穂, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 94 ( 2 ) S184 2020.3
-
ロコモ25と運動機能テストの関係 地域在住住民2551名での検討
小林 孝臣, 森本 忠嗣, 小野 玲, 大谷 晃司, 馬渡 正明
日本整形外科学会雑誌 94 ( 2 ) S207 2020.3
-
運動器加齢性疾患の予防法と治療法の開発に向けた統合的アプローチ ロコモティブシンドロームと認知機能との関係
大谷 晃司, 紺野 愼一, 関口 美穂, 小野 玲
日本整形外科学会雑誌 94 ( 2 ) S485 2020.3
-
腰部脊柱管狭窄症に対する身体所見の意義 一般住民における10年経過観察
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 94 ( 3 ) S1128 2020.3
-
腰部脊柱管狭窄の無症候性狭窄は症候性狭窄となるか 術後10年経過例での検討
渡邉 和之, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 大谷 晃司, 矢吹省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 94 ( 3 ) S122 2020.3
-
慢性腰痛に対するリエゾンアプローチ
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田隼一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 74 2020.3
-
頸椎椎間板変性のMRIによる評価と疼痛の関連の検討
大瀧 遥, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 127 2020.3
-
下肢深部反射に影響を与える因子の検討 南会津スタディより
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林洋, 半田 隼一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 172 2020.3
-
腰椎MRIにおける腰椎椎間板変性と腰痛との関係 南会津スタディより
渡邉 剛広, 大谷 晃司, 大瀧 遥, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 173 2020.3
-
野球選手の腰痛に対する病態評価 診断的ブロックを用いた疼痛分析
加藤 欽志, 大歳 憲一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林洋, 半田 隼一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 268 2020.3
-
腰椎変性すべりを伴う腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の長期成績 術後10年での検討
渡邉 和之, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 461 2020.3
-
腰部脊柱管狭窄術後における、術後経過の基準値 JOABPEQによる患者立脚型評価と足10秒テストによる定量評価を用いた5年フォローアップによる検討
小林 洋, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 半田 隼一, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 465 2020.3
-
性の違いが腰部脊柱管狭窄症状を有する地域在住住民のQOLに与える影響 南会津スタディより
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 511 2020.3
-
腰椎制動術の長期生存率 最長28年までの後ろ向き調査
太田 昌博, 金山 雅弘, 大谷 晃司, 大羽 文博, 田中 将, 辻本 武尊, 吉川 慶, 百貫 亮太, 長谷川 裕一, 橋本 友幸, 紺野 愼一, 岩崎 倫政
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 623 2020.3
-
腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の適応の限界 術後5年での検討
渡邉 和之, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 673 2020.3
-
傍脊柱筋の退行性変化と脊椎圧迫骨折、腰痛性間欠跛行との関係
中村 正隆, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 11 ( 3 ) 632 2020.3
-
Lessons from and perspectives for healthcare student volunteer activities after the Fukushima disaster
Kawashima M, Murakami M, Saito T, Oyama I, Tauchi M, Oikawa K, Sekine M, Sekine T, Ozawa N, Saito Y, Yamaji H, Yagiuchi Y, Kumagai A, Otani K
Radioprotection 55 ( 4 ) 271 - 276 2020
-
Hayashi H., Kobayashi R., Kawakatsu S., Morioka D., Otani K.
Dementia and Geriatric Cognitive Disorders Extra 10 ( 2 ) 63 - 68 2020( ISSN:1664-5464 )
-
医学生の医学用語に対する認知と理解の習熟過程
菅原 亜紀子, 諸井 陽子, 小林 元, 大谷 晃司, 石川 和信
医学教育 50 ( 6 ) 563 - 567 2019.12
-
Level of Low Back Pain-Related Disability Is Associated with Risk of Subsequent Falls in an Older Population: Locomotive Syndrome and Health Outcomes in Aizu Cohort Study (LOHAS).
Kimachi K, Kimachi M, Takegami M, Ono R, Yamazaki S, Goto Y, Onishi Y, Sekiguchi M, Otani K, Konno SI, Kikuchi SI, Fukuhara S, Yamamoto Y
Pain Med 2377 ( 2384 ) 2019.12
-
Coexistence of Chronic Musculoskeletal Pain and Depressive Symptoms and Their Combined and Individual Effects on Onset of Disability in Older Adults: A Cohort Study.
Murata S, Ono R, Omata J, Endo T, Otani K
J Am Med Dir Assoc 20 ( 10 ) 1263 - 1267 2019.10
-
頸椎椎間板変性のMRIによる各種評価法の再現性の比較
大瀧 遥, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 8 ) S1646 2019.9
-
一般地域住民における脊柱・骨盤矢状面アライメントとQOLの関連性の検討
富永 亮司, 大谷 晃司, 岩渕 真澄, 菊地 臣一, 白土 修, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 8 ) S1727 2019.9
-
地域住民における頸髄圧迫と臨床症状の疫学調査
平井 亨, 関口 美穂, 大谷 晃司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 8 ) S1727 2019.9
-
脊椎外科における新技術 頸椎疾患に対する脊椎内視鏡とO-armナビゲーション併用手術の有用性
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 半田 隼一, 大谷 晃司, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 31 ( 3 ) 241 2019.8
-
Acute pseudogout lumbar discitis resembling acute pyelonephritis in an elderly woman.
Hakozaki M, Sekine T, Otani K, Konno S
Intern Med J 49 ( 8 ) 1048 - 1050 2019.8
-
福島県立医科大学と東北大学医学科の比較 災害教育の変遷
新津 順也, 大山 伊吹, 鈴木 禄貴, 岡村 悠里, 秋本 愛美, 江角 愛, 川島 萌, 桜井 睦美, 鈴木 早也香, 増田 千晴, 加賀谷 豊, 大谷 晃司
医学教育 50 ( Suppl ) 161 2019.7
-
早期臨床体験実習のバックヤード見学が学生に与える影響
色摩 弥生, 青木 俊太郎, 坂本 信雄, 末永 博紀, 唐 尊一, 千葉 靖子, 諸井 陽子, 安井 清孝, 大谷 晃司
医学教育 50 ( Suppl ) 198 2019.7
-
SP参加型医療面接実習での学生の自己効力感に対するフィードバックの影響
青木 俊太郎, 色摩 弥生, 安井 清孝, 諸井 陽子, 坂本 信雄, 末永 博紀, 唐 尊一, 千葉 靖子, 大谷 晃司
医学教育 50 ( Suppl ) 223 2019.7
-
大学入学前の人体・健康教育に関する分析および教科書間の比較
神田 正樹, 木下 瑠菜, 楯 和馬, 小野 将寛, 古矢 野々香, 垣野内 景, 大谷 晃司, 挟間 章博
医学教育 50 ( Suppl ) 248 2019.7
-
鑑別疾患想起能力に対する症候論講義とTBL授業の比較
安井 清孝, 色摩 弥生, 坂本 信雄, 青木 俊太郎, 諸井 陽子, 末永 博紀, 唐 尊一, 千葉 靖子, 大谷 晃司
医学教育 50 ( Suppl ) 112 2019.7
-
医学部のおけるチーム基盤型学習(TBL)の導入に関する全国調査
諸井 陽子, 色摩 弥生, 安井 清孝, 青木 俊太郎, 千葉 靖子, 坂本 信雄, 唐 尊一, 末永 博紀, 大谷 晃司
医学教育 50 ( Suppl ) 111 2019.7
-
臨床実習へのモデル・コア・カリキュラムの活用と自己評価表の導入 国際認証受審に向けた本学の取組み
坂本 信雄, 唐 尊一, 色摩 弥生, 大谷 晃司
医学教育 50 ( Supple ) 111 2019.7
-
腰部脊柱管狭窄症患者における日本整形外科学会腰痛評価質問票の基準値およびQOL悪化の特徴 腰部脊柱管狭窄症診断支援ツール DISTOプロジェクト(Reference values of the Japanese Orthopaedic Association Back Pain Evaluation Questionnaire in patients with lumbar spinal stenosis and characteristics of deterioration of QOL: Lumbar Spinal Stenosis Diagnosis Support Tool: DISTO project)
Kobayashi Hiroshi, Sekiguchi Miho, Yonemoto Koji, Kakuma Tatsuyuki, Tominaga Ryoji, Kato Kinshi, Watanabe Kazuyuki, Nikaido Takuya, Otani Koji, Yabuki Shoji, Kikuchi Shin-ichi, Konno Shin-ichi, DISTO project working group
Journal of Orthopaedic Science 24 ( 4 ) 584 - 589 2019.7( ISSN:0949-2658 )
-
腰椎砂時計腫術後15年で頚椎砂時計腫を発症した1例
結城 拓也, 渡邉 和之, 大谷 晃司, 小林 洋, 加藤 欽志, 二階堂 琢也, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 62 ( 1 ) 205 2019.6
-
転移性髄内腫瘍の治療経験(1例報告)
國島 麻実子, 渡邉 和之, 小林 洋, 加藤 欽志, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 62 ( 1 ) 204 - 205 2019.6
-
幼児環軸関節亜脱臼の治療経験 一例報告
草野 敬悟, 渡邉 和之, 小林 洋, 加藤 欽志, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 62 ( 1 ) 204 2019.6
-
福島県における脊椎外科手術レジストリの現状
二階堂 琢也, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 62 ( 1 ) 201 2019.6
-
多発椎体骨折を契機に発見された続発性骨粗鬆症の1例
富永 亮司, 矢吹 省司, 小林 洋, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也,大谷 晃司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 62 ( 1 ) 173 2019.6
-
地域在住後期高齢者においてソーシャルフレイルと認知機能低下は腎臓機能低下と関連するか?
小野 玲, 村田 峻輔, 内田 一彰, 小俣 純一, 遠藤 達矢, 大谷 晃司
日本老年医学会雑誌 56 ( suppl ) 116 - 117 2019.5
-
地域在住後期高齢者においてソーシャルフレイルと認知機能低下は腎機能低下と関連するか?
小野 玲, 村田 峻輔, 内田 一彰, 小俣 純一, 遠藤 達矢, 大谷 晃司
日本老年医学会雑誌 2019.5
-
医学生のアンプロフェッショナルな行動を防ぐための特別授業の報告 飲酒と性暴力
色摩 弥生, 刑部 有祐, 大谷 晃司
福島医学雑誌 69 ( 1 ) 19 - 30 2019.4
-
Globular glial tauopathy Type II: Clinicopathological study of two autopsy cases
Tanaka H., Kawakatsu S., Toyoshima Y., Miura T., Mezaki N., Mano A., Sanpei K., Kobayashi R., Hayashi H., Otani K., Ikeuchi T., Onodera O., Kakita A., Takahashi H.
Neuropathology 39 ( 2 ) 111 - 119 2019.4( ISSN:09196544 )
-
ロコモティブシンドロームの経年的変化
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 3 ) S809 2019.3
-
MRIによる頸椎椎間板変性の評価 各種評価法の比較
大瀧 遥, 関口 美穂, 大谷 晃司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 3 ) S698 2019.3
-
10秒テストと握力を用いた頸髄症スクリーニングツールの開発 利き手と左右差を用いたスコアリングシステム
小林 洋, 大谷 晃司, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 矢吹 省司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 3 ) S505 2019.3
-
学童期バスケットボール選手の腰痛 -メディカルサポートは有用かー
渡邉 和之, 大歳 憲一, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 10 ( 3 ) 430 - 430 2019.3
-
10秒テストと握力を用いた頸髄症スクリーニングツールの開発 利き手と左右差を用いたスコアリングシステム
小林 洋, 大谷 晃司, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 矢吹 省司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 3 ) S505 2019.3
-
腰痛の大規模疫学研究 一般住民における腰部脊柱管狭窄症と腰痛との関係 南会津スタディより
大谷 晃司, 菊地 臣一, 二階堂 琢也, 矢吹 省司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 2 ) 309 2019.3
-
腰椎疾患による神経障害性疼痛の特徴 痛みの認知 心理的問題 QOLとの関係
二階堂 琢也, 関口 美穂, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 93 ( 2 ) 122 2019.3
-
感染性心内膜炎を合併した化膿性脊椎炎の特徴
森本 忠嗣, 前田 和政, 寺島 嘉紀, 宮腰 尚久, 大谷 晃司, 寒竹 司, 中村 英一郎, 信藤 真理
Journal of Spine Research 10 ( 3 ) 728 2019.3
-
腰椎部硬膜管面積と転倒との関係ー横断研究ー
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 10 ( 3 ) 612 2019.3
-
足10秒テストを用いた、腰仙椎部疾患における下肢運動機能の定量評価 -第2報:術後5年フォローアップによる経時的変化の検討ー
小林 洋, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 10 ( 3 ) 610 2019.3
-
地域住民における腰部脊柱管狭窄の実態-硬膜管の横断面積は10年後の腰部脊柱管狭窄症状の存在を予測できるか-
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 10 ( 3 ) 547 2019.3
-
地域住民における傍脊柱筋の脂肪変性と腰部脊柱管狭窄との関係ー南会津スタディー
二階堂 琢也, 大谷 晃司, 関口 美穂, 猪狩 貴弘, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 10 ( 3 ) 545 2019.3
-
MRIによる頚椎椎間板変性の各種評価法の比較
大瀧 遥, 関口 美穂, 大谷 晃司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 10 ( 3 ) 544 2019.3
-
野球選手における腰椎終末期分離の存在は競技生活に影響するか?
加藤 欽志, 大歳 憲一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 10 ( 3 ) 432 - 432 2019.3
-
Kato T, Inose H, Ichimura S, Tokuhashi Y, Nakamura H, Hoshino M, Togawa D, Hirano T, Haro H, Ohba T, Tsuji T, Sato K, Sasao Y, Takahata M, Otani K, Momoshima S, Tateishi U, Tomita M, Takemasa R, Yuasa M, Hirai T, Yoshii T, Okawa A
Journal of clinical medicine 8 ( 2 ) 2019.2( ISSN:2077-0383 )
-
Association Between the Discrepancy in Self-Reported and Performance-Based Physical Functioning Levels and Risk of Future Falls Among Community-Dwelling Older Adults: The Locomotive Syndrome and Health Outcomes in Aizu Cohort Study (LOHAS).
Kamitani T, Yamamoto Y, Fukuma S, Ikenoue T, Kimachi M, Shimizu S, Yamamoto S, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Takegami M, Ono R, Yamazaki S, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
J Am Med Dir Assoc 20 ( 2 ) 159 - 200 2019.2
-
Kobayashi H, Sekiguchi M, Yonemoto K, Kakuma T, Tominaga R, Kato K, Watanabe K, Nikaido T, Otani K, Yabuki S, Kikuchi SI, Konno SI, DISTO project, working group
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 24 ( 4 ) 584 - 589 2019.1( ISSN:0949-2658 )
-
Longitudinal Association Between Subjective Fatigue and Future Falls in Community-Dwelling Older Adults: The Locomotive Syndrome and Health Outcomes in the Aizu Cohort Study (LOHAS).
Kamitani T, Yamamoto Y, Kurita N, Yamazaki S, Fukuma S, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Takegami M, Ono R, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
J Aging Health 31 ( 1 ) 67 - 84 2019.1
-
新専門医制度についてー総論ー
大谷 晃司
福島県立医科大学医学部同窓会報 ( 48 ) 2019
-
福島県全体の臨床医学教育力アップに向けた取り組み
大谷 晃司
福島医学雑誌 69 ( 1 ) 43 - 49 2019
-
Kobayashi R., Hayashi H., Kawakatsu S., Okamura N., Yoshioka M., Otani K.
Frontiers in Neurology 10 ( JUN ) 671 2019( ISSN:1664-2295 )
-
Tsukasa Kamitani, Yosuke Yamamoto, Shingo Fukuma, Tatsuyoshi Ikenoue, Miho Kimachi, Sayaka Shimizu, Shungo Yamamoto, Koji Otani, Miho Sekiguchi, Yoshihiro Onishi, Misa Takegami, Rei Ono, Shin Yamazaki, Shinichi Konno, Shinichi Kikuchi, Shunichi Fukuhara
Journal of the American Medical Directors Association 20 ( 2 ) 195 - 200 2018.11( ISSN:1525-8610 )
-
Otani K, Kikuchi SI, Nikaido T, Konno SI
Clinical interventions in aging 13 1739 - 1746 2018.9( ISSN:1176-9092 )
-
Otani K., Iwabuchi M., Sato K., Konno S., Kikuchi S.
Fukushima journal of medical science 64 ( 2 ) 54 - 59 2018.8
-
Association Between Subjective Sleep Quality and Future Risk of Falls in Older People: Results From LOHAS.
Takada S, Yamamoto Y, Shimizu S, Kimachi M, Ikenoue T, Fukuma S, Onishi Y,Takegami M, Yamazaki S, Ono R, Sekiguchi M, Otani K, Kikuchi SI, Konno SI,Fukuhara S.
The Journals of Gerontology 73 ( 9 ) 1205 - 1211 2018.8
-
Postoperative neck symptoms of posterior approach for cervical compressive myelopathy: Expansive open-door laminoplasty vs. segmental partial laminectomy(和訳中)
Otani Koji, Iwabuchi Masumi, Sato Katsuhiko, Konno Shinichi, Kikuchi Shinichi
Fukushima Journal of Medical Science 64 ( 2 ) 54 - 59 2018.8( ISSN:0016-2590 )
-
Characteristics of thoracic ossification of the ligamentum flavum in professional baseball players: comparison with age- and sex-matched control subjects
38 ( 4 ) 470 2018.8
-
Spinal disorder and the state of the art conditioning Diagnosis and management of lumbar spinal facet joint pain in professional athletes
38 ( 4 ) 464 2018.8
-
地域住民における頸髄圧迫と臨床症状との関係 錐体路徴候
平井 亨, 関口 美穂, 大谷 晃司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 92 ( 8 ) S1962 2018.8
-
【骨・関節疾患の診療の最前線(I)】 歩くときの痛みと腰部脊柱管狭窄症の治療
大谷 晃司
医学と薬学 75 ( 8 ) 925 - 933 2018.7( ISSN:0389-3898 )
-
外傷初期診療セミナーの参加学生の講義内容への理解度に関する検討
田内 雅士, 佐竹 秀一, 大谷 晃司
医学教育 49 ( Suppl ) 261 2018.7
-
福島県立医科大における災害・放射線医学教育の変遷
鈴木 禄貴, 大山 伊吹, 小澤 尚弥, 守屋 伶香フローラ, 千葉 菜々絵, 福地 雄二, 坂本 隆二, 遠藤 伊栞, 岡村 悠里, 山田 祈乃里, 大谷 晃司
医学教育 49 ( Suppl ) 252 2018.7
-
大学入学前の人体・健康教育に関する分析
神田 正樹, 木下 瑠菜, 楯 和馬, 遠藤 知里, 垣野内 景, 大谷 晃司, 後藤 あや, 挾間 章博
医学教育 49 ( Suppl ) 248 2018.7
-
医学用語によって異なる医学生の用語認知と説明能力の習熟パターン
菅原 亜紀子, 諸井 陽子, 小林 元, 大谷 晃司, 石川 和
医学教育 49 ( Suppl ) 225 2018.7
-
腰椎分離症に対するO-armと脊椎内視鏡を用いた最小侵襲分離部修復術 1例報告
富永 亮司, 矢吹 省司, 小林 洋, 加藤 欽志, 渡邊 和之, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 61 ( 1 ) 236 2018.6
-
腰部脊柱管狭窄におけるMRI所見の比較 腰椎検診参加者を対象とした検討
須藤 一達, 渡邉 和之, 平井 亨, 大谷 晃司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 61 ( 1 ) 156 - 157 2018.6
-
地域住民における頸髄圧迫と臨床症状との関係 自覚症状と錐体路徴候
平井 亨, 関口 美穂, 大谷 晃司, 紺野 愼一
PAIN RESEARCH 33 ( 2 ) 126 2018.6
-
Prospective one-year follow-up of lumbar spinal stenosis in a regional community.
Otani K, Kikuchi SI, Yabuki S, Onda A, Nikaido T, Watanabe K, Konno SI
Journal of pain research 11 455 - 464 2018.5
-
地域住民における膝痛、腰痛、および転倒との関連性 LOHAS
福田 宏成, 遠藤 達矢, 富永 亮司, 岩渕 真澄, 関口 美穂, 大谷 晃司, 白土 修, 紺野 慎一
運動器リハビリテーション 29 ( 2 ) 151 2018.5
-
ロコモティブシンドロームを有した地域在住高齢者における座位時間と糖尿病の関係
小野 玲, 村田 峻輔, 小俣 純一, 遠藤 達矢, 大谷 晃司
日本老年医学会雑誌 55 ( Suppl ) 143 2018.5
-
運動器慢性痛と抑うつ症状の組み合わせによる日常生活動作障害発症への影響
村田 峻輔, 小野 玲, 小俣 純一, 遠藤 達矢, 大谷 晃司
日本老年医学会雑誌 55 ( Suppl ) 137 2018.5
-
Beauty parlor stroke syndrome due to a bone fragment from an osteophyte of the atlas: case report.
Kameda T, Otani K, Tamura T, Konno S
Journal of neurosurgery. Spine 28 ( 4 ) 389 - 394 2018.4( ISSN:1547-5654 )
-
Niihata K, Fukuma S, Hiratsuka Y, Ono K, Yamada M, Sekiguchi M, Otani K, Kikuchi S, Konno S, Fukuhara S
PloS one 13 ( 4 ) e0195806 2018.4
-
福島県立医科大学医学部における臨床実習の課題克服に向けての一提案 医学部5・6年生が指導した1年生の臨床検査実習についての検討
坂本 信雄, 小林 淳, 杉本 浩一, 色摩 弥生[亀岡], 竹石 恭知, 大谷 晃司
福島医学雑誌 68 ( 1 ) 47 - 55 2018.4( ISSN:0016-2582 )
-
福島県立医科大学の臨床実習改革元年(2016年)の現状報告 教員と学生のアンケートによる臨床実習の課題抽出
色摩 弥生[亀岡], 安井 清孝, 刑部 有祐, 土屋垣内 晶, 中島 大, 安田 恵, 諸井 陽子, 坂本 信雄, 大谷 晃司
福島医学雑誌 68 ( 1 ) 31 - 45 2018.4( ISSN:0016-2582 )
-
【脊椎脊髄手術の安全性を高める予防と対策】 (第2章)術前 手術患者に対する術前心理的評価法
大谷 晃司
脊椎脊髄ジャーナル 31 ( 4 ) 295 - 302 2018.4( ISSN:0914-4412 )
-
福島県初期研修医に対するアンケートからみるエコーハンズオンセミナーの有用性
高野 真澄, 大谷 晃司
超音波医学 45 ( Suppl ) S776 2018.4
-
新専門医制度下の専門医研修の目指すところと今後の展望 医学部や卒後の臨床医学教育の目指すところと整形外科
大谷 晃司
日本整形外科学会雑誌 92 ( 2 ) S35 2018.3
-
一般住民における肩こりと頸部痛の差異 健康関連QOLの検討
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 92 ( 2 ) S223 2018.3
-
一般住民における背筋力と脊柱矢状面アライメントとの関連 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
二階堂 琢也, 大谷 晃司, 関口 美穂, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 9 ( 3 ) 787 2018.3
-
腰部傍脊柱筋の退行性変化と神経性間欠跛行との関係 南会津スタディ
二階堂 琢也, 大谷 晃司, 関口 美穂, 猪狩 貴弘, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 9 ( 3 ) 654 2018.3
-
腰部脊柱管狭窄は転倒の危険因子となるか? 縦断研究
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 9 ( 3 ) 653 2018.3
-
10秒テストと握力を組み合わせた、新しい頸髄症スクリーニングツールの開発 南会津スタディ
小林 洋, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 富永 亮司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 9 ( 3 ) 490 2018.3
-
腰部脊柱管狭窄に対する棘突起縦割式切除術の有効性の検討 系統レビューとメタアナリシス
富永 亮司, 二階堂 琢也, 小林 洋, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 9 ( 3 ) 360 2018.3
-
腰部脊柱管狭窄に対する保存治療は自然経過と比較してQOLを改善するか? Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
加藤 欽志, 大谷 晃司, 関口 美穂, 矢吹 省司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 富永 亮司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 9 ( 3 ) 319 2018.3
-
脊柱矢状面アライメントと頸部愁訴との関連 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 関口 美穂, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 9 ( 3 ) 230 2018.3
-
ロコモティブシンドロームと認知機能との関係
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 92 ( 3 ) S1157 2018.3
-
地域住民における傍脊柱筋の退行性変化と腰部脊柱管狭窄との関係 南会津スタディ
二階堂 琢也, 大谷 晃司, 関口 美穂, 猪狩 貴弘, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 92 ( 3 ) S1098 2018.3
-
自記式腰部脊柱管狭窄診断サポートツールは、腰部脊柱管狭窄の重症度を評価できるか(第1報) 地域住民における横断調査
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 92 ( 3 ) S832 2018.3
-
一般住民における腰痛性間欠跛行に関連する因子の検討 南会津スタディ
二階堂 琢也, 大谷 晃司, 関口 美穂, 猪狩 貴弘, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 92 ( 3 ) S829 2018.3
-
握力を用いた頸部脊髄症のスクリーニングの有用性 南会津スタディ 年齢階層別・性別のカットオフ値の検討
小林 洋, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 富永 亮司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 92 ( 3 ) S723 2018.3
-
日整会プロジェクト研究が発展させた脊髄脊椎疾患治療 腰部脊柱管狭窄症のpopulation-based study
矢吹 省司, 関口 美穂, 大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 92 ( 3 ) S555 2018.3
-
10秒テストと握力を組み合わせた、新しい頸髄症スクリーニングツールの開発 南会津スタディ
小林 洋, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 富永 亮司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 9 ( 3 ) 490 2018.3
-
Surgical Outcomes of Cervical Myelopathy in Patients with Athetoid Cerebral Palsy: A 5-year Follow-Up.
Watanabe K, Otani K, Nikaido T, Kato K, Kobayashi H, Yabuki S, Kikuchi SI, Konno SI.
Asian Spine 11 ( 6 ) 928 - 934 2017.12
-
脊椎外科における内視鏡手術の未来 頸椎疾患における脊椎内視鏡手術の現状と未来
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 大谷 晃司, 紺野 愼一
日本内視鏡外科学会雑誌 22 ( 7 ) WS-2 2017.12( ISSN:1344-6703 )
-
Impairment of triad conditioned facilitation in amyotrophic lateral sclerosis.
Groiss SJ, Mochizuki H, Hanajima R, Trenado C, Nakatani-Enomoto S, Otani K, Ugawa Y.
Amyotroph Lateral Scler Frontotemporal Degener 18 ( 7-8 ) 604 - 610 2017.11
-
難治性慢性疼痛に対するリエゾン診療
大谷 晃司
臨床整形外科 52 ( 11 ) 1045 - 1048 2017.11( ISSN:0557-0433 )
-
Lecture 難治性慢性疼痛に対するリエゾン診療
大谷 晃司
臨床整形外科 52 ( 11 ) 1045 - 1048 2017.11( ISSN:0557-0433 )
-
地域住民における頸部脊髄症と脊椎神経根症の自然経過 10年フォローアップ
平井 亨, 関口 美穂, 大谷 晃司, 紺野 愼一
Journal of Musculoskeletal Psin Research 9 ( 3 ) S51 2017.10( ISSN:2186-2796 )
-
運動器慢性痛患者における痛みの認知と心理的要因の特徴 脊椎疾患と関節疾患との比較
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 関口 美穂, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 富永 亮司, 大谷 晃司, 紺野 愼一
Journal of Musculoskeletal Pain Research 9 ( 3 ) S54 2017.10( ISSN:2186-2796 )
-
Short-term effect of back school based on cognitive behavioral therapy involving multidisciplinary collaboration.
Motoya R, Otani K, Nikaido T, Ono Y, Matsumoto T, Yamagishi R, Yabuki S, Konno SI, Niwa SI, Yabe H.
Fukushima Journal of Medical Science 63 ( 2 ) 81 - 89 2017.8
-
Vertebral fracture at the caudal end of a surgical fusion for thoracic vertebral fracture in a patient with diffuse idiopathic skeletal hyperostosis (DISH).
Kobayashi H, Otani K, Watanabe K, Kato K, Nikaido T, Yabuki S, Kikuchi SI, Konno SI.
Fukushima Journal of Medical Science 63 ( 2 ) 112 - 115 2017.8
-
膝窩部痛を契機に診断された先天性皮膚洞
渡邉 和之, 加藤 欽志, 富永 亮司, 大谷 晃司, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 29 ( 3 ) 276 2017.8( ISSN:1342-7784 )
-
集学的アプローチを含む認知行動療法に基づいた腰痛教室の短期効果(Short-term effect of back school based on cognitive behavioral therapy involving multidisciplinary collaboration)
Motoya Ryo, Otani Koji, Nikaido Takuya, Ono Yoko, Matsumoto Takatomo, Yamagishi Ryohei, Yabuki Shoji, Konno Shin-ichi, Niwa Shin-ichi, Yabe Hirooki
Fukushima Journal of Medical Science 63 ( 2 ) 81 - 89 2017.8( ISSN:0016-2590 )
-
Longitudinal Assosiation Between Subjective Fatigue and Fututre Falls in Community-Dwelling Older Adults: The Locomotive Syndrome and Health Outcomes in the Aizu Cohort Study (LOHAS).
Kamitani T, Yamamoto Y, Kurita N, Yamazaki S, Fukuma S, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Takegami M, Ono R, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S.
J Aging Health 2017.7
-
Bowel/bladder dysfunction and numbness in the sole of the both feet in lumbar spinal stenosis - A multicenter cross-sectional study.
Watanabe K, Sekiguchi M, Yonemoto K, Nikaido T, Kato K, Otani K, Yabuki S, KakumaT, Kikuchi SI, Konno SI; DISTO-project working group.
Journal of Orthopaedic Science 22 ( 4 ) 647 - 651 2017.7
-
腰部脊柱管狭窄の特異的QOL尺度 JOABPEQの性・年齢階層別基準値の測定 多施設共同横断研究(DISTOプロジェクト)
小林 洋, 関口 美穂, 米本 孝二, 角間 辰之, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
臨床整形外科 52 ( 7 ) 631 - 637 2017.7( ISSN:0557-0433 )
-
腰部脊柱管狭窄における直腸/膀胱機能障害と両足底の痺れ 多施設横断研究(Bowel/bladder dysfunction and numbness in the sole of the both feet in lumbar spinal stenosis: A multicenter cross-sectional study)
Watanabe Kazuyuki, Sekiguchi Miho, Yonemoto Koji, Nikaido Takuya, Kato Kinshi, Otani Koji, Yabuki Shoji, Kikuchi Shin-ichi, Konno Shin-ichi, Takahashi Kazuhisa, Ohtori Seiji, Kakuma Tatsuyuki, Yonenobu Kazuo, Takahashi Keisuke, Iizuka Hideki, Taguchi Toshihiko, Kanchiku Tukasa, Takeshita Katsushi, Hara Nobuhiro, Tani Toshikazu, Takemasa Ryuichi, Chiba Kazuhiro, Hozogane Naofumi, Nagata Kensei, Sato Kimiaki, Nohara Yutaka, Teneichi Hiroshi, Hoshino Yuichi, Seichi Atsushi, Yamashita Toshihiko, Takebayashi Tsuneo, Yoshida Munehito, Yamada Hiroshi, DISTO-project working group
Journal of Orthopaedic Science 22 ( 4 ) 647 - 651 2017.7( ISSN:0949-2658 )
-
Association between subjective sleep quality and future risk of falls in older people: results from LOHAS.
Takada S, Yamamoto Y, Shimizu S, Kimachi M, Ikenoue Y, Fukuma S, Onishi Y, Takegami M, Yamazaki S, Ono R, Sekiguchi M, Otani K, Kikuchi SI, Konno SI, Fukuhara S.
J Gerontol A Biol Sci Med Sci 2017.6
-
馬尾障害が急性増悪した腰部脊柱管狭窄の1例
小林 一貴, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 60 ( 1 ) 230 2017.6( ISSN:1348-8694 )
-
頸椎手術時にMayfield3点固定で頭蓋骨骨折を来した2例
富永 亮司, 渡邉 和之, 小林 洋, 加藤 欽志, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 60 ( 1 ) 251 2017.6( ISSN:1348-8694 )
-
幼児に発生した胸髄硬膜外血腫の1例
小林 一貴, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 60 ( 1 ) 110 - 114 2017.6( ISSN:1348-8694 )
-
地域在住高齢者におけるロコモティブシンドローム・ソーシャルプレイルと座位時間の関係
小野 玲, 村田 峻輔, 大谷 晃司
日本老年医学会雑誌 54 ( Suppl. ) 159 2017.5( ISSN:0300-9173 )
-
福島県におけるエコーハンズオンセミナーの役割 初期研修医エコー研修アンケートから
高野 真澄, 大谷 晃司
超音波医学 44 ( Suppl. ) S696 2017.4( ISSN:1346-1176 )
-
地域在住高齢者における運動器慢性疼痛と日常生活動作の関係
村田 峻輔, 小野 玲, 小俣 純一, 遠藤 達也, 大谷 晃司
理学療法学 44 ( Suppl.2 ) P-MT-11-2 2017.4( ISSN:0289-3770 )
-
Complications of spinal surgery for elderly patients with lumbar spinal stenosis in a super-aging country: An analysis of 8033 patients.
Imajo Y, Taguchi T, Neo M, Otani K, Ogata T, Ozawa H, Miyakoshi N, Murakami H, Iguchi T
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 22 ( 1 ) 10 - 15 2017.1( ISSN:0949-2658 )
-
日本人の頸椎症性脊髄症患者2961例における手術・全身合併症 各種年代の比較(Surgical and general complications in 2,961 Japanese patients with cervical spondylotic myelopathy: Comparison of different age groups)
Imajo Yasuaki, Taguchi Toshihiko, Neo Masashi, Otani Koji, Ogata Tadanori, Ozawa Hiroshi, Miyakoshi Naohisa, Murakami Hideki, Iguchi Tetsuhiro
Spine Surgery and Related Research 1 ( 1 ) 7 - 13 2017.1
-
超高齢化社会における腰部脊柱管狭窄症の高齢患者に対する脊椎手術の合併症 患者8033例の分析(Complications of spinal surgery for elderly patients with lumbar spinal stenosis in a super-aging country: An analysis of 8033 patients)
Imajo Yasuaki, Taguchi Toshihiko, Neo Masashi, Otani Koji, Ogata Tadanori, Ozawa Hiroshi, Miyakoshi Naohisa, Murakami Hideki, Iguchi Tetsuhiro
Journal of Orthopaedic Science 22 ( 1 ) 10 - 15 2017.1( ISSN:0949-2658 )
-
Surgical and general complications in 2,961 Japanese patients with cervical spondylotic myelopathy: Comparison of different age groups.
Imajo Y, Taguchi T, Neo M, Otani K, Ogata T, Ozawa H, Miyakoshi N, Murakami H, Iguchi T.
Spine Surg Relat Res 1 ( 1 ) 7 - 13 2017
-
村田 峻輔, 小野 玲, 小俣 純一, 遠藤 達矢, 大谷 晃司
理学療法学Supplement 2016 ( 0 ) 2017
-
腰痛に対する医学・相補代替療法の臨床 非特異的腰痛に対する考え方と対応
大谷 晃司
日本統合医療学会誌 9 ( 3 ) 320 - 320 2016.12
-
【神経学的所見に乏しい腰痛の診断と治療】 神経学的所見に乏しい腰痛の診断と治療 腰痛教室
本谷 亮, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 矢部 博興, 紺野 愼一
ペインクリニック 37 ( 10 ) 1269 - 1276 2016.10( ISSN:0388-4171 )
-
【慢性腰痛の診断と治療update】 (Part3)臨床<診断> 腰部脊柱管狭窄症評価法
大谷 晃司
Bone Joint Nerve 6 ( 4 ) 731 - 743 2016.10
-
器質的疾患を有する運動器慢性痛患者の運動習慣 痛みの破局的思考・QOLとの関係
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 関口 美穂, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 大谷 晃司, 紺野 愼一
Journal of Musculoskeletal Pain Research 8 ( 3 ) S54 - S54 2016.10( ISSN:2186-2796 )
-
【骨折(四肢・脊椎脊髄外傷)の診断と治療(その1)】 脊椎 脊椎椎体(頸椎・胸椎・腰椎) 軸椎歯突起骨折の治療経験
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 紺野 愼一
別冊整形外科 ( 70 ) 173 - 176 2016.10
-
Retinal vessel diameters in a Japanese population: the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study.
Tano T, Ono K, Hiratsuka Y, Otani K, Sekiguchi M, Konno S, Kikuchi S, Onishi Y, Takegami M, Yamada M, Fukuhara S, Murakami A
Acta ophthalmologica 94 ( 6 ) e432 - 41 2016.9( ISSN:1755-375X )
-
生物心理社会モデルに基づいた痛みに対する科学的アプローチ 生物心理社会モデルに基づいた痛みに対する科学的アプローチ 慢性腰痛に対するリエゾンアプローチ
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Musculoskeletal Pain Research 8 ( 2 ) 192 - 198 2016.9( ISSN:2186-2796 )
-
Relationship Between Kyphotic Posture and Falls in Community-Dwelling Men and Women: The Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study.
Tominaga R, Fukuma S, Yamazaki S, Sekiguchi M, Otani K, Kikuchi S, Sasaki S, Kobayashi S, Fukuhara S, Konno S
Spine 41 ( 15 ) 1232 - 8 2016.8( ISSN:0362-2436 )
-
腰痛の機能的病態診断への挑戦 あきらめたときが非特異的腰痛 プロ野球選手における腰部障害の病態評価への挑戦 診断的ブロックの有用性
加藤 欽志, 大歳 憲一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科スポーツ医学会雑誌 36 ( 4 ) 466 - 466 2016.8( ISSN:1340-8577 )
-
スポーツに伴う脊髄障害の病態と治療 アスリートにおける黄色靱帯骨化症 野球選手を中心に
加藤 欽志, 大歳 憲一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科スポーツ医学会雑誌 36 ( 4 ) 470 - 470 2016.8( ISSN:1340-8577 )
-
腰痛症の病態と治療 非器質性腰痛の診断と治療
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 28 ( 3 ) 202 - 202 2016.8( ISSN:1342-7784 )
-
アスリートの腰痛 120%の状態でフィールド復帰を支援する アスリートにおける腰下肢痛の診断 診断的ブロックによる疼痛分析
加藤 欽志, 大歳 憲一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 菊地 臣一, 紺野 愼一
JOSKAS 41 ( 4 ) 116 - 116 2016.7( ISSN:1884-8842 )
-
女性医師の幸せって何だろう?
片岡 茉莉子, 鈴木 七生, 井本 麻美子, 長島 智春, 菊池 栄作, 斉藤 詩帆, 斉藤 優衣, 伊藤 葉月, 前田 都秋, 亀岡 弥生, 大谷 晃司, 蓮沼 直子, 小宮 ひろみ
医学教育 47 ( Suppl. ) 268 - 268 2016.7
-
東日本大震災の被災者に対するPhotovoiceの実践について
守屋 伶香フローラ, 田中 奏多, 町田 萌子, 及川 孔, 柳澤 貴裕, 米倉 一磨, 関根 英治, 大谷 晃司
医学教育 47 ( Suppl. ) 274 - 274 2016.7
-
福島災害医療セミナー エマルゴ理解のための「エマグロ」トレーニング
嶋貫 佳奈子, 小早川 義貴, 田治 明宏, 大谷 晃司
医学教育 47 ( Suppl. ) 279 - 279 2016.7
-
災害医療系サークルFukushima WILLの今後の目指す方向性 「東日本大震災から5年目を迎えて」を企画・実行して
齋藤 優衣, 四宮 翼, 関根 萌, 志賀 麻寿美, 西山 沙織, 末永 佳奈子, 石井 三千花, 大谷 晃司
医学教育 47 ( Suppl. ) 279 - 279 2016.7
-
放射線についてより多くの人に知ってもらうためには 学園際の展示での経験
池田 ゆき, 旗野 将貴, 奥村 一輝, 石綿 翔, 藤巻 光, 伊藤 百花, 村澤 朋世, 末永 佳奈子, 福地 雄仁, 伊藤 愛, 熊谷 敦史, 大谷 晃司
医学教育 47 ( Suppl. ) 279 - 279 2016.7
-
Airway management in a patient with nuchal, interspinous, and flavum ligament rupture by a sickle: a case report.
Sorimachi K, Ono Y, Kobayashi H, Watanabe K, Shinohara K, Otani K
Journal of medical case reports 10 ( 1 ) 172 2016.6
-
Unusual chest wall pain caused by thoracic disc herniation in a professional baseball pitcher.
Kato K, Yabuki S, Otani K, Nikaido T, Otoshi K, Watanabe K, Kikuchi S, Konno S
Fukushima journal of medical science 62 ( 1 ) 64 - 7 2016.6( ISSN:0016-2590 )
-
腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術 術前評価と手術成績
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 志田 努, 小林 洋, 矢吹 省司, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 59 ( 1 ) 40 - 40 2016.6( ISSN:1348-8694 )
-
小児の胸髄硬膜外血腫の1例
小林 一貴, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 紺野 愼一
東北整形災害外科学会雑誌 59 ( 1 ) 235 - 235 2016.6( ISSN:1348-8694 )
-
MR Neurographyを用いた腰仙椎部神経根障害の画像診断
小林 洋, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 愼一, 佐藤 勝彦, 関根 拓未, 丹治 一
東北整形災害外科学会雑誌 59 ( 1 ) 244 - 244 2016.6( ISSN:1348-8694 )
-
プロ野球投手において胸椎椎間板ヘルニアにより惹起された異常な胸壁痛(Unusual chest wall pain caused by thoracic disc herniation in a professional baseball pitcher)
Kato Kinshi, Yabuki Shoji, Otani Koji, Nikaido Takuya, Otoshi Ken-ichi, Watanabe Kazuyuki, Kikuchi Shin-ichi, Konno Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 62 ( 1 ) 64 - 67 2016.6( ISSN:0016-2590 )
-
Low Testosterone Levels and Reduced Kidney Function in Japanese Adult Men: The Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study.
Kurita N, Horie S, Yamazaki S, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Takegami M, Ono R, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
Journal of the American Medical Directors Association 17 ( 4 ) 371.e1 - 6 2016.4( ISSN:1525-8610 )
-
腰痛は心で治る
大谷晃司
日刊ゲンダイ 2016年3月23日 13 2016.3
-
腰椎変性すべり症に対する選択的除圧術の有用性と限界の検証 JOABPEQの経時的変化からみた前向き研究
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 7 ( 3 ) 616 - 616 2016.3( ISSN:1884-7137 )
-
野球選手における胸椎黄色靱帯骨化症の頻度と実態
加藤 欽志, 大歳 憲一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 90 ( 2 ) S92 - S92 2016.3( ISSN:0021-5325 )
-
成人脊柱矢状面アライメント異常とうつの関連 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
渡邉 和之, 関口 美穂, 福間 真悟, 紙谷 司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 富永 亮司, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 90 ( 2 ) S196 - S196 2016.3( ISSN:0021-5325 )
-
一般住民におけるMRI上の所見と腰痛との関係 横断研究
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 90 ( 2 ) S200 - S200 2016.3( ISSN:0021-5325 )
-
Pain-source別の腰痛の特徴 神経根性腰痛の臨床像
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 90 ( 2 ) S336 - S336 2016.3( ISSN:0021-5325 )
-
脊柱矢状面アライメントと睡眠障害の関連 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
二階堂 琢也, 関口 美穂, 福間 真悟, 紙谷 司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 富永 亮司, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 90 ( 3 ) S624 - S624 2016.3( ISSN:0021-5325 )
-
腰部脊柱管狭窄症の術後満足度に関する因子の検討 経時的変化
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 90 ( 3 ) S889 - S889 2016.3( ISSN:0021-5325 )
-
一般地域住民の胸椎後彎と転倒の関連性における男女差の検討
富永 亮司, 福間 真悟, 関口 美穂, 大谷 晃司, 菊地 臣一, 福原 俊一, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 90 ( 3 ) S897 - S897 2016.3( ISSN:0021-5325 )
-
腰部脊柱管狭窄症はメタボリックシンドロームのリスク要因である LOHASによる6年後の縦断解析
小野 玲, 竹上 未紗, 大谷 晃司, 山崎 新, 関口 美穂, 紺野 愼一, 菊地 臣一, 福原 俊一
日本整形外科学会雑誌 90 ( 3 ) S1083 - S1083 2016.3( ISSN:0021-5325 )
-
非特異的腰痛の基礎と臨床 非特異的腰痛の臨床像 心理社会的要因と脳画像の特徴
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 7 ( 3 ) 192 - 192 2016.3( ISSN:1884-7137 )
-
新規に開発された腰部脊柱管狭窄症状スケールの有用性 手術症例における検討
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 小林 洋, 関口 美穂, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 7 ( 3 ) 213 - 213 2016.3( ISSN:1884-7137 )
-
圧迫性頸髄症に対する後方手術の術後成績 術前BS-POPはその治療成績を予測できるか?
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 7 ( 3 ) 517 - 517 2016.3( ISSN:1884-7137 )
-
プロ野球選手における腰椎終末期分離と椎間板変性はどちらがより競技生活に影響するか? 腰痛による競技離脱に関する検討
加藤 欽志, 大歳 憲一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 小林 洋, 富永 亮司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 7 ( 3 ) 535 - 535 2016.3( ISSN:1884-7137 )
-
MR Neurographyを用いた腰仙椎部神経根の解剖学的特徴
小林 洋, 丹治 一, 加藤 欽志, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 7 ( 3 ) 553 - 553 2016.3( ISSN:1884-7137 )
-
福島県の医師不足改善について私見
大谷晃司
FCOA NEWS 21 5 - 6 2016.2
-
【運動器疼痛性疾患に対する薬物療法update】 運動器疼痛性疾患に対するオピオイドの使い方
大谷 晃司
整形・災害外科 59 ( 2 ) 169 - 177 2016.2( ISSN:0387-4095 )
-
Primary dumbbell-shaped epidural myxoid liposarcoma of the thoracic spine: A case report and review of the literature.
Kaneuchi Y, Hakozaki M, Yamada H, Tajino T, Watanabe K, Otani K, Hojo H, Hasegawa T, Konno S
Oncology letters 11 ( 2 ) 1421 - 1424 2016.2( ISSN:1792-1074 )
-
Retinal vessel diameters in a Japanese population: the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study
Tano T, Ono K, Hiratsuka Y, Otani K, Sekiguchi M, Konno S, Kikuchi S, Onishi Y, Takegami M, Yamada M, Fukuhara S, Murakami A
Acta Ophthalmol Epub ahead of print 2016.1
-
中枢機能の障害による痛みを考える
牛田享宏、住谷昌彦、大谷晃司
Pract Pain Manag 6 ( 4 ) 244 - 247 2016.1
-
【健康日本21における日本整形外科学会の取り組み】 腰痛症 高齢者の腰痛の特徴
大谷 晃司
クリニシアン 62 ( 12 ) 1152 - 1159 2015.12( ISSN:0387-1541 )
-
生物心理社会モデルに基づいた痛みに対する科学的アプローチ 慢性腰痛に対するリエゾンアプローチ
二階堂 琢也, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 小林 洋, 関口 美穂, 紺野 愼一
Journal of Musculoskeletal Pain Research 7 ( 3 ) S22 - S22 2015.11( ISSN:2186-2796 )
-
Relationship between lumbar spinal stenosis and psychosocial factors: a multicenter cross-sectional study (DISTO project)
Sekiguchi M*, Yonemoto K, Kakuma T, Nikaido T*, Watanabe K*, Kato K*, Otani K*, Yabuki S*, Kikuchi S*, Konno S*
Eur Spine J 24 ( 10 ) 2288 - 2294 2015.10
-
保存療法でなおす運動器疾患-OAから外傷まで- 体幹 腰部脊柱管狭窄症
大谷晃司
Orthopaedics 28 ( 10 ) 61 - 70 2015.10
-
慢性痛の心理アセスメント事例経験 「施す医療」から「支える医療」への転換を目指して 運動器慢性痛に対する心理アセスメントの実際
二階堂琢也、大谷晃司、渡邉和之、加藤欽志、志田努、矢吹省司、紺野愼一
J Musculoskelet Pain Res 7 ( 2 ) 185 - 189 2015.10
-
【保存療法でなおす運動器疾患-OAから外傷まで-】 体幹 腰部脊柱管狭窄症
大谷 晃司
Orthopaedics 28 ( 10 ) 61 - 70 2015.10( ISSN:0914-8124 )
-
慢性痛の心理アセスメント事例経験 「施す医療」から「支える医療」への転換を目指して 運動器慢性痛に対する心理アセスメントの実際
二階堂 琢也, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 志田 努, 矢吹 省司, 紺野 愼一
Journal of Musculoskeletal Pain Research 7 ( 2 ) 185 - 189 2015.10( ISSN:2186-2796 )
-
Relationship between lumbar spinal stenosis and psychosocial factors: a multicenter cross-sectional study (DISTO project).
Sekiguchi M, Yonemoto K, Kakuma T, Nikaido T, Watanabe K, Kato K, Otani K, Yabuki S, Kikuchi S, Konno S
European spine journal : official publication of the European Spine Society, the European Spinal Deformity Society, and the European Section of the Cervical Spine Research Society 24 ( 10 ) 2288 - 94 2015.10( ISSN:0940-6719 )
-
Diagnostic accuracy of the Self-administered, Self-reported History Questionnaire for lumbar spinal stenosis patients in Japanese primary care settings: a multicenter cross-sectional study (DISTO-project)
Kato K, Sekiguchi M, Yonemoto K, Kakuma T, Nikaido T, Watanabe K, Otani K, Yabuki S, Kikuchi S, Konno S
J Orthop Sci 20 ( 5 ) 805 - 810 2015.9
-
痛みの科学と臨床病態 慢性腰痛における脳内変化
加藤 欽志, 関口 美穂, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 菊地 臣一, 紺野 慎一
日本整形外科学会雑誌 89 ( 8 ) S1487 - S1487 2015.9( ISSN:0021-5325 )
-
Diagnostic accuracy of the Self-administered, Self-reported History Questionnaire for lumbar spinal stenosis patients in Japanese primary care settings: a multicenter cross-sectional study (DISTO-project).
Kato K, Sekiguchi M, Yonemoto K, Kakuma T, Nikaido T, Watanabe K, Otani K, Yabuki S, Kikuchi S, Konno S
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 20 ( 5 ) 805 - 10 2015.9( ISSN:0949-2658 )
-
地域住民における腰部脊柱管狭窄の自然経過 10年フォローアップ
猪狩 貴弘, 大谷 晃司, 関口 美穂, 菊地 臣一, 紺野 愼一
福島医学雑誌 65 ( 3 ) 117 - 117 2015.9( ISSN:0016-2582 )
-
Diagnostic accuracy of the Self-administered, Self-reported History Questionnaire for lumbar spinal stenosis patients in Japanese primary care settings: a multicenter cross-sectional study (DISTO-project)
Kato K, Sekiguchi M, Yonemoto K, Kakuma T, Nikaido T, Watanabe K, Otani K, Yabuki S, Kikuchi S, Konno S
J Orthop Sci 20 ( 5 ) 805 - 810 2015.9
-
日本の一次医療施設における腰部脊椎管狭窄症患者に対する自己記入式の自己申告病歴質問票の診断精度 多施設共同横断研究(DISTO-project)(Diagnostic accuracy of the Self-administered, Self-reported History Questionnaire for lumbar spinal stenosis patients in Japanese primary care settings: a multicenter cross-sectional study(DISTO-project))
Kato Kinshi, Sekiguchi Miho, Yonemoto Koji, Kakuma Tatsuyuki, Nikaido Takuya, Watanabe Kazuyuki, Otani Koji, Yabuki Shoji, Kikuchi Shin-ichi, Konno Shin-ichi
Journal of Orthopaedic Science 20 ( 5 ) 805 - 810 2015.9( ISSN:0949-2658 )
-
Chronic hyperglycemia increases the risk of lateral epicondylitis: the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study (LOHAS)
Otoshi K, Takegami M, Sekiguchi M, Onishi Y, Yamazaki S, Otani K, Shishido H, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S
Springerplus 4 ( 407 ) Open Access 2015.8
-
地域在住高齢者の開眼片足立ち試験と医療費の関連性
富永 亮司, 山崎 新, 関口 美穂, 大谷 晃司, 菊地 臣一, 後藤 励, 福原 俊一, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 27 ( 3 ) 305 - 305 2015.8( ISSN:1342-7784 )
-
分娩直後に発症した硬膜外脊髄動静脈瘻による脊髄症の治療
嶋崎 睦, 渡邉 和之, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 志田 努, 大谷 晃司, 矢吹 省司, 紺野 慎一, 喜古 雄一郎
東日本整形災害外科学会雑誌 27 ( 3 ) 271 - 271 2015.8( ISSN:1342-7784 )
-
高齢化社会における骨粗鬆症治療の重要性
大谷晃司*
旭化成ファーマ発行リーフレット 2015.7
-
Association between hand-grip strength and depressive symptoms: Locomotive Syndrome and Health Outcomes in Aizu Cohort Study (LOHAS)
FUKUMORI,N: YAMAMOTO,Y: TAKEGAMI,M: YAMAZAKI,S: Onishi,Y: SEKIGUCHI,M*: OTANI,K*: KONNO,S*: KIKUCHI,S: Fukuhara,S
Age Ageing 44 ( 4 ) 592 - 598 2015.7
-
外傷初期診療セミナー 解剖生理を学んでいない下級生と上級生との間に理解度・満足度等の差異はあるか
関根 萌, 四宮 翼, 永井 拓, 佐竹 秀一, 大谷 晃司
医学教育 46 ( Suppl. ) 243 - 243 2015.7
-
Association between hand-grip strength and depressive symptoms: Locomotive Syndrome and Health Outcomes in Aizu Cohort Study (LOHAS).
Fukumori N, Yamamoto Y, Takegami M, Yamazaki S, Onishi Y, Sekiguchi M, Otani K, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
Age and ageing 44 ( 4 ) 592 - 8 2015.7( ISSN:0002-0729 )
-
指導医講習会の学習効果と60歳以上の受講者に観察された医学教育研修でのパターナリズム
小林 元, 石川 和信, 諸井 陽子, 菅原 亜紀子, 大谷 晃司, 村川 雅洋, 羽金 和彦, 渡辺 直彦, 向原 茂明, 福井 次矢
医学教育 46 ( Suppl. ) 168 - 168 2015.7
-
医学部生・看護学部生のための福島災害医療セミナー開催の経験(第3報) 医学生が関心を持つ項目は何か?
四宮 翼, 関根 萌, 永井 拓, 熊谷 敦史, 安井 清孝, 川嶌 讓, 小早川 義貴, 小塚 浩, 大谷 晃司
医学教育 46 ( Suppl. ) 242 - 242 2015.7
-
災害時に求められる医学生の活動 東日本大震災時の福島医大附属病院での経験
永井 拓, 四宮 翼, 関根 萌, 豊田 喜弘, 垣野内 景, 大谷 晃司
医学教育 46 ( Suppl. ) 243 - 243 2015.7
-
Association between hand-grip strength and depressive symptoms: Locomotive Syndrome and Health Outcomes in Aizu Cohort Study (LOHAS)
FUKUMORI,N: YAMAMOTO,Y: TAKEGAMI,M: YAMAZAKI,S: Onishi,Y: SEKIGUCHI,M*: OTANI,K*: KONNO,S*: KIKUCHI,S: Fukuhara,S
Age Ageing 44 ( 4 ) 592 - 598 2015.7
-
肩こりの疫学とQOLへの影響
大谷晃司*、矢吹省司*
整形・災害外科 58 ( 7 ) 851 - 858 2015.6
-
【肩こりを考える】 肩こりの疫学とQOLへの影響
大谷 晃司, 矢吹 省司
整形・災害外科 58 ( 7 ) 851 - 858 2015.6( ISSN:0387-4095 )
-
Nucleus pulposus-induced increase in vascular permeability in the nerve root: An experimental study
Otani K*, Guang-Ping M, Arai I, Konno S*, Kjell Olmarker, Kikuchi S*
J Spine Res 6 ( 5 ) 952 - 957 2015.5
-
Computational psychological study of the Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS-POP) for patients with chronic low back pain: verification of responsiveness
Yoshida,K: Sekiguchi,M*: Otani,K*: Mashiko,H: Shioda,H: Wakita,T: Niwa,S: Kikuchi,S*: Konno,S*
J Orthop Sci 20 ( 3 ) 469 - 7 2015.5
-
Computational psychological study of the Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS-POP) for patients with chronic low back pain: verification of responsiveness.
Yoshida K, Sekiguchi M, Otani K, Mashiko H, Shioda H, Wakita T, Niwa S, Kikuchi S, Konno S
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 20 ( 3 ) 469 - 74 2015.5( ISSN:0949-2658 )
-
慢性腰痛患者に対する「整形外科疾患における精神医学的問題を見つけるための簡易問診票(BS-POP)」に関する計量心理学的研究 反応性の検証(Computational psychological study of the Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients(BS-POP) for patients with chronic low back pain: verification of responsiveness)
Yoshida Katshuhiro, Sekiguchi Miho, Otani Koji, Mashiko Hirobumi, Shioda Harumi, Wakita Takafumi, Niwa Shin-ichi, Kikuchi Shin-ichi, Konno Shin-ichi
Journal of Orthopaedic Science 20 ( 3 ) 469 - 474 2015.5( ISSN:0949-2658 )
-
神経根における髄核によって誘発される血管透過性亢進に関する実験的研究(Nucleus Pulposus-Induced Increase in Vascular Permeability in The Nerve Root: An Experimental Study)
Otani Koji, Mao Guang-Ping, Arai Itaru, Konno Shinichi, Olmarker Kjell, Kikuchi Shinichi
Journal of Spine Research 6 ( 5 ) 952 - 957 2015.5( ISSN:1884-7137 )
-
脊椎脊髄の冠名徴候・症候群 冠名徴候(第5章) 詐病・ヒステリーを見破る徴候 Bowlus-Currierテスト
大谷晃司*
脊椎脊髄ジャーナル 28 ( 4 ) 326 - 327 2015.4
-
ほかの施設のやり方を学ぼう!体位固定の工夫 体位作成のための事前シミュレーションの取り組み
佐久間厚、金成貴子、小原伸樹、大谷晃司*、渡邊和之*
オペナーシング 30 ( 4 ) 435 - 438 2015.4
-
【脊椎脊髄の冠名徴候・症候群】 冠名徴候 (第5章)詐病・ヒステリーを見破る徴候 Bowlus-Currierテスト
大谷 晃司
脊椎脊髄ジャーナル 28 ( 4 ) 326 - 327 2015.4( ISSN:0914-4412 )
-
【ほかの施設のやり方を学ぼう!体位固定の工夫】 体位作成のための事前シミュレーションの取り組み
佐久間 厚, 金成 貴子, 小原 伸樹, 大谷 晃司, 渡邊 和之
オペナーシング 30 ( 4 ) 435 - 438 2015.4
-
疼痛関連自己効力が変形性膝関節症の症状発現とQOLに与える影響 横断研究
大歳 憲一, 菊地 臣一, 小林 秀男, 沼崎 広法, 関口 美穂, 大谷 晃司
日本整形外科学会雑誌 89 ( 3 ) S731 - S731 2015.3( ISSN:0021-5325 )
-
後期高齢者の頸椎症性脊髄症に対する手術選択 後方法の立場から
大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 志田 努, 矢吹 省司, 紺野 愼一, 菊地 臣一
Journal of Spine Research 6 ( 3 ) 400 - 400 2015.3( ISSN:1884-7137 )
-
患者立脚型アウトカム(JOABPEQ、JOACMEQ)を用いた臨床研究の現状と課題 腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の手術成績評価におけるJOABPEQの問題点 術前の腰痛の程度はJOABPEQでみた手術成績に影響するか
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 志田 努, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 6 ( 3 ) 424 - 424 2015.3( ISSN:1884-7137 )
-
地域住民における腰部脊柱管狭窄の実態 硬膜管の横断面積は、6年後の腰部脊柱管狭窄症状の存在を予測できるか
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 志田 努, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 6 ( 3 ) 544 - 544 2015.3( ISSN:1884-7137 )
-
地域住民における腰部脊柱管狭窄の自然経過 10年フォローアップ
猪狩 貴弘, 大谷 晃司, 関口 美穂, 菊地 臣一, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 6 ( 3 ) 544 - 544 2015.3( ISSN:1884-7137 )
-
高齢化社会における骨粗鬆症治療の重要性
大谷 晃司
日本整形外科学会雑誌 89 ( 3 ) S505 - S505 2015.3( ISSN:0021-5325 )
-
傍脊柱筋萎縮に関する地域住民における疫学的検討
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 志田 努, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 89 ( 3 ) S597 - S597 2015.3( ISSN:0021-5325 )
-
腰椎変性すべり症における椎間垂直動揺性と手術成績との関係
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 89 ( 3 ) S627 - S627 2015.3( ISSN:0021-5325 )
-
Japanese 2011 nationwide survey on complications from spine surgery
Imajo Y, Taguchi T, Yone K, Okawa A, Otani K, Ogata T, Ozawa H, Shimada Y, Neo M, Iguchi T
J Orthop Sci 20 ( 1 ) 38 - 54 2015.1
-
Japanese 2011 nationwide survey on complications from spine surgery.
Imajo Y, Taguchi T, Yone K, Okawa A, Otani K, Ogata T, Ozawa H, Shimada Y, Neo M, Iguchi T
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 20 ( 1 ) 38 - 54 2015.1( ISSN:0949-2658 )
-
Severe Cervical Kyphosis in Adolescent after Minor Trauma -A Case Report
Watanabe k, Yabuki S, Otani K, Onda A, Nikaido T, Konno S
Journal of Orthopedic Research and Physiotherapy 2015.1
-
脊椎手術合併症に関する日本の2011年全国調査(Japanese 2011 nationwide survey on complications from spine surgery)
Imajo Yasuaki, Taguchi Toshihiko, Yone Kazunori, Okawa Atsushi, Otani Koji, Ogata Tadanori, Ozawa Hiroshi, Shimada Yoichi, Neo Masashi, Iguchi Tetsuhiro
Journal of Orthopaedic Science 20 ( 1 ) 38 - 54 2015.1( ISSN:0949-2658 )
-
Association between kyphosis and subacromial impingement syndrome: LOHAS study
Otoshi,K*: Takegami,M: Sekiguchi,M*: Onishi,Y: Yamazaki,S: Otani,K*: Shishido,H*: Kikuchi,S*: Konno,S*
J Shoulder Elbow Surg 23 ( 12 ) e300 2014.12
-
骨粗鬆症性椎体骨折治療のコツとpitfall 新鮮骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存療法のEBMと治療の実際(解説/特集)
大谷晃司*
整外最小侵襲術誌 73 19 - 27 2014.12
-
Association between kyphosis and subacromial impingement syndrome: LOHAS study.
Otoshi K, Takegami M, Sekiguchi M, Onishi Y, Yamazaki S, Otani K, Shishido H, Kikuchi S, Konno S
Journal of shoulder and elbow surgery 23 ( 12 ) e300 - 7 2014.12( ISSN:1058-2746 )
-
【骨粗鬆症性椎体骨折治療のコツとpitfall】 新鮮骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存療法のEBMと治療の実際
大谷 晃司
整形外科最小侵襲手術ジャーナル ( 73 ) 19 - 27 2014.12
-
Lumbar spinal stenosis-specific symptom scale: validity and responsiveness.
Sekiguchi M, Wakita T, Otani K, Onishi Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S
Spine 39 ( 23 ) E1388 - 93 2014.11( ISSN:0362-2436 )
-
Lumbar spinal stenosis-specific symptom scale: validity and responsiveness
Sekiguchi,M*: Wakita,T: Otani,K*: Onishi,Y: Fukuhara,S: Kikuchi,S*: Konno,S*
Spine (Phila Pa 1976) 39 ( 23 ) E1 2014.11
-
整形外科最前線 あなたならどうする?
大谷晃司*、菊地臣一*、川上亮一*、紺野愼一*
臨床整形外科 49 ( 11 ) 1007 - 1010 2014.11
-
整形外科最前線 あなたならどうする?
大谷 晃司, 菊地 臣一, 川上 亮一, 紺野 愼一
臨床整形外科 49 ( 11 ) 1007 - 1010 2014.11( ISSN:0557-0433 )
-
形成外科医のための手外科の基本 手指における骨・関節損傷の治療の要点
川上亮一*、大谷晃司*、相木比古乃
形成外科 57 ( 増刊 ) S22-S30 2014.9
-
【形成外科医のための手外科の基本】 手指における骨・関節損傷の治療の要点
川上 亮一, 大谷 晃司, 相木 比古乃
形成外科 57 ( 増刊 ) S22 - S30 2014.9( ISSN:0021-5228 )
-
腰痛の不思議を理解する 最新の知見から リエゾン診療が教えてくれたこと
大谷晃司*
理学療法magazine 1 ( 1 ) 31 - 36 2014.8
-
Multiple rib stress fractures associated with chronic coughing caused by untreated bronchial asthma in a premenopausal woman
Hakozaki M*, Otani K*, Kikuchi S*, Takano H, Konno S*
West Indian Med J 63 ( 4 ) 388 - 9 2014.8
-
【腰痛の不思議を理解する】 最新の知見から リエゾン診療が教えてくれたこと
大谷 晃司
理学療法magazine 1 ( 1 ) 31 - 36 2014.8
-
Diagnostic value of the lumbar extension-loading test in patients with lumbar spinal stenosis: a cross-sectional study.
Takahashi N, Kikuchi S, Yabuki S, Otani K, Konno S
BMC musculoskeletal disorders 15 259 2014.7
-
Diagnostic value of the lumbar extension-loading test in patients with lumbar spinal stenosis: a cross-sectional study
TAKAHASHI,Naoto: KIKUCHI,Shinichi*: YABUKI,Shoji*: OTANI,Koji*: KONNO,Shinichi*
BMC Musculoskelet Disord 15 259 2014.7
-
Diagnostic value of the lumbar extension-loading test in patients with lumbar spinal stenosis: a cross-sectional study
TAKAHASHI,Naoto: KIKUCHI,Shinichi*: YABUKI,Shoji*: OTANI,Koji*: KONNO,Shinichi*
BMC Musculoskelet Disord 15 259 2014.7
-
Does the fusion of a lumbar disc herniation improve the clinical outcome? An investigation with a minimum10-year follow-up
Otani K, Kikuchi S, Sato K, Yabuki S, Yamauchi K, Takeyachi Y, Konno S
J Spinal Disord Tech 27 ( 4 ) 196 - 201 2014.6
-
Does the fusion of a lumbar disk herniation improve the clinical outcome? an investigation with a minimum 10-year follow-up.
Otani K, Kikuchi S, Sato K, Yabuki S, Yamauchi K, Takeyachi Y, Konno S
Journal of spinal disorders & techniques 27 ( 4 ) 196 - 201 2014.6( ISSN:1536-0652 )
-
Does the fusion of a lumbar disc herniation improve the clinical outcome? An investigation with a minimum10-year follow-up
Otani K, Kikuchi S, Sato K, Yabuki S, Yamauchi K, Takeyachi Y, Konno S
J Spinal Disord Tech 27 ( 4 ) 196 - 201 2014.6
-
Supratentorial subdural hemorrhage of a previous head injury and cerebellar hemorrhage after cervical spinal surgery: a case report and review of the literature.
Morimoto T, Shiraki M, Otani K, Sonohata M, Mawatari M
Spine 39 ( 12 ) E743 - 7 2014.5( ISSN:0362-2436 )
-
Supratentorial subdural hemorrhage of a previous head injury and cerebellar hemorrhage after cervical spinal surgery: a case report and review of the literature
Morimoto T, Shiraki M, Otani K*, Sonohata M, Mawatari M
Spine (Phila Pa 1976) 39 ( 12 ) E743-7 2014.5
-
運動器疼痛におけるオピオイド治療(座談会)
山口重樹、大谷晃司*、関山裕詩、園畑素樹
Locomotive Pain Frontier 3 ( 1 ) 5 - 11 2014.4
-
運動器疼痛におけるオピオイド治療
山口 重樹, 大谷 晃司, 関山 裕詩, 園畑 素樹
Locomotive Pain Frontier 3 ( 1 ) 5 - 11 2014.4
-
腰部脊柱管狭窄における除圧術の手術成績とBS-POPによる精神医学的問題評価との関係 BS-POPの手術前後での変化に着目した前向き研究
加藤欽志*、大谷晃司*、二階堂琢也*、渡邉和之*、矢吹省司*、菊地臣一*、紺野愼一*
臨床整形外科 49 ( 2 ) 123 - 129 2014.2
-
精神医学的問題が腰部脊柱管狭窄の手術成績に与える影響 前向き研究 BS-POPによる術前評価とJOABPEQとの関係
二階堂琢也*、菊地臣一*、大谷晃司*、渡邉和之*、加藤欽志*、矢吹省司*、紺野愼一*
臨床整形外科 49 ( 2 ) 117 - 121 2014.2
-
患者さんにはこう説明しよう!まるごとわかる腰部脊柱管狭窄症 病態生理
大谷晃司*
整形外科看護 19 ( 2 ) 118 - 121 2014.2
-
【患者さんにはこう説明しよう!まるごとわかる腰部脊柱管狭窄症】 病態生理
大谷 晃司
整形外科看護 19 ( 2 ) 118 - 121 2014.2
-
精神医学的問題が腰部脊柱管狭窄の手術成績に与える影響 前向き研究 BS-POPによる術前評価とJOABPEQとの関係
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 紺野 愼一
臨床整形外科 49 ( 2 ) 117 - 121 2014.2( ISSN:0557-0433 )
-
腰部脊柱管狭窄における除圧術の手術成績とBS-POPによる精神医学的問題評価との関係 BS-POPの手術前後での変化に着目した前向き研究
加藤 欽志, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡邉 和之, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
臨床整形外科 49 ( 2 ) 123 - 129 2014.2( ISSN:0557-0433 )
-
Hakozaki M., Otani K., Kikuchi S., Takano H., Konno S.
West Indian Medical Journal 63 ( 4 ) 389 - 390 2014.1( ISSN:00433144 )
-
Low testosterone levels, depressive symptoms, and falls in older men: a cross-sectional study
Kurita,N: Horie,S: Yamazaki,S: Otoshi,K*: Otani,K*: Sekiguchi,M*: Onishi,Y: Takegami,M: Ono,R: Konno,S*: Kikuchi,S*: Fukuhara,S
J Am Med Dir Assoc 15 ( 1 ) 30 - 5 2014.1
-
Low testosterone levels, depressive symptoms, and falls in older men: a cross-sectional study.
Kurita N, Horie S, Yamazaki S, Otoshi K, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Takegami M, Ono R, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
Journal of the American Medical Directors Association 15 ( 1 ) 30 - 5 2014.1( ISSN:1525-8610 )
-
脊椎脊髄疾患による痛みとしびれの評価
矢吹省司、菊地臣一、大谷晃司、二階堂琢也、渡辺和之、加藤欽志、紺野 愼一
日整会誌 87 ( 12 ) 1137 - 46 2013.12
-
Lumbar spinal stenosis has a negative impact on quality of life compared with other comorbidities: an epidemiological cross-sectional study of 1862 community-dwelling Individuals
Otani K, Kikuchi S, Yabuki S, Igarashi T, Nikaido T, Watanabe K, Konno S
Scientific World Journal 2013:590652 2013.12
-
脊椎脊髄疾患による痛みとしびれを考える 脊椎脊髄疾患による痛みとしびれの評価
矢吹 省司, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 渡辺 和之, 加藤 欽志, 紺野 愼一
日本整形外科学会雑誌 87 ( 12 ) 1137 - 1146 2013.12( ISSN:0021-5325 )
-
The termination level of the conus medullaris and lumbosacral transitional vertebrae
Morimoto T, Sonohata M, Kitajima M, Konishi H, Otani K, Kikuchi S, Mawatari M
J Orthop Sci 18 ( 6 ) 878 - 84 2013.11
-
Prevalence of lumbar spinal stenosis, using the diagnostic support tool, and correlated factors in Japan: a population-based study
Yabuki S, Fukumori N, Takegami M, Onishi Y, Otani K, Sekiguchi M, Wakita T, Kikuchi S, Fukuhara S, Konno S
J Orthop Sci 18 ( 6 ) 893 - 900 2013.11
-
The termination level of the conus medullaris and lumbosacral transitional vertebrae.
Morimoto T, Sonohata M, Kitajima M, Konishi H, Otani K, Kikuchi S, Mawatari M
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 18 ( 6 ) 878 - 84 2013.11( ISSN:0949-2658 )
-
Prevalence of lumbar spinal stenosis, using the diagnostic support tool, and correlated factors in Japan: a population-based study.
Yabuki S, Fukumori N, Takegami M, Onishi Y, Otani K, Sekiguchi M, Wakita T, Kikuchi S, Fukuhara S, Konno S
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 18 ( 6 ) 893 - 900 2013.11( ISSN:0949-2658 )
-
日本における診断支援ツールを用いて特定した腰部脊椎管狭窄の有病率およびその関連因子 集団ベースの研究(Prevalence of lumbar spinal stenosis, using the diagnostic support tool, and correlated factors in Japan: a population-based study)
Yabuki Shoji, Fukumori Norio, Takegami Misa, Onishi Yoshihiro, Otani Koji, Sekiguchi Miho, Wakita Takafumi, Kikuchi Shin-ichi, Fukuhara Shunichi, Konno Shin-ichi
Journal of Orthopaedic Science 18 ( 6 ) 893 - 900 2013.11( ISSN:0949-2658 )
-
脊髄円錐の末端レベルと腰仙移行椎(The termination level of the conus medullaris and lumbosacral transitional vertebrae)
Morimoto Tadatsugu, Sonohata Motoki, Kitajima Masaru, Konishi Hiroaki, Otani Koji, Kikuchi Shin-ichi, Mawatari Masaaki
Journal of Orthopaedic Science 18 ( 6 ) 878 - 884 2013.11( ISSN:0949-2658 )
-
日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄手術調査報告 2013
今城靖明、田口敏彦、米和徳、大川淳、大谷晃司、尾形直則、小澤浩司、島田洋一、根尾昌志、井口哲弘、日本脊椎脊髄病学会安全医療推進委員会
J Spine Res 4 ( 9 ) 1367 - 1379 2013.9
-
日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄手術調査報告 2013
今城 靖明, 田口 敏彦, 米 和徳, 大川 淳, 大谷 晃司, 尾形 直則, 小澤 浩司, 島田 洋一, 根尾 昌志, 井口 哲弘, 日本脊椎脊髄病学会安全医療推進委員会
Journal of Spine Research 4 ( 9 ) 1367 - 1379 2013.9( ISSN:1884-7137 )
-
Skeletal muscle MRI in a patient with neuralgic amyotrophy
Matsuda Nozomu, Kobayashi Shunsuke, Otani Kouji, Hasegawa Osamu, Ugawa Yoshikazu
Rinsho Shinkeigaku 53 ( 8 ) 650 - 653 2013.8( ISSN:0009918X )
-
骨格筋MRIが脱神経筋分布の評価に有用であった神経痛性筋萎縮症の1例
松田希、小林俊輔、大谷晃司、長谷川靖、宇川義一
臨床神経学 53 ( 8 ) 650 - 653 2013.8
-
骨格筋MRIが脱神経筋分布の評価に有用であった神経痛性筋萎縮症の1例
松田 希, 小林 俊輔, 大谷 晃司, 長谷川 靖, 宇川 義一
臨床神経学 53 ( 8 ) 650 - 653 2013.8( ISSN:0009-918X )
-
腰椎椎間板ヘルニアに対する手術成績と心理的要因 整形外科患者に対する精神医学的問題評価のための簡易質問票(BS-POP)を用いた検討 前向き研究
渡邉和之、大谷晃司、二階堂琢也、加藤欽志、矢吹省司、菊地臣一、紺野愼一
臨整外 48 ( 7 ) 699 - 704 2013.7
-
腰椎椎間板ヘルニアに対する手術成績と心理的要因 整形外科患者に対する精神医学的問題評価のための簡易質問票(BS-POP)を用いた検討 前向き研究
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
臨床整形外科 48 ( 7 ) 699 - 704 2013.7( ISSN:0557-0433 )
-
腰部脊柱管狭窄の腰痛に対する除圧術の効果 歩行負荷試験で誘発される症状による解析
二階堂琢也、菊地臣一、矢吹省司、大谷晃司、渡邉和之、加藤欽志、紺野愼一
J Spine Res 4 ( 6 ) 1071 - 1075 2013.6
-
腰部脊柱管狭窄による神経根障害に対する除圧術の手術成績と心理的要因 整形外科患者に対する精神医学的問題評価のための簡易質問票(BS-POP)を用いた検討 前向き研究
渡邉和之、大谷晃司、二階堂琢也、加藤欽志、矢吹省司、菊地臣一、紺野愼一
臨整外 48 ( 6 ) 553 - 557 2013.6
-
腰部脊柱管狭窄の腰痛に対する除圧術の効果 歩行負荷試験で誘発される症状による解析
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 4 ( 6 ) 1071 - 1075 2013.6( ISSN:1884-7137 )
-
腰部脊柱管狭窄による神経根障害に対する除圧術の手術成績と心理的要因 整形外科患者に対する精神医学的問題評価のための簡易質問票(BS-POP)を用いた検討 前向き研究
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
臨床整形外科 48 ( 6 ) 553 - 557 2013.6( ISSN:0557-0433 )
-
Overactive bladder symptom severity is associated with falls in community-dwelling adults: LOHAS study.
Kurita N, Yamazaki S, Fukumori N, Otoshi K, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Takegami M, Ono R, Horie S, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
BMJ open 3 ( 5 ) 2013.5
-
圧迫性頸髄症における下肢機能評価 術前と術後1年での検討
渡邉和之、大谷晃司、二階堂琢也、加藤欽志、矢吹省司、紺野愼一
日本脊髄障害医学会雑誌 26 ( 1 ) 118 - 119 2013.5
-
Prevalence of pterygium in a population in Northern Japan: the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study
Tano T, Ono K, Hiratsuka Y, Otani K, Sekiguchi M, Konno S, Kikuchi S, Onishi Y, Takegami M, Yamada M, Fukuhara S, Murakami A
Acta Ophthalmol 91 ( 3 ) e232-6 2013.5
-
Overactive bladder symptom severity is associated with falls in community-dwelling adults: LOHAS study.
Kurita N, Yamazaki S, Fukumori N, Otoshi K, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Takegami M, Ono R, Horie S, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
BMJ Open 3 ( 5 ) e002413 2013.5
-
Prevalence of pterygium in a population in Northern Japan: the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study.
Tano T, Ono K, Hiratsuka Y, Otani K, Sekiguchi M, Konno S, Kikuchi S, Onishi Y, Takegami M, Yamada M, Fukuhara S, Murakami A
Acta ophthalmologica 91 ( 3 ) e232 - 6 2013.5( ISSN:1755-375X )
-
圧迫性頸髄症における下肢機能評価 術前と術後1年での検討
渡邉 和之, 大谷 晃司, 二階堂 琢也, 加藤 欽志, 矢吹 省司, 紺野 愼一
日本脊髄障害医学会雑誌 26 ( 1 ) 118 - 119 2013.5( ISSN:1348-3242 )
-
腰部脊柱管狭窄特異的尺度
大谷晃司
ペインクリニック 34 ( 別冊春 ) S136-S144 2013.4
-
一般住民における腰椎変性側弯の実態 Cobb角からみた検討
大谷晃司、菊地臣一、矢吹省司、恩田啓、二階堂琢也、渡辺和之、紺野愼一
臨整外 48 ( 4 ) 323 - 326 2013.4
-
腰椎疾患に対する診断・評価の進歩 疼痛の評価と病態の検討 日本整形外科学会腰痛評価質問票(JOABPEQ)による腰部脊柱管狭窄の手術成績評価の妥当性と限界 腰痛の程度と機能障害の乖離例からみた治療評価・前向き研究
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 紺野 愼一
別冊整形外科 ( 63 ) 45 - 49 2013.4
-
Limaprost alfadex and nonsteroidal anti-inflammatory drugs for sciatica due to lumbar spinal stenosis
Onda A, Kikuchi S, Yabuki S, Otani K, Nikaido T, Watanabe K, Konno S
Eur Spine J 22 ( 4 ) 794 - 801 2013.4
-
Limaprost alfadex and nonsteroidal anti-inflammatory drugs for sciatica due to lumbar spinal stenosis.
Onda A, Kikuchi S, Yabuki S, Otani K, Nikaido T, Watanabe K, Konno S
European spine journal : official publication of the European Spine Society, the European Spinal Deformity Society, and the European Section of the Cervical Spine Research Society 22 ( 4 ) 794 - 801 2013.4( ISSN:0940-6719 )
-
【腰椎疾患up-to-date】 腰椎疾患に対する診断・評価の進歩 疼痛の評価と病態の検討 日本整形外科学会腰痛評価質問票(JOABPEQ)による腰部脊柱管狭窄の手術成績評価の妥当性と限界 腰痛の程度と機能障害の乖離例からみた治療評価・前向き研究
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡邉 和之, 加藤 欽志, 紺野 愼一
別冊整形外科 ( 63 ) 45 - 49 2013.4
-
腰椎変性側彎症の手術 現状と課題 一般住民における腰椎変性側彎の実態 Cobb角からみた検討
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 恩田 啓, 二階堂 琢也, 渡辺 和之, 紺野 愼一
臨床整形外科 48 ( 4 ) 323 - 326 2013.4( ISSN:0557-0433 )
-
【整形外科関連疾患での慢性の痛み】 客観的評価方法 疾患特異的評価 腰部脊柱管狭窄特異的尺度
大谷 晃司
ペインクリニック 34 ( 別冊春 ) S136 - S144 2013.4
-
Surgery for Lumbar Spinal Stenosis : Treatment Strategy for Outstanding Treatment Results
NIKAIDO Takuya, OTANI Koji, KONNO Shin-ichi
THE JOURNAL OF JAPAN SOCIETY FOR CLINICAL ANESTHESIA 33 ( 2 ) 307 - 311 2013.3( ISSN:02854945 )
-
腰部脊柱管狭窄症治療におけるエピドラスコピーの位置づけ 腰部脊柱管狭窄(症)における手術治療 手術成績向上のための治療戦略
二階堂琢也、大谷晃司、紺野愼一
日臨麻誌 33 ( 2 ) 307 - 311 2013.3
-
腰部脊柱管狭窄症治療におけるエピドラスコピーの位置づけ 腰部脊柱管狭窄(症)における手術治療 手術成績向上のための治療戦略
二階堂 琢也, 大谷 晃司, 紺野 愼一
日本臨床麻酔学会誌 33 ( 2 ) 307 - 311 2013.3( ISSN:0285-4945 )
-
Yabuki S., Fukumori N., Takegami M., Onishi Y., Otani K., Sekiguchi M., Wakita T., Kikuchi S., Fukuhara S., Konno S.
Journal of Orthopaedic Science 18 ( 6 ) 2013.1( ISSN:09492658 )
-
救急外来で役立つ! シーネ固定をマスターしよう
大谷晃司
レジデントノート 14 ( 15 ) 2896 - 2903 2013.1
-
なるほどわかった!日常診療のズバリ基本講座 救急外来で役立つ!シーネ固定をマスターしよう
大谷 晃司
レジデントノート 14 ( 15 ) 2896 - 2903 2013.1
-
腰椎変性側弯症の手術 アンケート結果
大谷晃司、種市洋、阿部栄二、豊根和明、大谷和之、清水敬親、細金直文、中川幸洋
臨整外 48 375 - 380 2013
-
Book review 腰痛をこころで治す−心療整形外科のすすめ
大谷晃司
Pract Pain Manag 4 58 2013
-
Lumbar spinal stenosis has a negative impact on quality of life compared with other comorbidities: an epidemiological cross-sectional study of 1862 community-dwelling individuals.
Otani K, Kikuchi S, Yabuki S, Igarashi T, Nikaido T, Watanabe K, Konno S
TheScientificWorldJournal 2013 590652 2013( ISSN:2356-6140 )
-
Book review 腰痛をこころで治す−心療整形外科のすすめ
大谷晃司
Pract Pain Manag 4 58 2013
-
Headache prevalence and long working hours: the role of physical inactivity
Sato K, Hayashino Y, Yamazaki S, Takegami M, Ono R, Otani K, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
Public Health 126 ( 7 ) 587 - 593 2012.7
-
A case of thoracic myelopathy secondary to alkaptonuric spondylosis
Onda A, Kikuchi SI, Yabuki S, Otani K, Konno S
J Orthop Sci 17 ( 4 ) 495 - 499 2012.7
-
A case of thoracic myelopathy secondary to alkaptonuric spondylosis.
Onda A, Kikuchi S, Yabuki S, Otani K, Konno S
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 17 ( 4 ) 495 - 9 2012.7( ISSN:0949-2658 )
-
Gender difference in association between low back pain and metabolic syndrome: locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study (LOHAS).
Ono R, Yamazaki S, Takegami M, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Hayashino Y, Kikuchi S, Konno S, Fukuhara S
Spine 37 ( 13 ) 1130 - 7 2012.6( ISSN:0362-2436 )
-
ドパミンシステムスタビライザーであるアリピプラゾールの少量投与によって、モルヒネ依存から離脱できた難治性慢性疼痛の1例
笠原諭、大谷晃司
Pract Pain Manag 3 ( 2 ) 130 - 132 2012.6
-
慢性腰痛(下肢症状も含む)における精神医学的評価と治療
大谷晃司
オルソペディックス 25 ( 7 ) 49 - 54 2012.6
-
Gender difference in association between low back pain and metabolic syndrome: locomotive syndrome and health outcome in Aizu Cohort Study (LOHAS)
Ono R, Yamazaki S, Takegami M, Otani K, Sekiguchi M, Onishi Y, Hayashino Y, Kikuchi S, Konno S, Fukuhara S
Spine (Phila Pa 1976) 37 ( 13 ) 1130 - 7 2012.6
-
腰部脊柱管狭窄の腰痛に対する除圧術の効果 疾患と神経障害型式による比較、前向きコホート研究
二階堂琢也、菊地臣一、矢吹省司、大谷晃司、渡辺和之、加藤欽志、紺野愼一
J Spine Res 3 ( 6 ) 849 - 854 2012.6
-
腰部脊柱管狭窄診断サポートツールを用いた診断的中率の検討
関根拓未、菊地臣一、矢吹省司、大谷晃司、恩田啓、二階堂琢也、紺野愼一
J Spine Res 3 ( 6 ) 859 - 862 2012.6
-
【腰部脊柱管狭窄症の診断と評価】 腰部脊柱管狭窄の腰痛に対する除圧術の効果 疾患と神経障害型式による比較、前向きコホート研究
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡辺 和之, 加藤 欽志, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 3 ( 6 ) 849 - 854 2012.6( ISSN:1884-7137 )
-
【腰部脊柱管狭窄症の診断と評価】 腰部脊柱管狭窄診断サポートツールを用いた診断適中率の検討
関根 拓未, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 恩田 啓, 二階堂 琢也, 紺野 慎一
Journal of Spine Research 3 ( 6 ) 859 - 862 2012.6( ISSN:1884-7137 )
-
【これが私の腰痛治療戦略】 慢性腰痛(下肢症状も含む)における精神医学的評価と治療
大谷 晃司
Orthopaedics 25 ( 7 ) 49 - 54 2012.6( ISSN:0914-8124 )
-
ドパミンシステムスタビライザーであるアリピプラゾールの少量投与によって、モルヒネ依存から離脱できた難治性慢性疼痛の1例
笠原 諭, 大谷 晃司
Practice of Pain Management 3 ( 2 ) 130 - 132 2012.6
-
Locomotor dysfunction and risk of cardiovascular disease, quality of life, and medical costs: design of the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study (LOHAS) and baseline characteristics of the study population
Otani K, Takegami M, Fukumori N, Sekiguchi M, Onishi Y, Yamazaki S, Ono R, Otoshi K, Hayashino Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S; The LOHAS Research Group.
J Orthop Sci 17 ( 3 ) 261 - 271 2012.5
-
Locomotor dysfunction and risk of cardiovascular disease, quality of life, and medical costs: design of the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study (LOHAS) and baseline characteristics of the study population.
Otani K, Takegami M, Fukumori N, Sekiguchi M, Onishi Y, Yamazaki S, Ono R, Otoshi K, Hayashino Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S, LOHAS Research Group.
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 17 ( 3 ) 261 - 71 2012.5( ISSN:0949-2658 )
-
大震災と整形外科医 福島県での経験から 東日本大震災と引き続く放射線被ばく問題について 福島医大、福島医大整形外科の活動と福島県の現状
大谷晃司、紺野愼一、宍戸裕章
臨整外 47 ( 3 ) 215 - 223 2012.3
-
Failed back surgery syndrome(FBSS)について
大谷晃司
日臨麻会誌 32 ( 2 ) 266 - 270 2012.3
-
腰下肢痛治療におけるエピドラスコピーの位置づけ Failed Back Surgery Syndrome(FBSS)について
大谷 晃司
日本臨床麻酔学会誌 32 ( 2 ) 266 - 270 2012.3( ISSN:0285-4945 )
-
大震災と整形外科医 福島県での経験から 東日本大震災と引き続く放射線被ばく問題について 福島医大,福島医大整形外科の活動と福島県の現状
大谷 晃司, 紺野 愼一, 宍戸 裕章
臨床整形外科 47 ( 3 ) 215 - 223 2012.3( ISSN:0557-0433 )
-
Development and validation of a symptom scale for lumbar spinal stenosis.
Sekiguchi M, Wakita T, Otani K, Onishi Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S
Spine 37 ( 3 ) 232 - 9 2012.2( ISSN:0362-2436 )
-
Development and validation of a symptom scale for lumbar spinal stenosis
Sekiguchi M, Wakita T, Otani K, Onishi Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S
Spine (Phila Pa 1976) 37 ( 3 ) 232 - 239 2012.2
-
慢性腰痛の治療について(Q&A)
大谷晃司、菊地臣一、紺野愼一
ペインクリニック 33 ( 1 ) 115 - 116 2012.1
-
慢性腰痛の治療について
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
ペインクリニック 33 ( 1 ) 115 - 116 2012.1( ISSN:0388-4171 )
-
地方の医師不足への処方箋−新臨床研修制度化における福島県・福島医大の活動
大谷晃司
Doctor`sc magazine 151 2 2012
-
手術部位感染(SSI)対策 SSI発症時の対応 硬膜外膿瘍例
大谷晃司
脊椎脊髄ジャーナル 24 ( 12 ) 1083 - 6 2011.12
-
【手術部位感染(SSI)対策】 SSI発症時の対応 硬膜外膿瘍例
大谷 晃司
脊椎脊髄ジャーナル 24 ( 12 ) 1083 - 1086 2011.12( ISSN:0914-4412 )
-
Development and validation of a quality of life scale specific for lumbar spinal stenosis.
Sekiguchi M, Wakita T, Fukuhara S, Otani K, Onishi Y, Kikuchi S, Konno S
Spine 36 ( 21 ) E1407 - 14 2011.10( ISSN:0362-2436 )
-
Neck Pain and Disability Scale(NPDS) 日本語版の開発
小野玲、大谷晃司、竹上未紗、鈴鴨よしみ、GreenJoseph、菊地臣一、福原俊一、紺野愼一
臨床整形外科 46 ( 10 ) 899 - 907 2011.10
-
Development and validation of a quality of life scale specific for lumbar spinal stenosis
Sekiguchi M, Wakita T, Fukuhara S, Otani K, Onishi Y, Kikuchi S, Konno S
Spine (Phila Pa 1976) 36 ( 21 ) E1407-14 2011.10
-
日本における腰痛の有症状割合と腰痛に関連する要因の検討 地域住民を対象とした調査
竹上未紗、菊地臣一、高橋奈津子、鈴鴨よしみ、山崎新、小野玲、大谷晃司、福原俊一、紺野愼一
臨床整形外科 46 ( 10 ) 917 - 925 2011.10
-
日本における腰痛の有症状割合と腰痛に関連する要因の検討 地域住民を対象とした調査
竹上 未紗, 菊地 臣一, 高橋 奈津子, 鈴鴨 よしみ, 山崎 新, 小野 玲, 大谷 晃司, 福原 俊一, 紺野 愼一
臨床整形外科 46 ( 10 ) 917 - 925 2011.10( ISSN:0557-0433 )
-
Neck Pain and Disability Scale(NPDS) 日本語版の開発
小野 玲, 大谷 晃司, 竹上 未紗, 鈴鴨 よしみ, Green Joseph, 菊地 臣一, 福原 俊一, 紺野 愼一
臨床整形外科 46 ( 10 ) 899 - 907 2011.10( ISSN:0557-0433 )
-
チーム医療における心身医学的アプローチ 福島県立医科大学附属病院における運動器の慢性疼痛患者に対するリエゾン診療(解説)
大谷晃司
心身医学(0385-0307) 51 ( 8 ) 709 - 714 2011.8
-
Pseudogout of the acromioclavicular joint: report of two cases and review of the literature
Hakozaki M, Kikuchi S, Otani K, Tajino T, Konno S
Mod Rheumatol 21 ( 4 ) 440 - 3 2011.8
-
Pseudogout of the acromioclavicular joint: report of two cases and review of the literature.
Hakozaki M, Kikuchi S, Otani K, Tajino T, Konno S
Modern rheumatology 21 ( 4 ) 440 - 3 2011.8( ISSN:1439-7595 )
-
チーム医療における心身医学的アプローチ 福島県立医科大学附属病院における運動器の慢性疼痛患者に対するリエゾン診療
大谷 晃司
心身医学 51 ( 8 ) 709 - 714 2011.8( ISSN:0385-0307 )
-
福島医大における地域医療教育 見学・参加型から達成型への試み(会議録)
大谷晃司, 熊谷智広, 小宮ひろみ, 石川和信, 錫谷達夫, 大平弘正, 福島哲仁, 大和田憲司, 宗像源之, 竹村真生子, 佐竹秀一
医学教育(0386-9644) 42 57 2011.7
-
Reliability, validity, and responsiveness of the Japanese version of the Neck Pain and Disability Scale
Ono R, Otani K, Takegami M, Suzukamo Y, Goolkasian P, Wheeler AH, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
J Orthop Sci 16 ( 4 ) 339 - 346 2011.7
-
Reliability, validity, and responsiveness of the Japanese version of the Neck Pain and Disability Scale.
Ono R, Otani K, Takegami M, Suzukamo Y, Goolkasian P, Wheeler AH, Konno S, Kikuchi S, Fukuhara S
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 16 ( 4 ) 339 - 46 2011.7( ISSN:0949-2658 )
-
手術を必要とした脊椎圧迫骨折後偽関節例の初期治療と問題点(会議録)
武井寛, 勝見敬一, 小澤浩司, 村上秀樹, 橋本淳一, 和田簡一郎, 大谷晃司, 鈴木智人, 伊藤拓緯, 山崎昭義
東北整形災害外科学会雑誌(1348-8694) 55 ( 1 ) 210 2011.6
-
神経根ブロックによる腰痛と臀部痛の分析 腰仙椎部退行性疾患による下肢痛を有する症例での検討
大谷晃司、菊地臣一、矢吹省司、恩田啓、二階堂琢也、紺野愼一
Journal of Spine Research 2 ( 6 ) 1122 - 1125 2011.6
-
腰椎変性すべり症の腰痛 機能障害から見た評価
二階堂琢也、菊地臣一、矢吹省司、大谷晃司、渡辺和之、紺野愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 23 ( 2 ) 219 - 223 2011.6
-
腰仙椎黄色靱帯内血腫による神経根障害 1例報告(会議録/症例報告)
関根拓未, 矢吹省司, 大谷晃司, 恩田啓, 二階堂琢也, 紺野愼一
東北整形災害外科学会雑誌(1348-8694) 55 ( 1 ) 214 2011.6
-
腰椎変性疾患に対するグラフ制動術の中・長期成績(会議録)
恩田啓, 菊地臣一, 矢吹省司, 大谷晃司, 二階堂琢也, 紺野慎一
東北整形災害外科学会雑誌(1348-8694) 55 ( 1 ) 212 2011.6
-
腰椎変性すべり症の腰痛 手術前後のX線所見と腰痛関連機能障害の関係(会議録)
二階堂琢也, 菊地臣一, 矢吹省司, 大谷晃司, 恩田啓, 紺野愼一
東北整形災害外科学会雑誌(1348-8694) 55 ( 1 ) 211 2011.6
-
神経根ブロックによる腰痛と臀部痛の分析 腰仙椎部退行性疾患による下肢痛を有する症例での検討
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 恩田 啓, 二階堂 琢也, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 2 ( 6 ) 1122 - 1125 2011.6( ISSN:1884-7137 )
-
腰椎変性すべり症の腰痛 機能障害から見た評価
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡辺 和之, 紺野 愼一
東日本整形災害外科学会雑誌 23 ( 2 ) 219 - 223 2011.6( ISSN:1342-7784 )
-
腰部脊柱管狭窄の診断に対する立位伸展負荷試験の有用性 歩行負荷試験との比較-前向きコホート研究
高橋直人、菊地臣一、矢吹省司、大谷晃司、紺野慎一
臨整外 46 ( 4 ) 333 - 340 2011.4
-
Four cases of chronic pain that improved dramatically following low-dose aripiprazole administration
Kasahara S, Kunii Y, Mashiko H, Otani K, Konno S, Niwa S
Prim Care Companion CNS Disord 13 ( 2 ) PCC.10l01078 2011.4
-
腰部脊柱管狭窄の診断に対する立位伸展負荷試験の有用性 歩行負荷試験との比較-前向きコホート研究
高橋 直人, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 紺野 慎一
臨床整形外科 46 ( 4 ) 333 - 340 2011.4( ISSN:0557-0433 )
-
Back painの病態と治療 腰仙椎部退行性疾患による下肢痛に合併する腰痛 神経根ブロックによる検討(会議録)
大谷晃司, 菊地臣一, 矢吹省司, 恩田啓, 二階堂琢也, 渡辺和之, 紺野愼一
日本整形外科学会雑誌(0021-5325) 85 ( 3 ) 318 2011.3
-
腰椎変性側彎症の自然経過 一般住民における腰椎変性側彎の実態 Cobb角からみた検討 横断研究(会議録)
大谷晃司, 菊地臣一, 矢吹省司, 恩田啓, 二階堂琢也, 渡辺和之, 紺野愼一
Journal of Spine Research(1884-7137) 2 ( 3 ) 431 2011.3
-
JOABPEQによる腰部脊柱管狭窄の手術成績評価 術前の心理的障害スコアによる術後成績の検討、前向き研究(会議録)
二階堂琢也, 菊地臣一, 矢吹省司, 大谷晃司, 恩田啓, 渡辺和之, 紺野愼一
Journal of Spine Research(1884-7137) 2 ( 3 ) 512 2011.3
-
腰仙椎部退行性疾患の手術成績とBS-POPとの関係 前向き研究(会議録)
大谷晃司, 菊地臣一, 矢吹省司, 恩田啓, 二階堂琢也, 渡辺和之, 紺野愼一
Journal of Spine Research(1884-7137) 2 ( 3 ) 639 2011.3
-
腰部脊柱管狭窄QOLスケールの開発と検証(会議録)
関口美穂, 脇田貴文, 大谷晃司, 大西良浩, 福原俊一, 菊地臣一, 紺野愼一
Journal of Spine Research(1884-7137) 2 ( 3 ) 757 2011.3
-
頸椎後縦靱帯骨化症に対する脊柱管拡大術 画像上での術後成績関与因子の検討(会議録)
高山文治, 菊地臣一, 大谷晃司, 紺野愼一
Journal of Spine Research(1884-7137) 2 ( 3 ) 769 2011.3
-
腰部脊柱管狭窄に対する手術長期成績 手術満足度に影響を与える因子(会議録)
二階堂琢也, 菊地臣一, 矢吹省司, 大谷晃司, 恩田啓, 渡辺和之, 紺野愼一
日本整形外科学会雑誌(0021-5325) 85 ( 3 ) S431 2011.3
-
腰部脊柱管狭窄QOLスケールの開発と検証(会議録)
関口美穂, 脇田貴文, 大谷晃司, 大西良浩, 福原俊一, 菊地臣一, 紺野愼一
日本整形外科学会雑誌(0021-5325) 85 ( 3 ) S589 2011.3
-
腰部脊柱管狭窄症状スケールの開発と検証(会議録)
関口美穂, 脇田貴文, 大谷晃司, 大西良浩, 福原俊一, 菊地臣一, 紺野愼一
日本整形外科学会雑誌(0021-5325) 85 ( 3 ) S590 2011.3
-
地域における腰痛とメタボリックシンドロームの疫学 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)(会議録)
小野玲(神戸大学 大学院保健), 大谷晃司, 竹上未紗, 関口美穂, 大西良弘, 山崎新, 林野泰明, 菊地臣一, 福原俊一, 紺野愼一
日本整形外科学会雑誌(0021-5325) 85 ( 3 ) S684 2011.3
-
手術を必要とした骨粗鬆性椎体圧迫骨折後偽関節例の初期治療と問題点
武井寛、勝見敬一、小澤浩司、村上秀樹、橋本淳一、和田簡一郎、大谷晃司、鈴木智人、伊藤拓緯、山崎昭義
臨整外 46 ( 1 ) 5 - 10 2011.1
-
A validation study of the Brief Scale for Psychiatric problems in Orthopaedic Patients (BS-POP) for patients with chronic low back pain (verification of reliability, validity, and reproducibility)
Yoshida K, Sekiguchi M, Otani K, Mashiko H, Shiota H, Wakita T, Niwa S, Kikuchi S, Konno S
J Orthop Sci 16 ( 1 ) 7 - 13 2011.1
-
A validation study of the Brief Scale for Psychiatric problems in Orthopaedic Patients (BS-POP) for patients with chronic low back pain (verification of reliability, validity, and reproducibility).
Yoshida K, Sekiguchi M, Otani K, Mashiko H, Shiota H, Wakita T, Niwa Si, Kikuchi S, Konno S
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 16 ( 1 ) 7 - 13 2011.1( ISSN:0949-2658 )
-
手術を必要とした骨粗鬆性椎体圧迫骨折後偽関節例の初期治療と問題点
武井 寛, 勝見 敬一, 小澤 浩司, 村上 秀樹, 橋本 淳一, 和田 簡一郎, 大谷 晃司, 鈴木 智人, 伊藤 拓緯, 山崎 昭義
臨床整形外科 46 ( 1 ) 5 - 10 2011.1( ISSN:0557-0433 )
-
第3回腰部脊柱管狭窄講演会 記録集 Session 3. 症例から考える(腰部脊柱管狭窄またはPADのどちらの治療を優先させるか)
大谷晃司
J Spine Research 2 404 - 416 2011
-
The predictive factors for the resorption of a lumbar disc herniation on plain MRI
Iwabuchi M1, Murakami K, Ara F, Otani K, Kikuchi S
Fukushima J Med Sci 56 ( 2 ) 91 - 97 2010.12
-
The predictive factors for the resorption of a lumbar disc herniation on plain MRI.
Iwabuchi M, Murakami K, Ara F, Otani K, Kikuchi S
Fukushima journal of medical science 56 ( 2 ) 91 - 7 2010.12( ISSN:0016-2590 )
-
単純MRI上での腰椎椎間板ヘルニア退縮の予測因子(THE PREDICTIVE FACTORS FOR THE RESORPTION OF A LUMBAR DISC HERNIATION ON PLAIN MRI)
岩渕 真澄, 村上 和也, 荒 文博, 大谷 晃司, 菊地 臣一
Fukushima Journal of Medical Science 56 ( 2 ) 91 - 97 2010.12( ISSN:0016-2590 )
-
Development of a self-administered questionnaire to screen patients for cervical myelopathy.
Kobayashi H, Kikuchi S, Otani K, Sekiguchi M, Sekiguchi Y, Konno S
BMC musculoskeletal disorders 11 268 2010.11
-
Development of a self-administered questionnaire to screen patients for cervical myelopathy
Kobayashi H1, Kikuchi S, Otani K, Sekiguchi M, Sekiguchi Y, Konno S
BMC Musculoskelet Disord 11 268 2010.11
-
脊椎手術後疼痛症候群
大谷晃司
麻酔 59 ( 11 ) 1370 - 1377 2010.11
-
[Failed back surgery syndrome].
Otani K
Masui. The Japanese journal of anesthesiology 59 ( 11 ) 1370 - 7 2010.11( ISSN:0021-4892 )
-
【発症原因別に見た神経障害性疼痛の最近の話題 予防・診断・治療】 脊椎手術後疼痛症候群
大谷 晃司
麻酔 59 ( 11 ) 1370 - 1377 2010.11( ISSN:0021-4892 )
-
腰部脊柱管狭窄(症)の診断サポートツール
大谷晃司、紺野愼一
Orthopaedics 23 ( 10 ) 1 - 4 2010.9
-
【腰部脊柱管狭窄症診療戦略】 腰部脊柱管狭窄(症)の診断サポートツール
大谷 晃司, 紺野 愼一
Orthopaedics 23 ( 10 ) 1 - 4 2010.9( ISSN:0914-8124 )
-
圧迫性脊椎脊髄疾患や四肢切断術後の遺残性しびれの治療
大谷晃司、菊地臣一、紺野愼一
臨整外 45 ( 8 ) 689 - 693 2010.8
-
四肢のしびれ感 圧迫性脊椎脊髄疾患や四肢切断術後の遺残性しびれの治療
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
臨床整形外科 45 ( 8 ) 689 - 693 2010.8( ISSN:0557-0433 )
-
腰部脊柱管狭窄の診断における歩行負荷試験の有用性の検討
高山文治、菊地臣一、大谷晃司、関口美穂、紺野愼一
臨整外 45 ( 7 ) 587 - 595 2010.7
-
腰部脊柱管狭窄の診断における歩行負荷試験の有用性の検討
高山 文治, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 関口 美穂, 紺野 慎一
臨床整形外科 45 ( 7 ) 587 - 595 2010.7( ISSN:0557-0433 )
-
Chance fracture of the lumbar spine in an amateur snowboarder: a case report
Hakozaki M, Otani K, Kikuchi S, Konno S
J Sports Med Phys Fitness 50 ( 2 ) 214 - 216 2010.6
-
医学部におけるクラス担任制の全国調査-定員増を迎えて医学生の支援体制をどう諮るか
石川和信、小林元、福島哲仁、大谷晃司、大戸斉、菅原亜紀子、錫谷達夫、藤田禎三
日本医事新報 4484 95 - 99 2010.4
-
医学部におけるクラス担任制の全国調査 定員増を迎えて医学生の支援体制をどう諮るか
石川 和信, 小林 元, 福島 哲仁, 大谷 晃司, 大戸 斉, 菅原 亜紀子, 錫谷 達夫, 藤田 禎三
日本医事新報 ( 4484 ) 95 - 99 2010.4( ISSN:0385-9215 )
-
頸部痛、肩こりの概論 肩こりの疫学とQOLへの影響
大谷晃司、矢吹省司
Modern Physician 30 ( 2 ) 232 - 234 2010.2
-
腰部脊柱管狭窄診療の将来を考える 臨床 診断の落とし穴、リエゾン診療
大谷晃司
J Spine Research 1 ( 2 ) 203 - 206 2010.2
-
腰部脊柱管狭窄診療の将来を考える 臨床 診断の落とし穴、リエゾン診療
大谷 晃司
Journal of Spine Research 1 ( 2 ) 203 - 206 2010.2( ISSN:1884-7137 )
-
【頸部痛、肩こりから上肢のシビレ】 頸部痛、肩こりの概論 肩こりの疫学とQOLへの影響
大谷 晃司, 矢吹 省司
Modern Physician 30 ( 2 ) 232 - 234 2010.2( ISSN:0913-7963 )
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第6報) 下肢深部反射の疫学的検討
二階堂琢也、菊地臣一、矢吹省司、大谷晃司、五十嵐環、恩田啓、山内一矢、竹谷内克彰、高橋一朗、立原久義、高山文治、渡辺和之、紺野慎一
臨整外 45 ( 1 ) 43 - 49 2010.1
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第6報) 下肢深部反射の疫学的検討
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 五十嵐 環, 恩田 啓, 山内 一矢, 竹谷内 克彰, 高橋 一朗, 立原 久義, 高山 文治, 渡辺 和之, 紺野 愼一
臨床整形外科 45 ( 1 ) 43 - 49 2010.1( ISSN:0557-0433 )
-
痛みと心フォーラム記録集 BS-POP(Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients:整形外科疾患患者に対する精神医学的問題評価のための簡易質問票)のValidation study:中間報告
大谷晃司
新薬と臨床 59 ( suppl 1 ) 3 - 11 2010
-
頚椎症性脊髄症に対する頸椎椎弓骨切り術
大谷晃司
The Spine Perspective 7 11 - 14 2010
-
座談会:非特異的慢性腰痛
千葉一裕, 大谷晃司, 高橋邦明
プライマリ・ケア・フロンティア 6 ( 4 ) 2 - 7 2010
-
Surgical treatment assessment using the Japanese orthopedic association cervical myelopathy evaluation questionnaire in patients with cervical myelopathy: a new outcome measure for cervical myelopathy.
Nikaido T, Kikuchi S, Yabuki S, Otani K, Konno S
Spine 34 ( 23 ) 2568 - 72 2009.11( ISSN:0362-2436 )
-
Surgical treatment assessment using the Japanese orthopedic association cervical myelopathy evaluation questionnaire in patients with cervical myelopathy:a new outcome measure for cervical myelopathy
Nikaido T, Kikuchi S, Yabuki S, Otani K, Konno S
Spine(Phila Pa 1976) 34 ( 23 ) 2568 - 2572 2009.11
-
Failed back surgery syndrome の病態とエピドラスコピーの可能性
大谷晃司
ペインクリニック 30 ( 別冊秋号 ) S591-600 2009.10
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第5報) 住民検診参加者における腰痛患者のRoland-Morris Disability Questionnaire(RDQ)得点からみた通院群と非通院群との比較
渡辺和之、菊地臣一、大谷晃司、紺野慎一、矢吹省司、五十嵐環、恩田啓、山内一矢、二階堂琢也、竹谷内克彰、高橋一朗、立原久義、高山文治
臨整外 44 ( 10 ) 1017 - 1022 2009.10
-
【神経障害性疼痛の基礎と臨床】 脊椎手術後疼痛症候群 Failed back surgery syndromeの病態とエピドラスコピーの可能性
大谷 晃司
ペインクリニック 30 ( 別冊秋 ) S591 - S600 2009.10
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第5報) 住民検診参加者における腰痛患者のRoland-Morris Disability Questionnaire(RDQ)得点からみた通院群と非通院群との比較
渡辺 和之, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 紺野 愼一, 矢吹 省司, 五十嵐 環, 恩田 啓, 山内 一矢, 二階堂 琢也, 竹谷内 克彰, 高橋 一朗, 立原 久義, 高山 文治
臨床整形外科 44 ( 10 ) 1017 - 1022 2009.10( ISSN:0557-0433 )
-
身体表現性障害(疼痛性障害)による歩行困難に対して整形外科とのリエゾン治療が奏功した1症例 BPDに併存するADHDの鑑別をめぐって
笠原諭、山本佳子、増子博文、大谷晃司、紺野愼一、丹羽真一
臨床精神医学 38 ( 9 ) 1159 - 1166 2009.9
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第4報) 腰部脊柱管狭窄と腰痛関連QOLとの関係(縦断研究)
大谷晃司、菊地臣一、紺野慎一、矢吹省司、恩田啓、二階堂琢也、立原久義、高山文治、渡辺和之
臨整外 44 ( 9 ) 911 - 917 2009.9
-
福島県立医科大学大学医師会会報巻頭言 医療人育成・支援センター 臨床医学教育研修部門の活動のご紹介
大谷晃司
福島県立医科大学大学医師会会報 84 2009.9
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第4報) 腰部脊柱管狭窄と腰痛関連QOLとの関係(縦断研究)
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 愼一, 矢吹 省司, 恩田 啓, 二階堂 琢也, 立原 久義, 高山 文治, 渡辺 和之
臨床整形外科 44 ( 9 ) 911 - 917 2009.9( ISSN:0557-0433 )
-
【精神科と他科・他職種との連携】 コンサルテーション・リエゾン精神医学 身体表現性障害(疼痛性障害)による歩行困難に対して整形外科とのリエゾン治療が奏功した1症例 BPDに併存するADHDの鑑別をめぐって
笠原 諭, 山本 佳子, 増子 博文, 大谷 晃司, 紺野 愼一, 丹羽 真一
臨床精神医学 38 ( 9 ) 1159 - 1166 2009.9( ISSN:0300-032X )
-
A segmental partial laminectomy for cervical spondylotic myelopathy: anatomical basis and clinical outcome in comparison with expansive open-door laminoplasty.
Otani K, Sato K, Yabuki S, Iwabuchi M, Kikuchi S
Spine 34 ( 3 ) 268 - 73 2009.2( ISSN:0362-2436 )
-
難治性腰痛における治療戦略 難治性腰痛の原因とその対策 特に非器質的腰痛について
大谷晃司、菊地臣一
整形外科 60 ( 2 ) np1-np7 2009.2
-
A segmental partial Iaminectomy for cervical spondylotic myelopathy. Anatomical basis and clinical outcome in comparison with expansive open-door Iaminoplasty
Otani k, Sato K, Yabuki S, Iwabuchi M, Kikuchi S
Spine (Phila Pa 1976) 34 ( 3 ) 268 - 273 2009.2
-
難治性腰痛における治療戦略 難治性腰痛の原因とその対策 特に非器質的腰痛について
大谷 晃司, 菊地 臣一
整形外科 60 ( 2 ) np1 - np7 2009.2( ISSN:0030-5901 )
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第3報) Roland-Morris Disability Questionnaire 日本語版を用いた腰痛による日常生活への支障度の検討
大谷晃司、菊地臣一、紺野慎一、矢吹省司、五十嵐環、恩田啓、山内一矢、二階堂琢也、竹谷内克彰、高橋一朗、立原久義、高山文治、渡辺和之
臨整外 44 ( 1 ) 49 - 54 2009.1
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ第3報 Roland-Morris Disability Questionnaire日本語版を用いた腰痛による日常生活への支障度の検討
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 慎一, 矢吹 省司, 五十嵐 環, 恩田 啓, 山内 一矢, 二階堂 琢也, 竹谷内 克彰, 高橋 一朗, 立原 久義, 高山 文治, 渡辺 和之
臨床整形外科 44 ( 1 ) 49 - 54 2009.1( ISSN:0557-0433 )
-
第17回日本腰痛学会特集記事
大谷晃司
Medical Tribune 42 ( 52-53 ) 61 2009
-
Evaluatig of surgical treatment for lumbar spine disorders using the Japanese Orthopaedic Association Back-PAIN Evaluation(JOABPEQ)-A comparison of decompression surgery results for spondylosis and degenerative spondylolisthesis-
Nikaido T, Kikuchi S, Yabuki S, Otani K, Onda A, Konno S
Japanese society for spine surgery and related reserch 20 718 - 723 2009
-
腰部脊柱管狭窄におけるMRIの特徴-硬膜管横断面積の疫学的検討
二階堂琢也、菊地臣一、紺野愼一、矢吹省司、大谷晃司、恩田啓、渡辺和之
日整会誌 83 S560 2009
-
腰部脊柱管狭窄に関する臨床疫学調査-縦断的検討
大谷晃司、菊地臣一、紺野愼一、矢吹省司、関口美穂、恩田啓、二階堂琢也、渡辺和之
日整会誌 83 S556 2009
-
日本人における頸部愁訴の個人あるいは社会に与えるインパクトに関する調査
大谷晃司、菊地臣一、紺野愼一、福原俊一、小野玲、竹上未紗、鈴鴨よしみ
日整会誌 83 S101 2009
-
腰椎椎間板ヘルニア摘出術後にみられる腰痛に対するMRIを用いた検討
岩渕真澄、村上和也、菅野伸樹、大谷晃司
日本脊椎脊髄病学会雑誌 20 541 2009
-
頸部脊髄症に対する自記式問診票の開発(第2報)
小林洋、菊地臣一、紺野愼一、大谷晃司、関口美穂、関口泰史
日本脊椎脊髄病学会雑誌 20 138 2009
-
頸部愁訴の評価法-NPDS日本語版の開発と臨床での初期使用経験-
大谷晃司、菊地臣一、紺野愼一、矢吹省司、恩田啓、二階堂琢也、渡辺和之、福原俊一、竹上未紗、小野玲、鈴鴨よしみ
日本脊椎脊髄病学会雑誌 20 79 2009
-
腰仙椎部退行性疾患の術後成績への心理的要因の関与-術前SF-36スコアと術後の症状改善の関係-
渡辺和之、菊地臣一、紺野愼一、矢吹省司、大谷晃司、恩田啓、二階堂琢也
日本脊椎脊髄病学会雑誌 20 27 2009
-
日本整形外科学会腰痛評価質問票(JOACMEQ)による腰椎手術の評価-脊椎症と変性すべり症に対する除圧術の比較-
二階堂琢也、菊地臣一、紺野愼一、矢吹省司、大谷晃司、恩田啓、渡辺和之
日本脊椎脊髄病学会雑誌 20 19 2009
-
胸椎部硬膜内に腫瘤を形成した乳癌転移性腫瘍-1例報告-
二階堂琢也、菊地臣一、紺野愼一、矢吹省司、大谷晃司
東北整災誌 53 232 2009
-
骨粗鬆症性新鮮椎体圧迫骨折患者のQOLの経時的変化
大谷晃司、菊地臣一、紺野愼一、矢吹省司、二階堂琢也
東北整災誌 53 239 2009
-
座談会 慢性腰痛の病態と治療
大谷晃司
The Spine perspective 6 1 - 6 2009
-
地方(地域)の医師確保問題について思うこと
大谷晃司
整形外科 60 642 2009
-
腰仙部神経根障害における疼痛と腰痛関連機能障害の乖離 BS-POPの有用性
五十嵐環、菊地臣一、紺野慎一、大谷晃司
臨床整形外科 43 ( 12 ) 1205 - 1209 2008.12
-
リエゾン精神医療というアプローチを学ぼう リエゾン精神医療が必要な整形外科患者とは
大谷晃司
整形外科看護 13 ( 12 ) 1187 - 1191 2008.12
-
【リエゾン精神医療で解決しよう! 整形外科患者の心理的要因から生じる身体症状】 リエゾン精神医療というアプローチを学ぼう リエゾン精神医療が必要な整形外科患者とは
大谷 晃司
整形外科看護 13 ( 12 ) 1187 - 1191 2008.12
-
腰仙部神経根障害における疼痛と腰痛関連機能障害の乖離 BS-POPの有用性
五十嵐 環, 菊地 臣一, 紺野 慎一, 大谷 晃司
臨床整形外科 43 ( 12 ) 1205 - 1209 2008.12( ISSN:0557-0433 )
-
Endoscopic surgery for degenerative cervical spine disease
Yabuki S, Otani K, Nikaido T, Kikuchi S
19 ( 3 ) 539 - 542 2008.11
-
頚椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術-術式の根拠と適応症例、手技、および従来の椎弓形成術との比較
大谷晃司、菊地臣一
整外最小侵襲術誌 48 34 - 41 2008.9
-
頸椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術 術式の根拠、術式の実際、治療成績
大谷晃司、菊地臣一
日最小侵襲整外会誌 8 ( 1 ) 2 - 6 2008.9
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第2報)腰部脊柱管狭窄の頻度と健康関連QOLとの関係(横断研究)
大谷晃司、菊地臣一、紺野慎一、矢吹省司、五十嵐環、恩田啓、山内一矢、二階堂琢也、竹谷内克彰、高橋一朗、立原久義、高山文治、渡辺和之
臨床整形外科 43 ( 9 ) 883 - 888 2008.9
-
頸椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術 術式の根拠、術式の実際、治療成績
大谷 晃司, 菊地 臣一
日本最小侵襲整形外科学会誌 8 ( 1 ) 2 - 6 2008.9( ISSN:1348-6098 )
-
【頸部脊髄症に対する最小侵襲手術】 頸椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術 術式の根拠と適応症例、手技、および従来の椎弓形成術との比較
大谷 晃司, 菊地 臣一
整形外科最小侵襲手術ジャーナル ( 48 ) 34 - 41 2008.9
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ 第2報 腰部脊柱管狭窄と健康関連QOLとの関係(横断研究)
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 慎一, 矢吹 省司, 五十嵐 環, 恩田 啓, 山内 一矢, 二階堂 琢也, 竹谷内 克彰, 高橋 一朗, 立原 久義, 高山 文治, 渡辺 和之
臨床整形外科 43 ( 9 ) 883 - 888 2008.9( ISSN:0557-0433 )
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ(第1報) 腰部脊柱管狭窄の頻度と腰痛関連QOLとの関係(横断研究)
大谷晃司、菊地臣一、紺野慎一、矢吹省司、五十嵐環、恩田啓、山内一矢、二階堂琢也、竹谷内克彰、高橋一朗、立原久義、高山文治、渡辺和之
臨床整形外科 43 ( 8 ) 789 - 799 2008.8
-
運動器に関する疫学調査 南会津スタディ 第1報 腰部脊柱管狭窄の頻度と腰痛関連QOLとの関係(横断研究)
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 慎一, 矢吹 省司, 五十嵐 環, 恩田 啓, 山内 一矢, 二階堂 琢也, 竹谷内 克彰, 高橋 一朗, 立原 久義, 高山 文治, 渡辺 和之
臨床整形外科 43 ( 8 ) 789 - 796 2008.8( ISSN:0557-0433 )
-
椎間板・神経根造影(ブロック)
大谷晃司、菊地臣一
日獨医報 53 ( 1 ) 47 - 55 2008.6
-
骨盤部腫瘍に対するマイクロサージャリーを用いた再建術後の長期成績 脊柱の変化とQOL 3例報告
江尻 荘一, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 田地野 崇宏, 大谷 晃司, 鳥越 均
日本マイクロサージャリー学会会誌 21 ( 2 ) 161 - 162 2008.6( ISSN:0916-4936 )
-
【CT・MRI時代における非血管特殊造影検査の意義 マスターすべき読影ポイント】 脊椎・脊髄 椎間板・神経根造影(ブロック)
大谷 晃司, 菊地 臣一
日独医報 53 ( 1 ) 47 - 55 2008.6( ISSN:0912-0351 )
-
腰椎変性疾患に対するグラフ制動術の手術手技と長期成績
矢吹省司、恩田啓、大谷晃司、紺野慎一、菊地臣一
脊椎脊髄ジャーナル 21 ( 4 ) 471 - 475 2008.4
-
梨状筋症候群
大谷晃司、菊地臣一
整形・災害外科 51 ( 5 ) 569 - 574 2008.4
-
【末梢神経障害 基礎と臨床のすべて】 梨状筋症候群
大谷 晃司, 菊地 臣一
整形・災害外科 51 ( 5 ) 569 - 574 2008.4( ISSN:0387-4095 )
-
【腰部脊柱管狭窄症up-to-date】 実践編 診断・治療のquintessence 治療 手術療法 腰椎変性疾患に対するグラフ制動術の手術手技と長期成績
矢吹 省司, 恩田 啓, 大谷 晃司, 紺野 愼一, 菊地 臣一
脊椎脊髄ジャーナル 21 ( 4 ) 471 - 475 2008.4( ISSN:0914-4412 )
-
頚神経根造影・ブロック
大谷晃司、菊地臣一、矢吹省司
脊椎脊髄 21 ( 3 ) 181 - 187 2008.3
-
【脊椎疾患に対する神経ブロック療法】 頸神経根造影・ブロック
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司
脊椎脊髄ジャーナル 21 ( 3 ) 181 - 187 2008.3( ISSN:0914-4412 )
-
脊椎外科Q&A
大谷晃司
The Spine perspective 5 7 - 10 2008
-
Mycobacterium bovis BCG vertebral osteomyelitis after intravesical BCG therapy, diagnosed by PCR-based genomic deletion analysis
Nikaido T, Ishibashi K, Otani K, Yabuki S, Konno S, Mori S, Ohashi K, Ishida T, Nakano M, Yamaguchi O, Suzutani T, Kikuchi S
J Clin Microbiol 45 ( 12 ) 4085 - 7 2007.12
-
高齢者の頚椎症・頚髄症の画像診断とその特徴
大谷晃司
Orthopaedics 20 ( 13 ) 7 - 14 2007.12
-
Mycobacterium bovis BCG vertebral osteomyelitis after intravesical BCG therapy, diagnosed by PCR-based genomic deletion analysis.
Nikaido T, Ishibashi K, Otani K, Yabuki S, Konno S, Mori S, Ohashi K, Ishida T, Nakano M, Yamaguchi O, Suzutani T, Kikuchi S
Journal of clinical microbiology 45 ( 12 ) 4085 - 7 2007.12( ISSN:0095-1137 )
-
【高齢者の頸椎症・頸髄症 その診断と治療】 高齢者の頸椎症・頸髄症の画像診断とその特徴
大谷 晃司
Orthopaedics 20 ( 13 ) 7 - 14 2007.12( ISSN:0914-8124 )
-
神経性間欠跛行 疫学
大谷晃司
医薬ジャーナル 43 ( 11 ) 2685 - 2687 2007.11
-
Unusual fracture of the humerus in a volleyball player: a case report
Hakozaki M, Iwabuchi M, Otani K, Konno S, Kikuchi S
Int J Sports Med 28 ( 11 ) 977 - 979 2007.11
-
【プライマリケアのための間欠跛行診療最前線】 神経性間欠跛行 疫学
大谷 晃司
医薬ジャーナル 43 ( 11 ) 2685 - 2687 2007.11( ISSN:0287-4741 )
-
頚髄症における術前の頚部愁訴 前向き研究
畑下智、菊地臣一、矢吹省司、大谷晃司、岩渕真澄
臨床整形外科 42 ( 10 ) 1013 - 1019 2007.10
-
ヒッププロテクター装着に影響を与える因子の検討
大谷晃司、菊地臣一、矢吹省司
別冊整形外科 52 278 - 80 2007.10
-
骨粗鬆症に対する薬物治療ー服薬コンプライアンスあるいはアドヒアレンスの検討
大谷晃司
別冊整形外科 52 292 - 6 2007.10
-
腰部脊柱管狭窄に伴う自覚症状 術前後での変化 前向き研究
加藤欽志、菊地臣一、紺野慎一、大谷晃司
臨床整形外科 42 ( 10 ) 1007 - 1011 2007.10
-
【高齢者骨折に対する私の治療法】 骨粗鬆症に対する治療 骨折予防の薬物療法 骨粗鬆症に対する薬物治療 服薬コンプライアンスあるいはアドヒアレンスの検討
大谷 晃司
別冊整形外科 ( 52 ) 292 - 296 2007.10
-
腰部脊柱管狭窄に伴う自覚症状 術前後での変化 前向き研究
加藤 欽志, 菊地 臣一, 紺野 愼一, 大谷 晃司
臨床整形外科 42 ( 10 ) 1007 - 1011 2007.10( ISSN:0557-0433 )
-
頸髄症における術前の頸部愁訴 前向き研究
畑下 智, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 岩渕 真澄
臨床整形外科 42 ( 10 ) 1013 - 1019 2007.10( ISSN:0557-0433 )
-
【高齢者骨折に対する私の治療法】 転倒予防プログラム・リハビリテーションおよび装具 ヒッププロテクター ヒッププロテクター装着に影響を与える因子の検討
大谷 晃司, 菊地 臣一, 矢吹 省司
別冊整形外科 ( 52 ) 278 - 280 2007.10
-
頚椎症性脊髄症に対する頚椎椎弓骨切り術
大谷晃司、菊地臣一
整形・災害外科 50 ( 9 ) 991 - 998 2007.8
-
【頸椎症性脊髄症治療の進歩】 頸椎症性脊髄症に対する頸椎椎弓骨切り術
大谷 晃司, 菊地 臣一
整形・災害外科 50 ( 9 ) 991 - 998 2007.8( ISSN:0387-4095 )
-
腰部脊柱管狭窄の保存療法について教えてください
大谷晃司
ペインクリニック 28 ( 5 ) 721 2007.5
-
腰部脊柱管狭窄の保存療法について教えてください
大谷 晃司
ペインクリニック 28 ( 5 ) 721 - 721 2007.5( ISSN:0388-4171 )
-
慢性腰痛に対する神経ブロック治療 -適応と限界-
大谷晃司、菊地臣一
オルソペディックス 20 ( 2 ) 65 - 71 2007.2
-
肩凝りの病態と疫学
大谷晃司、矢吹省司
ペインクリニック 28 ( 2 ) 165 - 173 2007.2
-
【慢性腰痛の診療】 慢性腰痛に対する神経ブロック治療 適応と限界
大谷 晃司, 菊地 臣一
Orthopaedics 20 ( 2 ) 65 - 71 2007.2( ISSN:0914-8124 )
-
【肩凝り・頸部痛の病態と治療】 肩凝りの病態と疫学
大谷 晃司, 矢吹 省司
ペインクリニック 28 ( 2 ) 165 - 173 2007.2( ISSN:0388-4171 )
-
頚椎椎弓骨切り術で対応できるアテトーゼ型脳性麻痺による頚髄症ーX線学的特徴ー
大谷晃司 菊地臣一 紺野慎一 矢吹省司
日本脳性麻痺の外科研究会誌 17 37 - 9 2007
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頚髄症に対する固定術後の頚部痛ーA型ボツリヌス毒素の治療効果ー
大谷晃司、菊地臣一
日本脳性麻痺の外科研究会誌 17 41 - 3 2007
-
脊椎疾患と神経内科疾患との鑑別
大谷晃司、菊地臣一
日本脊椎脊髄病学会誌 17 ( 2 ) 723 - 35 2006.12
-
腰痛と腰椎変性所見の関連 疫学的検討
竹谷内克彰、菊地臣一、紺野慎一、大谷晃司
臨床整形外科 41 ( 12 ) 1281 - 1284 2006.12
-
健常者に対する10秒テストの疫学調査 -圧迫性頸髄症患者との比較-
立原久義、菊地臣一、紺野慎一、大谷晃司
臨床整形外科 41 ( 12 ) 1275 - 1279 2006.12
-
脊椎疾患と神経内科疾患との鑑別
大谷 晃司, 菊地 臣一
日本脊椎脊髄病学会雑誌 17 ( 2 ) 723 - 735 2006.12( ISSN:1346-4876 )
-
健常者に対する10秒テストの疫学調査 圧迫性頸髄症患者との比較
立原 久義, 菊地 臣一, 紺野 愼一, 大谷 晃司
臨床整形外科 41 ( 12 ) 1275 - 1279 2006.12( ISSN:0557-0433 )
-
腰痛と腰椎変性所見の関連 疫学的検討
竹谷内 克彰, 菊地 臣一, 紺野 愼一, 大谷 晃司
臨床整形外科 41 ( 12 ) 1281 - 1284 2006.12( ISSN:0557-0433 )
-
腰痛に対する腰部交感神経節ブロック 腰痛に対する腰部交感神経節ブロックの位置付け
大谷晃司、菊地臣一、紺野慎一、矢吹省司、五十嵐環、二階堂琢也
日腰痛会誌 12 ( 1 ) 61 - 66 2006.10
-
【腰痛に対する各種保存治療 私はこうしている ブロック療法】 腰痛に対する腰部交感神経節ブロック 腰痛に対する腰部交感神経節ブロックの位置付け
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 慎一, 矢吹 省司, 五十嵐 環, 二階堂 琢也
日本腰痛学会雑誌 12 ( 1 ) 61 - 66 2006.10( ISSN:1345-9074 )
-
Mid-term and long-term follow-up data after placement of the Graf stabilization system for lumbar degenerative disorders
Onda A, Otani K, Konno S, Kikuchi S
J Neurosurg Spine 5 ( 1 ) 26 - 32 2006.7
-
Mid-term and long-term follow-up data after placement of the Graf stabilization system for lumbar degenerative disorders.
Onda A, Otani K, Konno S, Kikuchi S
Journal of neurosurgery. Spine 5 ( 1 ) 26 - 32 2006.7( ISSN:1547-5654 )
-
勤労世代住民の健康とQOLの関連 只見町健康調査から
菅野聖子、長谷川望、藤田信子、佐藤三佳、梁取良子、大谷晃司、鈴木隆史、加藤清司
福島県立医科大学看護学部紀要 8 27 - 38 2006.4
-
勤労世代住民の健康とQOLの関連 只見町健康調査から
菅野 聖子, 長谷川 望, 藤田 信子, 佐藤 三佳, 梁取 良子, 大谷 晃司, 鈴木 隆史, 加藤 清司
福島県立医科大学看護学部紀要 ( 8 ) 27 - 38 2006.4( ISSN:1344-6975 )
-
アテトーゼ型脳性麻痺患者の頚部痛に対するボツリヌス毒素製剤の使用経験ー筋硬度から見た効果発現機序ー
大谷晃司
第2回日本脳性麻痺ボツリヌス療法研究会記録集 5 - 7 2006
-
脊椎・脊髄 腰部脊柱管狭窄・椎間板ヘルニア
大谷晃司、菊地臣一
整形外科 56 ( 8 ) 963 - 968 2005.7
-
【新時代の運動器リハビリテーション】 代表的疾患のリハビリテーション 脊椎・脊髄 腰部脊柱管狭窄・椎間板ヘルニア
大谷 晃司, 菊地 臣一
整形外科 56 ( 8 ) 963 - 968 2005.7( ISSN:0030-5901 )
-
高齢者における腰部脊柱管狭窄の術後QOL
紺野慎一、菊地臣一、大谷晃司
臨床整形外科 40 ( 4 ) 359 - 363 2005.4
-
Failed back syndromeの病態 エピドラスコピーによる評価と限界
大谷晃司
日本ペインクリニック学会誌 12 ( 2 ) 59 - 68 2005.4
-
【脊椎脊髄病学 最近の進歩】 高齢者における腰部脊柱管狭窄の術後QOL
紺野 愼一, 菊地 臣一, 大谷 晃司
臨床整形外科 40 ( 4 ) 359 - 363 2005.4( ISSN:0557-0433 )
-
Failed back syndromeの病態 エピドラスコピーによる評価と限界
大谷 晃司
日本ペインクリニック学会誌 12 ( 2 ) 59 - 68 2005.4( ISSN:1340-4903 )
-
[Block treatment for low back pain--technical note].
Otani K, Kikuchi S
Clinical calcium 15 ( 3 ) 117 - 21 2005.3( ISSN:0917-5857 )
-
腰痛のブロック療法の実際
大谷晃司、菊地臣一
Clinical Calcium 15 ( 3 ) 437 - 441 2005.2
-
腰下肢痛の手術 各術式の適応とその特徴
恩田啓、菊地臣一、大谷晃司
ペインクリニック 26 ( 2 ) 191 - 197 2005.2
-
【腰痛の管理】 腰痛のブロック療法の実際
大谷 晃司, 菊地 臣一
Clinical Calcium 15 ( 3 ) 437 - 441 2005.2( ISSN:0917-5857 )
-
【腰下肢痛の治療】 腰下肢痛の手術 各術式の適応とその特徴
恩田 啓, 菊地 臣一, 大谷 晃司
ペインクリニック 26 ( 2 ) 191 - 197 2005.2( ISSN:0388-4171 )
-
文献抄訳 Botulinum toxin type A in experimental neuropathic pain.
大谷晃司
ペインクリニック 26 1562 2005
-
Indomethacin blocks the nucleus pulposus-induced effects on nerve root function. An experimental study in dogs with assessment of nerve conduction and blood flow following experimental disc herniation
Arai I, Mao GP, Otani K, Konno S, Kikuchi S, Olmarker K
Eur Spine J 13 ( 8 ) 691 - 694 2004.12
-
Indomethacin blocks the nucleus pulposus-induced effects on nerve root function. An experimental study in dogs with assessment of nerve conduction and blood flow following experimental disc herniation.
Arai I, Mao GP, Otani K, Konno S, Kikuchi S, Olmarker K
European spine journal : official publication of the European Spine Society, the European Spinal Deformity Society, and the European Section of the Cervical Spine Research Society 13 ( 8 ) 691 - 4 2004.12( ISSN:0940-6719 )
-
腰仙椎部移行椎例の脊髄円錐下端の高位分布 MRIによる検討
森本忠嗣、菊地臣一、佐藤勝彦、大谷晃司
臨床整形外科 39 ( 11 ) 1409 - 1414 2004.11
-
腰仙椎部移行椎例の脊髄円錐下端の高位分布 MRIによる検討
森本 忠嗣, 菊地 臣一, 佐藤 勝彦, 大谷 晃司
臨床整形外科 39 ( 11 ) 1409 - 1414 2004.11( ISSN:0557-0433 )
-
腰仙椎部椎間板ヘルニア手術後10年以上経過例の腰痛関連QOLの検討
大谷晃司、菊地臣一、紺野慎一、矢吹省司
日腰痛会誌 10 ( 1 ) 127 - 131 2004.10
-
急性腰痛に安静は必要か
大谷晃司、菊地臣一
整形・災害外科 47 ( 11 ) 1373 2004.10
-
腰仙椎部椎間板ヘルニア手術後10年以上経過例の腰痛関連QOLの検討
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 慎一, 矢吹 省司
日本腰痛学会雑誌 10 ( 1 ) 127 - 131 2004.10( ISSN:1345-9074 )
-
整形外科診療手技のうそ・まこと 急性腰痛に安静は必要か
大谷 晃司, 菊地 臣一
整形・災害外科 47 ( 11 ) 1373 - 1373 2004.10( ISSN:0387-4095 )
-
脊椎・脊髄疾患に対するリエゾン精神医学的アプローチ(第3報) 腰仙椎部退行性疾患に対する手術成績に関与する精神医学的問題の検討
佐藤勝彦、菊地臣一、大谷晃司、増子博文、丹羽慎一
臨床整形外科 39 ( 9 ) 1145 - 1150 2004.9
-
脊椎・脊髄疾患に対するリエゾン精神医学的アプローチ(第3報) 腰仙椎部退行性疾患に対する手術成績に関与する精神医学的問題の検討
佐藤 勝彦, 菊地 臣一, 大谷 晃司, 増子 博文, 丹羽 真一
臨床整形外科 39 ( 9 ) 1145 - 1150 2004.9( ISSN:0557-0433 )
-
当科における骨粗鬆症治療の検討
山口研、大谷晃司
東北整災外会誌 48 ( 1 ) 70 - 73 2004.6
-
当科における骨粗鬆症治療の検討
山口 研, 大谷 晃司
東北整形災害外科学会雑誌 48 ( 1 ) 70 - 73 2004.6( ISSN:1348-8694 )
-
整形外科からみたfailed back syndromeの病態 エピドラスコピーへの期待と疑問点を含めて
大谷晃司
ペインクリニック 25 ( 3 ) 357 - 365 2004.3
-
整形外科からみたfailed back syndromeの病態 エピドラスコピーへの期待と疑問点を含めて
大谷 晃司
ペインクリニック 25 ( 3 ) 357 - 365 2004.3( ISSN:0388-4171 )
-
高齢者大腿骨頸部骨折の周術期合併症と生命予後
大谷晃司、猪股洋一郎
東日本整形災害外科学会雑誌 15 ( 4 ) 569 - 574 2003.12
-
Orthopractice 私の治療法 退行性骨粗鬆症の圧迫骨折治療 DEBATE 保存的治療派
矢吹省司、菊地臣一、大谷晃司
Arthritis 1 ( 3 ) 182 - 187 2003.12
-
骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折におけるMRI像と椎体変形の予後との関連
山口研、大谷晃司
臨床整形外科 38 ( 12 ) 1499 - 1503 2003.12
-
高齢者大腿骨頸部骨折の周術期合併症と生命予後
大谷 晃司, 猪股 洋一郎
東日本整形災害外科学会雑誌 15 ( 4 ) 569 - 574 2003.12( ISSN:1342-7784 )
-
Orthopractice 私の治療法 退行性骨粗鬆症の圧迫骨折治療 DEBATE 保存的治療派
矢吹 省司, 菊地 臣一, 大谷 晃司
Arthritis-運動器疾患と炎症- 1 ( 3 ) 182 - 187 2003.12( ISSN:1348-270X )
-
骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折におけるMRI像と椎体変形の予後との関連
山口 研, 大谷 晃司
臨床整形外科 38 ( 12 ) 1499 - 1503 2003.12( ISSN:0557-0433 )
-
高齢者大腿骨頚部骨折の術後成績からみたリスクマネージメント
大谷晃司、猪股洋一郎
Orthopaedics 16 ( 12 ) 63 - 70 2003.11
-
【大腿骨頸部骨折の診断と治療】 高齢者大腿骨頸部骨折の術後成績からみたリスクマネージメント
大谷 晃司, 猪股 洋一郎
Orthopaedics 16 ( 12 ) 63 - 70 2003.11( ISSN:0914-8124 )
-
間欠跛行の病態
大谷晃司
整形外科看護 8 ( 10 ) 886 - 890 2003.10
-
【もっと知りたい腰部脊柱管狭窄】 間欠跛行の病態
大谷 晃司
整形外科看護 8 ( 10 ) 886 - 890 2003.10( ISSN:1342-4718 )
-
後根神経節と後根神経節細胞(脊髄神経節と脊髄神経節細胞)
大谷晃司、菊地臣一、本多たかし
臨床整形外科 38 ( 9 ) 1198 - 1200 2003.9
-
運動器の細胞 知っておきたい 後根神経節と後根神経節細胞(脊髄神経節と脊髄神経節細胞)
大谷 晃司, 菊地 臣一, 本多 たかし
臨床整形外科 38 ( 9 ) 1198 - 1200 2003.9( ISSN:0557-0433 )
-
腰痛の薬物療法
大谷晃司、菊地臣一、鳥羽衛
骨・関節・靱帯 16 ( 8 ) 968 - 976 2003.8
-
【必見 腰痛学】 治療 保存的治療 腰痛の薬物療法
大谷 晃司, 菊地 臣一, 鳥羽 衛
骨・関節・靱帯 16 ( 8 ) 968 - 976 2003.8( ISSN:0915-1125 )
-
Correlation of low back pain with functional status, general health perception, social participation, subjective happiness, and patient satisfaction.
Takeyachi Y, Konno S, Otani K, Yamauchi K, Takahashi I, Suzukamo Y, Kikuchi S
Spine 28 ( 13 ) 1461 - 6; discussion 1467 2003.7( ISSN:0362-2436 )
-
Correlation of low back pain with functional status, general health perception, social participation, subjective happiness, and patient satisfaction
Takeyachi Y, Konno S, Otani K, Yamauchi K, Takahashi I, Suzukamo Y, Kikuchi S
Spine (Phila Pa 1976) 28 ( 13 ) 1461 - 1467 2003.7
-
腰仙椎部椎間板ヘルニアの保存療法 ブロック療法を中心に
大谷晃司、菊地臣一
マニピュレーション 18 ( 2 ) 60 - 65 2003.5
-
脊柱管狭窄(症)・脊柱靭帯骨化症 靭帯石灰化症を含む
大谷晃司、菊地臣一
脊椎脊髄ジャーナル 16 ( 5 ) 553 - 558 2003.5
-
【脊椎脊髄疾患と薬物療法】 脊柱管狭窄(症)・脊柱靱帯骨化症 靱帯石灰化症を含む
大谷 晃司, 菊地 臣一
脊椎脊髄ジャーナル 16 ( 5 ) 553 - 558 2003.5( ISSN:0914-4412 )
-
腰仙椎部椎間板ヘルニアの保存療法 ブロック療法を中心に
大谷 晃司, 菊地 臣一
マニピュレーション 18 ( 2 ) 60 - 65 2003.5( ISSN:0913-2899 )
-
Anatomic study of the axis for surgical planning of transarticular screw fixation
Igarashi T, Kikuchi S, Sato K, Kayama S, Otani K
Clin Orthop Relat Res 408 162 - 166 2003.3
-
Anatomic study of the axis for surgical planning of transarticular screw fixation.
Igarashi T, Kikuchi S, Sato K, Kayama S, Otani K
Clinical orthopaedics and related research ( 408 ) 162 - 6 2003.3( ISSN:0009-921X )
-
変形性脊椎症の自然経過
大谷晃司、菊地臣一
関節外科 22 ( 1 ) 93 - 100 2003.1
-
【変形性関節症の長期自然経過】 変形性脊椎症の自然経過
大谷 晃司, 菊地 臣一
関節外科 22 ( 1 ) 93 - 100 2003.1( ISSN:0286-5394 )
-
腰下肢痛と腰痛関連機能,総合的健康感,および社会参加の関連 腰痛関連モデルを用いた疫学的検討
竹谷内克彰、菊地臣一、紺野慎一、大谷晃司、高橋一朗、鈴鴨よしみ
臨床整形外科 37 ( 12 ) 1409 - 1417 2002.12
-
腰下肢痛と腰痛関連機能,総合的健康感,および社会参加の関連 腰痛関連モデルを用いた疫学的検討
竹谷内 克彰, 菊地 臣一, 紺野 慎一, 大谷 晃司, 高橋 一朗, 鈴鴨 よしみ
臨床整形外科 37 ( 12 ) 1409 - 1417 2002.12( ISSN:0557-0433 )
-
椎間板造影・神経根造影(ブロック)
大谷晃司、菊地臣一
臨床画像 18 ( 4月増刊 ) 126 - 129 2002.4
-
【若手放射線科医がマスターすべき画像診断テクニック】 マスターしたい造影テクニック 椎間板造影・神経根造影(ブロック)
大谷 晃司, 菊地 臣一
臨床画像 18 ( 4月増刊 ) 126 - 139 2002.4( ISSN:0911-1069 )
-
高齢者大腿骨頸部骨折患者の急性期リハビリテーション
大谷晃司、佐藤泰央、水野真利子、猪股洋一郎
骨・関節・靭帯 15 ( 1 ) 15 - 21 2002.1
-
圧迫性神経根障害の病態 形態学的・機能解剖学的検討
大谷晃司、菊地臣一
脊椎脊髄ジャーナル 15 ( 1 ) 25 - 29 2002.1
-
【神経根の疾患と病態】 圧迫性神経根障害の病態 形態学的・機能解剖学的検討
大谷 晃司, 菊地 臣一
脊椎脊髄ジャーナル 15 ( 1 ) 25 - 29 2002.1( ISSN:0914-4412 )
-
【整形外科疾患の急性期リハビリテーション】 高齢者大腿骨頸部骨折患者の急性期リハビリテーション
大谷 晃司, 佐藤 泰央, 水野 真利子, 猪股 洋一郎
骨・関節・靱帯 15 ( 1 ) 15 - 21 2002.1( ISSN:0915-1125 )
-
エピドラスコピーの治療効果の発現機序 実験的馬尾・神経根障害モデルからみた検討
大谷晃司
ペインクリニック 22 ( 12 ) 1626 - 1634 2001.12
-
【エピドラスコピー】 エピドラスコピーの治療効果の発現機序 実験的馬尾・神経根障害モデルからみた検討
大谷 晃司
ペインクリニック 22 ( 12 ) 1626 - 1634 2001.12( ISSN:0388-4171 )
-
Lumbosacral transitional vertebrae and nerve-root symptoms
Otani K, Konno S, Kikuchi S
J Bone Joint Surg Br 83 ( 8 ) 1137 - 1140 2001.11
-
高齢者の大腿骨頸部骨折の周術期管理 生命予後からみた検討
大谷晃司、猪股洋一郎
別冊整形外科 40 2 - 6 2001.10
-
【整形外科手術の周術期管理】 高齢者の周術期管理 高齢者の大腿骨頸部骨折の周術期管理 生命予後からみた検討
大谷 晃司, 猪股 洋一郎
別冊整形外科 ( 40 ) 2 - 6 2001.10( ISSN:0287-1645 )
-
非癌性疼痛の臨床 病態と治療 腰下肢痛
大谷晃司、菊地臣一
日本臨床 59 ( 9 ) 1743 - 1748 2001.9
-
【ペインコントロール 癌及び非癌性疼痛緩和研究の進歩】 非癌性疼痛の臨床 病態と治療 腰下肢痛
大谷 晃司, 菊地 臣一
日本臨床 59 ( 9 ) 1743 - 1748 2001.9( ISSN:0047-1852 )
-
Blood flow measurement in experimental chronic cauda equina compression in dogs: changes in blood flow at various conditions
Otani K, Kikuchi S, Konno S, Olmarker K
J Spinal Disord 14 ( 4 ) 343 - 346 2001.8
-
馬尾慢性圧迫モデルに対するLipo prostaglandin E1の効果 デジタルハイスコープビデオシステムを用いての検討
五十嵐環、菊地臣一、紺野慎一、大谷晃司、青木良仁
臨床整形外科 36 ( 7 ) 853 - 858 2001.7
-
馬尾慢性圧迫モデルに対するLipo prostaglandin E1の効果 デジタルハイスコープビデオシステムを用いての検討
五十嵐 環, 菊地 臣一, 紺野 慎一, 大谷 晃司, 青木 良仁
臨床整形外科 36 ( 7 ) 853 - 858 2001.7( ISSN:0557-0433 )
-
腰痛を訴える骨・関節疾患
大谷晃司、菊地臣一
痛みと臨床 1 ( 1 ) 24 - 34 2001.2
-
【骨・関節疾患の痛み】 腰痛を訴える骨・関節疾患
大谷 晃司, 菊地 臣一
痛みと臨床 1 ( 1 ) 24 - 34 2001.2( ISSN:1345-9023 )
-
腰仙椎部椎間板ヘルニアの手術に対する患者の満足度に関与する因子の検討
佐藤勝彦、菊地臣一、大谷晃司
脊椎脊髄ジャーナル 13 ( 8 ) 795 - 799 2000.8
-
【腰椎椎間板ヘルニア再手術例への多面的アプローチ】 腰仙椎部椎間板ヘルニアの手術に対する患者の満足度に関与する因子の検討
佐藤 勝彦, 菊地 臣一, 大谷 晃司
脊椎脊髄ジャーナル 13 ( 8 ) 795 - 799 2000.8( ISSN:0914-4412 )
-
整形外科/知ってるつもり Superior facet syndrome
大谷晃司、菊地臣一
臨床整形外科 35 ( 4 ) 316 - 8 2000.3
-
整形外科/知ってるつもり Superior facet syndrome
大谷 晃司, 菊地 臣一
臨床整形外科 35 ( 4 ) 316 - 318 2000.3( ISSN:0557-0433 )
-
Nucleus pulposus-induced nerve root injury: relationship between blood flow and motor nerve conduction velocity
Otani K, Arai I, Mao GP, Konno S, Olmarker K, Kikuchi S
Neurosurgery 45 ( 3 ) 614 - 620 1999.9
-
四肢コンパートメント症候群
大谷晃司、菊地臣一
綜合臨床 48 ( 6 ) 1619 - 1621 1999.6
-
四肢コンパートメント症候群
大谷 晃司, 菊地 臣一
綜合臨床 48 ( 6 ) 1619 - 1621 1999.6( ISSN:0371-1900 )
-
Surgical treatment of hip fracture : Vital prognosis in the elderly patients
Seikei・Saigaigeka 41 ( 2 ) 165 - 169 1998.2
-
大腿骨頸部骨折の治療成績 生命予後不良例の検討
大谷 晃司, 宮林 宏, 猪股 洋一郎
整形・災害外科 41 ( 2 ) 165 - 169 1998.2( ISSN:0387-4095 )
-
鏡視下外側円板状メニスクスの治療経験 外側半月板単独損傷との比較
大谷晃司、宮林 宏、猪股洋一郎
東北整形災害外科紀要 41 ( 2 ) 204 - 206 1997.12
-
Experimental disc herniation: evaluation of the natural course
Otani K, Arai I, Mao GP, Konno S, Olmarker K, Kikuchi S
Spine (Phila Pa 1976) 22 ( 24 ) 2894 - 2899 1997.12
-
鏡視下外側円板状メニスクスの治療経験 外側半月板単独損傷との比較
大谷 晃司, 宮林 宏, 猪股 洋一郎
東北整形災害外科紀要 41 ( 2 ) 204 - 206 1997.12( ISSN:0040-8751 )
-
腰・下肢症状を呈する椎間板ヘルニアの種々相
大谷晃司、菊地臣一
マニピュレーション 12 ( 4 ) 8 - 13 1997.11
-
腰・下肢症状を呈する椎間板ヘルニアの種々相
大谷 晃司, 菊地 臣一
マニピュレーション 12 ( 4 ) 8 - 13 1997.11( ISSN:0913-2899 )
-
頸椎破壊性脊椎関節症のMRI所見-脊椎炎との比較-
大谷晃司、菊地臣一、小林利男
東北整災誌紀要 41 ( 1 ) 1 - 4 1997.7
-
頸椎破壊性脊椎関節症のMRI所見 脊椎炎との比較
大谷 晃司, 菊地 臣一, 小林 利男
東北整形災害外科紀要 41 ( 1 ) 1 - 4 1997.7( ISSN:0040-8751 )
-
脊髄円錐と硬膜嚢の下端の局在―MRIによる検討―
張明、大谷晃司、佐藤勝彦、菊地臣一
整形外科 48 ( 4 ) 405 - 9 1997.4
-
脊髄円錐と硬膜嚢の下端の局在 MRIによる検討
張 明, 大谷 晃司, 佐藤 勝彦
整形外科 48 ( 4 ) 405 - 409 1997.4( ISSN:0030-5901 )
-
腰仙椎部硬膜内脱出椎間板ヘルニアの検討
大谷晃司、菊地臣一、渡辺栄一、関修弘
脊椎脊髄ジャーナル 10 ( 1 ) 69 - 75 1997.1
-
Tolerance to acute compression injury and recovery of nerve function in chronically compressed spinal nerve roots : Experimental study
Koji Otani, Satoru Kayama, Gung-Ping Mao, Shinichi Konno, Katsuhiko Sato, Kjell Olmarker, Shinichi Kikuchi
Journal of Orthopaedic Science 2 266 - 270 1997.1
-
腰仙椎部硬膜内脱出椎間板ヘルニアの検討
大谷 晃司, 菊地 臣一, 渡辺 栄一
脊椎脊髄ジャーナル 10 ( 1 ) 69 - 75 1997.1( ISSN:0914-4412 )
-
大腿骨頸部骨折の治療成績 退院時と退院後の歩行能力
大谷晃司、宮林宏、猪股洋一郎
東日本臨床整形外科学会雑誌 8 ( 4 ) 438 - 441 1996.12
-
大腿骨頸部骨折の治療成績 退院時と退院後の歩行能力
大谷 晃司, 宮林 宏, 猪股 洋一郎
東日本臨床整形外科学会雑誌 8 ( 4 ) 438 - 441 1996.12( ISSN:0915-8855 )
-
慢性関節リウマチによる病的腰椎前方すべり発生の1例 MRIでの観察
大谷晃司、菊地臣一、佐藤勝彦、他
臨床整形外科 31 ( 10 ) 1187 - 1190 1996.10
-
慢性関節リウマチによる病的腰椎前方すべり発生の1例 MRIでの観察
大谷 晃司, 菊地 臣一, 佐藤 勝彦
臨床整形外科 31 ( 10 ) 1187 - 1190 1996.10( ISSN:0557-0433 )
-
腰仙椎部硬膜内脱出椎間板ヘルニアの検討
大谷 晃司
日本パラプレジア医学会雑誌 9 ( 1 ) 238 - 239 1996.4( ISSN:0914-6822 )
-
A Short-term Follow-up Study of Femoral Neck Fracture over the Age of 60 years-Functional and Vital Prognosis-
Japanese Journal of Rheumatism and Joint Surgery 14 ( 4 ) 365 - 371 1996.3
-
60歳以上の大腿骨頸部骨折の治療成績 機能的予後と生命予後
大谷 晃司, 宮林 宏, 猪股 洋一郎
日本リウマチ・関節外科学会雑誌 14 ( 4 ) 365 - 371 1996.3( ISSN:0287-3214 )
-
一人で対処する整形外科診療 整形外科5年生の一人医長 農村高齢者地域における
大谷晃司
別冊整形外科 28 243 - 245 1995.10
-
一人で対処する整形外科診療 整形外科5年生の一人医長 農村高齢者地域における
大谷 晃司
別冊整形外科 ( 28 ) 243 - 245 1995.10( ISSN:0287-1645 )
-
当科における変形性膝関節症の保存療法の検討
大谷晃司
東北膝関節研会誌 5 59 - 62 1995.7
-
当科における変形性膝関節症の保存療法の検討
大谷 晃司
東北膝関節研究会会誌 5 59 - 62 1995.7( ISSN:0917-5164 )
-
脊椎病変のMRI 転移性脊椎腫瘍例に対する検討
大谷 晃司
日本パラプレジア医学会雑誌 8 ( 1 ) 176 - 177 1995.4( ISSN:0914-6822 )
-
脊椎病変のMRI―転移性脊椎症例の検討―
大谷晃司、菊地臣一
日本パラプレジア医学会誌 8 176 - 7 1995
-
治療に難渋した陳旧性橈骨頭脱臼の1例
大谷晃司、菊地臣一、横村伸夫
関節外科 13 ( 2 ) 245 - 7 1994.2
-
治療に難渋した陳旧性橈骨頭脱臼の1例
大谷 晃司, 菊地 臣一, 横村 伸夫
関節外科 13 ( 2 ) 245 - 247 1994.2( ISSN:0286-5394 )
-
両側大腿骨頸部骨折の検討
沼崎広法、宮林宏、猪股洋一郎、大谷晃司
東北整形災害外科学会誌紀要 37 ( 2 ) 352 - 4 1993.12
-
関節内および滑液包に発生した色素性絨毛結節性滑膜炎の1例
宮林宏, 猪股洋一郎、大谷晃司
東北膝関節研究会会誌 3 45 - 50 1993.7
-
膝関節内および滑液包に発生した色素性絨毛性滑膜炎の1例
宮林宏、猪股洋一郎、大谷晃司
東北膝関節研会誌 3 45 - 50 1993.7
-
関節内および滑液包に発生した色素性絨毛結節性滑膜炎の1例
宮林 宏, 猪股 洋一郎, 大谷 晃司
東北膝関節研究会会誌 3 45 - 50 1993.7( ISSN:0917-5164 )
-
大腿骨近位部骨折の治療成績-65歳以上の検討-
宮林宏、猪股洋一郎、大谷晃司
東北整形災害外科学会誌紀要 36 ( 1 ) 40 - 3 1992.7
-
大腿骨近位部骨折の治療成績 65歳以上の検討
大谷 晃司, 宮林 宏, 後藤 英隆
東北整形災害外科紀要 36 ( 1 ) 40 - 43 1992.7( ISSN:0040-8751 )
-
著明な石灰沈着をみた軟部腫瘤の1例
大谷晃司、渡辺真、柳沢正信
東北整形災災害外科学会誌紀要 35 ( 1 ) 54 - 7 1991.6