論文 - 大谷 晃司
-
【腰部脊柱管狭窄症の診断と評価】 腰部脊柱管狭窄の腰痛に対する除圧術の効果 疾患と神経障害型式による比較、前向きコホート研究
二階堂 琢也, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 渡辺 和之, 加藤 欽志, 紺野 愼一
Journal of Spine Research 3 ( 6 ) 849 - 854 2012年6月( ISSN:1884-7137 )
-
【腰部脊柱管狭窄症の診断と評価】 腰部脊柱管狭窄診断サポートツールを用いた診断適中率の検討
関根 拓未, 菊地 臣一, 矢吹 省司, 大谷 晃司, 恩田 啓, 二階堂 琢也, 紺野 慎一
Journal of Spine Research 3 ( 6 ) 859 - 862 2012年6月( ISSN:1884-7137 )
-
【これが私の腰痛治療戦略】 慢性腰痛(下肢症状も含む)における精神医学的評価と治療
大谷 晃司
Orthopaedics 25 ( 7 ) 49 - 54 2012年6月( ISSN:0914-8124 )
-
ドパミンシステムスタビライザーであるアリピプラゾールの少量投与によって、モルヒネ依存から離脱できた難治性慢性疼痛の1例
笠原 諭, 大谷 晃司
Practice of Pain Management 3 ( 2 ) 130 - 132 2012年6月
-
Locomotor dysfunction and risk of cardiovascular disease, quality of life, and medical costs: design of the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study (LOHAS) and baseline characteristics of the study population
Otani K, Takegami M, Fukumori N, Sekiguchi M, Onishi Y, Yamazaki S, Ono R, Otoshi K, Hayashino Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S; The LOHAS Research Group.
J Orthop Sci 17 ( 3 ) 261 - 271 2012年5月
-
Locomotor dysfunction and risk of cardiovascular disease, quality of life, and medical costs: design of the Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study (LOHAS) and baseline characteristics of the study population.
Otani K, Takegami M, Fukumori N, Sekiguchi M, Onishi Y, Yamazaki S, Ono R, Otoshi K, Hayashino Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S, LOHAS Research Group.
Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association 17 ( 3 ) 261 - 71 2012年5月( ISSN:0949-2658 )
-
大震災と整形外科医 福島県での経験から 東日本大震災と引き続く放射線被ばく問題について 福島医大、福島医大整形外科の活動と福島県の現状
大谷晃司、紺野愼一、宍戸裕章
臨整外 47 ( 3 ) 215 - 223 2012年3月
-
Failed back surgery syndrome(FBSS)について
大谷晃司
日臨麻会誌 32 ( 2 ) 266 - 270 2012年3月
-
腰下肢痛治療におけるエピドラスコピーの位置づけ Failed Back Surgery Syndrome(FBSS)について
大谷 晃司
日本臨床麻酔学会誌 32 ( 2 ) 266 - 270 2012年3月( ISSN:0285-4945 )
-
大震災と整形外科医 福島県での経験から 東日本大震災と引き続く放射線被ばく問題について 福島医大,福島医大整形外科の活動と福島県の現状
大谷 晃司, 紺野 愼一, 宍戸 裕章
臨床整形外科 47 ( 3 ) 215 - 223 2012年3月( ISSN:0557-0433 )
-
Development and validation of a symptom scale for lumbar spinal stenosis.
Sekiguchi M, Wakita T, Otani K, Onishi Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S
Spine 37 ( 3 ) 232 - 9 2012年2月( ISSN:0362-2436 )
-
Development and validation of a symptom scale for lumbar spinal stenosis
Sekiguchi M, Wakita T, Otani K, Onishi Y, Fukuhara S, Kikuchi S, Konno S
Spine (Phila Pa 1976) 37 ( 3 ) 232 - 239 2012年2月
-
慢性腰痛の治療について(Q&A)
大谷晃司、菊地臣一、紺野愼一
ペインクリニック 33 ( 1 ) 115 - 116 2012年1月
-
慢性腰痛の治療について
大谷 晃司, 菊地 臣一, 紺野 愼一
ペインクリニック 33 ( 1 ) 115 - 116 2012年1月( ISSN:0388-4171 )
-
地方の医師不足への処方箋−新臨床研修制度化における福島県・福島医大の活動
大谷晃司
Doctor`sc magazine 151 2 2012年
-
手術部位感染(SSI)対策 SSI発症時の対応 硬膜外膿瘍例
大谷晃司
脊椎脊髄ジャーナル 24 ( 12 ) 1083 - 6 2011年12月
-
【手術部位感染(SSI)対策】 SSI発症時の対応 硬膜外膿瘍例
大谷 晃司
脊椎脊髄ジャーナル 24 ( 12 ) 1083 - 1086 2011年12月( ISSN:0914-4412 )
-
Development and validation of a quality of life scale specific for lumbar spinal stenosis.
Sekiguchi M, Wakita T, Fukuhara S, Otani K, Onishi Y, Kikuchi S, Konno S
Spine 36 ( 21 ) E1407 - 14 2011年10月( ISSN:0362-2436 )
-
Neck Pain and Disability Scale(NPDS) 日本語版の開発
小野玲、大谷晃司、竹上未紗、鈴鴨よしみ、GreenJoseph、菊地臣一、福原俊一、紺野愼一
臨床整形外科 46 ( 10 ) 899 - 907 2011年10月
-
Development and validation of a quality of life scale specific for lumbar spinal stenosis
Sekiguchi M, Wakita T, Fukuhara S, Otani K, Onishi Y, Kikuchi S, Konno S
Spine (Phila Pa 1976) 36 ( 21 ) E1407-14 2011年10月