Presentations -
-
Preoperative zinc deficiency is a risk factor for surgical-site infection in lumbar decompression surgery –a prospective cohort study-
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Could Dural Sac Cross-sectional Area (DCSA) on MRI predict LSS Symptom for six-year follow-up?
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
An epidemiologic study for paraspinal muscle atrophy of the lumbar spine in the community
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Lumbar spinal stenosis affects health‐related QOL and work continuation
ISSLS 2015
-
The influence of preoperative lw back pain on surgical outcome of decompression for lumbar spinal stenosis
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Interrelation between surgical treatment outcomes and psychiatric problems in lumbar spinal stenosis patients: a 2‐year cohort study using Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS‐POP)
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Epidemiological study of lumbar spinal stenosis: 10-year community follow-up
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Postoperative recovery of psychiatric problems and surgical outcomes in patients with lumbar spinal stenosis: a cohort study using the Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS-POP)
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Lumbar spine facet joint osteoarthritis in professional baseball players: comparison with age-and sex-matched control subjects
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Postoperative lumbar vertebral fracture after anterior and posterior fusion for thoracic vertebral fracture with diffuse idiopathic skeletal hyperostosis (DISH) an usual case
North-East Spine surgeons of Tomorrow
-
Poor surgical outcomes of lumbar spinal stenosis with masked
The 23rd Japan-Taiwan Orthopedic Symposium
-
Bowel/bladder dysfunction and numbness in the sole of the both foot in lumbar spinal stenosis - A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)
41st Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
The influence of asymptomatic stenosis on five-year results of selective decompression of only symptomatic levels for lumber spinal stenosis
41st Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Night leg cramp and lumbar spinal stenosis – An analysis of 304 people in the community –
41st Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Diagnostic accuracy of the self-administered, self-reported history questionnaire for lumbar spinal stenosis patients. -A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)-
41st Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Can be ABI in the Lumber Spinal Stenosis Diagnosis Support by palpation of posterior tibial artery? -A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)-
41st Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Endoscopic partial laminectomy for cervical myelopathy using spinous process splitting approach
PASMISS 2013
-
Comparison between endoscopic and conventional partial laminectomy for cervical myelopathy
PASMISS 2013
-
Clinical outcome of unilateral decompression without fusion for unilateral radiculopathy due to lumbar spinal stenosis.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Epidemiology of lumbar canal stenosis: A population-based study in Japan.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Fall and lumbar spinal stenosis in the community.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
The effect of decompression surgery on low back pain with lumbar spinal stenosis: Analysis from the symptom caused by gait-loading test.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
A validation study of a symptom scale for lumbar spinal stenosis.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Influence that psychiatric problem gives to surgical result of lumbar spinal stenosis: pre- and postoperative assessment by BS-POP and JOABPEQ
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Prevalence of cervical compressive myelopathy in the community: analysis of 551 individuals using subjective symptoms and MRI findings evaluated by a single physician.
28th of annual meeting of the European section of the cervical spine research society / Spine Week 2012
-
Poor surgical outcomes of lumbar spinal stenosis with depression – A cohort study -.
-
Magnitude of dural tube compression does not show a predictive value for symptomatic lumbar spinal stenosis for one year follow-up: A prospective cohort study.
-
Epidemiologic study of degenerative lumbar scoliosis: analysis of 276 volunteers.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Limaprost Alfadex and nonsteroidal anti-inflammatory drugs for sciatica due to lumbar spinal stenosis.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Preoperative assessment of psychiatric problems in the patients with lumbar spinal stenosis by using the brief scale for psychatric problems in orthopaedic patients (BS-POP): A prespective sohort study.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Preoperative psychiatric problems affect postoperative neck pain in the patients with cervical compressive myelopathy : A prospective cohort study
3rd annual meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section
-
Muscle stretch reflex in asymptomatic population: analysis of 1437 individuals by a single physician
38th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society
-
Neck pain with Cervical Spondylotic Myelopathy -Posterior procedures worsen neck pain: Is it true?-
Seventh SICOT/SIROT Annual International Conference
-
Posterior procedure worsen neck pain with cervical spondylotic myelopathy; Is it true?
1st Annual Meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section
-
Delayed-onset paralysis and its anatomic cause following osteoporotic vertebral fracture
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
The factors for the postoperative low back pain in lumbar disc herniation
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
One-year follow-up study of lumbar spinal canal stenosis in local population ; Influence on QOL
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Endoscopic surgery for the cervical spine diseases
6th SICOT/SIROT Annual International Conference
-
Cross-sectional and epidemiologic study of fall, fracture and posture; Is Orthopaedics possible to improve QOL in the elderly?
6th SICOT/SIROT Annual International Conference
-
Sgmental laminotomy for cervical spondylotic myelopathy has no postoperative paresis(so-called C5 palsy):Minimum posterior decompression of spinal cord could reduce postoperative paresis.
35th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
A prospective study for post-operative neck complaints of segmental partial laminectomy for cervical spomdylotic myelopathy.
24th Annual meeting of the European Section of the Cervical Spine Research Society
-
Lumbar spinal canal stenosis strongly affects Health-related QOL rather than osteoarthritis of he knee in community.
35th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Kinematic MR imaging of Cervical spine : Usefulness of diagnosis for C3-4 or C4-5 spondylotic myelopathy.
34th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
An epidemiological study of ADL disturbance caused by low back pain
EuroSpine 2007
-
An wpidemiologic study of lumbar spinal canal stenosis; incidence, degree of disability and influence on QOL
34th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
14. No relationsip between Modic changes on MRI and Low Back Pain in investigation of 97 subjects including healthy persons.
34th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Segmental laminotomy for cervical spondylotic myelopathy : minimum posterior decompression of spinal cord
34th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
Conservative treatment of osteoporotic compressive vertebral fracture : Can bed-rest prevent the wedge deformity?
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Diagnostic value of the lumbar-extension test compared with the gait-loading test in patients with lumbar canal stenosis: a prospective cohort study
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Low back pain and buttock pain associated with lumbosacral radiculopathy stenosis: a prospective cohort study
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Correlation between Low Back Pain and X-ray Degenerative Findings in Lumbar Spine: A cross-sectional and Longitudinal Study
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
The score of Roland-Morris Disability Questionaire of patients with low back pain in a general health examination - comparison of treatment group and non-treatment group -
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
The relationship between external abdominal pressure and low back pain - A prospective cohort study -
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Clinical feature of intradiscal herniation of lumbar intervertebral discs: Report of 15 cases
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
The relationship between the MOS 36-Item Short-Form Health Survey (SF-36) and lumbar MRI findings of disc degeneration - A survey of 97 subjects who work in a hospital -
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
脊髄クモ膜下麻酔下手術後に馬尾障害の悪化が認められた腰部脊柱管狭窄症の1例
第44回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
ムコ多糖症に合併した腰部脊柱管狭窄症の治療経験ー1例報告ー
第44回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
勤労者の腰痛の予防と治療
第18回福島県産業医学研修会
-
手足の痛み・しびれの診かた、考え方
福島市外科整形整形外科医会学術講演会
-
一般住民における腰椎椎間関節変性と椎間板変性の関連性の検討 南会津スタディ
第36回日本整形外科学会基礎学術集会
-
内科外来での他科診療 内科医が遭遇する運動器の症候・疾患についての対処法
第34回日本臨床内科医学会
-
頚椎内視鏡を用いた低侵襲治療によるQOLの改善効果
第70回東日本整形災害外科学会学術集会
-
腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の長期成績 手術範囲から除外した無症候性狭窄と術後新規症状の出現に関与する因子の検討
第70回東日本整形災害外科学会学術集会
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う上位頚髄症に対する環椎後弓切除術の手術成績 -2例報告-
第70回東日本整形災害外科学会学術集会
-
福島県内の臨床研修医の研修開始時点での臨床能力の自己評価
第53回日本医学教育学会大会
-
オンライン地域体験実習を通して醸成されるプロフェッショナリズムに関する検討
第53回日本医学教育学会大会
-
コロナ禍に対応したオンライン「早期臨床体験実習」
第53回日本医学教育学会大会
-
日本人学生に能動的議論参加を促すグループ討論会の試み
第53回日本医学教育学会大会
-
骨粗鬆症の疫学・診断・治療のABC
第二回郡山脆弱性骨折予防学術講演会 教育研修講演
-
Progression of lumbar disc degeneration on MRI is not associated with occurrence of LBP, and LBP related QOL: an epidemiological study with 10-year follow-up
ISSLS VIRTUAL ANNUAL MEETING 2021
-
Relationship between radiological parameters of the lumbar spine and low back pain in the community.
ISSLS VIRTUAL ANNUAL MEETING 2021
-
Foot tapping test as a predictor of postoperative gait disorder in lumbar spinal stenosis.
ISSLS VIRTUAL ANNUAL MEETING 2021
-
Chronic low back pain and self-efficacy in the community.
ISSLS VIRTUAL ANNUAL MEETING 2021
-
Ten-year results of lumbar spinal stenosis with degenerative spondylolisthesis treated with decompression alone
ISSLS VIRTUAL ANNUAL MEETING 2021
-
Relationship between lower extremity muscle tightness and low back pain in elementary school-aged baseball players: a cross-sectional study
ISSLS VIRTUAL ANNUAL MEETING 2021
-
Influences of limited flexibility of the lower extremities and occurrence of low back pain in adolescent baseball players: a prospective cohort study
ISSLS VIRTUAL ANNUAL MEETING 2021
-
Redundant nerve root の臨床的意義
第94回日本整形外科学会学術総会
-
ロコモティブシンドロームの進行と認知機能との関係
第94回日本整形外科学会学術総会
-
一般住民における10年間の腰椎椎間板変性進行と腰痛発生との関連の検討 -南会津スタディ
第94回日本整形外科学会学術総会
-
自己効力感と運動器慢性疼痛やロコモティブシンドロームとの関係
第94回日本整形外科学会学術総会
-
頚椎症性脊髄症に対する頚椎椎弓骨切り術におけるいわゆるC5麻痺の発生頻度
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
Redundant never root(馬尾弛緩)の臨床的意義
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
一般住民における10年間の腰椎椎間板変性進行と腰痛関連QOLとの関連の検討 -南会津スタディ-
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰椎傍脊柱筋の脂肪浸潤割合に関連する因子の検討
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰部脊柱管狭窄(症)における歩行障害の術後経過 -足10秒テストを用いた予後予測-
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
MRI上の腰椎椎間板変性と前屈時腰痛,後屈時腰痛との関係
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰椎変性すべり症に対する内視鏡下除圧術の中長期成績 -椎間関節の矢状化は内視鏡下除圧術の術後成績に影響するか-
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
一般住民における腰椎矢状面のX線学的指標と腰痛との関係 -南会津スタディ-
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
MRI上の頸椎椎間板変性とNeck Pain and Disability Scaleとの関係
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
地域在住高齢者における後弯姿勢と要介護および死亡との関連性
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
頸髄症を呈したアルカプトン尿症性脊椎症に対して椎弓形成術を施行した一例
第31回東北脊椎外科研究会
-
Bow-hunter症候群に対する後方固定術により患側椎骨動脈の一時的な血流途絶を認めた一例
第31回東北脊椎外科研究会
-
腰椎MRIにおける腰椎椎間板変性と腰痛
第13回日本運動器疼痛学会
-
腰痛性間欠跛行における傍脊柱筋の脂肪浸潤割合の意義
第35回日本整形外科学会基礎学術集会
-
慢性腰痛に対するリエゾンアプローチ
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
気分障害が併存する慢性疼痛患者に対する集団行動活性化療法の試み
第116回日本精神神経学会学術総会
-
高齢の身体表現性障害患者における脳血流の変化
第116回日本精神神経学会学術総会
-
腰痛および腰痛特異的機能障害とMRI画像におけるシュモール結節との関係
第69回日本整形災害外科学会
-
運動器難治性疼痛に対する多職種連携の現状と課題
第69回日本整形災害外科学会
-
脊椎疾患における神経障害性疼痛の診断と特徴
第69回日本整形災害外科学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の適応の限界 術後5年での検討
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
傍脊柱筋の退行性変化と脊椎圧迫骨折、腰痛性間欠跛行との関係
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰椎制動術の長期生存率 最長28年までの後ろ向き調査
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
性の違いが腰部脊柱管狭窄症状を有する地域在住住民のQOLに与える影響 南会津スタディより
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰部脊柱管狭窄術後における、術後経過の基準値 JOABPEQによる患者立脚型評価と足10秒テストによる定量的評価を用いた5年フォローアップによる検討
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰椎変性すべりを伴う腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の長期成績 術後10年での検討
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
野球選手の腰痛に対する病態評価 診断的ブロックを用いた疼痛分析
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰椎MRIにおける腰椎椎間板変性と腰痛との関係 南会津スタディより
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
下肢深部反射に影響を与える因子の検討 南会津スタディより
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
頸椎椎間板変性のMRIによる評価と疼痛の関連の検討
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
コミュニケーション講義が医学生のコミュニケーションを行う自信に与える影響
第52回日本医学教育学会大会
-
Moodleを活用した臨床実習の双方向性評価システムの構築
第52回日本医学教育学会大会
-
タトゥシールを用いた身体診察模擬患者へのムラージュ
第52回日本医学教育学会大会
-
地域体験実習を通して醸成されるプロフェッショナリズムに関する検討
第52回日本医学教育学会大会
-
腰部脊柱管狭窄における神経障害形式がQOLに与える影響
第93回日本整形外科学会学術総会(オンライン学術総会)
-
ロコモティブシンドロームと認知機能との関係
第93回日本整形外科学会学術総会(オンライン学術総会)
-
腰部脊柱管狭窄症の無症候性狭窄は症候性狭窄となるか-術後10年経過例での検討-
第93回日本整形外科学会学術総会(オンライン学術総会)
-
腰部脊柱管狭窄症に対する身体所見の意義-一般住民における10年経過観察-
第93回日本整形外科学会学術総会(オンライン学術総会)
-
ロコモ25と運動機能テストの関係-地域在住住民2251名での検討-
第93回日本整形外科学会学術総会(オンライン学術総会)
-
MRI横断像を用いた腰椎所見の判定評価-評価別の検者内/検者間信頼性の検討-
第93回日本整形外科学会学術総会(オンライン学術総会)
-
運動器加齢性疾患の予防法と治療法の開発に向けた統合的アプローチ ロコモティブシンドロームと認知機能との関係
第93回日本整形外科学会学術総会(オンライン学術総会)
-
難治性・多発性化膿性脊椎炎に対する長範囲後方固定-一例報告-
第30回東北脊椎外科研究会
-
頚椎後方固定術中の椎骨動脈損傷により、巨大な仮性動脈瘤を形成した1例
第30回東北脊椎外科研究会
-
高齢で発症した Clay-shoveler’s fracture の一例
第30回東北脊椎外科研究会
-
福島医大における脊椎脊髄外科の臨床研究への取り組み-腰部脊柱管狭窄診断サポートツール全国多施設研究(DISTO project)-
第30回東北脊椎外科研究会
-
腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼの使用経験
第30回東北脊椎外科研究会
-
非特異的腰痛への対応の試み
日本カイロプラクティック科学学会第10回学術大会
-
難治性運動器疼痛治療の実際:リエゾン診療を通じて学んだこと
第17回埼玉整形外科トピック・リエゾンセミナー
-
The reciprocal relationship between locomotive disorders and social frailty in community-dwelling elderly: 2 years cohort study.
11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress, Taipei; 2019.
-
足10秒テストを用いた、腰仙椎部疾患における下肢運動機能の定量評価ー術後5年フォローアップによる経時的変化の検討ー
第27回日本腰痛学会
-
バスケットボールと腰痛ー学童期バスケットボール選手における腰痛調査の結果からー
第27回日本腰痛学会
-
野球選手における腰痛の診断と治療
第27回日本腰痛学会
-
MRIによる腰椎椎間板変性分類法と頚椎椎間板変性分類法の頸椎における比較
第27回日本腰痛学会
-
椎間関節性腰痛の診断と治療
第27回日本腰痛学会
-
慢性腰痛に対するリエゾンアプローチ
第27回日本腰痛学会
-
福島県立医科大学と東北大学医学科の比較~災害教育の変遷~
第51回日本医学教育学会大会
-
大学入学前の人体と健康教育に関する分析および教科書間の比較
第51回日本医学教育学会大会
-
慢性腰痛の治療戦略~TVの症例を再掲示する~
第10回道南疼痛研究会学術講演会
-
腰部脊柱管狭窄症における認知症が術後疼痛と機能に与える影響について
第116回東北整形災害外科学会
-
Development and enlargement of ossification of the ligamentum flavum in the thoraco-lumbar spine in Asian professional baseball players: comparison with age- and sex-matched control subjects
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Relationship between degenerative changes in paraspinal muscles and lumbar spinal stenosis in the community
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Lumbar spine facet joint osteoarthritis in professional athletes
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Association between core stability and low back pain in high-school baseball players
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Five-year results of lumbar spinal stenosis with degenerative spondylolisthesis treated with decompression alone
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Pre-operative evaluation by the Brief Scale for Psychiatric problems in Orthopaedic Patients (BS-POP) relates to poor surgical outcomes of lumbar decompression surgery
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Does magnitude of dural tube compression induce fall? – A prospective one-year follow-up in the community –
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Does Dural Sac Cross-sectional Area (DCSA) predict the presence of subjective LSS Symptom for six-year follow-up?
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Cross-sectional and one-year follow-up study for the relationship between lumbar spinal stenosis and low back pain in the community
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
骨粗鬆症性椎体骨折偽関節に対する手術療法ー平成における当科の治療法の変遷ー
第116回東北整形災害外科学会
-
Quantitative evaluation of motor function of thelower extremity using the foot tapping test: Part2. Five-year follow-up.
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
Characteristics of neuropathic pain due to lumbar spine disorders: Relationship with recognition of pain, psychiatric problems and HR-QoL
46th International Society for the Study of the Lumbar Spine Anuual Meeting
-
地域在住後期高齢者においてソーシャルフレイルと認知機能低下は腎機能低下と関連するか?
第31回日本老年学会総会
-
感染性心内膜炎を合併した化膿性脊椎炎の特徴
第92回日本整形外科学会学術総会
-
MRIによる頸椎椎間板変性の評価ー各種評価法の比較ー
第92回日本整形外科学会学術総会
-
ロコモティブシンドロームの経年的変化
第92回日本整形外科学会学術総会
-
10秒テストと握力を用いた頚髄症スクリーニングツールの開発 -利き手と左右差を用いたスコアリングシステムー
第92回日本整形外科学会学術総会
-
一般住民における腰部脊柱管狭窄症と腰痛との関係 -南会津スタディよりー
第92回日本整形外科学会学術総会
-
腰椎疾患による神経障害性疼痛の特徴 -痛みの認知、心理的問題、QOLとの関係ー
第92回日本整形外科学会学術総会
-
The impact of locomotive disorders on social frailty in community-dwelling elderly: a 1-year prospective cohort study.
World Confederation for Physical Therapy Congress, Geneva; 2019.
-
地域住民における腰部脊柱管狭窄の実態ー硬膜管の横断面積は10年後の腰部脊柱管狭窄症状の存在を予測できるか
第48回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰椎部硬膜管面積と転倒との関係ー縦断研究ー
第48回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
地域住民における傍脊柱筋の脂肪変性と腰部脊柱管狭窄との関係ー南会津スタディー
第48回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
MRIによる頸椎椎間板変性の各種評価法の比較
第48回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
野球選手における腰椎終末期分離の存在は競技生活に影響するか?
第48回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
学童期バスケットボール選手の腰痛 ーメディカルサポートは有用かー
第48回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
足10秒テストを用いた、腰仙椎部疾患における菓子運動機能の定量評価ー第2報:術後5年フォローアップによる経時的変化の検討ー
第48回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
運動器難治性疼痛治療の考え方とその実際
運動器疼痛治療WEBセミナー2019
-
高齢者運動器疼痛の治療ー骨粗鬆症から慢性疼痛までー
第77回八事整形会
-
転移性髄内腫瘍の治療経験ー1例報告ー
第29回東北脊椎外科研究会
-
腰椎砂時計腫術後15年で頚椎砂時計腫を発症した1例
第29回東北脊椎外科研究会
-
幼児環軸関節亜脱臼の治療経験ー一例報告ー
第29回東北脊椎外科研究会
-
福島県における脊椎外科手術レジストリの現状
第29回東北脊椎外科研究会
-
地域在住高齢者における4年間のロコモティブシンドロームの縦断的変化
第6回日本サルコペニア・フレイル学会
-
運動器疼痛治療の考え方−腰痛を中心に−
疼痛治療を考える会in竹原
-
Impact of locomotive disorders on the correlation between depression and physical activity/inactivity in community-dwelling elderly.
7th International Society for Physical Activity and Health Congress
-
Relationship between sedentary times and diabetes mellitus in community-dwelling elderly with locomotive disorders.
7th International Society for Physical Activity and Health Congress
-
健康寿命延伸に向けて:整形外科の立場から—ロコモティブシンドローム—
第72回日本臨床眼科学会
-
骨粗鬆症治療に対する私見
アステラス社内勉強会
-
地域住民における頸髄圧迫と臨床症状との関係 錐体路徴候
第33回日本整形外科学会基礎学術集会
-
骨粗鬆症治療に対する私見
旭化成社内勉強会
-
Coexistence of chronic musculoskeletal pain and depressive symptoms and their effects on the onset of disability in older adults.
World congress on pain
-
Characteristics of thoracic ossification of the ligamentum flavum in professional baseball players: comparison with age- and sex-matched control subjects
-
脊椎障害および最先端のconditioning プロのスポーツ選手における腰部椎間関節痛の診断と治療
第44回日本整形外科スポーツ医学会学術集会
-
外傷初期診療セミナーの参加学生の講義内容への理解度に関する検討
第50回日本医学教育学会
-
医学用語によって異なる医学生の用語認知と説明能力の習熟パターン
第50回日本医学教育学会
-
大学入学前の人体・健康教育に関する分析
第50回日本医学教育学会
-
福島県立医科大における災害・放射線医学教育の変遷
第50回日本医学教育学会
-
ロコモティブシンドロームを有した地域在住高齢者における座位時間と糖尿病の関係
第60回日本老年医学会学術集会
-
運動器慢性痛と抑うつ症状の組み合わせによる日常生活動作障害発症への影響
第60回日本老年医学会学術集会
-
ロコモティブシンドロームを有した地域在住高齢者における座位時間と糖尿病の関係
第60回日本老年医学会学術集会
-
地域住民における膝痛、腰痛、および転倒との関連性 LOHAS
第30回日本運動器科学会
-
地域住民における頸髄圧迫と臨床症状との関係 自覚症状と錐体路徴候
第40回日本疼痛学会
-
運動器慢性痛と抑うつ症状の組み合わせによる日常生活動作障害発症への影響
第60回日本老年医学会学術集会
-
医学部や卒後の離床医学教育が目指すところと整形外科
第91回日本整形外科学会学術集会
-
Associations among natural history, conservative treatment and health-related quality of life among patients with symptomatic lumbar spinal stenosis: Locomotive Syndrome and Health Outcomes in Aizu Cohort Study (LOHAS)
46th Annual meeting of the International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Low back pain related disability and MRI findings in the elderly: a cross-sectional and prospective one-year follow-up in the community
46th Annual meeting of the International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Population-based study of medical resource usage by patients with lumbar spinal stenosis
46th Annual meeting of the International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Does lumbar spinal stenosis induce fall? A prospective one-year follow-up
46th Annual meeting of the International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Intermittent claudication due to low back pain in the community: the Minami Aizu Study
46th Annual meeting of the International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Spinal deformity and depression symptoms -locomotive syndrome and health outcomes in aizu cohort study (LOHAS)
46th Annual meeting of the International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
ロコモティブシンドロームと認知機能との関係
第91回日本整形外科学会学術総会
-
日整会プロジェクト研究が発展させた脊髄脊椎疾患治療 腰部脊柱管狭窄症のpopulation-based study
第91回日本整形外科学会学術総会
-
一般住民における肩こりと頸部痛の差異 健康関連QOLの検討
第91回日本整形外科学会学術総会
-
握力を用いた頸部脊髄症のスクリーニングの有用性 南会津スタディ 年齢階層別・性別のカットオフ値の検討
第91回日本整形外科学会学術総会
-
一般住民における腰痛性間欠跛行に関連する因子の検討 南会津スタディ
第91回日本整形外科学会学術総会
-
自記式腰部脊柱管狭窄診断サポートツールは、腰部脊柱管狭窄の重症度を評価できるか(第1報) 地域住民における横断調査
第91回日本整形外科学会学術総会
-
地域住民における傍脊柱筋の退行性変化と腰部脊柱管狭窄との関係 南会津スタディ
第91回日本整形外科学会学術総会
-
地域住民における頚髄圧迫と臨床症状との関係—自覚症状と錐体路徴候—
第41回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
Scapulohumeral Reflex of Shimizu (SHR)の疫学
第41回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
一般住民における背筋力と脊柱矢状面アライメントとの関連 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
福島県初期研修医に対するアンケートからみるエコーハンズオンセミナーの有用性
一般社団法人日本心エコー図学会第29回学術集会
-
脊柱矢状面アライメントと頸部愁訴との関連 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰部脊柱管狭窄に対する保存治療は自然経過と比較してQOLを改善するか? Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰部脊柱管狭窄に対する棘突起縦割式切除術の有効性の検討 系統レビューとメタアナリシス
第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
10秒テストと握力を組み合わせた、新しい頸髄症スクリーニングツールの開発 南会津スタディ
第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰部脊柱管狭窄は転倒の危険因子となるか? 縦断研究
第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
腰部傍脊柱筋の退行性変化と神経性間欠跛行との関係 南会津スタディ
第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
運動器疼痛治療の考え方−腰痛を中心に−
第9回かがわ痛みと運動障害研究会
-
運動器の疼痛治療における薬物療法の位置付け
第32回日本整形外科学会基礎学術集会ランチョンセミナー9
-
非驚異的腰痛治療のトピックス
神経リハビリテーション研究会
-
運動器慢性疼痛治療の実態とその問題点
東葛北部慢性疼痛を考える会
-
腰痛診療のポイント
田村医師会学術講演会
-
SSH医療系セミナーに参加した高校生のフォローアップ 課題発見力、課題解決力、行動力の自己評価の追跡調査
第49回日本医学教育学会大会
-
医師不足解決のため医学部生が出来ること
第49回日本医学教育学会大会
-
腰痛に関する最近の話題 ー職場における問題と対処法ー
第76回日本産業衛生学会東北地方会
-
どうして福島県は医師不足なのか? ー現状分析と私たちがすぐにできることー
田村地方市町議会議員研修会
-
未来の医療を担う皆さんへ ー福島の医療の現状と福島医大の役割ー
福島メディカルサポートセミナー
-
運動器疼痛を訴える患者さんとの接し方
前橋運動器疼痛セミナー
-
成人脊椎変形の病態と治療 傍脊柱筋の脂肪変性と筋萎縮に影響する因子の検討 南会津スタディ
第113回東北整形災害外科学会
-
福島医大のBSL改革の方向性
福島医大光が丘協議会
-
卒後臨床研修と専門医制度
福島医大医学部父兄会
-
多発性骨髄腫における整形外科医の役割
Niigata Hematology Seminar
-
腰椎分離症に対するO-armと脊椎内視鏡を用いた最小侵襲分離部修復術 1例報告
第114回東北整形災害外科学会
-
腰部脊柱管狭窄におけるMRI所見の比較 腰椎検診参加者を対象とした検討
第114回東北整形災害外科学会
-
腰仙部神経根症における、足10秒テストを用いた定量評価の試み
第90回日本整形外科学会学術総会
-
JOABPEQからみた看護職員の腰痛の実態
第90回日本整形外科学会学術総会
-
脊椎外科における大規模コホート研究と手術登録 福島医大における腰部脊柱管狭窄に関するコホート研究
第90回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄の手術成績評価におけるJOABPEQの妥当性と限界 腰痛と機能障害の関係からみた検証
第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
頸髄症の診断における10秒テストの診断特性 ROC曲線を用いた年齢階層別の感度、特異度、カットオフ値の検討
第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
10秒テストにおける、左右差の臨床的意義の検討
第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
高齢者腰部脊柱管狭窄に対する除圧術のQOLに対する効果
第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
頸椎部圧迫性脊髄症に対する後方手術の術後満足度に関する因子の検討 経時的変化
第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
Failed Back Surgery Syndrome(FBSS)に関与する心理社会的因子 客観的評価の重要性
第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
一般住民検診からみた脊椎脊髄疾患の評価と応用 一般住民における腰部脊柱管狭窄の長期経過 会津スタディ
第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
運動器の疼痛の薬物療法
仙台運動器疼痛セミナー
-
運動器の疼痛の薬物療法
大崎疼痛治療講演会
-
内科かかりつけ医が診る整形外科疾患
福島医大宮城県支部総会
-
福島の医師不足の処方箋 ー人材育成の重要性ー
平成28年度福島県医師会勤務医フォーラム
-
福島県の医療の現状とキャリア形成について
福島県地域医療を考える懇談会
-
今後の医学教育の方向性
STR Medical Conference
-
腰痛の病態に対する最近の進歩 東日本大震災直後の福島医大附属病院の対応 東日本大震災以後の福島県の医療や健康問題
IFMSA-Japan 被災地を考える講演会
-
腰痛との上手なつきあい方
第1回JA福島未来女性部福島地区本部役員OG会講演会
-
非特異的腰痛に対する整形外科医の考え方と対応
第20回日本統合医療学会
-
在宅での介護 腰痛予防をしながら安楽な排泄介助
福島医学会公開シンポジウム
-
慢性疼痛に対する薬物治療ーデュロキセチンを中心にー
いわき市慢性疼痛セミナー
-
慢性疼痛の病態と治療
米沢医師会学術講演会
-
慢性疼痛に対する薬物治療-デュロキセチンを中心にー
福島県北慢性疼痛セミナー
-
器質的疾患を有する運動器慢性痛患者の運動習慣 痛みの破局的思考・QOLとの関係
第9回日本運動器疼痛学会
-
脊椎の痛み・しびれに対する各種保存療法
第6回脊椎の痛みを学ぶ会in九州
-
Development of a self-administered questionnaire to screen patients for cervical myelopathy
-
Usefulness of quality of life scale specific for lumber spinal stenosis: Evaluation of surgical efficacy
-
スポーツに伴う脊髄障害の病態と治療 アスリートにおける黄色靭帯骨化症野球選手を中心に
第42回日本整形外科スポーツ医学会学術集会
-
腰痛症の病態と治療 非器質性腰痛の診断と治療
第65回東日本整形災害外科学会
-
腰痛の機能的病態診断への挑戦 あきらめたときが非特異的腰痛 プロ野球選手における腰部障害の病態評価への挑戦 診断的ブロックの有用性
第42回日本整形外科スポーツ医学会学術集会
-
脊椎脊髄疾患の病態把握と術式選択ー福島医大整形外科におけるー
中国地区脊椎症例検討会
-
The Relationship between Postoperative Neck Symptoms and Range of Laminoplasty in The Patients with Cervical Ossification of The Posterior Longitudinal Ligament
PASMISS
-
Thoracic pyogenic spondylitis with severe diabetes mellitus and malnutrition treated by antero-posterior fusion with a percutaneous pedicle screw and video-assisted thoracic surgery: A case report
PASMISS
-
Complication of Minimally invasive spinal stabilization (MISt) for spinal trauma and tumor
PASMISS
-
Complication of Minimally invasive spinal stabilization (MISt) for spinal trauma and tumor
PASMISS
-
運動器疼痛に対する治療の考え方
第5回郡山運動器フォーラム
-
放射線についてより多くの人に知ってもらうためには 学園祭の展示での経験
第48回日本医学教育学会大会
-
アスリートの腰痛 120%の状態でフィールド復帰を支援する アスリートにおける腰下肢痛の診断 診断的ブロックによる疼痛分析
第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
-
女性医師の幸せって何だろう?
第48回日本医学教育学会大会
-
東日本大震災の被災者に対するPhotevoiceの実践について
第48回日本医学教育学会大会
-
福島災害医療セミナー エマルゴ理解のための「エマグロ」トレーニング
第48回日本医学教育学会大会
-
災害医療系サークルFukushima WILLの今後の目指す方向性 「東日本大震災から5年目を迎えて」
第48回日本医学教育学会大会
-
運動器の慢性疼痛に対する私の治療
浦和医師会学術講演会
-
骨粗鬆症診療の現状と今後の方向性
福島市臨床整形外科医の会
-
新鮮骨折・偽関節・椎体圧壊に対する治療の考え方②
第131回北海道整形災害外科学会
-
Change in Dural Sac Cross-sectional Area with Symptomatic Lumbar Spinal Stenosis: 10-year Community Follow-up
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Cross-sectional study for MRI findings and low back pain in the community
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Vertical instability of translation segment and decompression surgery outcomes in degenerative lumbar spondylolisthesis
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Anatomical characteristics of lumbo-sacral nerve root and furcal nerve with 3.0-tesla MR neurography
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Asymmetrical lumbar spine facet joint osteoarthritis and spondylolysis in professional baseball players
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Anatomical characteristics of lumbo-sacral nerve root and furcal nerve with 3.0-tesla MR neurography
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Cross-sectional study for MRI findings and low back pain in the community
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Change in Dural Sac Cross-sectional Area with Symptomatic Lumbar Spinal Stenosis: 10-year Community Follow-up
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Asymmetrical lumbar spine facet joint osteoarthritis and spondylolysis in professional baseball players
ISSLS 2016 The International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
運動器の慢性疼痛治療の考え方
痛みとOAフォーラムin福島
-
腰部脊柱管狭窄症はメタボリックシンドロームのリスク要因である LOHASによる6年後の縦断解析
第89回日本整形外科学会学術総会
-
Pain-source別の腰痛の特徴 神経根性腰痛の臨床像
第89回日本整形外科学会学術総会
-
野球選手における胸椎黄色靭帯骨化症の頻度と実態
第89回日本整形外科学会学術総会
-
成人脊柱矢状面アライメント異常とうつの関連 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
第89回日本整形外科学会学術総会
-
一般住民におけるMRI上の所見と腰痛との関係 横断研究
第89回日本整形外科学会学術総会
-
脊柱矢状面アライメントと睡眠障害の関連 Locomotive syndrome and health outcome in Aizu cohort study(LOHAS)
第89回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄症の術後満足度に関する因子の検討 経時的変化
第89回日本整形外科学会学術総会
-
一般地域住民の胸椎後彎と転倒の関連性における男女差の検討
第89回日本整形外科学会学術総会
-
MR Neurographyを用いた 腰仙部神経根障害の画像診断
第39回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
腰椎変性すべり症に対する選択的除圧術の有用性と限界の検証 JOABPEQの経時的変化からみた前向き研究
第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
非特異的腰痛の基礎と臨床 非特異的腰痛の臨床像 心理社会的要因と脳画像の特徴
第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
MR Neurographyを用いた腰仙椎部神経根障害の画像診断
第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
新規に開発された腰部脊柱管狭窄症状スケールの有用性 手術症例における検討
第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
圧迫性頸髄症に対する後方手術の術後成績 術前BS-POPはその治療成績を予測できるか?
第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
プロ野球選手における腰椎終末期分離と椎間板変性はどちらがより競技生活に影響するか? 腰痛による競技離脱による検討
第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
MR Neurographyを用いた腰仙椎神経根の解剖学的特徴
第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
-
私の骨粗鬆症の治療-理論と実践-
第4回初雁医会
-
東日本大震災とそれに引き続く放射線問題へ対応ー福島医大附属病院の場合ー
第50回佐賀脊椎研究会
-
運動器慢性疼痛の治療の実際
愛媛県痛みの治療講演会
-
胸腰椎外傷に対するMIStによる手術部位感染の治療経験−3例報告−
第7回日本MISt研究会
-
小児の胸髄硬膜外血腫の1例
第26回東北脊椎外科研究会
-
福島県で医師を育てる~現状とその対策
第3回みんなで守る地域医療講演会
-
難治性慢性疼痛の治療-リエゾン診療の実際とその成果-
第84回松戸市整形外科医会
-
整形外科関連の慢性疼痛と抑うつ症状との関連
第84回松戸市整形外科医会
-
MR Neurographyを用いた 腰仙部神経根障害の画像診断
第39回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
胸腰椎外傷に対するMIStによる手術部位感染の治療経験-3例報告-
第7回日本MISt研究会
-
運動器の慢性疼痛治療の考え方
痛みとOAフォーラムin福島
-
整形外科関連の慢性疼痛と抑うつ症状との関連
第84回松戸市整形外科医会
-
腰部柱管狭窄の腰痛に対する除圧術の効果-年齢は患者立脚型治療成績評価に影響するか-
第23回日本腰痛学会
-
腰痛に関連する因子:疫学からの知見
第22回日本腰痛学会
-
プロ野球選手における腰椎終末期分離症-有病割合と競技生活への影響-
第23回日本腰痛学会
-
東北腰部脊柱管狭窄問診票を用いた、腰部脊柱管狭窄における術後評価-第1報-
第23回日本腰痛学会
-
慢性腰痛における脳内変化
第30回日整会基礎学術集会
-
地域在住高齢者の開眼片足立ち試験と医療費の関連性
第64回東日本整形災害外科学会
-
分娩直後に発症した硬膜外脊髄動静脈瘻による脊髄症の治療
第64回東日本整形災害外科学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術-術前評価と手術成績-
第112回東北整形災害外科学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術 術前評価と手術成績
第112回東北整形災害外科学会
-
An epidemiologic study for paraspinal muscle atrophy of the lumbar spine in the community
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Epidemiological study of lumbar spinal stenosis: 10-year community follow-up
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Could Dural Sac Cross-sectional Area (DCSA) on MRI predict LSS Symptom for six-year follow-up?
42nd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
脊椎脊髄疾患に対する手術件数と合併症率-日本脊椎脊髄病学会全国調査から-(スマホ参加型セッション)
第88回日本整形外科学会学術総会
-
高齢化社会における骨粗鬆症治療の重要性(イブニングセミナー)
第88回日本整形外科学会学術総会
-
疼痛関連自己効力が変形性膝関節症の症状発現とQOLに与える影響 横断研究
第88回日本整形外科学会学術集会
-
腰椎術後にリエゾン診療を導入された腰部脊柱管狭窄患者の心理学的特性-ミネソタ多面人格目録(MMPI)を用いた検討-
第88回日本整形外科学会学術総会
-
腰椎変性すべり症における椎間垂直動揺性と手術成績との関係
第88回日本整形外科学会学術総会
-
傍脊柱筋萎縮に関する地域住民における疫学的検討
第88回日本整形外科学会学術総会
-
Epidemiological study of lumbar spinal stenosis: 10-year community follow-up
1st North-East Spine surgeons of Tomorrow
-
Postoperative lumber vertebral fracture after anterior and posterior fusion for thoracic vertebral fracture in a patient with diffuse idiopathic skeletal hyperostosis (DISH)
1st North-East Spine surgeons of Tomorrow
-
臨床研究を軸として学会が取り組んでいる活動 腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の手術成績と抑うつの関係
第44回日本慢性疼痛学会
-
Preoperative zinc deficiency is a risk factor for surgical-site infection in lumbar decompression surgery ?a prospective cohort study-
ISSLS 2015
-
臨床研究を軸として学会が取り組んでいる活動 腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の手術成績と抑うつの関係
第44回日本慢性疼痛学会
-
脊椎脊髄疾患に対する手術件数と合併症率-日本脊椎脊髄病学会全国調査から-(スマホ参加型セッション)
第88回日本整形外科学会学術総会
-
高齢化社会における骨粗鬆症治療の重要性(イブニングセミナー)
第88回日本整形外科学会学術総会
-
疼痛関連自己効力が変形性膝関節症の症状発現とQOLに与える影響 横断研究
第88回日本整形外科学会学術集会
-
腰椎術後にリエゾン診療を導入された腰部脊柱管狭窄患者の心理学的特性-ミネソタ多面人格目録(MMPI)を用いた検討-
第88回日本整形外科学会学術総会
-
腰椎変性すべり症における椎間垂直動揺性と手術成績との関係
第88回日本整形外科学会学術総会
-
傍脊柱筋萎縮に関する地域住民における疫学的検討
第88回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術-術前評価と手術成績-
第112回東北整形災害外科学会
-
地域在住高齢者の開眼片足立ち試験と医療費の関連性
第64回東日本整形災害外科学会
-
分娩直後に発症した硬膜外脊髄動静脈瘻による脊髄症の治療
第64回東日本整形災害外科学会
-
慢性腰痛における脳内変化
第30回日整会基礎学術集会
-
腰痛に関連する因子:疫学からの知見
第22回日本腰痛学会
-
プロ野球選手における腰椎終末期分離症-有病割合と競技生活への影響-
第23回日本腰痛学会
-
東北腰部脊柱管狭窄問診票を用いた、腰部脊柱管狭窄における術後評価-第1報-
第23回日本腰痛学会
-
腰部柱管狭窄の腰痛に対する除圧術の効果-年齢は患者立脚型治療成績評価に影響するか-
第23回日本腰痛学会
-
Poor surgical outcomes of lumbar spinal stenosis with masked
The 23rd Japan-Taiwan Orthopedic Symposium
-
Postoperative lumbar vertebral fracture after anterior and posterior fusion for thoracic vertebral fracture with diffuse idiopathic skeletal hyperostosis (DISH) an usual case
North-East Spine surgeons of Tomorrow
-
Could Dural Sac Cross-sectional Area (DCSA) on MRI predict LSS Symptom for six-year follow-up?
ISSLS 2015
-
An epidemiologic study for paraspinal muscle atrophy of the lumbar spine in the community
ISSLS 2015
-
Lumbar spinal stenosis affects health‐related QOL and work continuation
ISSLS 2015
-
The influence of preoperative lw back pain on surgical outcome of decompression for lumbar spinal stenosis
ISSLS 2015
-
Interrelation between surgical treatment outcomes and psychiatric problems in lumbar spinal stenosis patients: a 2‐year cohort study using Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS‐POP)
ISSLS 2015
-
Epidemiological study of lumbar spinal stenosis: 10-year community follow-up
ISSLS 2015
-
Postoperative recovery of psychiatric problems and surgical outcomes in patients with lumbar spinal stenosis: a cohort study using the Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS-POP)
ISSLS 2015
-
Lumbar spine facet joint osteoarthritis in professional baseball players: comparison with age-and sex-matched control subjects
ISSLS 2015
-
Preoperative zinc deficiency is a risk factor for surgical-site infection in lumbar decompression surgery ?a prospective cohort study-
ISSLS 2015
-
Poor surgical outcomes of lumbar spinal stenosis with masked
The 23rd Japan-Taiwan Orthopedic Symposium
-
Postoperative lumbar vertebral fracture after anterior and posterior fusion for thoracic vertebral fracture with diffuse idiopathic skeletal hyperostosis (DISH) an usual case
North-East Spine surgeons of Tomorrow
-
Epidemiological study of lumbar spinal stenosis: 10-year community follow-up
1st North-East Spine surgeons of Tomorrow
-
Postoperative lumber vertebral fracture after anterior and posterior fusion for thoracic vertebral fracture in a patient with diffuse idiopathic skeletal hyperostosis (DISH)
1st North-East Spine surgeons of Tomorrow
-
Could Dural Sac Cross-sectional Area (DCSA) on MRI predict LSS Symptom for six-year follow-up?
ISSLS 2015
-
An epidemiologic study for paraspinal muscle atrophy of the lumbar spine in the community
ISSLS 2015
-
Lumbar spinal stenosis affects health‐related QOL and work continuation
ISSLS 2015
-
The influence of preoperative lw back pain on surgical outcome of decompression for lumbar spinal stenosis
ISSLS 2015
-
Interrelation between surgical treatment outcomes and psychiatric problems in lumbar spinal stenosis patients: a 2‐year cohort study using Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS‐POP)
ISSLS 2015
-
Epidemiological study of lumbar spinal stenosis: 10-year community follow-up
ISSLS 2015
-
Postoperative recovery of psychiatric problems and surgical outcomes in patients with lumbar spinal stenosis: a cohort study using the Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients (BS-POP)
ISSLS 2015
-
Lumbar spine facet joint osteoarthritis in professional baseball players: comparison with age-and sex-matched control subjects
ISSLS 2015
-
腰部脊柱管狭窄の腰痛に対する除圧術も効果-立位親展負荷試験で誘発される症状による解析-
第22回日本腰痛学会
-
運動器不安定症と変形性膝関節症の関連性 横断研究
第44回日本慢性疼痛学会
-
運動器不安定症と変形性膝関節症の関連性:横断研究
第29回日整会基礎学術集会
-
頚椎症性脊髄症に対する正中縦割式椎弓形成術の手術成績-JOACMEQを用いた検討
第63回東日本整形災害外科学会
-
頸椎後縦靱帯骨化症に対する正中縦割式椎弓形成術の手術成績 JOACMEQを用いた検討
第63回東日本整形災害外科学会
-
腰椎椎間孔狭窄のスクリーニング・診断・治療 腰椎椎間孔狭窄の診断 解剖学的検討と神経根造影の対比
第63回東日本整形災害外科学会
-
Bowel/bladder dysfunction and numbness in the sole of the both foot in lumbar spinal stenosis - A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)
41st Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Diagnostic accuracy of the self-administered, self-reported history questionnaire for lumbar spinal stenosis patients. -A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)-
41st Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Can be ABI in the Lumber Spinal Stenosis Diagnosis Support by palpation of posterior tibial artery? -A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)-
41st Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
頚部脊髄症のスクリーニングのための自記式問診票を用いた診断的中率の検討
第87回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄における足底のしびれと膀胱直腸障害 多施設共同横断研究(DISTO-プロジェクト)
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄症の疫学、診断、治療 腰部脊柱管狭窄の診断
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
頸椎症性脊髄症に対する後方除圧術の前向き研究 椎弓骨切り術vs.棘突起縦割式脊柱管拡大術
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄の心理社会的背景 多施設共同横断研究(DISTO-プロジェクト)
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
精神医学的問題を合併した腰部脊柱管狭窄患者に対する除圧術 手術満足度が高い症例を術前に予測する
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄診断のための自記式問診票SSHQの診断精度 多施設共同横断研究(DISTO-プロジェクト)
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄診断サポートツールのABIは後脛骨動脈の触知で代替可能か 多施設共同横断研究(DISTO-プロジェクト)
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄の診断
第87回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄における足底のしびれと膀胱直腸障害-他施設共同横断研究(DISTプロジェクト)-
第87回日本整形外科学会学術総会
-
二階堂琢也*、菊地臣一*、大谷晃司*、渡邉和之*、加藤欽志*、矢吹省司*、紺野愼一*
第10回東北腰痛フォーラム
-
腰部脊柱管狭窄におけるこむら返りについて 一般住民304例における検討
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
圧迫性頸髄症に対する頸椎後方手術後の頸部愁訴に関係する因子の検討 術後1年での検討
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
頸椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術 内視鏡手術と従来法との比較
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄症 多椎間除圧V.S.選択除圧 腰部脊柱管狭窄症 選択除圧派
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄における神経学的責任高位のみの除圧術の成績 5年経過例の検討
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
腰椎変性すべり症に対する選択的除圧術 すべりの程度と不安定性からみた有用性と限界
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
本邦における上腕骨外側上顆炎の有病割合と危険因子の検討 疫学的検討
第26回日本肘関節学会
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頚髄症に対する後方除圧固定術の手術成績
第24回東北脊椎外科研究会
-
Bowel/bladder dysfunction and numbness in the sole of the both foot in lumbar spinal stenosis - A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)
ISSLS 2014
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頚髄症に対する後方除圧固定術の手術成績
第24回東北脊椎外科研究会
-
本邦における上腕骨外側上顆炎の有病割合と危険因子の検討 疫学的検討
第26回日本肘関節学会
-
腰部脊柱管狭窄におけるこむら返りについて 一般住民304例における検討
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
圧迫性頸髄症に対する頸椎後方手術後の頸部愁訴に関係する因子の検討 術後1年での検討
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
頸椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術 内視鏡手術と従来法との比較
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄症 多椎間除圧V.S.選択除圧 腰部脊柱管狭窄症 選択除圧派
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄における神経学的責任高位のみの除圧術の成績 5年経過例の検討
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
腰椎変性すべり症に対する選択的除圧術 すべりの程度と不安定性からみた有用性と限界
第43回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄における足底のしびれと膀胱直腸障害 多施設共同横断研究(DISTO-プロジェクト)
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄症の疫学、診断、治療 腰部脊柱管狭窄の診断
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
頸椎症性脊髄症に対する後方除圧術の前向き研究 椎弓骨切り術vs.棘突起縦割式脊柱管拡大術
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄の心理社会的背景 多施設共同横断研究(DISTO-プロジェクト)
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
精神医学的問題を合併した腰部脊柱管狭窄患者に対する除圧術 手術満足度が高い症例を術前に予測する
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄診断のための自記式問診票SSHQの診断精度 多施設共同横断研究(DISTO-プロジェクト)
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄診断サポートツールのABIは後脛骨動脈の触知で代替可能か 多施設共同横断研究(DISTO-プロジェクト)
第87回日本整形外科学会外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄の診断
第87回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄における足底のしびれと膀胱直腸障害-他施設共同横断研究(DISTプロジェクト)-
第87回日本整形外科学会学術総会
-
頚部脊髄症のスクリーニングのための自記式問診票を用いた診断的中率の検討
第87回日本整形外科学会学術総会
-
頸椎後縦靱帯骨化症に対する正中縦割式椎弓形成術の手術成績 JOACMEQを用いた検討
第63回東日本整形災害外科学会
-
腰椎椎間孔狭窄のスクリーニング・診断・治療 腰椎椎間孔狭窄の診断 解剖学的検討と神経根造影の対比
第63回東日本整形災害外科学会
-
頚椎症性脊髄症に対する正中縦割式椎弓形成術の手術成績-JOACMEQを用いた検討
第63回東日本整形災害外科学会
-
運動器不安定症と変形性膝関節症の関連性:横断研究
第29回日整会基礎学術集会
-
運動器不安定症と変形性膝関節症の関連性 横断研究
第44回日本慢性疼痛学会
-
腰部脊柱管狭窄の腰痛に対する除圧術も効果-立位親展負荷試験で誘発される症状による解析-
第22回日本腰痛学会
-
The influence of asymptomatic stenosis on five-year results of selective decompression of only symptomatic levels for lumber spinal stenosis
ISSLS 2014
-
Night leg cramp and lumbar spinal stenosis ? An analysis of 304 people in the community ?
ISSLS 2014
-
Diagnostic accuracy of the self-administered, self-reported history questionnaire for lumbar spinal stenosis patients. -A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)-
ISSLS 2014
-
Can be ABI in the Lumber Spinal Stenosis Diagnosis Support by palpation of posterior tibial artery? -A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)-
ISSLS 2014
-
Bowel/bladder dysfunction and numbness in the sole of the both foot in lumbar spinal stenosis - A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)
ISSLS 2014
-
二階堂琢也*、菊地臣一*、大谷晃司*、渡邉和之*、加藤欽志*、矢吹省司*、紺野愼一*
第10回東北腰痛フォーラム
-
The influence of asymptomatic stenosis on five-year results of selective decompression of only symptomatic levels for lumber spinal stenosis
ISSLS 2014
-
Night leg cramp and lumbar spinal stenosis ? An analysis of 304 people in the community ?
ISSLS 2014
-
Diagnostic accuracy of the self-administered, self-reported history questionnaire for lumbar spinal stenosis patients. -A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)-
ISSLS 2014
-
Can be ABI in the Lumber Spinal Stenosis Diagnosis Support by palpation of posterior tibial artery? -A multicenter cross-sectional study(DISTO-project)-
ISSLS 2014
-
運動器慢性疼痛に対するリエゾンアプローチ
第6回運動器疼痛学会
-
腰椎変性すべり症における腰痛−椎間板変性と椎間動揺性からみた検討−
第21回日本腰痛学会
-
慢性腰痛患者におけるSNRI有効例の特徴−ミネソタ多面人格目録(MMPI)を用いた検討−
第21回日本腰痛学会
-
精神医学的問題を有する慢性腰痛患者に対する薬物療法
第21回日本腰痛学会
-
腰部脊柱管狭窄における腰痛:神経障害型式の関係からみた腰痛の病態
第21回日本腰痛学会
-
腰部脊柱管狭窄の患者立脚型手術成績評価 JOABPEQによる手術効果判定と精神医学的問題の関係
第62回東日本整形災害外科学会
-
学生の確保
日本マネジメント学会 第4回福島支部学術集会
-
Comparison between endoscopic and conventional partial laminectomy for cervical myelopathy
PASMISS 2013
-
Endoscopic partial laminectomy for cervical myelopathy using spinous process splitting approach
PASMISS 2013
-
初期臨床研修医の自己効力感、研修到達度、仕事・研修満足度、および気分の状態との関連
第45回日本医学教育学会大会
-
震災復興に向けて 学生交流の在り方
第45回日本医学教育学会大会
-
画像読影ツールとしてのiPadとインターネット中継を併用した学生主催の胸部X線セミナーの試み
第45回日本医学教育学会大会
-
成人筋性斜頚に対する観血的治療の経験−1例報告−
第110回東北整形災害外科学会
-
後頭骨顆骨由来の遊離骨片による椎骨脳底動脈血流不全:一例報告
第110回東北整形災害外科学会
-
後頭骨顆骨棘由来の遊離骨片による椎骨脳底動脈血流不全 一例報告
第110回東北整形災害外科学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する単椎間選択的除圧術の術後成績 他椎間狭窄の影響
第110回東北整形災害外科学会
-
成人筋性斜頸に対する観血的治療の経験 1例報告
第110回東北整形災害外科学会
-
A validation study of a symptom scale for lumbar spinal stenosis.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Fall and lumbar spinal stenosis in the community.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Epidemiology of lumbar canal stenosis: A population-based study in Japan.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Clinical outcome of unilateral decompression without fusion for unilateral radiculopathy due to lumbar spinal stenosis.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
運動器慢性疼痛に対する薬物療法の適応と限界 慢性疼痛に対する学際的治療体制の構築 当院の経験から
第86回日本整形外科学術集会
-
頸椎症性脊髄症における頭痛 頭痛は頸椎由来か?
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄の症状スケール 妥当性の検討
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
脊椎脊髄手術合併症調査報告
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
頸椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術の中期成績 片開き式脊柱管拡大術との比較
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄による片側神経根障害に対する片側のみの除圧術の成績 将来の対側症状出現は予測できるのか?
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術の手術成績
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術の成績 変性すべりと不安定性の有無による手術成績の比較
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
脊椎術後創部感染症における亜鉛欠乏の影響 前向きコホートによる検討
第86回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄におけるRomberg徴候の意義
第86回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄は転倒の発生に影響を与えるか 横断研究
第86回日本整形外科学術集会
-
腰椎変性すべり症における腰臀部痛 X線学的動揺性と歩行負荷試験の対比
第86回日本整形外科学術集会
-
運動器慢性疼痛に対する薬物療法の適応と限界 BS-POPからみた運動器の慢性疼痛
第86回日本整形外科学術集会
-
腰痛の疫学
第24回腰痛シンポジウム
-
後頭顆骨棘に起因する椎骨動脈循環不全−頚椎伸展位で症状が誘発されたアテトーゼ型脳性麻痺の1例−
第36回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
二次性骨粗鬆症の一例
第19回運動器と痛み研究会
-
膝窩部軟部腫瘍に伴う腫瘍性骨軟化症の1例
東北骨代謝研究会
-
腰部脊柱管狭窄に対する単椎間選択的除圧術の術後成績-他椎間狭窄の影響-
第23回東北脊椎外科研究会
-
The effect of decompression surgery on low back pain with lumbar spinal stenosis: Analysis from the symptom caused by gait-loading test.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
腰部脊柱管狭窄に対する単椎間選択的除圧術の術後成績-他椎間狭窄の影響-
第23回東北脊椎外科研究会
-
二次性骨粗鬆症の一例
第19回運動器と痛み研究会
-
膝窩部軟部腫瘍に伴う腫瘍性骨軟化症の1例
東北骨代謝研究会
-
後頭顆骨棘に起因する椎骨動脈循環不全?頚椎伸展位で症状が誘発されたアテトーゼ型脳性麻痺の1例?
第36回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
頸椎症性脊髄症における頭痛 頭痛は頸椎由来か?
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄の症状スケール 妥当性の検討
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
脊椎脊髄手術合併症調査報告
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
頸椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術の中期成績 片開き式脊柱管拡大術との比較
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄による片側神経根障害に対する片側のみの除圧術の成績 将来の対側症状出現は予測できるのか?
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術の手術成績
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術の成績 変性すべりと不安定性の有無による手術成績の比較
第42回日本脊椎脊髄病学会
-
脊椎術後創部感染症における亜鉛欠乏の影響 前向きコホートによる検討
第86回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄におけるRomberg徴候の意義
第86回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄は転倒の発生に影響を与えるか 横断研究
第86回日本整形外科学術集会
-
腰椎変性すべり症における腰臀部痛 X線学的動揺性と歩行負荷試験の対比
第86回日本整形外科学術集会
-
運動器慢性疼痛に対する薬物療法の適応と限界 BS-POPからみた運動器の慢性疼痛
第86回日本整形外科学術集会
-
運動器慢性疼痛に対する薬物療法の適応と限界 慢性疼痛に対する学際的治療体制の構築 当院の経験から
第86回日本整形外科学術集会
-
後頭骨顆骨由来の遊離骨片による椎骨脳底動脈血流不全:一例報告
第110回東北整形災害外科学会
-
成人筋性斜頚に対する観血的治療の経験?1例報告?
第110回東北整形災害外科学会
-
腰部脊柱管狭窄に対する単椎間選択的除圧術の術後成績 他椎間狭窄の影響
第110回東北整形災害外科学会
-
成人筋性斜頸に対する観血的治療の経験 1例報告
第110回東北整形災害外科学会
-
後頭骨顆骨棘由来の遊離骨片による椎骨脳底動脈血流不全 一例報告
第110回東北整形災害外科学会
-
初期臨床研修医の自己効力感、研修到達度、仕事・研修満足度、および気分の状態との関連
第45回日本医学教育学会大会
-
震災復興に向けて 学生交流の在り方
第45回日本医学教育学会大会
-
画像読影ツールとしてのiPadとインターネット中継を併用した学生主催の胸部X線セミナーの試み
第45回日本医学教育学会大会
-
腰部脊柱管狭窄の患者立脚型手術成績評価 JOABPEQによる手術効果判定と精神医学的問題の関係
第62回東日本整形災害外科学会
-
腰部脊柱管狭窄における腰痛:神経障害型式の関係からみた腰痛の病態
第21回日本腰痛学会
-
慢性腰痛患者におけるSNRI有効例の特徴?ミネソタ多面人格目録(MMPI)を用いた検討?
第21回日本腰痛学会
-
精神医学的問題を有する慢性腰痛患者に対する薬物療法
第21回日本腰痛学会
-
腰椎変性すべり症における腰痛?椎間板変性と椎間動揺性からみた検討?
第21回日本腰痛学会
-
運動器慢性疼痛に対するリエゾンアプローチ
第6回運動器疼痛学会
-
A validation study of a symptom scale for lumbar spinal stenosis.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Clinical outcome of unilateral decompression without fusion for unilateral radiculopathy due to lumbar spinal stenosis.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Comparison between endoscopic and conventional partial laminectomy for cervical myelopathy
PASMISS 2013
-
Endoscopic partial laminectomy for cervical myelopathy using spinous process splitting approach
PASMISS 2013
-
Epidemiology of lumbar canal stenosis: A population-based study in Japan.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Fall and lumbar spinal stenosis in the community.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
学生の確保
日本マネジメント学会 第4回福島支部学術集会
-
腰痛の疫学
第24回腰痛シンポジウム
-
Epidemiology of lumbar canal stenosis: A population-based study in Japan.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Fall and lumbar spinal stenosis in the community.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
The effect of decompression surgery on low back pain with lumbar spinal stenosis: Analysis from the symptom caused by gait-loading test.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
A validation study of a symptom scale for lumbar spinal stenosis.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Clinical outcome of unilateral decompression without fusion for unilateral radiculopathy due to lumbar spinal stenosis.
40th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Comparison between endoscopic and conventional partial laminectomy for cervical myelopathy
PASMISS 2013
-
Endoscopic partial laminectomy for cervical myelopathy using spinous process splitting approach
PASMISS 2013
-
運動器疾患の疫学調査からわかったこと
第83回福島方部整形外科医会 教育研修講演
-
骨粗鬆症−私の考え方
第1回長崎整形外科疾患研究会 教育研修講演
-
骨粗鬆症に関する2,3の話題
福島臨床医研究会 一般講演
-
圧迫性頸髄症の手術成績に対する抑うつの影響
第61回東日本整形災害外科学会
-
慢性疼痛(しびれも含む)に対する私の治療
第293回岡山県臨床整形外科医会研修会 教育研修講演
-
福島の医療の現状
岩手県臨床研修医合同セミナー
-
腰部脊柱管狭窄による神経根性間欠跛行に対するリマプロスト・アルファデクスの有用性の検討 多施設共同前向き無作為化比較試験
東日本整形災害外科学会
-
腰部脊柱管狭窄症診療ガイドラインに関する2,3の話題
第12回福島市臨床医研修会
-
DxRTM Clinicianの導入ー福島県臨床研修病院ネットワークの試みー
第44回医学教育学会モーニングセミナー
-
骨粗鬆症−私の考え方
愛知県整形外科医会 教育研修講演
-
福島県の地域医療の現状
ふくしまサマーセミナー
-
福島県の臨床研修とは?
福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2012 in Tokyo
-
骨粗鬆症−私の考え方
佐世保整形外科医会 教育研修講演
-
フォルテオ使用の小経験
福島県脊椎学術講演会 研修講演
-
圧迫性頸髄症に対する後方手術の成績とBS-POPとの関係
第85回日本整形外科学会学術総会
-
慢性疼痛の治療—リエゾン診療からわかったこと—
第241回大阪臨床整形外科医会研修会 教育研修講演
-
脊椎脊髄疾患による痛みとしびれを考える 脊椎脊髄疾患による痛みとしびれの評価
第85回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄症のpopulation-based study
第85回日本整形外科学会学術総会
-
精神医学的問題が腰部脊柱管狭窄の手術成績に与える影響 BS-POPによる術前評価とJOABPEQの関係
第85回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄術後におけるうつ症状の改善 前向きコホートによる検討
第85回日本整形外科学会学術総会
-
腰仙部退行性疾患患者における下肢索路障害テストの有用性についての検討
第85回日本整形外科学会学術総会
-
頸髄症・頸部神経根症の疫学調査
第85回日本整形外科学会学術総会
-
手術成績とBS-POPによる精神医学的評価との関係—腰部脊柱管狭窄での前向き研究—
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
福島県臨床研修病院ネットワークとは
福島県臨床研修病院ネットワーク 合同オリエンテーション
-
地域住民における腰部脊柱管狭窄の実態—前向きコホート研究—
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
本邦における腰部脊柱管狭窄症の疫学—層化二段無作為抽出法を用いた検討—
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
JOA-BPEQからみた腰椎先生側弯を伴う腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の成績—前向きコホート研究
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
後方手術後の頚部愁訴とBS-POPとの関係—圧迫性頚髄症に対する検討—
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄における手術前後での自覚症状とJOABPEQ—腰痛の程度と機能障害の乖離例からみた治療評価の妥当性と限界—
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄は、健康関連QOLと休業日数に影響を及ぼす
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
東日本大震災以降の福島県の現状について
浜松医大 講演会
-
脊椎腫瘍に伴う腫瘍随伴性骨軟化症 1例報告
東北骨代謝研究会
-
福島県医師定着への試み−福島県臨床研修病院ネットワークの活動状況
福島県臨床研修病院ネットワーク 指導医セミナー
-
同一高位に発生した硬膜内髄外腫瘍と硬膜外砂時計腫‐1例報告
第22回東北脊椎外科研究会
-
腰痛は1年後のメタボリックシンドローム(Mets)及びMetsを判定する要素と関連するか 地域在住住民におけるコホート研究
第47回日本理学療法士協会全国学術研修大会
-
整形外科とのリエゾン精神医学 慢性疼痛における脳血流の低下と臨床的意義
福島県精神医学会
-
本邦における腰部脊柱管狭窄の疫学
日本理学診療医学会
-
Influence that psychiatric problem gives to surgical result of lumbar spinal stenosis: pre- and postoperative assessment by BS-POP and JOABPEQ
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
同一高位に発生した硬膜内髄外腫瘍と硬膜外砂時計腫‐1例報告
第22回東北脊椎外科研究会
-
脊椎腫瘍に伴う腫瘍随伴性骨軟化症 1例報告
東北骨代謝研究会
-
地域住民における腰部脊柱管狭窄の実態?前向きコホート研究?
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
本邦における腰部脊柱管狭窄症の疫学?層化二段無作為抽出法を用いた検討?
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
JOA-BPEQからみた腰椎先生側弯を伴う腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の成績?前向きコホート研究
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
後方手術後の頚部愁訴とBS-POPとの関係?圧迫性頚髄症に対する検討?
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄における手術前後での自覚症状とJOABPEQ?腰痛の程度と機能障害の乖離例からみた治療評価の妥当性と限界?
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄は、健康関連QOLと休業日数に影響を及ぼす
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
手術成績とBS-POPによる精神医学的評価との関係?腰部脊柱管狭窄での前向き研究?
第41回日本脊椎脊髄病学会
-
脊椎脊髄疾患による痛みとしびれを考える 脊椎脊髄疾患による痛みとしびれの評価
第85回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄症のpopulation-based study
第85回日本整形外科学会学術総会
-
精神医学的問題が腰部脊柱管狭窄の手術成績に与える影響 BS-POPによる術前評価とJOABPEQの関係
第85回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄術後におけるうつ症状の改善 前向きコホートによる検討
第85回日本整形外科学会学術総会
-
腰仙部退行性疾患患者における下肢索路障害テストの有用性についての検討
第85回日本整形外科学会学術総会
-
頸髄症・頸部神経根症の疫学調査
第85回日本整形外科学会学術総会
-
圧迫性頸髄症に対する後方手術の成績とBS-POPとの関係
第85回日本整形外科学会学術総会
-
腰部脊柱管狭窄による神経根性間欠跛行に対するリマプロスト・アルファデクスの有用性の検討 多施設共同前向き無作為化比較試験
東日本整形災害外科学会
-
圧迫性頸髄症の手術成績に対する抑うつの影響
第61回東日本整形災害外科学会
-
整形外科とのリエゾン精神医学 慢性疼痛における脳血流の低下と臨床的意義
福島県精神医学会
-
本邦における腰部脊柱管狭窄の疫学
日本理学診療医学会
-
腰痛は1年後のメタボリックシンドローム(Mets)及びMetsを判定する要素と関連するか 地域在住住民におけるコホート研究
第47回日本理学療法士協会全国学術研修大会
-
Preoperative psychiatric problems affect postoperative neck pain in the patients with cervical compressive myelopathy : A prospective cohort study
3rd annual meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section
-
Prevalence of cervical compressive myelopathy in the community: analysis of 551 individuals using subjective symptoms and MRI findings evaluated by a single physician.
28th of annual meeting of the European section of the cervical spine research society / Spine Week 2012
-
Poor surgical outcomes of lumbar spinal stenosis with depression ? A cohort study -.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Magnitude of dural tube compression does not show a predictive value for symptomatic lumbar spinal stenosis for one year follow-up: A prospective cohort study.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Epidemiologic study of degenerative lumbar scoliosis: analysis of 276 volunteers.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Limaprost Alfadex and nonsteroidal anti-inflammatory drugs for sciatica due to lumbar spinal stenosis.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Preoperative assessment of psychiatric problems in the patients with lumbar spinal stenosis by using the brief scale for psychatric problems in orthopaedic patients (BS-POP): A prespective sohort study.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
運動器疾患の疫学調査からわかったこと
第83回福島方部整形外科医会 教育研修講演
-
福島県医師定着への試み?福島県臨床研修病院ネットワークの活動状況
福島県臨床研修病院ネットワーク 指導医セミナー
-
東日本大震災以降の福島県の現状について
浜松医大 講演会
-
福島県臨床研修病院ネットワークとは
福島県臨床研修病院ネットワーク 合同オリエンテーション
-
福島県の臨床研修とは?
福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2012 in Tokyo
-
腰部脊柱管狭窄症診療ガイドラインに関する2,3の話題
第12回福島市臨床医研修会
-
福島県の地域医療の現状
ふくしまサマーセミナー
-
福島の医療の現状
岩手県臨床研修医合同セミナー
-
骨粗鬆症に関する2,3の話題
福島臨床医研究会 一般講演
-
Preoperative psychiatric problems affect postoperative neck pain in the patients with cervical compressive myelopathy : A prospective cohort study
3rd annual meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section
-
Prevalence of cervical compressive myelopathy in the community: analysis of 551 individuals using subjective symptoms and MRI findings evaluated by a single physician.
28th of annual meeting of the European section of the cervical spine research society / Spine Week 2012
-
Poor surgical outcomes of lumbar spinal stenosis with depression ? A cohort study -.
Poor surgical outcomes of lumbar spinal stenosis with depression ? A cohort study -.
-
Magnitude of dural tube compression does not show a predictive value for symptomatic lumbar spinal stenosis for one year follow-up: A prospective cohort study.
Magnitude of dural tube compression does not show a predictive value for symptomatic lumbar spinal stenosis for one year follow-up: A prospective cohort study.
-
Preoperative assessment of psychiatric problems in the patients with lumbar spinal stenosis by using the brief scale for psychatric problems in orthopaedic patients (BS-POP): A prespective sohort study.
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
Influence that psychiatric problem gives to surgical result of lumbar spinal stenosis: pre- and postoperative assessment by BS-POP and JOABPEQ
39th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine / Spine Week 2012
-
慢性疼痛の治療?リエゾン診療からわかったこと?
第241回大阪臨床整形外科医会研修会 教育研修講演
-
骨粗鬆症?私の考え方
佐世保整形外科医会 教育研修講演
-
フォルテオ使用の小経験
福島県脊椎学術講演会 研修講演
-
DxRTM Clinicianの導入ー福島県臨床研修病院ネットワークの試みー
第44回医学教育学会モーニングセミナー
-
骨粗鬆症?私の考え方
愛知県整形外科医会 教育研修講演
-
慢性疼痛(しびれも含む)に対する私の治療
第293回岡山県臨床整形外科医会研修会 教育研修講演
-
骨粗鬆症?私の考え方
第1回長崎整形外科疾患研究会 教育研修講演
-
腰椎変性すべり症の腰痛-腰痛関連機能障害からみた評価-
第59回東日本整形災害外科学会
-
胸髄症による重度対麻痺を来したアルカプトン尿症性脊椎症-1例報告
第59回東日本整形災害外科学会
-
肩鎖関節に生じた偽痛風性関節炎 2例報告
第59回東日本整形災害外科学会
-
腰椎椎間板ヘルニアの手術成績と心理的要因
第59回東日本整形災害外科学会
-
腰椎変性側彎の実態-住民検診による検討-
第59回東日本整形災害外科学会
-
骨粗鬆症に関する2,3の話題
郡山脊椎疾患研究会学術講演会
-
運動器の慢性疼痛-福島医大におけるリエゾン診療の実際-
八戸整形外科医会学術講演会
-
シミュレーション医学教育の現状と展望 医学生の臨床能力オンライン・セルフ・アセスメント・システムの提案
第43回日本医学教育学会
-
Failed back surgery syndrome(FBSS)に関する2,3の話題:腰下肢痛治療におけるエピドラスコピーの位置づけ
第11回エピドラスコピー研究会シンポジウム
-
腰仙椎部退行性疾患患者におけるBS-POP-その有用性と限界-
第2回脊椎と神経を語るー痛みと心のフォーラム
-
地域医療教育の実践:福島県立医科大学における地域交流事業
第43回日本医学教育学会
-
心身医学
-
神経根ブロックを駆使した腰仙椎部退行性疾患における責任高位診断
第1回腰痛フォーラム
-
福島医大における運動器の慢性疼痛患者に対するリエゾン診療
第51回日本心身医学会総会
-
腰痛における疼痛関連脳活動(functional MRI)と簡易質問票(BS-POP)の計量心理学的検証 前向き研究
第83回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄に関する臨床疫学調査:包括的健康関連QOLとの関係-縦断的検討
第83回日本整形外科学術集会
-
椎変性すべり症の腰痛:Roland-Morris Disability Questionnaire日本語版を用いた評価、前向き研究
第83回日本整形外科学術集会
-
日本整形外科学会腰痛評価質問票(JOABPEQ)による腰椎手術成績の評価-神経障害型式による比較-
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
手術を必要とした骨粗鬆症椎体骨折後偽関節例の初期治療と問題点
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
慢性疼痛患者の特徴と精神科医との関わり-リエゾン診療からの検討-
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎変性疾患に対する内視鏡手術:今までにわかったこと、そして今後の課題
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄症状スケールの開発と検証
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰仙部退行性疾患患者のQOL-術前と術後1年での検討-
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊椎症に対する小切開椎弓切除術後にみられる腰痛の要因
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
骨粗鬆症性椎体骨折による遅発性神経障害発生の機序
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰椎椎間板ヘルニア摘出術後に見られる腰痛の要因
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
BS-POP (Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients)の計量心理学的検証
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
運動器疾患の慢性疼痛-福島医大におけるリエゾン診療を中心に-
第460回和歌山市内科部会
-
椎体骨折後偽関節に対するHA Block(ハイドロキシアパタイト)を用いた椎体形成術の当院における小経験
第31回東北骨代謝研究会
-
石川 和信(福島県立医科大学 医療人育成・支援センター), 小林 元, 福島 哲仁, 大谷 晃司, 大戸 斉, 藤田 禎三
日本モデル&シミュレーション医学教育研究会学術集会
-
Aripiprazoleの少量投与によって慢性疼痛(身体表現性障害)が改善した3症例
福島医学会
-
BS-POPの計量心理学的検証
福島医学会
-
Muscle stretch reflex in asymptomatic population: analysis of 1437 individuals by a single physician
38th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society
-
椎体骨折後偽関節に対するHA Block(ハイドロキシアパタイト)を用いた椎体形成術の当院における小経験
第31回東北骨代謝研究会
-
手術を必要とした骨粗鬆症椎体骨折後偽関節例の初期治療と問題点
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
慢性疼痛患者の特徴と精神科医との関わり-リエゾン診療からの検討-
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎変性疾患に対する内視鏡手術:今までにわかったこと、そして今後の課題
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄症状スケールの開発と検証
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰仙部退行性疾患患者のQOL-術前と術後1年での検討-
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊椎症に対する小切開椎弓切除術後にみられる腰痛の要因
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
骨粗鬆症性椎体骨折による遅発性神経障害発生の機序
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰椎椎間板ヘルニア摘出術後に見られる腰痛の要因
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
BS-POP (Brief Scale for Psychiatric Problems in Orthopaedic Patients)の計量心理学的検証
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
日本整形外科学会腰痛評価質問票(JOABPEQ)による腰椎手術成績の評価-神経障害型式による比較-
第39回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄に関する臨床疫学調査:包括的健康関連QOLとの関係-縦断的検討
第83回日本整形外科学術集会
-
椎変性すべり症の腰痛:Roland-Morris Disability Questionnaire日本語版を用いた評価、前向き研究
第83回日本整形外科学術集会
-
腰痛における疼痛関連脳活動(functional MRI)と簡易質問票(BS-POP)の計量心理学的検証 前向き研究
第83回日本整形外科学術集会
-
福島医大における運動器の慢性疼痛患者に対するリエゾン診療
第51回日本心身医学会総会
-
地域医療教育の実践:福島県立医科大学における地域交流事業
第43回日本医学教育学会
-
シミュレーション医学教育の現状と展望 医学生の臨床能力オンライン・セルフ・アセスメント・システムの提案
第43回日本医学教育学会
-
腰椎変性すべり症の腰痛-腰痛関連機能障害からみた評価-
第59回東日本整形災害外科学会
-
胸髄症による重度対麻痺を来したアルカプトン尿症性脊椎症-1例報告
第59回東日本整形災害外科学会
-
肩鎖関節に生じた偽痛風性関節炎 2例報告
第59回東日本整形災害外科学会
-
腰椎椎間板ヘルニアの手術成績と心理的要因
第59回東日本整形災害外科学会
-
腰椎変性側彎の実態-住民検診による検討-
第59回東日本整形災害外科学会
-
Aripiprazoleの少量投与によって慢性疼痛(身体表現性障害)が改善した3症例
福島医学会
-
BS-POPの計量心理学的検証
福島医学会
-
石川 和信(福島県立医科大学 医療人育成・支援センター), 小林 元, 福島 哲仁, 大谷 晃司, 大戸 斉, 藤田 禎三
日本モデル&シミュレーション医学教育研究会学術集会
-
Delayed-onset paralysis and its anatomic cause following osteoporotic vertebral fracture
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
The factors for the postoperative low back pain in lumbar disc herniation
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
One-year follow-up study of lumbar spinal canal stenosis in local population ; Influence on QOL
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Posterior procedure worsen neck pain with cervical spondylotic myelopathy; Is it true?
1st Annual Meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section
-
Neck pain with Cervical Spondylotic Myelopathy -Posterior procedures worsen neck pain: Is it true?-
Seventh SICOT/SIROT Annual International Conference
-
運動器の慢性疼痛-福島医大におけるリエゾン診療の実際-
八戸整形外科医会学術講演会
-
Delayed-onset paralysis and its anatomic cause following osteoporotic vertebral fracture
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Failed back surgery syndrome(FBSS)に関する2,3の話題:腰下肢痛治療におけるエピドラスコピーの位置づけ
第11回エピドラスコピー研究会シンポジウム
-
骨粗鬆症に関する2,3の話題
郡山脊椎疾患研究会学術講演会
-
The factors for the postoperative low back pain in lumbar disc herniation
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
One-year follow-up study of lumbar spinal canal stenosis in local population ; Influence on QOL
37th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Posterior procedure worsen neck pain with cervical spondylotic myelopathy; Is it true?
1st Annual Meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section
-
Neck pain with Cervical Spondylotic Myelopathy -Posterior procedures worsen neck pain: Is it true?-
Seventh SICOT/SIROT Annual International Conference
-
Muscle stretch reflex in asymptomatic population: analysis of 1437 individuals by a single physician
38th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society
-
運動器疾患の慢性疼痛-福島医大におけるリエゾン診療を中心に-
第460回和歌山市内科部会
-
神経根ブロックを駆使した腰仙椎部退行性疾患における責任高位診断
第1回腰痛フォーラム
-
腰仙椎部退行性疾患患者におけるBS-POP-その有用性と限界-
第2回脊椎と神経を語るー痛みと心のフォーラム
-
骨粗鬆症の薬物治療の実際
福島臨床医学術講演会 臨床講演
-
慢性腰痛に対するリエゾンアプローチ
第17回日本腰痛学会
-
神経根ブロックによる腰痛と殿部痛の分析-腰仙椎部退行性疾患による下肢痛を有する症例での検討-
第17回日本腰痛学会
-
高齢化社会と運動器疾患-診察室から出てわかったことを中心に
第52回秋田県臨床整形外科医会特別講演
-
BS-POP Validation Study 中間報告
脊椎と神経を語る 痛みと心フォーラム
-
整形外科医がリエゾン診療をお願いするとき-福島医大整形外科での経験-
第1回いわき心とからだの医療セミナー
-
運動器疾患や四肢切断術後の遺残性しびれの治療
第21回日本運動器リハビリテーション学会
-
運動療法と物理療法 = The Journal of physical medicine
-
最近の臨床経験から-骨粗鬆症関連、脊椎疾患を中心に-
骨粗鬆症講演会
-
骨粗鬆症性椎体骨折後偽関節の病態と治療
第107回東北整形災害外科学会学術集会
-
診断の落とし穴、リエゾン診療
第2回腰部脊柱管狭窄研究会
-
日本人における頸部愁訴の個人あるいは社会に与えるインパクトに関する調査
第82回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄におけるMRIの特徴-硬膜管横断面積の疫学的検討
第82回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄に関する臨床疫学調査-縦断的検討
第82回日本整形外科学術集会
-
日本整形外科学会腰痛評価質問票(JOACMEQ)による腰椎手術の評価-脊椎症と変性すべり症に対する除圧術の比較-
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
胸椎硬膜内随外に発生した悪性黒色腫の1例
第33回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
疫学調査から見た腰痛と骨粗鬆症
第6回東北腰痛フォーラム
-
腰椎椎間板ヘルニア摘出術後にみられる腰痛に対するMRIを用いた検討
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
頸部脊髄症に対する自記式問診票の開発(第2報)
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
頸部愁訴の評価法-NPDS日本語版の開発と臨床での所期使用経験-
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
腰仙椎部退行性疾患の術後成績への心理的要因の関与-術前SF-36スコアと術後の症状改善の関係-
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄-QOLに与える影響-
滋賀県腰痛疾患セミナー2009 日本整形外科学会教育研修講演
-
Endoscopic surgery for the cervical spine diseases
6th SICOT/SIROT Annual International Conference
-
胸椎硬膜内随外に発生した悪性黒色腫の1例
第33回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
腰椎椎間板ヘルニア摘出術後にみられる腰痛に対するMRIを用いた検討
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
頸部脊髄症に対する自記式問診票の開発(第2報)
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
頸部愁訴の評価法-NPDS日本語版の開発と臨床での所期使用経験-
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
腰仙椎部退行性疾患の術後成績への心理的要因の関与-術前SF-36スコアと術後の症状改善の関係-
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
日本整形外科学会腰痛評価質問票(JOACMEQ)による腰椎手術の評価-脊椎症と変性すべり症に対する除圧術の比較-
第38回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄におけるMRIの特徴-硬膜管横断面積の疫学的検討
第82回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄に関する臨床疫学調査-縦断的検討
第82回日本整形外科学術集会
-
日本人における頸部愁訴の個人あるいは社会に与えるインパクトに関する調査
第82回日本整形外科学術集会
-
慢性腰痛に対するリエゾンアプローチ
第17回日本腰痛学会
-
神経根ブロックによる腰痛と殿部痛の分析-腰仙椎部退行性疾患による下肢痛を有する症例での検討-
第17回日本腰痛学会
-
Cross-sectional and epidemiologic study of fall, fracture and posture; Is Orthopaedics possible to improve QOL in the elderly?
6th SICOT/SIROT Annual International Conference
-
骨粗鬆症の薬物治療の実際
福島臨床医学術講演会 臨床講演
-
疫学調査から見た腰痛と骨粗鬆症
第6回東北腰痛フォーラム
-
Cross-sectional and epidemiologic study of fall, fracture and posture; Is Orthopaedics possible to improve QOL in the elderly?
6th SICOT/SIROT Annual International Conference
-
Endoscopic surgery for the cervical spine diseases
6th SICOT/SIROT Annual International Conference
-
骨粗鬆症性椎体骨折後偽関節の病態と治療
第107回東北整形災害外科学会学術集会
-
運動器疾患や四肢切断術後の遺残性しびれの治療
第21回日本運動器リハビリテーション学会
-
BS-POP Validation Study 中間報告
脊椎と神経を語る 痛みと心フォーラム
-
腰部脊柱管狭窄-QOLに与える影響-
滋賀県腰痛疾患セミナー2009 日本整形外科学会教育研修講演
-
診断の落とし穴、リエゾン診療
第2回腰部脊柱管狭窄研究会
-
最近の臨床経験から-骨粗鬆症関連、脊椎疾患を中心に-
骨粗鬆症講演会
-
整形外科医がリエゾン診療をお願いするとき-福島医大整形外科での経験-
第1回いわき心とからだの医療セミナー
-
高齢化社会と運動器疾患-診察室から出てわかったことを中心に
第52回秋田県臨床整形外科医会特別講演
-
Neck Pain and Disability Scale 日本語版の作成(会議録)
第43回日本理学療法学術大会
-
肩こりに関する疫学調査 肩こりがQOLに与える影響
第81回日本整形外科学術集会
-
腰椎疾患患者における精神医学的評価とQOLとの関係
第81回日本整形外科学術集会
-
JOA-BPEQによる病院看護師の腰痛調査(第2報)
第81回日本整形外科学術集会
-
頸椎疾患に対する内視鏡下手術
第81回日本整形外科学術集会
-
馬尾障害診断サポートツール
第81回日本整形外科学術集会
-
頚部脊髄症に対する自記式問診票の開発
第81回日本整形外科学術集会
-
日本整形外科学会頚部脊髄症評価質問票(JOACMEQ)による評価-手術前後の評価-
第37回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎疾患に対する内視鏡手術
第37回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎症性脊髄症における頚椎後屈位MRIの有用性
第37回日本脊椎脊髄病学会
-
腰椎疾患患者における精神医学的評価とQOLとの関係
第37回日本脊椎脊髄病学会
-
転移性脊椎腫瘍に対する手術治療-福島医大整形外科での経験-
第1回福島県がんと骨病変研究会
-
骨粗鬆症性新鮮椎体圧迫骨折患者のQOLの経時的変化
第29回東北骨代謝研究会
-
円背の骨粗鬆症性椎体圧迫骨折に対する保存的治療-症例提示-
第4回運動器と痛み研究会
-
骨粗鬆症性新鮮椎体圧迫骨折患者のQOLの経時的変化
第17回東北脊椎外科研究会
-
腰椎椎間板ヘルニア保存療法例の単純MRIによる検討-吸収例と非吸収例の初診時MRI所見の比較-
その他の会議
-
頚椎症性脊髄症に対する責任高位のみの除圧術:頚椎椎弓骨切り術の成績
その他の会議
-
Sgmental laminotomy for cervical spondylotic myelopathy has no postoperative paresis(so-called C5 palsy):Minimum posterior decompression of spinal cord could reduce postoperative paresis.
35th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
頚椎症性脊髄症における頚椎後屈位MRIの有用性
第37回日本脊椎脊髄病学会
-
腰椎疾患患者における精神医学的評価とQOLとの関係
第37回日本脊椎脊髄病学会
-
日本整形外科学会頚部脊髄症評価質問票(JOACMEQ)による評価-手術前後の評価-
第37回日本脊椎脊髄病学会
-
肩こりに関する疫学調査 肩こりがQOLに与える影響
第81回日本整形外科学術集会
-
腰椎疾患患者における精神医学的評価とQOLとの関係
第81回日本整形外科学術集会
-
JOA-BPEQによる病院看護師の腰痛調査(第2報)
第81回日本整形外科学術集会
-
頸椎疾患に対する内視鏡下手術
第81回日本整形外科学術集会
-
馬尾障害診断サポートツール
第81回日本整形外科学術集会
-
頚部脊髄症に対する自記式問診票の開発
第81回日本整形外科学術集会
-
Neck Pain and Disability Scale 日本語版の作成(会議録)
第43回日本理学療法学術大会
-
Lumbar spinal canal stenosis strongly affects Health-related QOL rather than osteoarthritis of he knee in community.
35th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
A prospective study for post-operative neck complaints of segmental partial laminectomy for cervical spomdylotic myelopathy.
24th Annual meeting of the European Section of the Cervical Spine Research Society
-
頚椎疾患に対する内視鏡手術
第37回日本脊椎脊髄病学会
-
Lumbar spinal canal stenosis strongly affects Health-related QOL rather than osteoarthritis of he knee in community.
35th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
A prospective study for post-operative neck complaints of segmental partial laminectomy for cervical spomdylotic myelopathy.
24th Annual meeting of the European Section of the Cervical Spine Research Society
-
Sgmental laminotomy for cervical spondylotic myelopathy has no postoperative paresis(so-called C5 palsy):Minimum posterior decompression of spinal cord could reduce postoperative paresis.
35th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
骨粗鬆症性新鮮椎体圧迫骨折患者のQOLの経時的変化
第17回東北脊椎外科研究会
-
円背の骨粗鬆症性椎体圧迫骨折に対する保存的治療-症例提示-
第4回運動器と痛み研究会
-
骨粗鬆症性新鮮椎体圧迫骨折患者のQOLの経時的変化
第29回東北骨代謝研究会
-
転移性脊椎腫瘍に対する手術治療-福島医大整形外科での経験-
第1回福島県がんと骨病変研究会
-
頚髄症に対するendoscopic parial laminectomy
その他の会議
-
頚椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術
第13回日本最小侵襲整形外科学会
-
骨盤部腫瘍に対するマイクロサージャリーを用いた再建術後の長期成績脊柱の変化とQOL-3例報告
第34回日本マイクロサージャリー学会
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頚髄症術後の頚部痛-A型ボツリヌス毒素の治療効果-
第3回脳性麻痺ボツリヌス療法研究会
-
卵巣嚢腫による坐骨神経痛が疑われた1例
第105回東北整形災害外科学会
-
圧迫性頚髄症との鑑別を要したGuillan-Barre症候群ー2例報告ー
第105回東北整形災害外科学会
-
神経根造影像が契機にとなって発見された仙骨部形質細胞腫ー1例報告ー
第105回東北整形災害外科学会
-
脊椎圧迫骨折の脊椎-骨盤アライメントへの影響
第80回日本整形外科学術集会
-
病院看護職の腰痛-新JOAスコアによる検討-
第80回日本整形外科学術集会
-
腰仙椎部神経根障害における疼痛と心理的要因の関係 -VAS, RDQ, およびBS-POPの経時的変化-
第80回日本整形外科学術集会
-
頚髄症に対する内視鏡下手術:適応と限界
第80回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄がQOLに与える影響
第80回日本整形外科学術集会
-
頚椎手術が患者の満足度に影響を与える因子-SF-36を用いた検討-
第80回日本整形外科学術集会
-
BCG膀胱注入療法後の結核性脊椎炎-MTC特異的欠損領域による同定法
その他の会議
-
頸髄症に対する内視鏡手術
第36回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎後方insrumentationにおけるsubaxial transarticular screw-有用性と安全性の検討-
第36回日本脊椎脊髄病学会(
-
腰痛の日常生活への影響-Roland-Morris Disability Questionnaire日本語版を用いて-
第36回日本脊椎脊髄病学会
-
頚髄症術前後における心理的要素の関与-BS-POPと満足度の関係、前向き研究-
第36回日本脊椎脊髄病学会
-
乳癌脊椎転移の臨床的検討
第5回骨転移研究会
-
頚椎伸展負荷試験が診断確定に有用であった上肢症状を欠く頚椎症性脊髄症-1例報告-
第17回東北脊椎外科研究会
-
Kinematic MR imaging of Cervical spine : Usefulness of diagnosis for C3-4 or C4-5 spondylotic myelopathy.
34th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
14. No relationsip between Modic changes on MRI and Low Back Pain in investigation of 97 subjects including healthy persons.
34th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
An wpidemiologic study of lumbar spinal canal stenosis; incidence, degree of disability and influence on QOL
34th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
An epidemiological study of ADL disturbance caused by low back pain
EuroSpine 2007
-
頚椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術
第13回日本最小侵襲整形外科学会
-
14. No relationsip between Modic changes on MRI and Low Back Pain in investigation of 97 subjects including healthy persons.
34th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
An wpidemiologic study of lumbar spinal canal stenosis; incidence, degree of disability and influence on QOL
34th Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine.
-
Kinematic MR imaging of Cervical spine : Usefulness of diagnosis for C3-4 or C4-5 spondylotic myelopathy.
34th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
乳癌脊椎転移の臨床的検討
第5回骨転移研究会
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頚髄症術後の頚部痛-A型ボツリヌス毒素の治療効果-
第3回脳性麻痺ボツリヌス療法研究会
-
頚椎伸展負荷試験が診断確定に有用であった上肢症状を欠く頚椎症性脊髄症-1例報告-
第17回東北脊椎外科研究会
-
頸髄症に対する内視鏡手術
第36回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎後方insrumentationにおけるsubaxial transarticular screw-有用性と安全性の検討-
第36回日本脊椎脊髄病学会(
-
腰痛の日常生活への影響-Roland-Morris Disability Questionnaire日本語版を用いて-
第36回日本脊椎脊髄病学会
-
頚髄症術前後における心理的要素の関与-BS-POPと満足度の関係、前向き研究-
第36回日本脊椎脊髄病学会
-
病院看護職の腰痛-新JOAスコアによる検討-
第80回日本整形外科学術集会
-
腰仙椎部神経根障害における疼痛と心理的要因の関係 -VAS, RDQ, およびBS-POPの経時的変化-
第80回日本整形外科学術集会
-
頚髄症に対する内視鏡下手術:適応と限界
第80回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄がQOLに与える影響
第80回日本整形外科学術集会
-
頚椎手術が患者の満足度に影響を与える因子-SF-36を用いた検討-
第80回日本整形外科学術集会
-
脊椎圧迫骨折の脊椎-骨盤アライメントへの影響
第80回日本整形外科学術集会
-
圧迫性頚髄症との鑑別を要したGuillan-Barre症候群ー2例報告ー
第105回東北整形災害外科学会
-
神経根造影像が契機にとなって発見された仙骨部形質細胞腫ー1例報告ー
第105回東北整形災害外科学会
-
卵巣嚢腫による坐骨神経痛が疑われた1例
第105回東北整形災害外科学会
-
骨盤部腫瘍に対するマイクロサージャリーを用いた再建術後の長期成績脊柱の変化とQOL-3例報告
第34回日本マイクロサージャリー学会
-
椎弓骨切り術で対応できるアテトーゼ型脳性麻痺による頚髄症ーX線学的特徴ー
第23回日本脳性麻痺の外科研究会
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頚髄症に対する固定術後の頚部痛
第23回日本脳性麻痺の外科研究会
-
頚椎症性脊髄症に対する選択的椎弓骨切り術後のX線学的変化
第55回東日本整形災害外科学会
-
肩こりの病態
第55回東日本整形災害外科学会
-
アテトーゼ型脳性麻痺患者の頚部痛に対するボツリヌス毒素製剤の使用経験ー筋硬度から見た効果発現機序ー
第2回日本脳性麻痺ボツリヌス療法研究会
-
頸髄症における頸部愁訴ー術前の評価を中心にー地域住民検診の結果からー
第79回日本整形外科学術集会
-
腹腔外圧と腰痛ーProspective Cohort Studyー
第79回日本整形外科学術集会
-
易転倒性スクリーニングとしてのRomberg試験とMann試験の有用性ー 地域住民検診の結果からー
第79回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄に伴う自覚症状ー術前後での変化ー
第79回日本整形外科学術集会
-
健康関連QOLからみた頸椎症性脊髄症の手術治療成績
第79回日本整形外科学術集会
-
脊髄神経鞘腫を疑わせる臨床徴候ー自覚症状と他覚所見に関する検討ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術ー術式の根拠と治療成績ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎疾患に対する内視鏡手術の現況
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腰痛と腰椎変性所見との関連ー横断的、縦断的検討ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
脳の器質的障害による慢性腰痛ー脳原性腰痛(仮称)ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
骨粗鬆症性椎体骨折に対する安静臥床の意義ー椎体変形から見た治療成績ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
健常者における10秒テストー疫学調査ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
頚髄症における頚部愁訴とJOAスコアとの関係ー術前の評価を中心にー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄におけるL3/4高位脊柱管狭小ー硬膜管横断面積の検討ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄の診断に対する立位伸展負荷試験の有用性ー歩行負荷試験との比較ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腰椎変性疾患患者のQOLー手術前後の変化ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
脊椎手術の手術侵襲とストレスーIL-6とNK活性による検討ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
疼痛と心理的要因の関係ーVASとBS-POPの経時的変化ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
転換性障害により腰痛と右下肢麻痺を来たした1例
福島脊椎脊髄研究会
-
頚椎伸展負荷試験が診断確定に有用であった上肢症状を欠く頚椎症性脊髄症ー1例報告ー
福島脊椎脊髄研究会
-
腰仙椎部退行性疾患に伴う下肢痛に合併する腰痛と殿部痛の検討ー神経根ブロックによる分析ー
第16回東北脊椎外科研究会
-
Segmental laminotomy for cervical spondylotic myelopathy : minimum posterior decompression of spinal cord
34th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
Diagnostic value of the lumbar-extension test compared with the gait-loading test in patients with lumbar canal stenosis: a prospective cohort study
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Low back pain and buttock pain associated with lumbosacral radiculopathy stenosis: a prospective cohort study
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Correlation between Low Back Pain and X-ray Degenerative Findings in Lumbar Spine: A cross-sectional and Longitudinal Study
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
The score of Roland-Morris Disability Questionaire of patients with low back pain in a general health examination - comparison of treatment group and non-treatment group -
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
The relationship between external abdominal pressure and low back pain - A prospective cohort study -
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Clinical feature of intradiscal herniation of lumbar intervertebral discs: Report of 15 cases
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
The relationship between the MOS 36-Item Short-Form Health Survey (SF-36) and lumbar MRI findings of disc degeneration - A survey of 97 subjects who work in a hospital -
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Conservative treatment of osteoporotic compressive vertebral fracture : Can bed-rest prevent the wedge deformity?
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
椎弓骨切り術で対応できるアテトーゼ型脳性麻痺による頚髄症ーX線学的特徴ー
第23回日本脳性麻痺の外科研究会
-
Diagnostic value of the lumbar-extension test compared with the gait-loading test in patients with lumbar canal stenosis: a prospective cohort study
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Low back pain and buttock pain associated with lumbosacral radiculopathy stenosis: a prospective cohort study
33rd Annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
-
Segmental laminotomy for cervical spondylotic myelopathy : minimum posterior decompression of spinal cord
34th Annual meeting of Cervical Spine Research Society
-
アテトーゼ型脳性麻痺患者の頚部痛に対するボツリヌス毒素製剤の使用経験ー筋硬度から見た効果発現機序ー
第2回日本脳性麻痺ボツリヌス療法研究会
-
腰仙椎部退行性疾患に伴う下肢痛に合併する腰痛と殿部痛の検討ー神経根ブロックによる分析ー
第16回東北脊椎外科研究会
-
頚椎伸展負荷試験が診断確定に有用であった上肢症状を欠く頚椎症性脊髄症ー1例報告ー
福島脊椎脊髄研究会
-
転換性障害により腰痛と右下肢麻痺を来たした1例
福島脊椎脊髄研究会
-
頚椎症性脊髄症に対する椎弓骨切り術ー術式の根拠と治療成績ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
頚椎疾患に対する内視鏡手術の現況
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腰痛と腰椎変性所見との関連ー横断的、縦断的検討ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
脳の器質的障害による慢性腰痛ー脳原性腰痛(仮称)ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
骨粗鬆症性椎体骨折に対する安静臥床の意義ー椎体変形から見た治療成績ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
健常者における10秒テストー疫学調査ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
頚髄症における頚部愁訴とJOAスコアとの関係ー術前の評価を中心にー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄におけるL3/4高位脊柱管狭小ー硬膜管横断面積の検討ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腰部脊柱管狭窄の診断に対する立位伸展負荷試験の有用性ー歩行負荷試験との比較ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腰椎変性疾患患者のQOLー手術前後の変化ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
脊椎手術の手術侵襲とストレスーIL-6とNK活性による検討ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
疼痛と心理的要因の関係ーVASとBS-POPの経時的変化ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
脊髄神経鞘腫を疑わせる臨床徴候ー自覚症状と他覚所見に関する検討ー
第35回日本脊椎脊髄病学会
-
腹腔外圧と腰痛ーProspective Cohort Studyー
第79回日本整形外科学術集会
-
易転倒性スクリーニングとしてのRomberg試験とMann試験の有用性ー 地域住民検診の結果からー
第79回日本整形外科学術集会
-
腰部脊柱管狭窄に伴う自覚症状ー術前後での変化ー
第79回日本整形外科学術集会
-
健康関連QOLからみた頸椎症性脊髄症の手術治療成績
第79回日本整形外科学術集会
-
頸髄症における頸部愁訴ー術前の評価を中心にー地域住民検診の結果からー
第79回日本整形外科学術集会
-
肩こりの病態
第55回東日本整形災害外科学会
-
頚椎症性脊髄症に対する選択的椎弓骨切り術後のX線学的変化
第55回東日本整形災害外科学会
-
アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頚髄症に対する固定術後の頚部痛
第23回日本脳性麻痺の外科研究会
-
Effect of Beraprost Sodium on Chronic Cauda Compression
-
馬尾の血流に対する慢性圧迫の影響 : digital HI-SCOPE video system による血流速度定最化の試み
日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association
-
Long-term clinical outcome of surgical treatment for degenerative spine disease
-
Short-term Effect of Nucleus Pulposus on Vascular Permeability and Blood Flow in the Nerve Root
-
An Experimental Study of Lumbar Disc Herniation : Neurophysiological Study