研究発表等(講演・口頭発表等) - 小川 洋
-
耳鼻科診療におけるCBCTのインパクト
第33回日本耳科学会ポストコングレスセミナー 2023年11月
-
反復する鼻出血の原因として前篩骨動脈の動脈瘤が疑われた症例
第62回 日本鼻科学会総会・学術講演会 2023年9月
-
感染源の同定が困難であった副咽頭間隙腫瘍の一例
第71回 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会東北地方部会連合学術講演会 2023年7月
-
一般内科との連携 耳鼻咽喉科の立場から
第34回 日本臨床内医科医学会
-
Baha Power の使用が聴覚補償に効果的であった両側耳硬化症手術症例
第28回福島県耳鼻咽喉科臨床懇話会
-
鼓膜穿孔の閉鎖方法
ノーベルファーマ 講師招聘社内研修会
-
アレルギー性鼻炎に対する薬剤の使用法について 使用経験からの考察
第3回 栃木県北アレルギー疾患研究会
-
アレルギー性鼻炎治療
田辺三菱製薬 講師招聘勉強会
-
副腎機能低下を伴った先天性外耳道閉鎖症の一例
第30回日本頭頚部外科学会総会ならびに学術講演会
-
舌下腺癌に対し頸部島状皮弁を用いて舌下腺全摘出を行った1例
第30回日本頭頚部外科学会総会ならびに学術講演会
-
頸椎手術後の経過中に急激な呼吸困難にて発症したForestier病の1例
第71回日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会
-
Bezold 膿瘍に進展した成人急性乳様突起炎の1例
第133回日本耳鼻咽喉科学会福島県地方部会学術講演会
-
Bezold 膿瘍に進展した成人急性乳様突起炎の1例
第81回耳鼻咽喉科臨床学会総会・学術講演会
-
頭頚部領域CBCTを使いこなす
第81回耳鼻咽喉科臨床学会総会・学術講演会 ランチョンセミナー2
-
アレルギー疾患関連
久光製薬株式会社医薬情報担当者教育研修会
-
小児の難聴とウイルス感染
第120回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
-
声門閉鎖術を施行し良好な経過を得た3症例
第132回日本耳鼻咽喉科学会福島県地方部会学術講演会
-
CBCTで何がわかるのか -耳・鼻の画像を中心に-
第1回愛媛県耳鼻咽喉科3D断層画像研究会のご案内
-
口腔癌センチネルリンパ節ナビゲーション頸部郭清術における微小転移の定義の試み-本学での研究について-
第29回日本頭頚部外科学会総会ならびn学術講演会
-
サイトメガロウィルスと聴覚障害
第5回高知県ヒアリング勉強会
-
花粉症治療に対する治療方針について
大鵬薬品工業 社内研修会
-
ピル服用により症状悪化が疑われた耳硬化症の一例
第14回信越耳鼻咽喉科セミナー
-
スギ・ヒノキ花粉症に対する治療方針
伊達医師会学術講演会
-
口腔がんセンチネルリンパ節ナビゲーション頸部郭清術における微小転移の定義の試み-福島県立医科大学での研究について-
第20回SNNS研究会学術集会
-
耳科疾患の診断に必要な画像と診断のピットフォール
第27回日本耳科学会総会・学術講演会 ポストコングレス・ワークショップ
-
抗アレルギー剤の戦略について
大鵬薬品工業株式会社 社内研修会
-
耳科手術におけるコーンビームCTの有用性
第5回 神奈川 耳と鼻を考える会
-
耳科手術におけるコーンビームCTの有用性
第5回 神奈川 耳と鼻を考える会
-
サイトメガロウイルスと聴覚障害
第39回滋賀県耳鼻咽喉科オープンセミナー
-
当院におけるアレルギー性鼻炎に対する治療
相馬郡医師会学術講演会
-
側頭骨領域におけるCBCT画像の有用性
第11回 耳会議
-
当科におけるアレルギー性鼻炎に対する現状
会津アレルギー講演会
-
前庭型片頭痛に対する漢方治療の経験-五苓散を中心として-
第32回日本耳鼻咽喉科漢方研究会学術集会
-
アレルギーについて
大鵬薬品工業 社内研修会
-
ランチョンセミナー 2
第26回 日本耳科学会総会・学術講演会
-
副鼻腔炎手術症例における鼻茸中好酸球浸潤の検討
第50回 東北アレルギー懇話会
-
当科におけるアレルギー性鼻炎の治療
弘前耳鼻咽喉科医会勉強会
-
臨床での診断と治療について
富士フイルムファーマ 社内勉強会
-
臨床での診断と治療について
富士フイルムファーマ 社内勉強会
-
がん終末期患者に対する嚥下内視鏡検査の有用性
第67回日本気管食道科学会総会・学術講演会
-
PR3-ANCA陽性であった結核性中耳炎の1例
第122回日耳鼻福島県地方部会
-
ウイルスと小児難聴
兵庫県耳鼻咽喉科医会 第202回 臨床懇話会
-
上顎洞真菌症におけるConeBeam CT画像とMulti Detector CT画像の比較検討
第54回日本鼻科学会総会・学術講演会
-
当院のESS症例における鼻茸中好酸球浸潤の検討
第23回福島県耳鼻咽喉科臨床懇話会
-
日常みられる小児の耳鼻咽喉科疾患の診断と治療
平成27年度 第50回福島県小児科医会総会学術講演会
-
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)の2症例
第49回東北アレルギー懇話会
-
耳鼻咽喉科領域における新しい画像診断技術
第116回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会 ランチョンセミナー13
-
耳鼻咽喉科領域における新しい画像診断技術
第116回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会 ランチョンセミナー13
-
当院でのVEMP導入経験
第120回日本耳鼻咽喉科学会福島県地方部会
-
医科領域におけるCBCTの活用
第43回 断層映像研究会
-
cone beam CT による中耳炎、副鼻腔炎の評価
栃木画像診断研究会特別セミナー
-
cone beam CT による中耳炎、副鼻腔炎の評価
栃木画像診断研究会特別セミナー
-
耳鼻咽喉科領域のリハビリテーション-嚥下と聴覚を中心に-
第7回包括的リハビリテーションを考える会
-
耳鼻咽喉科領域のリハビリテーション-嚥下と聴覚を中心に-
第7回包括的リハビリテーションを考える会
-
等方性ボクセルデータを持つCT画像 側頭骨副鼻腔領域における有用性
第16回耳鼻咽喉科疾患研究会
-
等方性ボクセルデータを持つCT画像 側頭骨副鼻腔領域における有用性
第16回耳鼻咽喉科疾患研究会
-
先天性サイトメガロウイルス感染と聴覚障害
第23回やまぐち耳鼻科・小児科学術講演会
-
cone beam CT による中耳炎、副鼻腔炎の評価
第19回兵庫耳鼻咽喉科臨床研究会
-
cone beam CT による中耳炎、副鼻腔炎の評価
第19回兵庫耳鼻咽喉科臨床研究会
-
アレルギー性鼻炎に対する治療を中心に -会津医療センター開院一年を迎えて-
会津耳鼻科セミナー
-
小児のアレルギー性鼻炎、中耳炎のかかえる問題点
Asthma Management by Generalist
-
等方性ボクセルデータを持つCT画像 ~側頭骨・副鼻腔領域における有用性~
第2回 TEAM in Saitama
-
等方性ボクセルデータを持つCT画像 ~側頭骨・副鼻腔領域における有用性~
第2回 TEAM in Saitama
-
サイトメガロウイルス感染と聴力障害
第98回御茶ノ水耳鼻咽喉・頭頚科治療研究会
-
「福島県立医科大学会津医療センターにおける Bahaによる聴覚補償」
第117回日耳鼻福島県地方部会
-
「ウイルスと小児難聴」
第17回桜山耳鼻咽喉科臨床懇話会
-
「アレルギー性鼻炎・好酸球性副鼻腔炎のマネージメント」
GSK花粉症セミナー in MIYAGI」
-
「等方性ボクセルデータを持つCT画像側頭骨鼻副鼻腔領域における有用性」
第24回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会
-
「当院におけるアレルギー性鼻炎の治療~保存療法と手術療法~」
いわき市医師会耳鼻科部会講演会
-
―側頭骨手術を念頭においたCT画像の読影―
第23回日本耳科学会総会学術講演会
-
「手術を意識した側頭骨画像診断」
第10回城東地区耳鼻咽喉科臨床懇話会
-
「先天性サイトメガロウイルス感染と聴力障害」
社団法人 日本耳鼻咽喉科学会 長野県地方部会 第192回例会」
-
「小児アレルギー性鼻炎の話題~アンケート結果を中心に~」
米沢耳鼻科医会学術講演会
-
「アレルギー性鼻炎の診断と治療」
グラクソ・スミスクライン株式会社 社内研修会
-
「サイトメガロウィルスと聴覚障害」
千葉県耳鼻咽喉科医会講演会
-
「側頭骨、鼻・副鼻腔領域におけるコーンビームCT」
第50回日耳鼻広島県地方部会東部耳鼻科医会 講演会
-
「小児鼻炎の治療指針に関する実態調査 第二報」
第11回気道疾患対策セミナー
-
側頭骨画像診断 側頭骨手術を念頭においたCT画像の読影
第22回日本耳科学会
-
Quantitative analysis of cytomegalovirus DNA in the perilymphatic fluid
Japan-Taiwan conference on Otolaryngology-Head and Neck Surgery
-
障害の評価と補聴器・人工内耳の適応
第54回日本音声言語医学会総会・学術講演会
-
人工内耳手術時得られた 外リンパ液における サイトメガロウイルスの存在について
第19回日本耳科学会総会学術講演会
-
Cochlear Implantation in Congenital Cytomegalovirus Infected Children with Profound Sensorineural Hearing Loss
112th Triological Annual Meeting
-
先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染による 高度感音難聴児に対する聴能訓練
第110回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
-
NICUにおける新生児・乳児の喉頭内視鏡所見;気管内挿管後の症例について
第21回日本喉頭科学会総会・学術講演会
-
先天性サイトメガロウイルス感染に伴う 高度難聴児に対する 人工内耳の装用効果
第53回日本音声言語医学会学術講演会
-
頭頸部領域における 新しい画像診断装置(コーンビームCT) ー側頭骨領域における有用性ー
第18回日本耳科学会
-
Radiologic evaluation of cholesteatoma
8th International conferece on cholesteatoma & ear surgery
-
当科における 人工内耳再手術について
日本耳鼻咽喉科学会総会
-
Can congenital cytomegalovirus infection cause auditory neuropathy?.
2008 Combined Otolaryngology Spring Meeting
-
Cochlear implantation in congenital cytomegalovirus-infected children with profound sensorineural hearing loss
XXV Barany Society Meeting
-
先天性サイトメガロウイルス感染による聴覚障害メカニズムについて
第17回日本耳科学会
-
先天性サイトメガロウイルス感染による高度感音難聴に対する人工内耳
第108回日本耳鼻咽喉科学会総会
-
Office based radiological examinations of the middle ear using new cone beam computed tomography (CBCT)
110th The Triological Society
-
聴覚障害児における先天性サイトメガロウイルスおよびGJB2遺伝子変異の関与
第16回日本耳科学会
-
外傷性顔面神経麻痺における画像診断―マルチスライスCTと3D・Accu-i-tomによる評価―
第68回耳鼻咽喉科臨床学会
-
Congenital cytomegalovirus infection diagnosed by polymerase chain reaction with the use of preserved umbilical cord in sensorineural hearing loss children
2006 COSM
-
聴覚障害児における先天性サイトメガロウイルス感染の関与
第107回日本耳鼻咽喉科学会総会
-
下顎関節突起合併切除後腹直筋再建を行った聴器癌の1例
第16回日本頭頸部外科学会