Papers - SUZUKI Shinichi
-
新たな知見に基づく治療戦略、甲状腺悪性リンパ腫の診断と治療
鈴木眞一,竹之下誠一
外科治療 93 182 - 187 2005
-
家族性副甲状腺機能亢進症(FHPT)における術後長期経過の検討
鈴木眞一,鈴木興太,河原正典,旭修司,中野恵一,福島俊彦,関川浩司,竹之下誠一
家族性腫瘍 5 82 - 88 2005
-
甲状腺乳頭癌に対する治療ガイドラインの作成のための検討
鈴木眞一
内分泌外科 23 236 - 243 2006
-
原発性副甲状腺機能亢進症
鈴木眞一
内分泌外科 23 164 - 171 2006
-
最近の甲状腺疾患における諸問題-PET、エラストグラフィ、濾胞癌の鑑別診断など
鈴木眞一,福島俊彦,阿美弘文,他
外科 68 745 - 753 2006
-
家族性副甲状腺機能亢進症
鈴木眞一,竹之下誠一
日本臨床別冊.内分泌症候群(第2版)II 16 - 19 2006
-
甲状腺癌における鏡視下手術
鈴木眞一,竹之下誠一
日外会誌 107 59 - 63 2006
-
甲状腺乳頭癌と遺伝子異常
鈴木眞一、福島俊彦、竹之下誠一
ホルモンと臨床増刊、内分泌病理学、最近の進歩 55 ( 春期増刊 ) 83 - 86 2007.4
-
甲状腺未分化癌
鈴木眞一
外科治療 96 733 - 739 2007
-
甲状腺分化癌における予防的リンパ節郭清の意義
鈴木眞一
外科治療 97 198-200, 2007
-
甲状腺癌に対する外科的治療戦略.
鈴木眞一, 福島俊彦、竹之下誠一.
日本臨床 65 2037 - 2044 2007
-
甲状腺未分化癌
鈴木眞一.
日本臨床 65 2079 - 2086 2007
-
一般医のためのエコー活用法 v.表在 甲状腺.
鈴木眞一
Medicina 44 412 - 422 2007
-
特集1:家族性内分泌腫瘍(序文).
鈴木眞一
家族性腫瘍 7 63 2007
-
多発性内分泌腫瘍1型
鈴木眞一
家族性腫瘍 7 86 - 91 2007
-
癌の遺伝外来における遺伝カウンセリングの協働的支援 – 若年者甲状腺乳頭癌の症例を契機に発見された家族性大腸腺腫症家系の一例から –
角田ますみ、鈴木眞一、藤田正太郎、権田憲士、中野恵一、旭修司、福島俊彦、野水整、荒川唱子、竹之下誠一.
家族性腫瘍 7 20 - 26 2007
-
濾胞腺腫は前癌病変か?
鈴木眞一、阿美弘文、福島俊彦、中野恵一、旭修司、大河内千代、竹之下誠一
内分泌外科 25 18 - 22 2008
-
Multiple endocrine neoplasia type1 (MEN1):診断・治療から遺伝カウンセリングまで
鈴木眞一
内分泌外科 25 81 - 88 2008
-
福島県立医科大学での癌診療における家族性腫瘍の位置付け.
鈴木眞一、福島俊彦、角田ますみ、権田憲士、岩舘学、中野恵一、中村泉、大木進司、小山善久、竹之下誠一.
家族性腫瘍 8 44 - 48 2008
-
内視鏡下の良性甲状腺手術 -AAA-ETSについて-
鈴木眞一、福島俊彦、竹之下誠一.
内視鏡外科学会雑誌 13 271 - 281 2008