Presentations -
-
「日常よく遭遇する甲状腺疾患シリーズ:悪性に見える良性疾患」甲状腺内異所性胸腺
第52回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会 2024.11
-
多発肺結節を契機に甲状腺濾胞癌の診断に至った症例
第52回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会 2024.11
-
小児から若年成人における甲状腺内異所性胸腺に関する検討
第67回日本甲状腺学会学術集会 2024.10
-
健診で発見された甲状腺がん症例とがん以外の結節症例における包括的な臨床上の特徴について
第67回日本甲状腺学会学術集会 2024.10
-
日本での甲状腺結節のある小児から若年成人における甲状腺自己抗体の臨床的意義
第67回日本甲状腺学会学術集会 2024.10
-
ゲノム解析・医療からみた甲状腺超音波検査及び超音波ガイド下穿刺診断
日本超音波医学会第97回学術集会
-
甲状腺乳頭癌のリンパ節郭清範囲決定における術前超音波検査の意義
日本超音波医学会第97回学術集会
-
局在診断が困難であった原発性副甲状腺機能亢進症3例の治療経験
第36回日本内分泌外科学会総会
-
内視鏡下甲状腺手術ーAAA-ETSの現状ー
第124回日本外科学会定期学術集会
-
甲状腺扁平上皮癌の治療経験
第35回東北甲状腺談話会
-
頚部に発生した成熟奇形種の1例
第51回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会 2023.12
-
小児若年者における甲状腺結節形成と下垂体・甲状腺ホルモン系調節成熟化の関連について
第66回日本甲状腺学会学術集会 2023.12
-
リン酸化TERTは甲状腺乳頭がんの予後不良因子となる
第66回日本甲状腺学会学術集会 2023.12
-
甲状腺扁平上皮癌4例の治療経験
第66回日本甲状腺学会学術集会 2023.12
-
Phosphorylated TERT contributes to the progression of papillary thyroid carcinomas
American Thyroid Association Annual Meeting 2023 2023.9
-
Digital PCR法を用いた甲状腺腫瘍術前遺伝子検査法の開発
第55回日本臨床検査医学会東北支部総会第34回日本臨床化学会東北支部総会
-
細胞診検体を用いた遺伝子検索
日本超音波医学会第96回学術集会 2023.5
-
頚部に発生した未分化多型肉腫の1例
第50回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
機能性甲状腺結節の超音波診断
第50回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
小児若年者における男女別甲状腺機能の変化について
第65回日本甲状腺学会学術集会
-
甲状腺扁平上皮癌に対しペムブロリズマブを使用しirAE腸炎に至りインフリキシマブを要した1例
第65回日本甲状腺学会学術集会
-
副甲状腺癌の超音波像3例
第49回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
非腫瘤性病変乳腺疾患ガイドラインとその活用法
日本超音波医学会東北地方会第42回講習会(第64回学術集会併設)
-
甲状腺ん低分化癌(乳頭癌タイプ)術後11年で肺転移が未分化転化した一例
第34回日本内分泌外科学会総会
-
臨床応用を目指した甲状腺未分化癌患者における免疫担当細胞プロファイルの解析
第34回日本内分泌外科学会総会
-
Stage IVC症例における局所切除の意義と死亡原因について
第34回日本内分泌外科学会総会
-
甲状腺未分化癌におけるoligometastasisの治療方針
第34回日本内分泌外科学会総会
-
甲状腺未分化癌に対するレンバチニブの有効性及び安全性に関する第2相試験(HOPE試験):最終報告
第34回日本内分泌外科学会総会
-
甲状腺未分化癌研究コンソーシアム(ATCCJ)
第34回日本内分泌外科学会総会
-
甲状腺がんに対するゲノム医療を含めた最新薬物療法
第34回日本内分泌外科学会総会
-
一般ポスター3:甲状腺乳頭癌リンパ節転移再発の甲状腺扁平上皮癌の1例
第34回日本内分泌外科学会総会
-
地方国立大学病院のがんゲノム医療普及への挑戦
第28回日本遺伝性腫瘍学会
-
リフラウメニ症候群、内分泌腫瘍症1/2型 ーサーベイランスを極めるー
第28回日本遺伝性腫瘍学会
-
多発性内分泌腫瘍症の病態生理と病理について
第95回日本内分泌学会学術集会
-
診断基準改訂に向けて,オーバービューと改訂案
日本超音波医学会第95回学術集会
-
甲状腺結節(腫瘤)超音波診断基準の改訂に向けて
日本超音波医学会第95回学術集会
-
甲状腺扁平上皮癌の超音波像 4 例
日本超音波医学会第95回学術集会
-
家族性,特に MEN1 の副甲状腺疾患の超音波診断
日本超音波医学会第95回学術集会
-
SMI による甲状腺結節の血流についての検討
日本超音波医学会第95回学術集会
-
福島県県民健康調査甲状腺検査 ―震災後 10 年を過ぎて―
日本超音波医学会第95回学術集会
-
Overview: 本専門医コーディネーター制度について
日本超音波医学会第95回学術集会
-
小児・若年性甲状腺がん症例の超音波所見
日本超音波医学会第95回学術集会
-
甲状腺内異所性胸腺の超音波所見と発見率
日本超音波医学会第95回学術集会
-
甲状腺超音波ガイド下穿刺専門資格について
日本超音波医学会第95回学術集会
-
血糖コントロール悪化が診断の端緒となったパラガングリオーマの一例
第30回特定非営利活動法人東北内分泌研究会/第42回日本内分泌学会東北地方会
-
医療画像とAI~形態情報の可能性に挑む~
第30回特定非営利活動法人東北内分泌研究会/第42回日本内分泌学会東北地方会
-
甲状腺結節診断における血流評価の役割
第48回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺リンパ腫の超音波像3例
第48回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺結節に対する血流評価の今後の展開
第48回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
SMIによる甲状腺結節の血流とCD31およびαSMAによる解析
第48回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺結節に対するドプラエコーの有用性に関するFeasibility Study
第48回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
中リスク甲状腺乳頭癌の治療戦略
第122回日本外科学会定期学術集会
-
中リスク甲状腺乳頭癌に対する外科治療のde-escalationに対する検討
第122回日本外科学会定期学術集会
-
当科における中リスク甲状腺乳頭癌患者の治療成績と原病死リスク因子の検討―術前好中球リンパ球比高値はリスク因子となりうるか?―
第122回日本外科学会定期学術集会
-
映像による私の手術手技(4)内視鏡下甲状腺切除術(AAA-ETS)について
第122回日本外科学会定期学術集会
-
中リスク甲状腺乳頭癌のrisk-adopted management
第122回日本外科学会定期学術集会
-
サージカルフォーラム(127)「甲状腺」完全内視鏡である腋窩乳輪アプローチによる内視鏡下甲状腺切除術(AAA-ETS)の検討
第122回日本外科学会定期学術集会
-
福島での小児若年者甲状腺癌の再発について
第33回東北甲状腺談話会
-
小児甲状腺癌術後の長期にわたる治療経過を経験した1例について
第33回東北甲状腺談話会
-
進行甲状腺乳頭癌への非根治手術後の外照射・内照射併用療法について
第33回東北甲状腺談話会
-
甲状腺結節細胞診検体作成後の穿刺針洗浄液を用いた変異遺伝子同定の試み
第33回東北甲状腺談話会
-
第41回講習会「甲状腺結節における超音波診断の進歩」
日本超音波医学会第63回東北地方会学術集会
-
【甲状腺細胞診による遺伝子診断】
第23回うつくしま甲状腺フォーラム
-
甲状腺癌の病理診断:細胞診と組織診
第23回うつくしま甲状腺フォーラム
-
特別講演 甲状腺分化癌癌のレンバチニブ治療~長期投与のための工夫~
TC Expert Meeting in 福島
-
パネルディスカッション11 甲状腺・副甲状腺疾患・乳腺における内視鏡下手術 -完全内視鏡手術と内視鏡補助下施術-
第34回日本内視鏡外科学会総会
-
領域横断シンポジウム4 内分泌外科領域におけるロボット支援手術の可能性について
第34回日本内視鏡外科学会総会
-
総会特別企画06 外科医は南海トラフ地震に備えるために何をすべきか?
第83回日本臨床外科学会総会
-
七条賞受賞講演 甲状腺と自己免疫の研究
第65回日本甲状腺学会学術集会
-
Digital PCR法を用いた甲状腺癌の細胞診検体におけるTERT遺伝子変異同定の検討
第64回日本甲状腺学会学術集会
-
当科における甲状腺分化癌に対する放射性ヨウ素内用療法
第64回日本甲状腺学会学術集会
-
当科で手術を施行した甲状腺濾胞性腫瘍の術前評価の検討
第64回日本甲状腺学会学術集会
-
当院におけるレンバチニブ使用症例の検討
第64回日本甲状腺学会学術集会
-
臨床重要課題 福島県県民健康調査における甲状腺検査で発見された甲状腺癌について
第64回日本甲状腺学会学術集会
-
核医学会教育講演2 福島原発事故の現状 2.福島原発事故後10年を経た福島での甲状腺検診の現状
第61回日本核医学会学術総会
-
特別企画3:濾胞性腫瘍に対する画像診断の工夫と追加補助診断 甲状腺結節に対する血流評価とエラストグラフィを組み合わせた鑑別診断
第54回日本内分泌外科学会学術大会
-
パネルディスカッション1:専門医制度機構における内分泌外科専門医制度の現状と将来 甲状腺超音波ガイド下穿刺診断専門医およびコーディネーター資格創設について
第54回日本内分泌外科学会学術大会
-
一般ポスター4:放射線治療、他 甲状腺扁平上皮癌に対して手術および放射線外照射 にて局所制御した1例
第54回日本内分泌外科学会学術大会
-
一般ポスター3:甲状腺癌(手術) 局所・頚部リンパ節再発に対して複数回の手術で対処し長期予後を得ている甲状腺乳頭癌の一例
第54回日本内分泌外科学会学術大会
-
特別企画1:旧日本甲状腺外科学会学術集会について
第54回日本内分泌外科学会学術大会
-
国際委員会企画 「「甲状腺微小乳頭癌のマネージメント過去現在未来 Management of papillary thyroid micro cancer in the past, present and future」
第47回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
学術集会企画 1「甲状腺・頭頸部超音波検査 はじめの一歩」5. ~濾胞性腫瘍~
第47回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
甲状腺超音波ガイド下穿刺専門資格認定委員会企画 甲状腺専門資格教育セミナー 2:医療安全 甲状腺超音波ガイド下穿刺診断コーディネーターとしての医療安全
第47回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
一般演題「甲状腺・その他」O1-2 甲状腺超音波検査におけるファントム画像の経時変化に対する影響因子
第47回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
甲状腺用語診断基準委員会企画「小児の甲状腺超音波所見」 3. 小児甲状腺癌のリンパ節転移の超音波所見
第47回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
甲状腺用語診断基準委員会企画「小児の甲状腺超音波所見」 1. 小児に特徴的な乳頭癌亜型の超音波所見
第47回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
特別企画 2「震災後10年を経過した福島で発見治療された甲状腺腫瘍」
第47回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
甲状腺乳頭癌』古典型乳頭癌の超音波診断
第47回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
指定講演 ガイドラインに基づいた本邦における甲状腺腫瘍の診断と治療について
第21回日本内分泌学会九州支部学術集会
-
レンバチニブ導入時の治療戦略と副作用管理
TC Expert Meeting in 福島
-
甲状腺癌の放射性ヨウ素(I-131)による核医学治療
甲状腺癌 Precision Medicine Seminar
-
ランチョンセミナー1個別化医療時代に向けた、甲状腺癌薬物療法最新TOPIC
第33回日本内分泌外科学会総会
-
パネルディスカッション4 女性外科医の活躍を持続可能にするために 甲状腺・内分泌外科分野における女性医師の関わり
第33回日本内分泌外科学会総会
-
シンポジウム3 甲状腺FNAC, CNBに関するUp-to-date 甲状腺穿刺細胞を用いた遺伝子診断
第33回日本内分泌外科学会総会
-
シンポジウム3 甲状腺FNAC, CNBに関するUp-to-date 甲状腺超音波ガイド下穿刺診断専門資格の創設の目的と概要
第33回日本内分泌外科学会総会
-
特別講演1 未曽有の大災害:東日本大震災から10年、内分泌外科医の貢献と得られた科学的財産
第33回日本内分泌外科学会総会
-
新ガイドラインから学ぶ甲状腺・頭頸部超音波医療
日本超音波医学会第94回学術集会
-
日本乳腺甲状腺超音波医学会甲状腺超音波ガイド下穿刺専門資格の概要
日本超音波医学会第94回学術集会
-
甲状腺の超音波ガイド下穿刺に関する専門資格認定制度について
日本超音波医学会第94回学術集会
-
小児および若年者における甲状腺内異所性胸腺の検討:福島県県民健康調査
日本超音波医学会第94回学術集会
-
術前に悪性との鑑別が困難であった甲状腺硝子化索状腫瘍の2例
日本超音波医学会第94回学術集会
-
散発性甲状腺髄様癌の術前超音波像3例
日本超音波医学会第94回学術集会
-
超音波ドプラ法やエラストグラフィが悪性診断に有用であった甲状腺腫瘍の1例
日本超音波医学会第94回学術集会
-
甲状腺超音波ガイド下穿刺専門資格認定委員会企画1 甲状腺超音波ガイド下穿刺について
第46回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺用語診断基準委員会企画2 日常よく遭遇する甲状腺疾患シリーズ 第5回「甲状腺乳頭癌」3 古典的乳頭がんの超音波診断
第46回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
国際委員会企画 NIFTPについて、本邦の超音波専門医・内分泌外科専門医の立場から
第46回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺用語診断基準委員会企画1 超低リスク微小乳頭癌のアクティブサーベイランス「超低リスク微小乳頭癌のアクティブサーベイランス」内分泌外科学会のアンケート
第46回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺用語診断基準委員会企画1 超低リスク微小乳頭癌のアクティブサーベイランス
第46回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺微小癌 アクティブサーベイランス SY5-1 成人の低リスク微小乳頭癌に対する非手術経過観察:標準化のための日本甲状腺学会によるポジション・ペーパーおよび日本内分泌外科学会によるコンセンサス・ステートメントの発行
第94回日本内分泌学会学術総会
-
甲状腺微小癌 アクティブサーベイランス SY5-3 低リスク甲状腺微小乳頭癌の取り扱いの現状
第94回日本内分泌学会学術総会
-
甲状腺微小癌 アクティブサーベイランス SY5-2 甲状腺微小癌-active surveillance-
第94回日本内分泌学会学術総会
-
小児甲状腺濾胞癌術後に下垂体転移を来たした1例
第28回 特定非営利活動法人東北内分泌研究会、第40回日本内分泌学会東北地方会
-
PS-098-8 当科における副甲状腺機能亢進症の術式の変遷
第121回日本外科学会定期学術集会
-
SF-115-7 当科で副腎手術を施行した252症例の検討
第121回日本外科学会定期学術集会
-
PS-098-1 甲状腺濾胞癌と甲状腺両性結節を区別する遺伝時発現解析の検討
第121回日本外科学会定期学術集会
-
PS-098-7 当科における甲状腺濾胞性腫瘍の手術術式の検討
第121回日本外科学会定期学術集会
-
一般口演(症例検討含む)
東北GEP-NETセミナー
-
網羅的遺伝子発現解析を用いた甲状腺濾胞癌の鑑別
第32回東北甲状腺談話会
-
甲状腺未分化癌との鑑別に超音波所見が有用であった甲状腺びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例
日本超音波医学会 第61回東北地方会学術集会
-
甲状腺ワルチン腫瘍様乳頭癌の1例
日本超音波医学会 第61回東北地方会学術集会
-
甲状腺がんの診断と治療
がん医療のスキルアップ講演会
-
パネルディスカッション
2021年福島県立医科大学「県民健康調査」国際シンポジウム
-
基調講演 チェルノブイリと福島:事故後 10 年の甲状腺への影響の比較
2021年福島県立医科大学「県民健康調査」国際シンポジウム
-
甲状腺疾患の超音波診断
第22回うつくしま甲状腺フォーラム
-
日本乳腺甲状腺超音波医学会 甲状腺超音波ガイド下穿刺専門資格の概要
第22回うつくしま甲状腺フォーラム
-
神経線維腫症1型(NF1)に合併した褐色細胞腫の1例
第34回東北副腎研究会
-
Bモード、血流、硬さの指標を用いたスコア化解析による甲状腺濾胞性腫瘍の鑑別
日本超音波医学会第93回学術集会
-
転移性甲状腺腫瘍の2例
日本超音波医学会第93回学術集会
-
甲状腺結節の術前鑑別診断におけるshear wave elastographyの有用性
日本超音波医学会第93回学術集会
-
会長企画 医師のためのアンガーマネジメント
第53回日本内分泌外科学会学術大会
-
ランチョンセミナー3 がんゲノム医療時代における甲状腺がんに対する薬物療法
第53回日本内分泌外科学会学術大会
-
小児甲状腺腫瘍に関係する治療経験
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
最近の甲状腺癌診療の実態:内分泌内科医師に知ってほしいこと
第63回日本甲状腺学会学術集会
-
甲状腺癌におけるBRAFV600E変異検出のための免疫組織学染色の有用性について
第63回日本甲状腺学会学術集会
-
甲状腺クリーゼを繰り返し、ドクターヘリにて2度搬送されたバセドウ病の2例
第63回日本甲状腺学会学術集会
-
乳頭癌と髄様癌を偶発的に認めた甲状腺癌の1手術症例
第63回日本甲状腺学会学術集会
-
甲状腺疾患の治療と最近の話題2020
令和2年度甲状腺検査者育成事業更新講習会
-
甲状腺疾患の診かた-びまん性疾患と結節性病変-
令和2年度甲状腺検査者育成事業更新講習会
-
超音波の基礎と超音波画像診断
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
超音波検査から見た甲状腺結節性病変の鑑別 画像・細胞診における鑑別診断の難しさと今後の課題
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
甲状腺結節の診断と治療(外科)基礎と最新のガイドライン等変更点
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
甲状腺について
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
甲状腺疾患の診かた-びまん性疾患と結節性病変-
令和2年度甲状腺検査者育成事業更新講習会
-
甲状腺疾患の治療と最近の話題2020
令和2年度甲状腺検査者育成事業更新講習会
-
甲状腺超音波ガイド下穿刺専門資格認定医委員会企画
第45回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
CNBの適応と実際
第45回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
UICC TNM分類第8版による甲状腺未分化癌の予後
第32回日本内分泌外科学会総会
-
血漿交換療法が奏功した甲状腺クリーゼの1例
第32回日本内分泌外科学会総会
-
当科における甲状腺良性結節の手術適応についての検討
第32回日本内分泌外科学会総会
-
RET遺伝子変異部位からみたMEN2手術の検討
第32回日本内分泌外科学会総会
-
学会賞受賞講演 素晴らしい出会いに感謝して
第32回日本内分泌外科学会総会
-
甲状腺診療 変わるもの 変わらないもの
第32回日本内分泌外科学会総会
-
甲状腺穿刺吸引細胞診精査基準と穿刺における臨床検査技師との連携
第69回日本医学検査学会
-
甲状腺結節に対する外科治療について-甲状腺の手術について-
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
甲状腺の病理と細胞診
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
県民健康調査「甲状腺検査」
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
小児甲状腺疾患について
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
超音波の基本と基礎
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
内分泌外科領域における遺伝性腫瘍に対するチーム医療
第26回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
-
網羅的遺伝子発現プロファイルを用いた甲状腺濾胞癌マーカーの解析
第120回日本外科学会定期学術集会
-
甲状腺疾患の診かた-びまん性疾患と結節性病変-
令和2年度甲状腺検査者育成事業更新講習会
-
甲状腺疾患の治療と最近の話題2020
令和2年度甲状腺検査者育成事業更新講習会
-
超音波の基礎と超音波画像診断
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
県民健康調査「甲状腺検査」、甲状腺結節に対する外科治療について
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
甲状腺細胞診と組織診
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
びまん性甲状腺疾患の診断
令和2年度甲状腺検査者育成事業講習会
-
甲状腺分化癌に対する分子標的治療の適応と治療の実際
第93回 日本内分泌学会学術総会
-
小児・若年者甲状腺がんと成人甲状腺がんの臨床像の相違
第93回 日本内分泌学会学術総会
-
甲状腺結節血流評価の多施設研究
第44回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺用語診断基準委員会企画シンポジウム「超低リスク微小乳頭癌のアクティブサーベイランス」内分泌外科学会のアンケート
第44回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
CNBの適応と実際
第44回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺用語診断基準委員会企画シンポジウム 超低リスク微小乳頭癌のアクティブサーベイランス
第44回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
専門医制度教育セミナー
第44回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
Is Fukushima’s thyroid cancer occurred due to the radiation effect or screening effect ?
AsAES 2020 Congress (第17回アジア内分泌外科学会)
-
Inflammatory myofibroblastic tumor of the adrenal grand.
17th Biennial Congress of the Asian Association of Endocrine Surgeons - AsAES2020
-
甲状腺機能評価の5つのポイント
第21回うつくしま甲状腺フォーラム
-
日本における小児・若年者の甲状腺がん診療“Surgical treatment of pediatric thyroid cancer in Japan”
第2回放射線医学県民健康管理センター国際シンポジウム
-
再発を繰り返した悪性褐色細胞腫の1例
第33回東北副腎研究会
-
甲状腺疾患における薬物療法について
福島県病院薬剤師会 郡山支部学術講演会
-
機能性膵消化管神経内分泌腫瘍の治療
第2回東北GEP-NET研究会
-
US screening of children in Fukushima
IAEA 小児核医学 workshop
-
Ultrasound Diagnosis of Thyroid lesions Using Ultrasound to distinguish between benign and malignant
2019年度中日中青年甲状腺フォーラム
-
南海トラフ地震も含めた大規模災害対策:臨床外科医の果たすべき役割(総会特別企画)
第81回日本臨床外科学会総会
-
Professional Surgeonを目指して:若き臨床外科医たちへの提言 乳腺内分泌外科(総会特別企画)
第81回日本臨床外科学会総会
-
遺伝性甲状腺癌
第57回日本癌治療学会学術集会
-
東日本大震災8年を経た福島における小児若年者甲状腺癌について
第27回特定非営利活動法人東北内分泌研究会/第39回日本内分泌学会東北地方会
-
甲状腺治療最前線~最新デバイスを用いたZero Complicationsに向けた取り組み~
第52回日本内分泌外科学会学術大会
-
特別企画JABTS JOINTセッション「超音波診断における乳腺・甲状腺疾患の良・悪性識別のキイポイント」
第52回日本内分泌外科学会学術大会
-
福島における小児甲状腺癌の臨床像
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
再発性甲状腺乳頭癌の臨床上の特徴と治療戦略
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
県民健康調査「甲状腺検査」の現状と課題(会長講演)
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺腫瘍との鑑別が必要であった軟骨腫瘍の1例
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺疾患における shear wave elastography.
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺嚢胞性病変の超音波画像
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
細胞診で甲状腺未分化癌が疑われた甲状腺硝子変性組織の1例
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
穿刺吸引細胞診の適応
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
一般社団法人化後のJABTSの将来(パネルディスカッション)
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺腫瘍の超音波診断~良悪性の鑑別に超音波を活かす~
第43回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
福島第一原発事故の甲状腺の影響と甲状腺癌の治療~新ガイドラインのポイント~
Meet The Expert in 会津
-
福島第一原発事故の甲状腺の影響と甲状腺癌の治療~新ガイドラインのポイント~
Meet The Expert in いわき
-
Is Childhood, Adolescent and Young Adult Thyroid Cancer in Fukushima after Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident different from Chernobyl's Thyroid Cancer after the accident?
The 13th Congress of AOTA
-
Surgical treatment of childhood, adolescent and young adult thyroid cancers detected by the ultrasound screening after the Fukushima's power plant accident.
World Congress of Surgery WCS 2019
-
骨粗鬆症の日常診療
第19回臨床・基礎研究交流会
-
MENに対する手術療法
第25回日本家族性腫瘍学会学術集会
-
がんゲノム医療時代に甲状腺癌分子標的治療を再考する -シグナル伝達から考察するTreatment Strategy-(ランチョンセミナー)
第31回日本内分泌外科学会総会
-
福島における超音波スクリーニングによって発見された甲状腺乳頭癌の病理組織学的検討(厳選演題)
第31回日本内分泌外科学会総会
-
マルチキナーゼ阻害薬による皮膚障害の予防、治療対策~甲状腺がんで使用する薬剤を中心に~(ランチョンセミナー)
第31回日本内分泌外科学会総会
-
Understanding the thyroid cancer epidemic and managing it: Team science as a path to desicovery
第31回日本内分泌外科学会総会
-
平成とともに歩んだ内分泌外科医の想い(学会賞受賞講演)
第31回日本内分泌外科学会総会
-
本邦の甲状腺結節診断基準について
日本超音波医学会第92回学術集会
-
甲状腺疾患における組織弾性評価
日本超音波医学会第92回学術集会
-
甲状腺結節の診断基準―TI-RA
日本超音波医学会第92回学術集会
-
甲状腺結節の鑑別診断対する超音波組織弾性評価の歴史的変遷とその有用性について
日本超音波医学会第92回学術集会
-
福島原発における甲状腺疾患
第1回昭和大学甲状腺フォーラム学術集会
-
福島第一原発事故後の福島甲状腺超音波検診による小児若年者甲状腺癌について
第92回日本内分泌学会学術総会
-
甲状腺腫瘍の臨床・病理-最新の話題 「外科医の立場から」
第92回日本内分泌学会学術総会
-
乳腺・甲状腺・小児・筋肉・血液
日本超音波医学会第57回東北地方会学術集会
-
甲状腺癌の治療、甲状腺腫瘍診療ガイドライン改訂版を中心に
第20回うつくしま甲状腺フォーラム
-
Childhood and adolescent thyroid cancer occurrence in Fukushima prefecture after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.
3rd Congress of Asia-Pacific Society of Thyroid Surgery
-
頭頸部領域における内視鏡手術の現状と展望(パネルディスカッション,特別発言)
第31回日本内視鏡外科学会総会
-
原発性副甲状腺機能亢進症や甲状腺がんの疾患と治療選択、レグパラの使用経験に関して
協和発酵キリン社内勉強会
-
放射線被ばくと小児若年者甲状腺癌について、福島の経験から
第80回日本臨床外科学会総会
-
福島県民健康管理調査における甲状腺検査(臨床重要課題)
第61回日本甲状腺学会学術集会
-
外科系シンポジウム 手術機器の発達に伴う甲状腺手術手技のバラダイムシフト:バセドウ病を中心に他
第61回日本甲状腺学会学術集会
-
小児・若年者甲状腺癌における臨床病理学的検討および遺伝子変異について(ランチョンセミナー)
第61回日本甲状腺学会学術集会
-
A Review of Our Experience in Fukushima
Surgery of the Thyroid and Parathyroid Glands Boston November 9th and 10th 2018, Boston
-
外科医からみたWHO 新分類(特別企画)
第51回日本甲状腺外科学会学術集会
-
TKI時代の局所進行・再発甲状腺癌治療~手術から薬物療法までを駆使した治療戦略~(ランチョンセミナー)
第51回日本甲状腺外科学会学術集会
-
甲状腺微小癌に対するディベート(特別企画)
第51回日本甲状腺外科学会学術集会
-
教育セミナー:甲状腺・副甲状腺に関する家族性腫瘍の遺伝医療
第51回日本甲状腺外科学会学術集会
-
JABTS合同企画:甲状腺外科医に知って欲しい超音波のコツ(特別企画)
第51回日本甲状腺外科学会学術集会
-
小児若年者甲状腺癌のリンパ節転移の超音波診断について(甲状腺用語診断基準委員会企画)
第41回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
福島県県民健康調査「福島における小児若年者甲状腺癌について」
第41回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
The clinicopatholgical features of childhood and adolescent thyroid cancer in Fukushima after the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident
88th Annual Meeting of American Thyroid Assosiation
-
遺伝性甲状腺癌
第77回日本癌学会学術総会
-
漢方薬によるREASを目指した外科周術期管理の最前線
第10回福島県立医大東洋医学研究会
-
福島市にCPCを根付かせるためにー外科の立場からみたCPC
第46回福島内分泌懇話会
-
震災後の福島における小児若年者甲状腺癌の診断と治療について
平成30年度福島県国保地域医療学会
-
日本内分泌外科学会30周年を記念して
第30回日本内分泌外科学会総会
-
学会賞受賞講演 内分泌外科領域のさらなる発展をめざして
第30回日本内分泌外科学会総会
-
福島における甲状腺癌検診と発見された小児若年者甲状腺癌について
第42回日本頭頸部癌学会
-
特に小児若年者甲状腺癌症例について
日本超音波医学会第91回学術集会
-
甲状腺2 甲状腺癌の超音波によるサーベイランス(アクティブサーベイランスを含む)
日本超音波医学会第91回学術集会
-
甲状腺2 甲状腺腫瘤(結節)についての超音波診断基準改訂について
日本超音波医学会第91回学術集会
-
当科における副腎手術症例の検討
第29回内視鏡外科フォーラムin秋田
-
甲状腺癌の分子標的薬治療
第91回日本内分泌学会学術総会
-
一般演題2 甲状腺2
第91回日本内分泌学会学術総会
-
Childhood and adolescent thyroid cancer occurrence in Fukushima prefecture after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident
第118回日本外科学会定期学術集会
-
膵神経内分泌腫瘍/PNENの病理診断update2018:生検/細胞診でどこまで迫れるか?
内分泌疾患 診断と治療Update-先端巨大症・神経内分泌腫瘍-
-
5年後の乳癌甲状腺診療はこう変わる(第40回記念講演)
第40回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺用語診断基準委員会「甲状腺腫瘍の新WHO分類における改訂点」
第40回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
福島での超音波検診とその後の発見甲状腺がんについて
第40回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
小児甲状腺癌再発について
第30回東北甲状腺談話会
-
Epidemiology of Thyroid Cancer
-
The Features of Childhood and Adolescent Thyroid Cancer after the Fukushima Nuclear Power Plant Accident.
-
The Features of Childhood and Adolescent Thyroid Cancer after the Fukushima Nuclear Power Plant Accident.
Thyroid cancer-multidisiplinary approach to the pathology
-
甲状腺癌とバセドウ病のアイソトープ治療について
第19回うつくしま甲状腺フォーラム
-
シナカルセト導入前後での腎性副甲状腺機能亢進症に対するPTxの実勢
第39回東北骨代謝・骨粗鬆症研究会
-
震災後の福島での超音波検診と甲状腺癌について
福島西部病院開院30周年記念講演会
-
NET治療におけるSSA製剤の位置づけ(パネルディスカッション)/膵内分泌腫瘍の展望(Closing Remarks)
神経内分泌腫瘍における治療戦略
-
Treatment of Childhood and Adolescent Thyroid Cancer after the Fukushima Nuclear Power Plant Accident (keynote lecture)
2nd Congress of Asia-Pacific Society of Thyroid Surgery
-
IONMの導入意義(スポンサーセミナー)
第4回甲状腺副甲状腺術中神経モニタリング研究会
-
甲状腺癌薬物治療(ランチョンセミナー)
第50回日本甲状腺外科学会学術集会
-
甲状腺外科医が経験した原発事故後の小児若年者甲状腺癌について(会長講演)
第50回日本甲状腺外科学会学術集会
-
分化型甲状腺癌局所再発転移症例に対する治療戦略の検討(イブニングセミナー)
第50回日本甲状腺外科学会学術集会
-
検診発見での甲状腺癌の取り扱い 手術の適応
第50回日本甲状腺外科学会学術集会
-
震災後の福島における小児甲状腺癌診療の現状
第53回日本赤十字社医学会総会
-
臨床重要課題 福島県民健康調査における甲状腺検査
第60回日本甲状腺学会学術集会
-
腫瘍1
第60回日本甲状腺学会学術集会
-
特別企画ウルトラサウンズクイズ「甲状腺」
第39回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
福島県県民健康調査「甲状腺検査」の現状報告(発表者志村浩己)
第39回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
小児・若年者の甲状腺癌の超音波検査について
日本超音波医学会第54回東北地方会学術集会併設第32回東北地方会講習会
-
副甲状腺機能亢進症 診断と治療
第20回前期家族性腫瘍セミナー
-
ASAP ABSTRACT PRESENTATIONS
the 47th World Congress of Surgery of the International Society of Surgery
-
Radiation Induced Thyroid Cancer: From Chernobyl to Fukishima
3rd World Congress on Thyroid Cancer
-
小児甲状腺癌における原発事故の影響と甲状腺検査の現状
第12回日本小児耳鼻咽喉科学会総会
-
福島県における小児甲状腺がんについて
日本超音波医学会第90回学術集会/日本乳腺甲状腺超音波医学会第38回学術集会
-
24MHz超高周波プローブで進化する表在エコー
日本超音波医学会第90回学術集会/日本乳腺甲状腺超音波医学会第38回学術集会
-
新甲状腺結節超音波診断基準策定のための血流評価多施設共同研究ー結節性病変の血流評価の標準化-
日本超音波医学会第90回学術集会/日本乳腺甲状腺超音波医学会第38回学術集会
-
小児における甲状腺がんの超音波所見
日本超音波医学会第90回学術集会/日本乳腺甲状腺超音波医学会第38回学術集会
-
転移性腫瘍の治療
第29回日本内分泌外科学会総会
-
進行再発甲状腺癌の治療
第29回日本内分泌外科学会総会
-
進行甲状腺癌における外科治療の役割
第117回日本外科学会定期学術集会
-
災害医療/東日本大震災後、福島県災害医療調整医監から小児甲状腺検査を開始するにあたって
第90回日本内分泌学会学術総会
-
小児甲状腺癌症例の術後経過について
第29回東北甲状腺談話会
-
CHILDHOOD AND ADOLESCENT THYROID CANCER IN FUKUSHIMA AFTER THE FUKUSHIMA DAIICHI NUCLEAR POWER PLANT ACCIDENT: 6 YEARS ON.
The 12th Asia and Oceania Thyroid Association Congress in conjunction with the KTA annual meeting 2017
-
The role of radioactive iodine (RAI) therapy for the patient with metastatic/recurrent differentiated thyroid cancer (DTC)
-
福島での県民健康調査と甲状腺がん
「放射線の生体影響の分野横断的研究」に関する研究開発専門委員会 第1分科会
-
外科医から見た骨代謝
第38回東北骨代謝・骨粗鬆症研究会
-
私たちが目指す甲状腺外科
第18回うつくしま甲状腺フォーラム
-
震災後の福島における小児甲状腺癌診療の現状
Endo Talk~岡山内分泌の集い~
-
最近の副甲状腺疾患の診療について
第43回福島内分泌懇話会
-
東日本大震災後の福島の小児甲状腺癌について
HIGOプログラム行政セミナー
-
難渋症例「甲状腺」
第26回臨床内分泌代謝Update
-
局所再発,リンパ節転移に対する甲状腺癌の治療戦略
東北甲状腺癌分子標的治療セミナー
-
福島県民健康管理調査における甲状腺検査[臨床重要課題]
第59回日本甲状腺学会学術集会
-
腫瘍
第59回日本甲状腺学会学術集会
-
福島原発事故後の小児若年者甲状腺癌について[教育講演]
第56回日本核医学学会学術総会
-
分化型甲状腺癌における分子標的薬の治療ストラテジー
第49回日本甲状腺外科学会学術集会
-
TKI 時代の甲状腺がん治療戦略~手術・RI 内用療法・TKI~
第49回日本甲状腺外科学会学術集会
-
甲状腺結節の内視鏡手術
第49回日本甲状腺外科学会学術集会
-
RAI治療をすべき人、TKI治療をすべき人
LENVIMA 甲状腺がんセミナー
-
Thyroid and Endocrinology(TBA)
第54回日本癌治療学会 ASCO/JSCO Joint symposium
-
Controversies in Thyroid Cancer Screening
Conference on Radiation & Health
-
超音波ガイドブック改訂3版の紹介「小児甲状腺の超音波検査」
第37回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
福島県における甲状腺超音波検査の検査従事者の育成[特別企画]
第37回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
福島甲状腺癌の特徴
第5回放射線と健康についての福島国際専門家会議
-
震災後の小児甲状腺癌の診断と治療について
第18回長崎内分泌研究会
-
小児甲状腺癌の治療について
第7回奈良甲状腺研究会
-
レンビマ治療開始のタイミングと副作用対策
LENVIMA甲状腺がんセミナ-
-
福島県民健康調査 小児甲状腺癌について
第4回日本甲状腺病理学会総会・学術集会
-
甲状腺と放射線被爆について
第3回伊勢志摩甲状腺研究会
-
放射線の甲状腺への影響
第12回栃木県臨床甲状腺研究会
-
Experience with endoscopic thyroid surgery
New Technologies in Thyroid Surgery
-
US-Screening in children and adolescents after Fukushima
4th International Seminar Radiation Medicine in Research and Practice: Health effects 30 years after Chernobyl, 5 years after Fukushima
-
甲状腺における腫瘍性疾患の診断と治療[教育講演]
第41回日本超音波検査学会学術集会
-
MEN・内分泌腫瘍
第22回日本家族性腫瘍学会学術集会
-
5年を経た福島の甲状腺検査について[特別報告]
第36回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
福島県災害医療調整医監として,そして甲状腺検査を始めるに当たって[特別企画]
第36回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
新しい甲状腺結節超音波診断基準を巡って
第36回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
芽細胞発がん:日本から,甲状腺から始まったがん診療の大転換
第28回日本内分泌外科学会総会
-
サブスペシャリティとしての内分泌外科専門医
第28回日本内分泌外科学会総会
-
再発甲状腺癌に対する治療/パネルディスカッション
第28回日本内分泌外科学会総会
-
放射線と甲状腺
第105回日本病理学会総会 市民公開講座
-
家族性腫瘍~マクロからミクロ~「多発性内分泌腫瘍(MEN)」(診療領域別講習特別プログラム)
第105回日本病理学会総会
-
初心者の為の内分泌病理学教育セミナー/甲状腺腫瘍
第105回日本病理学会総会
-
甲状腺腫瘍診断における濾胞癌の問題点
第105回日本病理学会総会
-
放射線の健康影響/パネルディスカッション
こども放射線防御・震災復興国際シンポジウム2016
-
進行性甲状腺分化癌の化学療法ー臨床および基礎
第89回日本内分泌学会学術総会
-
Nuclear Hazard Experienced in Japan
15th Congress of the Asian Association of Endocrine Surgeons
-
若年女性に発見されたCMVPTCの5例
第28回東北甲状腺談話会
-
専門医に紹介すべき甲状腺疾患と福島の現状
第三回北海道甲状腺セミナー
-
バセドウ病の内科治療~他科との連携の観点から~
第17回うつくしま甲状腺フォーラム
-
副腎腫瘍に対する内視鏡手術,MEN
第26回日本間脳下垂体腫瘍学会
-
甲状腺癌最近の話題~分子標的治療薬開発による甲状腺癌治療の変遷と甲状腺超音波スクリーニングによって発見された甲状腺癌の治療について~
4大学合同学生セミナー
-
MENと震災後の甲状腺スクリーニングで発見されたFAPについて
第19回東北家族性腫瘍研究会
-
内視鏡下甲状腺・副甲状腺の到達法はどのアプローチがベストか[ワークショップ]
第28回日本内視鏡外科学会総会
-
完全内視鏡のAAA-ETSについて
第28回日本内視鏡外科学会総会
-
Childhood and adolescent thyroid cancer occurrence in Fukushima Prefecture after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident. [特別企画 福島県における、原発事故と放射線治療の現状]
日本放射線腫瘍学会第28回学術大会
-
原発事故と甲状腺
星総合病院第88回集談会
-
Symposium 1- Part 2 : Communication between Health Professionals and Stakeholders The Case of Fukushima and more concrete examples
2nd Technical Meeting on Science,Technology and Society Perspectives on Nuclear Science, Radiation and Human Health -The View from Asia-
-
放射線と甲状腺、震災4年を経て
第58回日本甲状腺学会学術集会 市民公開講座
-
放射線と甲状腺 −震災から4年半を経過して−
第58回日本甲状腺学会学術集会
-
震災後4年を経た福島の現状[会長講演]
第58回日本甲状腺学会学術集会
-
甲状腺癌患者を支える-企業と医療ができること-
第58回日本甲状腺学会学術集会
-
分化型甲状腺癌に対する放射性ヨウ素治療ー現状と展望ー[共催セミナー]
第48回日本甲状腺外科学会学術集会
-
Treatment of Childhood and Adolescent Thyroid Cancer in Fukushima after Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident on March 11, 2011
15th International Thyroid Congress
-
Thyroid screening-results of basal and first full screening
OPEN PROJECT FOR EUROPEAN RADIATION RESEARCH AREA
-
福島原発事故と小児甲状腺疾患の治療
第21回北関東頭頸部腫瘍研究会
-
甲状腺-結節性病変における鑑別診断[教育セミナー]
第35回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
甲状腺超音波検診における過剰診断[シンポジウム]
第35回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
副腎の外科・甲状腺の放射線被害
第23回日本外科学会生涯教育セミナー(東北地区)
-
福島県小児甲状腺超音波検査[特別報告]
第35回日本乳腺甲状腺超音波医学会
-
福島甲状腺検査の現状と課題
第64回東日本整形災害外科学会
-
甲状腺がんの診断と治療
第3回日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医部会東北地区大会
-
甲状腺癌診療の最前線
第63回日本耳鼻咽喉科学会東北地方部連合学術講演会
-
事故後4年を経過した福島での甲状腺検査について
第204回宇都宮市医師会・NHO栃木医療センター地域医療研修センター合同医療セミナー
-
福島県県民健康調査における甲状腺超音波検査の現状と課題
スプリングセミナー2015
-
放射線と甲状腺について
第141回県北臨床懇話会(プライマリ・ケア勉強会)
-
放射線と甲状腺について
第39回心身医学・リエゾン精神医学セミナー
-
内分泌腫瘍[サージカルセッション]
第21回日本家族性腫瘍学会学術集会
-
小児甲状腺結節・がんの治療ガイドライン(アメリカ甲状腺学会2015最新版)の概要と課題[教育講演]
第27回日本内分泌外科学会総会
-
震災後4年を経た福島での甲状腺検査について(会長講演)
第27回日本内分泌外科学会総会
-
ドプラ法による前向き臨床試験のfeasibility studyについて
第34回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
B-modeのみでは判定困難な甲状腺疾患-血流情報とエラストの臨床応用
日本超音波医学会第88回学術集会
-
本邦における甲状腺結節に対するElasticity Imagingの現状と展望
第88回日本内分泌学会学術総会
-
甲状腺13
第88回日本内分泌学会学術総会
-
福島第一原発事故後3年を経過した福島における甲状腺超音波検査の概要について
第88回日本内分泌学会学術総会
-
放射線ヨウ素治療抵抗性の分化型甲状腺癌に対する分子標的薬治療の適応患者について
東北甲状腺癌治療シンポジウム
-
FMU Thyroid Ultrasound Surveys in Fukushima Prefecture following the TEPCO-Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident
第4回福島国際専門家会議
-
Three-Years Result and Future Scope of the Fukushima Thyroid Ultrasound Examination after the Fukushima Nuclear Power Plant Accident
ENDO 2015
-
福島原発事故と甲状腺癌
第25回日本気管食道科学会認定気管食道科専門医大会
-
甲状腺外科における喉頭神経 -術中モニタリング・温存そして再建-
第16回うつくしま甲状腺外科フォーラム
-
疫学調査から見た骨代謝マーカーと変形性腰椎症の関連
第36回東北骨代謝・骨粗鬆症研究会
-
甲状腺・副甲状腺の内視鏡手術
第37回京都甲状腺研究会
-
甲状腺細胞診と病理について
日本超音波医学会 超音波診断講習会(乳腺・甲状腺)
-
組織弾性とインターベンション
日本超音波医学会 超音波診断講習会(乳腺・甲状腺)
-
放射腺ヨード内容療法施工時のSPECT-CTによる評価 他
東北甲状腺癌分子標的治療セミナー
-
(臨床重要課題)福島県県民健康管理調査事業における甲状腺超音波検査の現状と課題
第57回日本甲状腺学会学術集会
-
福島原発事故に対する福島県県民健康調査-甲状腺細胞診の果たす役割-
第53回日本臨床細胞学会秋期大会
-
震災後の福島県における甲状腺超音波検査の現状について
いわき市医師会臨床検査勉強会
-
福島原発事故と甲状腺癌検診についての最新情報
第35回千駄木内分泌懇話会
-
甲状腺外科医に必要な超音波診断とは?他[教育セミナー]
第47回日本甲状腺外科学会学術集会
-
甲状腺濾胞癌の病理診断は治療方針を左右する他[病理医と外科医のクロストーク]
第47回日本甲状腺外科学会学術集会
-
福島第一原発事故後3年を経過した福島における甲状腺超音波検査の概要について
第202回茨城県内科学会
-
甲状腺・副甲状腺-Bモードと他の画像診断の使い分け
第33回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
3年を経過した福島県小児甲状腺検査の報告
第33回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
Three-years results of the Fukushima Thyroid Ultrasound Examination after the Fukushima NPP accident
Informal Seminar welcoming Dr.Gerry Thomas
-
甲状腺エコーを学ぶ
平成26年度福島県レジデント・スキルアップセミナー
-
Clinical
ASIA OCEANIA THYROID ASSOCIATION CONGRESS 2014
-
本邦におけるタイロゲン®の使用経験
Thyroid Cancer Workshop in Tokyo
-
Surgical Approach
International Symposium on Pheochromocytoma and Paraganglioma
-
福島における甲状腺検査の現状について
第17回東北内分泌研究会/第29回日本内分泌学会東北地方会
-
Three-years results and future scope of the Fukushima Thyroid Ultrasound Examination after the Fukushima NPP accident
第3回福島国際専門家会議
-
県民健康調査データに見る甲状腺超音波検査と放射線被ばくについて[特別企画講演]
第52回日本癌治療学会学術集会
-
福島における小児甲状腺癌治療
第52回日本癌治療学会学術集会
-
震災後3年を経過した福島小児甲状腺超音波検査の現状報告
第22回日本がん検診・診断学会
-
Result and future outlook for the Fukushima Thyroid Ultrasound Examination, three years since the Fukushima NPP accident
FMU-IAEA International Academic Conference, “Radiation, Health, and Population:The Multiple Dimensions of Post-Fukushima Disaster Recovery"
-
小児甲状腺超音波健診について
第4回西東京臨床甲状腺研究会 学術講演会
-
事故後3年を経過した福島県における小児甲状腺超音波健診について
第15回宮城甲状腺講演会
-
震災後3年を経過した福島県県民健康調査甲状腺検査の現状報告
第15回ホルモンと癌研究会
-
遺伝性腫瘍の拾い上げと治療の現状[市民公開講座]
第20回日本家族性腫瘍学会学術集会
-
当科における家族性腫瘍のあゆみ[会長講演]
第20回日本家族性腫瘍学会学術集会
-
甲状腺疾患の見方と考え方
Expert Meeting
-
原発事故後3年を経過した福島における甲状腺超音波検査(先行調査)結果について
第26回日本内分泌外科学会総会
-
Elasticity Imaging of Thyroid[International Symposium]
日本超音波医学会第87回学術集会
-
震災後3年目を経過した福島における小児甲状腺超音波検査について
超音波Week2014 市民公開講座
-
Elasticity Imaging of Thyroid
日本超音波医学会第87回学術集会
-
甲状腺結節診断におけるドプラ-エコーの有用性について[ワークショップ]
日本超音波医学会第87回学術集会
-
甲状腺超音波ガイドブック改訂3版にむけて オ-バ-ビュ-、診断の進め方-結節性病変-
第32回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
甲状腺超音波ガイドブック改訂3版にむけて
第32回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
福島県健康調査続報(特別企画)
第32回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
-
小児甲状腺結節の超音波診断
日本超音波医学会第87回学術集会
-
内分泌外科の未来について~小児甲状腺超音波検査と内視鏡手術
第1回上方内分泌外科研究会
-
Endoscopic Thyroidectomy
14th Congress of Asian Association of Endocrine Surgeons
-
Fukushima Thyroid Ultrasound screening after Fukushima Nuclear power plant accident
14th Congress of Asian Association of Endocrine Surgeons
-
Laparoscopic and retroperitoneoscopic adrenaletomy
14th Congress of Asian Association of Endocrine Surgeons
-
県民健康管理調査「甲状腺調査」について
第45回原子力安全に関する特別セミナー
-
放射線と甲状腺
第15回うつくしま甲状腺外科フォーラム
-
震災後の福島における小児甲状腺超音波検査について
竹之下誠一・鈴木眞一講演会
-
FMU Thyroid Ultrasound Surveys in Fukushima Prefecture
放射線と甲状腺がんに関する国際ワークショップ
-
福島県における小児甲状腺超音波検査の中間報告と今後の展望
第2回高知県甲状腺研究会
-
副甲状腺機能亢進症に対する副甲状腺摘出術 骨代謝への影響
第35回東北骨代謝・骨粗鬆症研究会
-
副甲状腺機能亢進症を合併する種々の疾患
第39回福島内分泌懇話会
-
Update to the Fukushima Thyroid Screening
The IRSN-French Press Delegate Meeting at FMU
-
Update to the Fukushima Thyroid Screening
IARC 国際学会
-
Highly Sophisticated Thyroid Ultrasound Examination of the Fukushima Health Management Survey
World Congress on Thyroid Cancer 2013
-
原子力災害地域における健診のあり方について
第54回原子爆弾後障害研究会
-
FMU Thyroid Ultrasound Surveys in Fukushima Prefectures
ICRP joint seminar
-
Highly Sophisticated Thyroid Ultrasound Examination of the Fukushima Health Management Survey
International Academic Conference on Radiation Health Risk Management in Fukushima
-
甲状腺濾胞癌における術前診断の問題点.
第70回日本臨床外科学会総会
-
甲状腺癌及びその関連疾患について.
第10回いわき地域がん診療連携拠点病院研究会
-
多発性内分泌腫瘍症研究コンソーシアムMEN 1
第51回日本甲状腺学会
-
癌診療における家族性腫瘍の位置付け.
第46回日本癌治療学会総会
-
多発性内分泌腫瘍症研究コンソーシアムMEN 1.
第41回 日本甲状腺外科学会学術集会
-
甲状腺腫瘍のエラストグラフィー
第41回日本甲状腺外科学会
-
外科領域におけるリスクマネージメント 合併症の頻度と対策.それに纏わるインフォームドコンセントの取り方、ー甲状腺ー
日本外科学会卒ご教育セミナー教育講演
-
術前甲状腺濾胞癌を疑った甲状腺埋没非機能性副甲状腺腺腫の1例.
第21回日本乳腺甲状腺超音波会議.
-
術前甲状腺濾胞癌を疑った甲状腺埋没非機能性副甲状腺腺腫の1例.
日本超音波医学会 東北地方会第36回 学術集会
-
骨粗鬆症と鑑別が必要な内分泌疾患.
第10回 Macnab Memorial Lecture
-
術前甲状腺濾胞癌を疑った甲状腺埋没非機能性副甲状腺腫瘍の1例
第21回日本乳腺甲状腺超音波診断会議
-
専門医に紹介しなくてよい甲状腺結節.
第21回日本乳腺甲状腺超音波会議(JABTS)
-
Endoscopic thyroid surgery (ETS) in Japan, especially our original AAA-ETS procedure.
Endoscopic and Laparoscopic Surgeons of Asia (ELSA)
-
Endoscopic thyroid surgery (ETS) in Japan, especially our original AAA-ETS procedure.
11th World Congress of Endoscopic Surgery (WCES)
-
癌診療における家族性腫瘍の位置付け.
第17回福島県がん治療研究会
-
副甲状腺機疾患における最近の手術適応と術式.
第9回 宮城甲状腺講演会.
-
対談 最近の甲状腺疾患外科治療.-患者を専門医に紹介するタイミング-
その他の会議
-
多発性内分泌腫瘍症研究コンソーシアム-MEN 1.
第14回日本家族性腫瘍学会
-
放射性ヨード治療施設を持たない甲状腺専門施設における甲状腺分化癌治療ガイドラインの設定
第20回日本内分泌外科学会総会 シンポジウム
-
甲状腺片葉欠損に発症したバセドウ病の1例
第81回日本超音波医学会
-
甲状腺腫におけるReal Time Tissue Elastographyの検討(新たな定量化の試み)
第81回日本超音波医学会
-
濾胞癌における最近の術前診断と正確さ -各種デバイスを用いた正診率向上への挑戦-
第81回日本内分泌学会総会.
-
AAA-ETSの新たな工夫
第108回日本外科学会総会
-
平成19年度日本内分泌外科学会賞受賞講演 甲状腺・副甲状腺および多発性内分泌腺腫症の診療、
第20回日本内分泌外科学会総会
-
甲状腺片葉欠損の2例.
第20回日本乳腺甲状腺超音波会議.
-
外科手術になる腺腫様甲状腺腫の超音波像.
第20回日本乳腺甲状腺超音波会議(JABTS)
-
Elastographyによる甲状腺濾胞性腫瘍の鑑別診断.
第20回日本乳腺甲状腺超音波会議.
-
Study of real time tissue elastography (RTE) in patients with thyroid and parathyroid disease – A new attempt to establish a quantitative method-
11th Asian oseanias endocrine surgery (AsAES)
-
5歳児に認められた小児バセドウ病の1例.
第21回東北甲状腺談話会
-
甲状腺片葉欠損の2例
第21回東北甲状腺談話会
-
多発性内分泌腺腫症の診断と治療.
第23回福島県臨床腫瘍病態研究会
-
MEN2B症例(外科編).
第23回福島内分泌懇話会