Papers - OHTAKE Tohru
-
進行・再発乳癌に対するDocetaxelのLow-dose Weekly投与の経験
君島伊造、渡辺隆紀、相楽浩哉、大竹 徹、土屋敦雄、阿部力哉
癌と化学療法 26 ( 7 ) 995 - 999 1999
-
脳転移を来した両側非触知乳癌の1例
斎藤 徹、野水 整、片方直人、渡辺文明、八巻義雄、斎藤武郎、中村 泉、大竹 徹、 土屋敦雄、阿部力哉
乳癌の臨床 14 ( 4 ) 508 - 511 1999
-
乳管内癌の進展機構および進展の予測に関する病理学的考察
君島伊造、大竹 徹、渡辺隆紀、相楽浩哉、土屋敦雄、阿部力哉
乳癌の臨床 13 ( 3 ) 497 - 503 1998
-
乳癌組織における細胞局在部位別の乳癌細胞核形態の特徴
君島伊造、渡辺隆紀、阿部力哉、片方直人、大竹 徹、菅野正彦、相楽浩哉、原 潔、土屋敦雄
乳癌基礎研究会 6 84 - 88 1997
-
画像表示による乳管腺葉系の三次元再構築からみた至適な乳房温存手術適応の決定
阿部力哉、大竹 徹
INNERVISION 11 ( 8 ) 50 1996
-
乳癌脳転移例の特徴とその治療法
君島伊造、菅野浩樹、阿部力哉、渡辺隆紀、原 潔、相楽浩哉、大竹 徹、土屋敦雄
日臨外医誌 57 ( 11 ) 2608 - 2610 1996
-
教室の乳房温存療法の成績
君島伊造、原 潔、渡辺隆紀、相楽浩哉、大竹 徹、片方直人、土屋敦雄、阿部力哉
乳癌の臨床 10 ( 4 ) 629 - 634 1995
-
画像表示による乳管腺葉系の三次元再構築からみた乳がん乳管内進展に関する研究
阿部力哉、大竹 徹
INNERVISION 9 ( 7 ) 50 1994
-
乳腺原発印環細胞癌の1例
大竹 徹、中村直哉、冨永邦彦、若狭治毅、赤池 康、小島原将保
病院病理 11 ( 2 ) 198 1994
-
厚切り連続切片による乳癌の乳管内進展に関する2次元及び3次元的検討
大竹 徹、君島伊造、福島俊彦、土屋敦雄、阿部力哉、星 和栄、若狭治毅
Mamma 18 19 - 20 1994
-
転移性肝癌切除後残肝再発予防における肝動注化学療法の有用性
星野正美、小山善久、五十嵐渉、大竹 徹、小野俊之、佐藤尚紀、畠山優一、阿部力哉
癌と化学療法 21 ( 13 ) 2151 - 2154 1994
-
乳癌におけるp53発現の意義
福島俊彦、浦住幸治郎、井上典夫、大竹 徹、音田正光、君島伊造、土屋敦雄、阿部力哉
癌の臨床 34 ( 1 ) 23 - 7 1993
-
若年に発症した巨大乳腺過誤腫の1例
大竹 徹、福島俊彦、君島伊造、土屋敦雄、阿部力哉、浅野重之、星 和栄、若狭治毅
病理と臨床 11 ( 6 ) 733 - 8 1993
-
乳癌の乳管進展の3次元表示-乳腺葉の概念に言及して
大竹 徹、福島俊彦、君島伊造、阿部力哉、星 和栄、浅野重之、若狭治毅
カレントテラピー 11 ( 2 ) 345 - 50 1993
-
エンドトキシン肝細胞障害におけるkupffer細胞の影響-MTT法による検討
井上典夫、遠藤清二、浦住幸治郎、大竹 徹、福島俊彦、君島伊造、土屋敦雄、阿部力哉
肝臓 33 ( 4 ) 357 - 358 1992
-
若年者乳腺肥大症の1例
大竹 徹、福島俊彦、君島伊造、土屋敦雄、阿部力哉、星 和栄、浅野重之、若狭治毅、望月 衛
病院病理 10 ( 2 ) 176 1992
-
ヒト乳癌における変異型p53の腫瘍マーカーとしての意義
福島俊彦、音田正光、大竹 徹、君島伊造、土屋敦雄、阿部力哉
腫瘍マーカー研究会 8 72 - 74 1992
-
病期1、2乳癌に対する手術法の選択
君島伊造、大竹 徹、阿部力哉
日外会誌 93 ( 9 ) 1194 - 1198 1992
-
乳房切除後のリハビリテーションの効果
二瓶光博、君島伊造、大竹 徹、高田 信、本田一幸、畠山優一、土屋敦雄、阿部力哉
日臨外医会誌 52 ( 12 ) 2794 - 2800 1991