論文 - 藤野 美都子
-
フランス第五共和制における元老院-その構成と機能について-
その他の著者
比較法雑誌 19 ( 3 ) 1985年
-
フランス第四共和制における第二院の発展-共和国評議会の構成と機能について-
その他の著者
中央大学大学院研究年報 15 ( 1-1 ) 1986年
-
議会制民主主義と二院制-公選型第二院としての参議院の意義
その他の著者
法律時報 62 ( 6 ) 1990年
-
選挙制度改革と「政治改革」
その他の著者
憲法問題 3 1992年
-
参議院の選挙制度改革論議-参議院はどうあるべきか
その他の著者
法律時報 64 ( 2 ) 1992年
-
貴族院制度をめぐる理論と動態
その他の著者
法律時報 69 ( 2 ) 1997年
-
財政からみた社会保障-「社会保障の構造改革」について-
その他の著者
(憲法理論叢書7)現代行財政と憲法 7 145 1999年
-
憲法24条の改正問題
藤野美都子
中央評論 57 ( 4 ) 52 - 57 2006年1月
-
優遇税制による企業内託児所開設の流行
藤野美都子
ジュリスト ( 1319 ) 69 2006年9月
-
フランス 2008年財政法立案:緊縮財政か放漫財政か?
藤野美都子
ジュリスト ( 1345 ) 50 2007年11月( ISSN:0448-0791 )
-
福島県立医科大学における女性医師のワーク・ライフ・バランスに関する現状
法井薫・奥山亜由美・荒井佑望・森谷薫・橋本陽・赤羽朋博・岡野翼・渋谷綾子・西山直樹・野寺穣・長谷川哲也・後藤あや・藤野美都子
福島医学雑誌 57 ( 2 ) 2007年6月( ISSN:0016-2582 )
-
大沢真理『現代日本の社会保障システム-座標とゆくえ』
藤野美都子
国際女性 ( 21 ) 168 2007年12月( ISSN:0916-393X )
-
終末期における患者の意思の尊重-フランス法からの示唆
藤野美都子
年報医事法学 23 22 - 28 2008年7月( ISSN:0912-7194 )
-
フランス-民主主義の勝利?
藤野美都子
ジュリスト ( 1365 ) 102 2008年10月( ISSN:0448-0791 )
-
いまシビリアン・コントロールを問う
藤野美都子
女性展望 ( 611 ) 14 - 15 2009年2月( ISSN:1345-7098 )
-
フランス 始動:生命倫理法の再改正
藤野美都子
ジュリスト ( 1382 ) 45 2009年7月( ISSN:0448-0791 )
-
フランス-女性に対する暴力の防止-心理的暴力の可罰性
藤野美都子
ジュリスト ( 1403 ) 77 2010年7月( ISSN:0448-0791 )
-
フランス-人体の尊重は死後まで
藤野美都子
ジュリスト 1419 104 2011年4月( ISSN:0448-0791 )
-
一票の格差:半人前の主権者?
藤野美都子
女性展望 ( 649 ) 11 - 12 2012年7月( ISSN:1345-7098 )
-
国家の役割と時間軸-社会保障
藤野美都子
公法研究 ( 74 ) 210 - 220 2012年10月( ISSN:0387-3102 )