書籍等出版物 - 藤野 美都子
-
いま女の権利は-女権先進国フランスとの比較から
林瑞枝・植野妙実子( 範囲: 自立を支える社会保障法)
学陽書房 1989年
-
憲法構造の歴史と位相
植野妙実子
南雲堂 1991年
-
憲法と政治生活[増補版]
横坂健治・植野妙実子・長谷川憲( 範囲: 平和主義・国会)
北樹書房 1992年
-
憲法入門-これからの政治と憲法
清水睦( 範囲: 国の財政・地方の財政)
信山社 1998年
-
少子化と社会法の課題
高藤昭( 範囲: 少子化と医療保険)
法政大学出版局 1999年
-
現代国家の憲法的考察
( 範囲: 立法による社会保障財政の統制ーフランスの社会保障財政法律について)
信山社 2000年
-
欧州統合とフランス憲法の変容
中村睦男,高橋和之,辻村みよ子他( 範囲: 欧州統合とフランスの社会保障)
有斐閣 2003年
-
憲法判例百選Ⅱ
高橋和之・長谷部恭男・石川建治( 範囲: 政見放送の削除)
日本評論社 2007年3月 ( ISBN:978-4-641-11487-6 )
-
ジェンダーの地平
植野妙実子・林瑞枝( 範囲: 社会保障制度の進展・フランスジェンダー関係法令年表)
中央大学出版部 2007年7月 ( ISBN:978-4-8057-6167-0 )
-
新版体系憲法事典
杉原泰雄( 範囲: 日本国憲法Ⅱ日本国憲法の構造第4章基本的人権・各論第8節社会権4労働権(1)労働権(勤労の権利)、第6章第2節国会2国会の組織)
青林書院 2008年7月 ( ISBN:978-4-417-01448-5 )
-
新・法律学の争点シリーズ3 憲法の争点
大石眞、石川健治( 範囲: 国民主権と象徴天皇制)
有斐閣 2008年12月 ( ISBN:978-4-641-11319-0 )
-
基本判例1 憲法(第3版)
右崎正博・浦田一郎( 範囲: 3 法の下の平等)
法学書院 2009年10月 ( ISBN:978-4-587-52412-8 )
-
コンメンタール女性差別撤廃条約
山下泰子・辻村みよ子・朝倉むつ子・戒能民江( 範囲: 農山村漁村女性に対する差別撤廃)
尚学社 2010年3月 ( ISBN:978-4-86031-077-6 )
-
フランス憲法と統治構造
植野妙実子( 範囲: 第6章 立法過程 )
中央大学出版部 2011年9月 ( ISBN:978-4-8057-0581-0 )
-
新基本法コンメンタール憲法
芹沢斉・市川正人・坂口正二郎( 範囲: 第85条・第86条・第87条)
日本評論社 2011年10月 ( ISBN:978-4-535-40246-1 )
-
フランスのワーク・ライフ・バランス
石田久仁子 井上たか子 神尾真知子 中嶋公子( 範囲: 女性と貧困)
パド・ウィメンズ・オフィス 2013年12月 ( ISBN:978-4-86462-061-1 )
-
憲法判例百選Ⅱ(第6版)
長谷部泰男 石川健治 宍戸常寿( 範囲: 政見放送の削除)
有斐閣 2013年12月 ( ISBN:978-4-641-11518-9 )
-
医事法判例百選(第2版)
甲斐克則・手嶋豊
有斐閣 2014年3月
-
基本判例1憲法(第4版)
右崎正博・浦田一郎
法学書院 2014年5月
-
Mental Health and Social Issues Following a Nuclear Accident
Springer 2016年1月 ( ISBN:978-4-431-55698-5 )