研究発表等(講演・口頭発表等) - 菊田 敦
-
Daily supportive care for the patient with pediatric cancer in Japan
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
B病院の小児・AYAがん長期支援センター開設1年の役割と課題
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
移植後再発E2A-HLF陽性急性リンパ性白血病に対するT細胞充満ハプロ移植
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
扁桃原発Large B-cell lymphoma with IRF4 rearrangementの一例
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
CCLSG ALL2004研究におけるPCR-MRD定量域外陽性(PBNQ:positive but not quantifiable)症例の検討:第2報
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Successful multidisciplinary approach to a recurrent malignant germ cell tumor in mediastinum: A pediatric case repoet
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
小児がんと共に歩んだ35年
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Successful treatment of oncologic emergency due to congenital hepatoblastoma with primary left hepatectomy and adjuvant chemotherapy in a neonate
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
NTRK-rearraanged spindle cell neoplasm of the sigmoid colon causing bowel obstruction in an infant: A rare case report
第62回日本小児血液・がん学会学術集会
-
T-cell-rich haploidentical HSCT for children with acute leukemia relapsed after allo-HSCT
第82回日本血液学会学術集会
-
Outcome of hematopoietic stem cell transplantation for chronic active Epstein-Barr virus infection
第82回日本血液学会学術集会
-
SOS/VOD治療薬Defibrotideの国内開発 –医師主導治験-
ディファイテリオ発売1周年記念造血幹細胞移植フォーラム
-
小児がん治療の日常診療の違い 第8回CCLSG/JACLS合同夏季セミナーアンケート結果
第123回日本小児科学会学術集会
-
同種造血細胞移植後再発小児白血病に対する低用量抗胸腺細胞グロブリンを使用したT細胞非除去HLA半合致移植の成績
第42回日本造血細胞移植学会総会
-
移植後再発E2A-HLF陽性急性リンパ性白血病に対するT細胞充満ハプロ移植
第42回日本造血細胞移植学会総会
-
肝中心静脈閉塞症(VOD/SOS)の治療
第42回日本造血細胞移植学会総会
-
帽状腱膜下血腫を契機に診断された軽症型血友病A
第132回日本小児科学会福島地方会
-
異所性胸腺による頸部腫瘤例
第132回日本小児科学会福島地方会
-
Stricture of common bile duct as a late-onset complication after postnatal resection of neuroblastoma: A case report
第61回日本小児血液・がん学会学術集会
-
当科における小児がん陽子線治療の病院間連携について
第61回日本小児血液・がん学会学術集会
-
コイル塞栓術及びインターフェロンα療法にて救命し得たKasabach-Merritt症候群の一例
第61回日本小児血液・がん学会学術集会
-
B病院における高校生の教育支援の現状と課題
第61回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Analysis of PBNQ(positive but not quantifiable)cases in CCLSG ALL2004
第61回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Synovial sarcoma of the abdominal wall in a child: A case report
第61回日本小児血液・がん学会学術集会
-
SOS治療薬デフィブロチドの国内開発ストーリー
KYOセミナーデファイテリオ®発売記念講演会
-
Ex vivo-activated allogeneic CD4+ T-cells disrupt immunosuppressive tumor microenvironment, and induce host tumor-specific cytotoxic T-cells in mice
34th Annual Meeting of SITC
-
化学療法中に体質性黄疸が判明した急性リンパ性白血病の1例
第130回日本小児科学会福島地方会
-
回盲部腸重積で発症したBurkittリンパ腫の1例
第130回日本小児科学会福島地方会
-
HLA-KMR assayを用いたHLA半合致造血細胞移植後再発症例における患者特異的HLA欠失の1症例
第28回日本組織適合性学会大会
-
当院におけるヒト体性幹細胞加工製品の使用実績
第32回福島輸血懇話会
-
当院におけるヒト体性幹細胞加工製品の使用実績
第115回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会
-
当施設におけるG-CSFの投与による末梢血幹細胞採取効率の検討
第32回東北BMT研究会
-
同種造血細胞移植後再発小児白血病に対するHLA半合致移植
第32回東北BMT研究会
-
家族性大腸腺腫症を家族歴に有する一卵性双胎に発症した肝芽腫の症例 スクリーニングに関する提言
第36回日本小児肝臓研究会
-
セフェピムにより急性の精神・行動症状をきたした抗菌薬関連脳症の一例
第115回日本精神神経学会学術総会
-
プレリキサホル投与とアフェレーシス可否の決定における採取前日の末梢血中CD34陽性細胞数測定
第67回日本輸血・細胞治療学会学術総会
-
新生児神経芽腫術後に総胆管狭窄を来した1例
第13回福島小児血液・腫瘍研究会
-
特発性多中心キャッスルマン病の1例
第13回福島小児血液・腫瘍研究会
-
発症後早期に脳出血を来した慢性骨髄性白血病慢性期の1例
第13回福島小児血液・腫瘍研究会
-
発症後早期に脳出血を来した慢性骨髄性白血病慢性期の一例
第72回東北小児白血病研究会
-
家族性腫瘍性大腸ポリポーシスを家族歴に有する一卵性双胎に発症した肝芽腫の症例
第41回東北小児がん研究会
-
家族性大腸腺腫症を家族歴に有する一卵性双胎に発症した肝芽腫の症例 スクリーニングに関する提言
第30回東北小児肝胆膵消化管研究会
-
小児T細胞非除去ハプロ移植後の急性GVHD重症化に係わるバイオマーカー
第41回日本造血細胞移植学会総会
-
初回採取不良のためのプレリキサホル併用にて再度末梢血幹細胞採取を施行した小児固形腫瘍の3例
第41回日本造血細胞移植学会総会
-
移植後再発急性白血病に対する再移植
第41回日本造血細胞移植学会総会
-
T-cell-replete haploidentical stem cell transplantation for children with relapsed or refractory acute leukemia
第41回日本造血細胞移植学会総会
-
小児・AYAがんと晩期合併症-性腺機能障害と長期フォローアップ体制-
平成30年度福島県産婦人科医会研修会
-
アフェレーシス可否の決定における採取前日の末梢血中CD34陽性細胞数測定
第50回福島造血幹細胞移植治療研究会
-
Hematopoietic Stem Cell Transplantation in Children with Refractory Acute Lymphoblastic Leukemia
60th Annual Meeting of ASH
-
The Presence of Defective Epstein-Barr Virus (EBV) Infection in Patients with EBV-Associated Hematological Malignancy
60th Annual Meeting of ASH
-
FAPを家族歴に有する一卵性双胎に発症した肝芽腫の症例
第4回福島県新生児懇話会
-
The first nationwide clinical study for the first relapsed Acute Lymphoblastic Leukemia in Japanese children: The JPLSG-ALL-R08
50th Annual Congress of the International Society of Paediatric Oncology (SIOP)
-
HLA半合致移植後に不適合HLA haplo typeの欠失を来たし再発した若年性骨髄単球性白血病2歳男児例
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Surgical management of lipoblastoma: A report of two cases
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
A nationwide survey of pediatric hypodiploid acute lymphoblastic leukemia in Japan
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Simultaneous hepatoblastoma in identical twins a family history of familial adenomatous polyposis
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Resection of pediatric malignant tumors using the Cavitron Ultrasonic Surgical Aspirator
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
HLA半合致移植が有効であった活性化PI3K-δ症候群
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Induction death of children with acute lymphoblastic leukemia in Japan
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Successful chemoradiotherapy of Ewing sarcoma after the Fontan procedure for congenital heart disease
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Allogeneic T-cell replete haploidentical hematopoietic stem cell transplantation for pediatric patients with refractory/relapsed B cell acute lymphoblastic leukemia
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Clinical outcome and incidence of leukemia relapses with loss of the mismatched HLA after T-cell-replete haplo-HSCT with low-dose anti-thymocyte globulin
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
MIBG陰性かつカテコラミン陰性の腫瘍成分が再発したMYCN増幅Stage4神経芽腫の1例
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
初回採取不良のためプレリキサホル併用にて再度末梢血幹細胞採取を施行した小児固形腫瘍の2例
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
化学療法中に体質性黄疸が判明した急性リンパ性白血病の1例
第130回日本小児科学会福島地方会
-
回盲部腸重積で発症したBurkittリンパ腫の1例
第130回日本小児科学会福島地方会
-
Comprehensive genetic analysis of chronic active Epstein-Barr virus infection
第80回日本血液学会学術集会
-
Successful disease control with l-asparaginase monotherapy in the treatment of refractory AML5a
第80回日本血液学会学術集会
-
二次性骨肉腫を発症した家族性網膜芽腫の1例
第70回北日本小児科学会
-
プレリキサホル投与・アフェレーシスの可否の決定における採取前日のCD34測定・症例の報告
第113回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会
-
parvovirusB19感染が組織球性壊死性リンパ節炎の再燃とSLE様症状に関与したと考えられた1例
第69回北日本小児科学会
-
小児がんの現状と課題 -治療から自立を目指した長期フォローアップについて-
平成30年度須賀川支援学校医大校第3回教育講演会
-
HLA半合致移植後に不適合HLAハプロタイプの欠失を来たし再発した若年性骨髄単球性白血病2歳男児例
第31回東北BMT研究会
-
ハプロ移植治療管理のための集学的アプローチ
第49回小児血液腫瘍症例検討会
-
Various checkpoint proteins, and tumor infiltrating lymphocytes in common pediatric solid tumors: Possibilities for novel immunotherapy
ASCO Annual Meeting
-
MIBG陰性の腫瘍成分が再発したMYCN増幅Stage4神経芽腫の1例
第129回日本小児科学会福島地方会
-
二次性骨肉腫を発症した家族性網膜芽腫の1例
第129回日本小児科学会福島地方会
-
肝脾腫、持続するCMV感染、IgG2低下からActivated PI3Kδ syndrome(APDS)を疑った乳児例
第12回福島小児血液・腫瘍研究会
-
二次性骨肉種を発症した家族性網膜芽腫の1例
第12回福島小児血液・腫瘍研究会
-
MIBG陰性の腫瘍成分が再発したMYCN増幅Stage4神経芽腫の1例
第12回福島小児血液・腫瘍研究会
-
HLA半合致移植後に不適合HLAハプロタイプの欠失を来たし再発した若年性骨髄単球性白血病の2歳男児例
第71回東北小児白血病研究会
-
小児悪性固形腫瘍切除における超音波外科吸引装置(CUSA)の有用性
第40回東北小児がん研究会
-
MIBG陰性の腫瘍成分が再発したMYCN増幅Stage 4神経芽腫の1例
第40回東北小児がん研究会
-
再発・難治性小児白血病に対するハプロ移植の開発
16th PBC MEETING
-
初回採取不良のためプレリキサホル併用にて再度末梢血幹細胞採取を施行した小児固形腫瘍の2例
第112回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会
-
再発難治性小児白血病に対するハプロ移植
第4回兵庫県小児がん治療講演会
-
Four cases of parameningeal tumor with intracranial extension treated by urgent proton beam therapy and chemotherapy
第59回日本小児血液・がん学会学術集会
-
CCLSG ALL2004研究におけるComplete Remission症例のMRDによる解析
第59回日本小児血液・がん学会学術集会
-
T-cell-replete haploidentical stem cell transplantation for relapsed/refractory Ewing sarcoma family tumors
第59回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Outcome of haploidentical hematopoietic stem cell transplantation for relapsed/refractory infant MLL-rearranged acute lymphoblastic leukemia
第59回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Multimodality treatment for pelvic Ewing sarcoma
第59回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Characteristics and outcomes of childhood acute lymphoblastic leukemia with ETV6-RUNX1 fusion gene:The CCLSG ALL 2004 study
第59回日本小児血液・がん学会学術集会
-
肝脾腫、持続するCMV感染、IgG2低下からActivated PI3Kб syndrome(APDS)を疑った乳児例
第128回日本小児科学会福島地方会
-
HLA半合致造血細胞移植後再発症例におけるHLA typingを用いた腫瘍細胞の不適合HLA欠失の検討(第2報)
第26回日本組織適合性学会大会
-
ICG蛍光法によるナビゲーション手術を行ったPRETEXT4肝芽腫の症例
第37回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会
-
再発・難治性小児がんに対する革新的免疫細胞療法の開発
福島医学会第465回学術研究集会
-
HLA半合致造血細胞移植と移植後不適合HLAの欠失による再発
第111回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会
-
先天性副腎皮質過形成を併発した脂肪芽腫の稀な1例
第89回日本小児外科学会東北地方会
-
parvovirusB19感染が組織球壊死性リンパ節炎の再燃とSLE様症状に関与したと考えられた一例
第69回北日本小児科学会
-
HLA半合致移植後に脾機能不全をきたし侵襲性肺炎球菌感染症を反復した小児急性リンパ性白血病の一例
第30回東北BMT研究会
-
低体重小児に適した自己末梢血造血幹細胞採取操作マニュアル(Spectra Optia用)の開発
第65回日本輸血・細胞治療学会総会
-
再発組織球性壊死性リンパ節炎の治療後にSLEを疑わせる症状を呈した1例
第127回日本小児科学会福島地方会
-
当科における小児がん陽子線治療の病院間連携について
第39回東北小児がん研究会
-
Spectra Optiaを用いる自己末梢血採取小児apheresis manualの開発
第110回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会
-
小児に対するT細胞非除去HLA半合致移植における生着症候群の臨床像
第39回日本造血細胞移植学会総会
-
胸膜肺芽腫の一例
第28回福島県小児外科研究会
-
子供が、がんになった時
福島キワニスクラブ第8回例会
-
重症感染症を合併した小児血液疾患に対する顆粒球輸血併用HLA半合致造血細胞移植
第58回日本小児血液・がん学会学術集会
-
血気胸にて発症しIVADo療法を行った胸膜肺芽腫
第58回日本小児血液・がん学会学術集会
-
移植後再発小児白血病に対するT細胞充満ハプロ移植(Second allogeneic stem cell transplantation for pediatric leukemia using T-cell rich haploidentical stem cell graft)
第58回日本小児血液・がん学会学術集会
-
小児再発急性リンパ性白血病患者に対するボルテゾミブ併用多剤化学療法の安全性を検討する第I相試験(Phase I Study of Bortezomib-Containing Multiagent Chemotherapy in Children with Relapsed Acute Lymphoblastic Leukemia)
第58回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Risk factors and Outcome of Children with Relapsed/Refractory Acute Leukemia after T-cell-rich Haploidentical Stem Cell Transplantation
58th Annual Meeting of ASH
-
反復性難治性中耳炎を契機に診断されたIgG2欠損症の2例
第126回日本小児科学会福島地方会
-
遷延する肺病変にPSL併用化学療法を行い同種幹細胞移植に到達しえた若年性骨髄単球性白血病(JMML)の1例
第126回日本小児科学会福島地方会
-
胸鎖関節炎を主訴としたALLの1例
第126回日本小児科学会福島地方会
-
HLA半合致造血細胞移植後再発症例におけるHLA typingを用いた白血病細胞の不適合HLA欠失の検討
第25回日本組織適合性学会大会
-
ニューモシスチス肺炎が疑われた悪性リンパ腫の1例
第124回日本小児科学会福島地方会
-
T-cell rich HLA-haploidentical SCT for refractory or relapsed padiatric acute leukemia
第78回日本血液学会学術集会
-
Early initiation of defibrotide or thrombomodulin treatment for sinusoidal obstruction syndrome
第78回日本血液学会学術集会
-
臍帯血移植後の難治性消化管GVHDの治療において、低用量MTXの追加が有効であったMDSの1例
第69回東北小児白血病研究会
-
Defibrotide or Thrombomodulin Treatment for Sinusoidal Obstruction Syndrome after Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation in Children and Adults
21st Congress of APBMT
-
子どもががんになった時
吉田富三記念館講演会
-
診断に難渋した青色ゴムまり様母斑症候群の1例
第68回北日本小児科学会
-
Haploidentical transplantationと移植後不適合HLAの欠失による再発
第109回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会
-
末梢血幹細胞採取を目的とした小児アフェレーシス法の総合的最適化及び安全性における検討
第109回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会
-
小児難治性白血病に対する戦略的ハプロ移植
第29回東北BMT研究会
-
再発・難治性白血病に対する戦略的ハプロ移植
第9回会津血液研究会
-
再発時にc-kit遺伝子変異を認めた急性骨髄性白血病の1例
第125回日本小児科学会福島地方会
-
診断に難渋した青色ゴムまり様母斑症候群の1例
第125回日本小児科学会福島地方会
-
診断に難渋した血気胸合併胸膜肺芽腫の1例
第125回日本小児科学会福島地方会
-
顆粒球輸血を併用しHLA半合致造血細胞移植を施行した肺炎合併再発非寛解白血病
第119回日本小児科学会学術集会
-
私達が目指す小児がん医療
S.T.R(Southern TOHOKU Research). Medical Conference
-
小児oncologic emergencyに対する外科治療
第116回日本外科学会定期学術集会
-
顆粒球輸血を併用しHLA半合致造血細胞移植を施行した肺炎合併再発非寛解白血病
第68回東北小児白血病研究会
-
Improved Outcome of Refractory or Relapsed Acute Leukemia in Children with T-cell-Rich Haploidentical Stem Cell Transplantation
42nd Annual Meeting of the EBMT
-
Nationwide Survey of Defbrotide and Recombinant Human Soluble Thrombomodulin for Treatment of Sinusoidal Obstruction Syndrome after Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation
42nd Annual Meeting of the EBMT
-
神経芽腫治療14年後に発症した放射線誘発性悪性孤立性線維性腫瘍の1例
第38回東北小児がん研究会
-
Clinical study for the approval of defibrotide for hepatic veno-occlusive disease following haematopoietic cell transplantation in Japan
Jazz Pharmaceuticals Defibrotide Advisory Board
-
小児に対するハプロ移植
第38回日本造血細胞移植学会総会
-
低用量ATG併用HLA半合致移植におけるEBV再活性化とリツキシマブを用いた先制治療
第38回日本造血細胞移植学会総会
-
移植前処置の選択 小児
第38回日本造血細胞移植学会総会
-
Haploidentical stem cell transplantation with low-dose anti-thymocyte globulin enables long-term leukemia-free survival in post-transplant relapsed acute leukemia in children
第61回日本小児血液・がん学会学術集会
-
FAPを家族歴に有する一卵性双胎に発症した肝芽腫の症例.
第4回福島県新生児懇話会
-
脂肪芽腫に対する外科的アプローチの検討
第60回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Augmented Consolidation Therapy Based on Minimal Residual Disease (MRD) and Analysis of the Measurement of Sequential MRD in Childhood Acute Lymphoblastic Leukemia : Children's Cancer and Leukemia Study Group of JAPAN (CCLSG), CCLSG ALL 2004 Protocol Study.
57th Annual Meeting of ASH
-
Vincristine、Irinotecan、Temozolomide療法を施行した神経芽細胞腫stage IVの2例
第57回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Intragenic amplification of PAX5 in pediatric B-cell precursor acute lymphoblastic leukemia.
第57回日本小児血液・がん学会学術集会
-
CNS転移を有する化学療法抵抗性再発横紋筋肉腫に対しPazopanibを併用した緩和的低用量化学療法を施行した一例
第57回日本小児血液・がん学会学術集会
-
低ATG併用HLA半合致移植におけるEBV再活性化とリツキシマブを用いた先制治療
第57回日本小児血液・がん学会学術集会
-
CCLSG ALL研究再発症例における白血病細胞クローンのTCR/Ig遺伝子再構成の変化による検討
第57回日本小児血液・がん学会学術集会
-
Haploidentical stem cell transplantation as cell therapy for extremely refractory leukemia.
第57回日本小児血液・がん学会学術集会
-
ビノレルビンと経口シクロホスファミド併用化学療法の有用性の検討 低侵襲性化学療法のランダム化第II相試験
第57回日本小児血液・がん学会学術集会
-
再発・難治性小児白血病・がんに対する戦略的ハプロ移植
第49回東海小児造血細胞移植研究会
-
Transplantation for pediatric Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia.
第77回日本血液学会学術集会
-
小児血液・がんに対する戦略的ハプロ移植
小児血液セミナー
-
GEMOX(ゲムシタビン+オキサリプラチン)療法が奏効したダウン症合併治療抵抗性卵黄嚢腫瘍再発例
第123回日本小児科学会福島地方会
-
ヘリコバクター・ピロリ関連鉄欠乏性貧血の3例
第123回日本小児科学会福島地方会
-
GEMOX(ゲムシタビン+オキサリプラチン)療法が奏効した治療抵抗性卵黄嚢腫瘍再発例
第37回東北小児がん研究会
-
摘出術後3ヵ月に再発し、化学療法が奏功した富細胞型先天性間葉芽腎腫の1例
第37回東北小児がん研究会
-
造血細胞移植後の肝VODに対するDefibrotideの第1/2相試験(ワークショップ)
第37回日本造血細胞移植学会総会
-
移植前処置(小児)
第37回日本造血細胞移植学会総会
-
小児急性白血病に対するHLA半合致同種造血細胞移植後に再発した症例の検討
第37回日本造血細胞移植学会総会
-
Phase I study evaluating the pharmacokinetics and safety of Defibrotide for the treatment of veno occlusive disease in healthy male volunteers in Japan.
41st Annual Meeting of the EBMT
-
小児がんの基礎知識‐成人がんと小児がんの違い
第2回磐梯熱海オンコロジーセミナー
-
顆粒球輸血の適正な臨床応用
第90回近畿血液学地方会
-
新しい顆粒球輸血療法-エビデンスに基づいた臨床応用と今後の課題-
第56回輸血・細胞治療学会総会
-
小児がんの再発とその後の対応
平成20年度光の子を守る会 小児がん講演会
-
小児の血液疾患
平成20年度 東北臨床検査技師研修会
-
長期フォローアップと晩期障害
平成20年度光の子を守る会総会 小児がん講演会
-
新しい顆粒球輸血療法‐適正な臨床応用をめざしたて‐ 第50回小児血液学会、千葉幕張、2008.11.15
第50回小児血液学会
-
血液蛋白分画検査により偶然に発見された無γグロブリン血症の1例
第107回日本小児科学会福島地方会
-
単一施設におけるT細胞非除去血縁者間HLA不一致移植
第29回日本造血幹細胞移植学会総会
-
重症感染症を合併した造血幹細胞移植に対する保存顆粒球製剤を用いた効率的な顆粒球輸血療法
第29回日本造血幹細胞移植学会総会
-
小児白血病の治療-病名告知から再発後の治療も含めて-
福島県立須賀川養護学校講演会、福島、2006.10.20.
-
同種骨髄移植後のGVHD出現時に再発転移巣が消失した非ホジキンリンパ腫の1例
第106回日本小児科学会福島地方会
-
小児癌・白血病研究グループ(CCLSG)治療研究-ALL治療研究の歩み-
平成18年度日本小児白血病研究会(JACLS)夏季セミナー、仙台、 2006.7.1.
-
造血幹細胞移植時に発症した重症感染症に対する顆粒球輸血
第68回日本血液学会、第48回日本臨床血液学会総会
-
造血幹細胞移植時に発症した重症感染症に対する顆粒球輸血
その他の会議
-
顆粒球輸血を併用した骨髄非破壊的前処置+臍帯血移植にて救命し得た慢性肉芽腫症の1例
その他の会議
-
骨髄非破壊的前処置を用いた同種骨髄移植により、免疫能の改善が得られた高IgM症候群の1例
その他の会議
-
重症蚊アレルギーの発症から数年後に、慢性活動性EBV感染症と判断された1例
その他の会議
-
Second look operation で「Ganglioneuroblastoma nudular type」と診断された年長児神経芽腫の1例
その他の会議
-
母親からハプロタイプ一致同種骨髄移植を行い、経過良好なFanconi貧血の1例
その他の会議
-
インターフェロンが有効であったTufeted anogiomaの1例
その他の会議