Presentations -
-
IV期非小細胞肺癌治療の最前線-新たな抗CTLA-4抗体イジュドの役割-
第36回日本バイオセラピィ学会学術集会総会 2023.12
-
非小細胞肺癌に対する周術期免疫治療の進歩
第36回日本バイオセラピィ学会学術集会総会 2023.12
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
広島肺がん周術期治療WEBセミナー 2023.12
-
保険診療の理解のために
公立大学法人福島県立医科大学会津医療センター附属病院令和5年度第1回診療報酬研修会 2023.11
-
ディスカッション
非小細胞肺癌Webセミナー~周術期治療を考える~ 2023.11
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
非小細胞肺癌Webセミナー~周術期治療を考える~ 2023.11
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
Lung Cancer Seminar ~周術期治療のupdate~ 2023.11
-
周術期治療の新たなる展開
Lung Cancer Perioperative Seminar 2023.11
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
第9回がん免疫道場 2023.11
-
非小細胞肺癌に対するICI治療の進歩~進行癌から周術期治療への展開
Lung Cancer Seminar in 南東北 2023.11
-
免疫チェックポイント阻害薬時代にあらためて腫瘍の微小環境を考える
第64回日本肺癌学会学術集会 2023.11
-
第64回日本肺癌学会学術集会 2023.11
-
外科検体を用いた,腫瘍微小環境の解析~免疫環境にTLS/HEVが果たす役割~
第64回日本肺癌学会学術集会 2023.11
-
非小細胞肺癌術後再発例におけるがん免疫療法による再発後生存の変化
第64回日本肺癌学会学術集会 2023.11
-
特発性間質性肺炎合併肺癌に対する周術期ピルフェニドン療法の第3相試験(NEJ034試験)
第64回日本肺癌学会学術集会 2023.11
-
J-CURE:切除後の非小細胞肺癌に対するアテゾリズマブ術後補助療法の多機関共同前向き観察研究 進捗報告
第64回日本肺癌学会学術集会 2023.11
-
肺がん免疫チェックポイント療法の効果を予測する血清バイオマーカーの全自動測定法の開発
第64回日本肺癌学会学術集会 2023.11
-
uncommon EGFR遺伝子変異を有する肺腺癌の術後予後と共存遺伝子変異や遺伝子発現に関する検討
第64回日本肺癌学会学術集会 2023.11
-
肺癌周術期治療の新たな幕開け~IMpower010試験を中心に~
KIS呼吸器腫瘍研究会 2023.10
-
がん免疫療法~Between the idea and the reality~
福島医学会学術研究集会 2023.10
-
当院における働き方改革へ向けた取り組み~タスクシェアと外科研修~
第76回日本胸部外科学会定期学術集会・第48 回⽇本体外循環技術医学会⼤会 2023.10
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
非小細胞肺癌 術前補助療法承認記念講演会 in 宮崎 2023.10
-
Panel Discussion~徹底討論~『術前I-Oを使いこなすために』
I-O Next Steps Seminar 2023 2023.9
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
岐阜県オプジーボ+化学療法術前補助療法適応拡大記念講演会 2023.9
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
NSCLC Web Live Seminar 2023.9
-
最新の肺癌治療~免疫療法とロボット手術の時代へ~
がん免疫療法セミナー in Iwaki 2023.9
-
交感神経幹が肋間静脈の外側を走行する症例での処理について
第27回日本胸腔鏡下交感神経遮断研究会 2023.9
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
LC Neoadjuvant-Immunotherapy Web Live Seminar 2023.9
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
非小細胞肺癌 周術期 オプジーボ WEBライブセミナー in 山梨 2023.9
-
What Are Favorable Clinicopathological Factors and Types of Therapy for Postoperatively Recurrent NSCLC Patients?
IASLC 2023 World Conference on Lung Cancer
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
LC周術期WEBセミナー 2023.9
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
オプジーボ承認記念非小細胞肺癌術前補助療法セミナー in 栃木 2023.8
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
第11回岩手腫瘍免疫研究会 2023.8
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
非小細胞肺癌オプジーボWEBセミナー in 宮城 2023.8
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
オプジーボ非小細胞肺癌術前補助療法 Area Web Live Seminar 2023.8
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
NSCLC NAC Web Seminar 2023.8
-
解剖学的肺切除後の胸水排液量によらない胸腔ドレーン抜去の有用性・安全性:多施設共同無作為化比較試験
第40回日本呼吸器外科学会学術集会 2023.7
-
EGFR/ALK陰性,術後再発非小細胞肺癌における免疫療法の効果
第40回日本呼吸器外科学会学術集会 2023.7
-
胸腔鏡補助下左横隔膜部分切除によって呼吸機能の改善を認めた左横隔膜弛緩症の1例
第40回日本呼吸器外科学会学術集会 2023.7
-
肺癌に対する免疫療法を再考する
Lung Cancer Seminar in Mie 2023 2023.7
-
免疫療法後に嚢胞化した肺扁平上皮癌が,嚢胞壁肥厚により局所再発が疑われた一切除例
第46回日本呼吸器内視鏡学会学術集会 2023.6
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
非小細胞肺癌 周術期薬物療法 オプジーボ適正使用セミナー 2023.6
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
NSCLC周術期がん免疫療法WEB Seminar 2023.6
-
術前補助療法の新時代~オプジーボ+化学療法レジメンがもたらす変化~
非小細胞肺癌オプジーボWEBライブセミナー 2023.6
-
複雑化する周術期治療を読み解く
CSL LIVE 呼吸器外科WEBセミナー 2023.6
-
肺癌における三次リンパ様構造と、腫瘍浸潤リンパ球・末梢血におけるTfh細胞との関係解析
第20回日本免疫治療学会学術集会 2023.6
-
がん免疫療法導入後のEGFR/ALK陰性, 非小細胞肺癌に対する治療成績の変化
第20回日本免疫治療学会学術集会 2023.6
-
全自動免疫測定装置HISCLTMによる肺がん免疫チェックポイント療法の効果を予測する血清バイオマーカーの開発
第20回日本免疫治療学会学術集会 2023.6
-
喀血を繰り返す肺アスペルギルス症に対して待機的な肺葉切除術で喀血を制御できた1例
第183回東北外科集談会・第109回日本胸部外科学会東北地方会 2023.6
-
原発性乳糜心膜症に対して胸腔鏡下に胸管結紮術を行った一例
第183回東北外科集談会・第109回日本胸部外科学会東北地方会 2023.6
-
術後再発非小細胞肺癌の再発後生存における予後良好因子及び治療法の検討
第32回日本癌病態治療研究会 2023.6
-
POSEIDON試験を紐解く~外科医の立場から~
呼吸器外科医のための肺がん治療セミナー 2023.5
-
肺癌周術期治療の新たな幕開け~IMpower010試験を中心に~
第123回日本臨床外科学会北海道支部総会 2023.5
-
外科学部門全体で取り組む外科専門医,サブスペ専門医のシームレスな研修体制の構築…NCDデータに基づく明確なキャリアパスの提示とリクルート…
第123回日本外科学会定期学術集会 2023.4
-
第123回日本外科学会定期学術集会 2023.4
-
進行非小細胞肺癌に対してサルベージ手術を施行した症例の治療成績
第123回日本外科学会定期学術集会 2023.4
-
肺癌周術期治療の新たな幕開け~IMpower010試験を中心に~
CHUGAI Lung Cancer Symposium for Thoracic in NAGAHAMA 2023.4
-
Rationaleから考えるNSCLC周術期薬物療法とAEマネジメント
Scientific Exchange Meeting for Surgeon 2023 2023.4
-
肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の進歩
第112回日本病理学会総会 2023.4
-
肺癌外科治療の新たなる展開
第18回長崎呼吸器外科研究会 2023.4
-
European Lung Cancer Congress 2023 2023.3
-
肺癌治療の最新のTopics ~さらなる低侵襲手術とIMpower010を考える~
置賜肺癌セミナー2023 2023.3
-
肺癌に対する免疫療法を再考する~複合がん免疫療法の有効性を踏まえて~
Thoracic Cancer Web Seminar 2023.2
-
肺がん治療の新たな展開~免疫療法とロボット手術の時代へ~
いわき市医療センター地域がん診療連携拠点病院 第11回市民公開講座 2023.2
-
非小細胞肺癌に対する複合免疫療法Update~5年の使用経験を踏まえて~.
MSD Lung Cancer Symposium 2022.12
-
周術期治療におけるADAURA試験の位置付け.
肺癌周術期治療オンラインセミナー 2022.12
-
福島医大が実践する最新のがん治療~福島医大はこう治す~.
令和4年度福島学院大学第3回人材寄付講座 2022.12
-
ICI時代の肺がん外科治療を考える.
第63回日本肺癌学会学術集会 2022.12
-
進行非小細胞肺癌に対する化学療法後のサルベージ手術施行例の臨床像と成績.
第63回日本肺癌学会学術集会 2022.12
-
高齢者肺癌に対する術後補助化学療法~S-1の連日投与および隔日投与のランダム化第二相試験(SLCG1201).
第63回日本肺癌学会学術集会 2022.12
-
ロボット支援下に摘出したシェーグレン症候群合併胸腺MALTリンパ腫の1例.
第63回日本肺癌学会学術集会
-
局所進行期切除不能非小細胞肺癌に対する根治的化学放射線療法後のDurvalumab維持療法による治療効果の検討.
第63回日本肺癌学会学術集会 2022.12
-
第63回日本肺癌学会学術集会 2022.12
-
imAEの実際と施設マネジメント体制の工夫~当科での経験を含めて~
imAE Clinical Conference for Lung Cancer 2022.11
-
The Latest Treatment Strategies for EGFR Mutation-Positive Lung Cancer.
The 68th Autumn Annual Meeting of the Japanese Society of Pathology 2022.11
-
肺癌周術期治療の新たな幕開け~IMpower010試験を中心に~
Chugai Lung Cancer Seminar for Thoracic Surgery in 青森 2022.11
-
ディスカッション「肺癌における周術期治療」アドバイザー
Chugai Lung Cancer Seminar for Thoracic Surgery in 青森 2022.11
-
肺癌治療の新たな展開~周術期治療の展望を含めて~.
Lung Cancer Symposium in Kagawa 2022 2022.11
-
肺癌周術期治療の新たな幕開け~IMpower010試験を中心に~.
第190回日本胸部外科学会関東甲信越地方会 2022.11
-
呼吸器外科医が考える複合免疫療法の意義.
秋田県Lung Cancer Seminar. 2022.10
-
心房中隔欠損症を合併した先天性肺気道奇形に対する新生児期手術後に肺高血圧を呈した1例.
第32回日本小児呼吸器外科研究会 2022.10
-
肺癌外科治療の新展開.
第3回秋田胸部外科研究会 2022.10
-
パネルディスカッション「経験から学ぶirAEマネジメント~長期の生存延長を目指すために~」演者・パネリスト
I-O Next Steps Seminar 2022 2022.9
-
当科における小児先天性嚢胞性肺疾患に対する胸腔鏡補助下肺葉切除の経験.
第182回東北外科集談会・第108回日本胸部外科学会東北地方会 2022.9
-
EGFR遺伝子変異陽性肺癌に対するこれからの治療を考える.
山形Lung Cancer Surgery and Medication 2022.9
-
肺癌に対する治療の進歩~周術期治療の今後の展望~.
免疫チェックポイント阻害剤―現在そして未来― 2022.9
-
外科医目線で考えるこれからの肺癌治療.
NSCLC I-O Web Seminar 2022.7
-
肺癌周術期治療の新展開.
Lung Cancer Medical Symposium in Kansai 2022.7
-
肺がん外科治療の今後の展望.
Science of Tissue Managementから学ぶ合併症軽減の可能性~呼吸器外科編~ 2022.7
-
肺がん治療の最前線.
昭和大学腫瘍内科研究進捗報告会 2022.7
-
呼吸器外科医が考える肺癌に対する免疫療法~ASCO2022 Update~.
第36回日本肺癌学会ワークショップ 2022.7
-
EGFR陽性肺癌の術後再発症例に対するタグリッソの有用性.
AstraZeneca Lung Cancer Symposium 2022.6
-
非小細胞肺癌に対する最新の治療戦略~薬物療法の効果を最大限に引き出すために~.
MSD NSCLC Web Seminar 2022 2022.6
-
福島県立医科大学が目指すがん治療〜地域に根ざした先進医療の実践〜
福島県近代医学教育150年顕彰記念シンポジウム 地方医療と先進医療にどう貢献するか 2022.6
-
第39回日本呼吸器外科学会学術集会 2022.5
-
第39回日本呼吸器外科学会学術集会
-
呼吸器外科医が考える肺癌に対する免疫療法.
第39回日本呼吸器外科学会学術集会 2022.5
-
多発肺内結節の診断に難渋し複合免疫療法後にサルベージ手術を施行した肺腺癌の一例.
第39回日本呼吸器外科学会学術集会
-
小細胞肺癌患者の予後予測因子としてのOX40陽性リンパ球の重要性.
第122回日本外科学会定期学術集会 2022.4
-
特定行為研修修了者に関する医師・看護師を対象とした院内意識調査-タスク・シフトの促進にむけた課題と対応策の検討-.
第122回日本外科学会定期学術集会 2022.4
-
Prognostic significance of OX40+ lymphocytes in tumor stroma of surgically resected small-cell lung cancer.
2022 the Japanese Society of Medical Oncology Annual Meeting 2022.2
-
ゲスト
徹底討論 大学病院でのAI活用法―胸部CT読影支援AIによる全科での肺がん徹底チェック― 2022.2
-
AIを活用した肺がん検診.
第35回埼玉県肺がん検診セミナー 2022.1
-
呼吸器外科医による肺癌免疫療法
県中県南呼吸器内科呼吸器外科肺がん治療勉強会 2022.1
-
自然消退後に再増大を認めた肺扁平上皮癌の1切除例~腫瘍微小環境からみた機序の考察~
第34回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
外科医が考えるこれからの肺癌免疫療法
KPUM Thoracic Surgery Meeting
-
肺癌治療における薬物療法の進歩
Oncology 医療連携セミナー
-
肺癌検診への人工知能(Artificial Intelligence, AI)実用化に向けた研究
第4回福島テックプラングランプリ
-
肺癌の微小環境からみた免疫チェックポイント阻害薬治療後サルベージ手術の有効性
第62回日本肺癌学会学術集会
-
小細胞肺癌患者の予後予測因子としてのOX40陽性リンパ球の重要性
第62回日本肺癌学会学術集会
-
非小細胞肺癌におけるβ-cateninの発現と免疫チェックポイント阻害薬による治療効果
第62回日本肺癌学会学術集会
-
肺癌術後のFDG-PET/CTにおいて頸部リンパ節転移と考えられたが神経鞘腫であった1例
第62回日本肺癌学会学術集会
-
対側肺の副腫瘍結節と診断したが,ICI併用化学療法が片側にのみ著効し,手術に至った同時多発肺癌の一例
第62回日本肺癌学会学術集会
-
気管分岐部に発生した腺様嚢胞癌の一切除例
第72回日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会
-
上咽頭転移を来した肺腺癌の一例
第72回日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会
-
外科医が考える進行肺癌に対する治療戦略
AstraZeneca Lung Cancer Seminar
-
早期肺癌治療の変遷と最新の話題
Lung Cancer Scientific Exchange Meeting 2021 in 北海道東北
-
非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬療法後サルベージ手術の検討
第74回日本胸部外科学会定期学術集会
-
ドライバー遺伝子変異陽性肺癌治療の現状と課題
福島希少肺癌フォーラム2021
-
タバコの弊害と肺癌治療の現状
令和3年度健康教育推進者研修会
-
乳糜胸と縦隔リンパ節腫大を伴い胸腔鏡下生検術により診断した悪性リンパ腫の一例
第180回東北外科集談会・第106回日本胸部外科学会東北地方会
-
外科医が考えるこれからの肺癌免疫療法
第3回The Seeds Seminar
-
肺癌診療におけるAIの役割を考える~臨床医の立場から~
National Scientific Exchange Meeting 2021
-
Panel Discussion「医療AIの臨床応用を阻む障壁と成功事例から学ぶ対応策」 パネリスト
National Scientific Exchange Meeting 2021
-
医学研究と医療の近未来像を議論しよう!~肺癌の外科療法と薬物療法を例に~
Fukushima Chest Surgery Seminar
-
肺癌術後3か月で発症した肺アスペルギルス症による続発性気胸の1例
第25回日本気胸・嚢胞性肺疾患学会総会
-
外科医が考えるこれからの肺癌免疫療法
Chugai Lung Cancer Surgical Colloquium in 南東北
-
肺癌に対する複合免疫療法の進歩
非小細胞肺がんIO-IOセミナー
-
肺癌治療の今後の展望
第44回新潟肺癌研究会総会
-
第60回日本肺癌学会東北支部会・第47回日本呼吸器内視鏡学会東北支部会
-
エドルミズの作用とがん悪液質の機序の関係
がん悪液質診断・治療WEBカンファランス~エドルミズの位置づけを考える~
-
肺癌に対する複合免疫療法の進歩
第3回Immuno Oncology Seminar in Kanagawa
-
エドルミズの作用とがん悪液質の機序の関係
がん悪液質診断・治療WEBカンファランス~エドルミズの位置づけを考える~
-
肺癌に対する複合免疫療法の進歩
ALL West JAPAN Meet the Expert~Lead the next~
-
免疫療法の進歩、現状と課題~腫瘍の微小環境をふまえて~
第25回日本がん免疫学会総会
-
Ⅲ期非小細胞肺癌に対するPACIFICレジメンの有用性
NSCLC Seminar in TOKUSHIMA
-
肺癌に対する複合免疫療法の進歩
山形県肺癌免疫療法セミナー2021
-
原発性肺癌、悪性リンパ腫との鑑別に難渋した肺硝子化肉芽腫の一例
第38回日本呼吸器外科学会学術集会
-
術後の気管支瘻をDumon stentで閉鎖し,呼吸不全から回復し得た1例
第38回日本呼吸器外科学会学術集会
-
肺癌免疫療法の進歩~外科医目線でのICIの使い方~
第38回日本呼吸器外科学会学術集会
-
パネルディスカッション「ニボ+イピ+ケモをどうやって使っていくか?」パネリスト
I-O Next Steps Seminar 2021
-
AIを活用した肺癌検診画像支援
第61回日本呼吸器学会学術講演会
-
肺癌治療における複合免疫療法の意義
第4回鹿児島呼吸器外科免疫チェックポイント阻害薬実務の会
-
Development of Combination Immunotherapy for Cancer: Issues only Surgeon Could
The 121st Annual Congress of Japan Surgical Society
-
特定行為研修修了者を増やしタスクシフトを推進するための課題
第121回日本外科学会定期学術集会
-
複合免疫療法後に病理学的完全寛解を得られた非小細胞肺癌における病理学的,免疫組織学的検討
第121回日本外科学会定期学術集会
-
肺癌治療における複合免疫療法の意義
NSCLCエリアWEBセミナー
-
Left lower lobectomy and lingulectomy with VATS for a child with CPAM: A case report
第33回日本内視鏡外科学会総会
-
肺癌免役療法の進歩~日常臨床における疑問解決に向けて~
Niigata Lung Cancer Clinical Research Seminar
-
がん免疫療法の新たな展開
第39回岡山免疫懇話会
-
気管支鏡検査後自然消退し、4ヵ月後再増大を認めた扁平上皮癌の一例
第37回東北肺癌研究談話会
-
特別発言
がん診療に携わる人の為の遺伝子パネル検査セミナー in 福島県
-
がん免疫療法の進歩と最新の話題
Fukushima Onco-Cardiology Seminar
-
免疫チェックポイント阻害薬(抗PD-1抗体)による免疫療法と腸内細菌叢の関係
第33回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
肺癌検診におけるAI技術の導入
第61回日本肺癌学会学術集会
-
当院が考える医師の働き方改革
第73回日本胸部外科学会定期学術集会
-
TKI治療後の局所再発・残存病変に対するサルベージ手術―術後経過からその意義を考える―
第73回日本胸部外科学会定期学術集会
-
肺癌診療の現状と課題~臨床医がAIに求めるもの~
第58回日本癌治療学会学術集会
-
症例発表・ディスカッションタイム パネリスト
福島県肺がんシンポジウム
-
stage IV非小細胞肺癌に対してPembrolizumabの投与にて病理学的完全奏功が得られた2手術例
第37回日本呼吸器外科学会学術集会
-
原発性肺癌に対する分子標的治療後局所再発・残存病変に対するサルベージ手術
第120回日本外科学会定期学術集会
-
特定行為研修を修了した看護師にタスクシフトするための課題と対策
第120回日本外科学会定期学術集会
-
GeneralityとSpecialtyのバランスのとれた外科医の育成を目指して―なんでもできる外科医の魅力をもう一度―
第120回日本外科学会定期学術集会
-
化学療法後にサルベージ手術を施行し得たIV期非小細胞肺癌症例の特徴
第120回日本外科学会定期学術集会
-
Panel discussion パネリスト
I-O Next Steps Seminar
-
肺癌術後の気管支瘻をDumon tubeで閉鎖し, 呼吸不全から回復し得た1例
第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
-
アジア太平洋地域の非小細胞肺癌患者における PD-L1 発現率及び臨床転帰に関する後向非介入試験:日本人集団
第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
-
rfc命を守るキャンペーン~ふくしま ゼロ アクション
ラジオ福島
-
胸腺腫摘出術後もSCC抗原値の異常高値を持続し, 測定法によって抗原値の乖離を認めた1例
第39回日本胸腺研究会
-
肺がん治療における新たな潮流.
Lung Cancer エリアWEBセミナー
-
病院長と語ろう!
令和元年度福島県立医科大学男女共同参画支援室FMUカフェ
-
PembrolizumabとPemetrexed+Platinum製剤併用療法治療中に副腎不全を発症した1例.
第60回日本肺癌学会学術集会
-
当院における局所進行非小細胞肺癌に対するDurvalumabの治療成績.
第60回日本肺癌学会学術集会
-
集学的治療で長期CRが得られた,胸膜播種を伴った未分化多型肉腫の1例.
第60回日本肺癌学会学術集会
-
ここまで進歩した肺癌に対する免疫療法.
第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会市民公開講座
-
腫瘍微小環境から読み解くICI併用療法における課題
第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
肺癌治療の新たな潮流.
会津若松市肺癌講演会
-
肺癌治療の新たな潮流~ロボット支援手術と免疫療法の進歩~.
南部徳洲会病院医療講演会
-
福島から発信する最新の医療.
2019年度福島学院大学福島駅前キャンパス人材寄付講座
-
免疫チェックポイント阻害剤と外科治療の進歩.
第34回関東呼吸器研究会(チェストカンファレンス)
-
免疫と薬物療法の進歩は肺癌外科治療を変えるか?
第17回FIT呼吸器外科研究会
-
頻回な肺炎を契機に発見された先天性嚢胞状腺腫様形成異常(CCAM)の一切除例.
第104回日本胸部外科学会東北地方会
-
Pembrolizumabにて病理学的寛解が得られた進行非小細胞肺癌の1例.
第104回日本胸部外科学会東北地方会
-
免疫と薬物療法の進歩は肺癌外科治療を変えるか?
呼吸器外科医のための肺癌治療Seminar
-
免疫チェックポイント阻害薬の臨床開発の現状と課題.
第23回日本がん免疫学会総会
-
基礎から考える免疫療法の今後の展望.
HANSHIN Thoracic Immuno-Oncology Seminar
-
免疫チェックポイント阻害薬の効果予測バイオマーカー研究の Up to date.
J-TAIL 研究 Investigator & coordinator’s meeting
-
肺癌に対する免疫療法の新展開.
第24回三重肺癌キモセラピー研究会
-
免疫療法におけるVEGF阻害剤のインパクト.
第2回AIR in Sapporo -Angiogenesis & Immunology Research-
-
非小細胞肺がんにおける免疫療法の進歩.
第37回岩手肺癌懇話会
-
肺癌におけるTumor mutation burden (TMB) の腫瘍微小環境, ゲノム異常との関連.
第28回日本癌病態治療研究会
-
がん免疫療法の新展開~コンビネーション治療を考える~.
第4回東北腫瘍免疫シンポジウム
-
胸部悪性腫瘍に対する免疫療法の現状と課題.
第26回HAB研究機構学術年会
-
最新の肺癌治療シークエンス.
仙台肺癌講演会
-
エストロゲンレセプター抗体陽性の肺嚢胞上皮を認めた月経随伴性気胸の一例.
第103回日本胸部外科学会東北地方会
-
一般診療医にも知ってもらいたい呼吸器外科疾患.
南相馬市立総合病院第1回月例医学勉強会
-
Metabolites as mediator for alleviating adverse effects in chemotherapy: A new finding from a recent study of Japanese traditional Kampo medicine, rikkunshito (RKT).
2019 ASCO Annual Meeting
-
オプジーボの臨床データから紐解く今後の免疫療法の可能性.
第36回日本呼吸器外科学会学術集会
-
術前3D-CTでAdamkiewicz動脈を確認し, 温存し得た後縦隔腫瘍の1手術例.
第36回日本呼吸器外科学会学術集会
-
Ⅲ期非小細胞肺癌治療におけるパラダイムシフト~呼吸器外科から見たPACIFICレジメンの意義~.
第36回日本呼吸器外科学会学術集会
-
がん免疫療法を理解する上で知っておくべき腫瘍免疫の基礎.
I-O Next Steps Seminar
-
微小肺髄膜細胞様結節(MPMN)におけるNeurofibromatosis(NF)-2遺伝子変異の検索.
第119回日本外科学会定期学術集会
-
The Training System of Nurse Designated Procedures : A Promising Policy to Promote Doctor's Working Style Reform
The 119th Annual Congress of Japan Surgical Society
-
Surgical Clerkship Increasing Confidence to be a Surgeon
The 119th Annual Congress of Japan Surgical Society
-
呼吸器外科医が考える癌免疫療法.
第10回七隈呼吸器外科フォーラム
-
腫瘍免疫の進歩と今後の課題.
第45回LOGIK九州肺癌セミナー
-
非小細胞肺癌における免疫療法の新展開.
小樽肺がん診療セミナー
-
免疫療法による癌治療のパラダイムシフト.
第24回頭頸部癌化学療法研究会
-
腫瘍免疫の進歩と今後の課題.
第1393回千葉医学会 平成30年度第18回千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学教室例会
-
腫瘍免疫研究における基礎と展望.
多摩・相模原 Immuno-Oncology Seminar
-
免疫チェックポイント阻害剤の将来像.
第5回肺がん免疫療法研究会
-
外科医が知っておきたい腫瘍免疫の知識.
第187回熊本外科集談会
-
これだけは知っておきたい腫瘍免疫のエッセンス~最近の免疫療法の知見も含めて~
Lung Cancer Symposium
-
肺癌取り扱い規約第8版でstaging困難な肺腺癌の1手術例
第59回日本肺癌学会学術集会
-
Castleman病に肺癌肉腫を併発した一切除例
第59回日本肺癌学会学術集会
-
非小細胞肺癌における免疫療法の進歩
第19回西さっぽろ癌談話会
-
これだけは知っておきたい腫瘍免疫のエッセンス~最新の免疫療法の知見も含めて~
第178回日本胸部外科学会関東甲信越地方会
-
肺癌に対する免疫療法の進歩~化学療法との併用の可能性~
札幌肺がん治療臨床セミナー
-
がん免疫療法の進歩
第23回福島県薬剤師学術大会
-
非小細胞肺癌のパラダイムシフト
浜松肺がん治療研究会
-
非小細胞肺癌に対する免疫療法の進歩
呼吸器外科セミナー in 鹿児島
-
非小細胞肺癌における免疫療法の進歩
福島県肺がんチーム医療ワークショップ
-
Neutrophil-to-Lymphocyte Ratio Complements the Prognostic Ability of PD-L1 in Non-Small Cell Lung Cancer Treated with PD-1/PD-L1 Inhibitors
IASLC 19th World Conference on Lung Cancer
-
Uncommon EGFR Mutations as a Worse Prognostic Factor for Surgically Resected Lung Adenocarcinoma
IASLC 19th World Conference on Lung Cancer
-
Predictive Value of Computed Tomography Characteristics for Nivolumab Response in Pretreated Non-Small Cell Lung Cancer
IASLC 19th World Conference on Lung Cancer
-
肺癌に対する免疫療法の進歩~化学療法との併用の可能性~
第30回長岡肺癌研究会
-
術前化学療法後に完全切除し得た巨大浸潤性胸腺腫の1例
第102回日本胸部外科学会東北地方会
-
イミフィンジ(Durvalmab)の有用性と安全性~PACIFIC試験に基づくⅢ期CRT後の維持療法について~
山形Ⅲ期肺癌治療検討会~イミフィンジ発売記念講演会~
-
非小細胞肺癌における免疫療法の進歩
第31回青森呼吸器研究会
-
非小細胞肺癌に対する免疫療法の進歩
Immune checkpoint inhibitor学術セミナー
-
同一肺葉内に原発性肺癌と肺アスペルギルス症を認めた1切除例
第57回日本肺癌学会東北支部学術集会・第44回日本呼吸器内視鏡学会東北支部会
-
非小細胞肺癌に対する実臨床下でのニボルマブの有効性・安全性の検討:多施設共同・後方視的臨床研究の中間報告
第16回日本臨床腫瘍学会学術集会
-
A phase III trial of Cape/5-FU+Bmab followed by CapeOX/mFOLFOX6+Bmab vs. CapeOX/mFOLFOX6+Bmab in mCRC: C-Cubed(C3) study
-
腫瘍免疫の基礎
Lung Cancer Seminar in Mie
-
肺癌に対する免疫療法の最新情報(ASCO2018のトピックスを含めて)
伊勢原呼吸器疾患勉強会
-
Castleman病に肺癌肉種を併発した一症例
第101回日本胸部外科学会東北地方会
-
免疫チェックポイント阻害薬の将来像
Nivolumab Consensus Meeting in KOFU
-
非小細胞肺癌における免疫療法の進歩
第61回関西胸部外科学会学術集会
-
がん免疫の基礎と臨床
瀬戸旭学術講演会
-
Neutrophil-lymphocyte-ratio to complement the prediction ability of PD-L1 expression for outcomes in patients with advanced non-small cell lung cancer treated with PD-1/PD-L1 inhibitors
2018 ASCO Annual Meeting
-
Predicting outcomes of advanced non-small cell lung cancer patients treated with PD-1/PDL-1 inhibitors: Independent international validation of the iSEND model
2018 ASCO Annual Meeting
-
局所進行肺癌に対する治療戦略
AstraZeneca Scientific Exchange Meeting in Akita
-
MEDI-APEX: A Retrospective Non-interventional Study of PD-L1 Prevalence and Clinical Outcomes for Non-Small Cell Lung Cancer (NSCLC) in Asia-Pacific
ISPOR 2018
-
肺大細胞神経内分泌癌の手術例11例の検討
第35回日本呼吸器外科学会総会・学術集会
-
肺癌に対する免疫療法の進歩~化学療法との併用の可能性~
Lillyインターネット講演会
-
腫瘍免疫の基礎と臨床
Immuno-Oncology Expert Meeting
-
非小細胞肺癌における免疫療法の進歩
Lung Cancer Seminar in Nakatsu
-
免疫チェックポイントの基礎と臨床
irAEマネジメントセミナーin信州
-
非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の進歩
第58回日本肺癌学会九州支部学術集会・第41回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会
-
肺癌診断と治療の進歩
福島県立医科大学医学部同窓会平成30年宮城県支部総会
-
免疫チェックポイント阻害剤はどのくらい効くの?~肺がんの治療成績から~
平成29年度福島医学会学術研究集会シンポジウム 市民公開講座 がん免疫療法の進歩を学ぶ
-
肺癌治療の現状と展望について
竹田綜合病院 がん早期診断・治療に関する研修会
-
癌免疫療法の新展開.
総合南東北病院 S.T.R. Medical Conference
-
非小細胞肺癌に対する免疫療法の進歩.
肺癌免疫治療・病理診断カンファレンス in 山形
-
非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の進歩.
呼吸器外科免疫治療セミナー
-
がん免疫療法の課題と展望〜副作用対策を含めて〜.
第30回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
免疫チェックポイント阻害薬におけるバイオマーカー研究の現状.
第30回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
社会の外科医療を支える看護師特定行為研修制度とその問題点
第79回日本臨床外科学会総会
-
肺癌治療の現状と展望.
安達医師会学術講演会
-
肺癌外科治療と免疫療法の新たな関わり.
第2回NSCLC Expert Meeting
-
Discussant (Novel Biomarker Candidates)
IASLC 18th World Conference on Lung Cancer.
-
非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の進歩.
第2回がん免疫カンファレンス
-
免疫チェックポイントの基礎と臨床.
第111回日本肺癌学会中部支部学術集会
-
講義Ⅳ 肺癌と免疫療法の基礎.
Learning Expertise In Thoracic Surgery (LETS) 2017
-
Evaluation of deamination bias from formalin-fixed tissues of small cell lung cancer with a dual strand targeted amplicon sequence.
ESMO 2017 Congress.
-
免疫チェックポイント阻害薬の実力.
福島県立医科大学公開講座「がんを知り尽くす」シリーズ第2弾「がん免疫療法は本当に効くの?」
-
胸外科的臨床和基礎研究 日本経験
第3回大連肺癌会議
-
非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の進歩.
Immuno-Oncology Seminar in Oita 2017
-
Recent advances in immunotherapy for non-small cell lung cancer―Current status and future perspectives―.
第21回日本がん免疫学会総会
-
肺がんに対する免疫療法の進歩.
Immuno-Oncology Seminar―Focus on Lung Cancer―
-
非小細胞肺癌に対する免疫療法の進歩.
胸部悪性疾患研究会
-
非小細胞肺癌に対する免疫療法の進歩.
肺癌免疫療法セミナー
-
免疫チェックポイント阻害薬の基礎と臨床.
日本消化器病学会東北支部第202回例会
-
第57回日本肺癌学会学術集会.
-
当院における非小細胞肺癌に対するNivolumabの使用経験
第57回日本肺癌学会学術集会
-
部分肺静脈還流異常を合併した肺癌の切除例と肺体血流比の考察
第57回日本肺癌学会学術集会
-
肺腺癌におけるFAM83Bの機能解析
第57回日本肺癌学会学術集会
-
肺癌の縦隔リンパ節転移に対するPET/CTの有用性の検討
第57回日本肺癌学会学術集会
-
NSCLC における分子免疫プロファイル解析;免疫チェックポイント阻害薬のバイオマーカー抽出の可能性
第57回日本肺癌学会学術集会
-
肺癌術後に化膿性脊椎炎をきたした一例
第57回日本肺癌学会学術集会
-
肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の有効性.
第5回日本免疫・細胞治療学会学術集会.
-
非小細胞肺癌における分子免疫プロファイル解析 〜免疫チェックポイント阻害薬の新たなバイオマーカー抽出の可能性〜
第29回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
非小細胞肺癌に対する免疫療法の進歩.
第2回肺がん免疫療法研究会.
-
免疫チェックポイント阻害剤の使用経験から見えた、がん治療の課題と今後の治療ストラテジー
第54回日本癌治療学会学術集会
-
非小細胞肺癌における免疫チェックポイント阻害薬の新たなバイオマーカー抽出の可能性
第54回日本癌治療学会学術集会
-
肺がん患者における免疫抑制状態の解析
第28回免疫細胞療法研究会
-
化学放射線療法によりCRが得られた食道神経内分泌細胞癌の1例
第36回福島県食道癌研究会
-
肺癌に対する免疫療法の新展開.
第12回岩手肺癌カンファランス.
-
特発性間質性肺炎に対する外科的肺生検の意義
第154回いわき市肺癌・呼吸器疾患勉強会
-
術後再膨張性肺水腫をきたした陳旧性横隔膜ヘルニアの一例
第98回日本胸部外科学会東北地方会
-
非小細胞肺癌に対する免疫療法の進歩.
Immuno-Oncology Seminar~基礎から臨床へ~
-
非小細胞肺癌における分子免疫プロファイル解析 〜免疫チェックポイント阻害薬の新たなバイオマーカー抽出の可能性〜
第20回日本がん免疫学会総会
-
第55回日本肺癌学会東北支部会
-
非小細胞肺癌根治術後再発症例に対するニボルマブの使用経験
第55回日本肺癌学会東北支部会
-
術後縦隔炎をきたした胸腺癌の一例
第1回東北胸部疾患研究会
-
当科におけるNivolumabの使用経験
福島県肺癌研究会
-
肺癌に対する免疫療法の展望.
肺癌セミナー
-
デンバー胸腔-腹腔シャントを用いた難治性悪性胸水の治療経験
第21回日本緩和医療学会学術大会
-
肺がんに対する抗PD-1抗体療法
第25回日本癌病態治療研究会
-
福島県立医大における肺癌ゲノム解析プロジェクト
第457回福島医学会学術研究集会
-
がん治療の新展開~樹状細胞ワクチン療法~
北國健康生きがい支援事業平成28年度第1回金沢医科大学プログラム「最新のがん治療を知ろう~広がる治療の選択肢~」
-
肺腺癌全手術例のEGFR遺伝子変異を検索すると何が分かるか?
第33回日本呼吸器外科学会総会
-
呼吸器外科における次世代シークエンサーを用いた肺癌ゲノム・遺伝子解析
第33回日本呼吸器外科学会総会
-
特発性間質性肺炎に対する外科的肺生検の意義
第33回日本呼吸器外科学会総会
-
肺腺癌におけるFAM83Bが増殖シグナルに及ぼす影響についての検討
第33回日本呼吸器外科学会総会
-
高齢者肺癌に対する外科治療成績と臨床的特徴の検討 ―福島県多施設共同後向き調査試験―
第33回日本呼吸器外科学会総会
-
ダブルスリーブ右上中葉切除(気管分岐部形成と肺動脈形成)を施行した肺門部肺癌切除の経験
第3回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
pure GGN像を呈し遺伝子検索により診断し得た肺MALTリンパ腫の一例
第26回三地区合同肺癌・呼吸器疾患研究会
-
Afatinib導入に際し敗血症,DICに陥った再発肺癌の一例
第26回三地区合同肺癌・呼吸器疾患研究会
-
Functional analysis of Family with sequencing similarity 83, member B in lung adenocarcinoma
AACR Annual Meeting 2016
-
高齢者肺癌切除例の他病死も含む予後予測因子としてのGlasgow prognostic scoreの有用性の検討
第116回日本外科学会定期学術集会
-
術中胸腔洗浄細胞診陽性肺癌の臨床的検討
第116回日本外科学会定期学術集会
-
肺腺癌におけるFAM83Bが増殖シグナルに及ぼす影響についての検討
第116回日本外科学会定期学術集会
-
高齢者肺癌切除例の他病死も含む予後予測因子としてのGlasgow prognostic scoreの有用性の検討
第116回日本外科学会定期学術集会
-
第116回日本外科学会定期学術集会
-
免疫療法の基礎と今後の展開
Immuno-Oncology Symposium in Kyoto
-
既治療非小細胞肺癌に対するnab-paclitaxelの有用性
Lung cancer Meeting in Sendai
-
外科医と未来医療
東京女子医科大学大学院未来医療講義
-
ALK 陽性肺癌の治療戦略
Chugai Lung Cancer Sympojium 2015 in Koriyama
-
MUC-1を標的とした樹状細胞療法の試み
第28回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
転写因子Helios を指標とした肺癌患者の免疫抑制状態の検討
第28回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
進行・再発非小細胞肺癌に対する2次治療以降のnabPTX,CBDCA 療法の有効性と安全性の検討
第56回日本肺癌学会学術集会
-
術中胸腔洗浄細胞診陽性例の検討
第56回日本肺癌学会学術集会
-
『福島県立医大における肺癌ゲノム解析プロジェクト』Fukushima Project for the Lung Cancer Genome
第56回日本肺癌学会学術集会
-
EGFR 遺伝子変異の有無は肺腺癌術後再発因子か? -ペアマッチング法による比較解析-
第56回日本肺癌学会学術集会
-
異所性嚢胞性胸腺腫の一切除例.
第56回日本肺癌学会学術集会
-
EGFR 遺伝子変異の有無は肺腺癌術後再発因子か? -ペアマッチング法による比較解析-
第56回日本肺癌学会学術集会
-
Grand glass nodule を呈したALK 陽性肺癌の1例.
第56回日本肺癌学会学術集会
-
EGFR 遺伝子変異が認められた肺多形癌の1切除例.
第56回日本肺癌学会学術集会
-
CEA 異常高値を認めた肺腺癌の1切除例.
第56回日本肺癌学会学術集会
-
Micronodular thymoma with lymphoid stroma の1切除例.
第56回日本肺癌学会学術集会
-
Grand glass nodule を呈したALK 陽性肺癌の1例
第56回日本肺癌学会学術集会
-
Gefitinib 投与により無顆粒球症に陥ったと考えられた再発肺癌の1例
第56回日本肺癌学会学術集会
-
肺癌術後に悪性胸膜中皮腫を合併した一例.
第56回日本肺癌学会学術集会
-
右V6の走行異常を伴う肺癌の2例.
第56回日本肺癌学会総会
-
肺扁平上皮癌における脂質代謝関連分子の発現と臨床的意義
第56回日本肺癌学会学術集会
-
成人食道気管支瘻の一手術例.
第67回日本気管食道科学会総会
-
Seethrough type ヘッドマウントディスプレイを用いた医療画像ビューワの開発
第67回日本気管食道科学会総会
-
当科における気管支形成を伴う肺葉切除手術例の検討
第67回日本気管食道科学会総会
-
ダブルスリーブ右上中葉切除(気管分岐部形成と肺動脈形成)を施行した肺門部肺癌切除の経験
第67回日本気管食道科学会総会
-
既治療肺癌に対する治療戦略
福島県Lung Cancer Meeting
-
肺癌に対する免疫療法
福島県Lung Cancer Meeting.
-
高齢者肺癌切除例における術後合併症及び早期死亡例の予後予測因子の検討
第16回福島呼吸器フォーラム
-
福島肺癌ゲノムプロジェクトの現状と展望
第53回日本癌治療学会学術集会
-
肺癌の新たな治療戦略
Chugai Lung Cancer Seminar in Sendai
-
重症筋無力症に対する外科治療成績の臨床的検討
第68回日本胸部外科学会定期学術集会
-
がん免疫の基礎
Scientific Exchange Meeting in Kyoto
-
肺癌の術後再発に対する分子標的治療中にDIC を発症し、リコモジュリンが奏功した1例
福島敗血症セミナー
-
続発性気胸、気腫性肺嚢胞にEWS が有効であった一例.
第2回東北胸部疾患研究会
-
術後気管支断端瘻に対するポリドカノールの使用経験.
第2回東北胸部疾患勉強会
-
Fukushima Project for the Lung Cancer Genome
第74回日本癌学会学術総会
-
肺癌に対する免疫療法の新展開
第7回城北Lung Cancer Academia
-
肺癌治療の新たな潮流―免疫療法の新展開―
埼玉がんセンターセミナー
-
Efficiency and tolerability of nanoparticle albumin bound paclitaxel as a late phase chemotherapy for nonsmall cell lung cancer
The16th World Conference on Lung Cancer
-
Efficiency and tolerability of nanoparticle albumin bound paclitaxel as a late phase chemotherapy for nonsmall cell lung cancer
The16th World Conference on Lung Cancer
-
大細胞神経内分泌癌(LCNEC)と胸腺腫を含む混合型胸腺上皮腫瘍の一例
第54回日本肺癌学会東北支部会
-
術後早期再発した肺癌の2例.
第54回日本肺癌学会東北支部会
-
Pemetrexed による薬剤性間質性肺炎が考えられた2例.
第54回日本肺癌学会東北支部会
-
肺癌術後に悪性胸膜中皮腫を合併した一例.
第54回日本肺癌学会東北支部会
-
肺癌術後肝転移の1切除例.
第54回日本肺癌学会東北支部会
-
タコシールが原因で術中アナフィラキシーショックを惹起した1例.
第173回日本肺癌学会関東支部会
-
右肺摘除術後に生じた異時性多発性重複肺腺癌に対しECMO 下に左S6+S10a 区域切除術を施行した1例
東北手術手技研究会
-
What we have been doing on Immuno-Oncology at clinical research and practice -Lung Cancer-
Oncology Summit Japan
-
肺癌に対する免疫療法の新展開
第33回置賜胸部疾患セミナー
-
肺門部リンパ節転移を伴う最大径8mm の微小乳頭状増殖優位型腺癌の1例
第95回日本胸部外科学会東北地方会
-
孤立性pureGGN像を呈したMALT lymphomaの1例.
第95回日本胸部外科学会東北地方会
-
広範なリンパ節転移を伴った末梢小型肺腺癌の1例
第95回日本胸部外科学会東北地方会
-
Immunotherapy for Lung cancer
Lung cancer advisory board meeting in Chicago
-
後縦隔に発生した鑑別困難な高悪性度神経内分泌腫瘍の1例
第2回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
肺癌治療の最前線~分子標的から免疫療法まで~
がん診療に関わる医療従事者のための研修会
-
後縦隔に発生したLarge cell neuroendocrine carcinoma の1切除例
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
80歳以上の高齢者肺癌手術症例の術後成績
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
大血管浸潤を伴う胸部悪性性腫瘍に対する心臓血管外科との合同手術症例
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
膵癌術後肺転移の一切除例.
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
結腸直腸癌と骨軟部肉腫の転移性肺腫瘍の比較
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
転写因子Heliosを指標とした肺癌患者における抑制性T細胞(Treg)の解析
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
腺癌と多形癌による同時性多発肺癌の一例.
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
当院における80歳以上高齢者手術の検討.
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
高齢者肺癌切除例,非高齢者肺癌切除例におけるHigh-sensitivity modified Glasgow prognostic score 予後予測因子の有用性の比較検討.
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
EGFR-TKI 加療後に肺切除を施行した進行肺癌4例の検討
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
肺癌手術に伴う胸壁合併切除の4例.
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
腔鏡下に切除した中縦隔Castleman 病の一例.
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
当院における80歳以上高齢者手術の検討
第32回日本呼吸器外科学会総会
-
ポリドカノール局注療法を施行した術後気管支断端瘻の3例.
第25回三地区合同肺癌・呼吸器疾患研究会
-
右肺摘除術後に生じた異時性多発性重複肺腺癌に対しECMO 下に左S6+S10a 区域切除術を施行した1例
三地区合同肺癌・呼吸器疾患研究会
-
Expression profiling of receptor tyrosine kinases in high-grade neuroendocrine carcinoma of the lung : A comparative analysis with adenocarcinoma and squamous cell carcinoma
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2015
-
Clinical feature of transcriptional factor Helios expression on regulatory T cells in patients with non-small cell lung cancer
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2015
-
周術期抗凝固療法を施行した胸部悪性腫瘍手術例の検討
第115回日本外科学会定期学術集会
-
非小細胞肺癌切除例における全身炎症性反応マーカーの予後予測因子としての有用性
第115回日本外科学会定期学術集会
-
80歳以上の高齢者肺癌手術症例の術後成績
第115回日本外科学会定期学術集会
-
術中画像支援モニターとしてのSee-Through 型Head Mounted Displa の開発
第115回日本外科学会定期学術集会
-
転写因子Helios を発現しないTreg は肺癌患者の免疫抑制機構に強く関与する可能性がある
第115回日本外科学会定期学術集会
-
Treg における転写因子Helios に注目した,肺癌患者の免疫抑制状態の解析
第12回日本免疫治療学研究会学術集会
-
Gefitinib 投与により無顆粒球症に陥ったと考えられた再発肺癌の1例
第31回東北肺癌研究談話会
-
GGO 主体肺癌に対する楔状切除の多施設共同第2相試験
第55回日本肺癌学会学術集会
-
福島県立医科大学におけるがんワクチン療法の取り組み
第7回がん治療講習会
-
肺癌治療Up to date
白河市医師会肺癌講習会
-
医師の醍醐味
会津学鳳高校出前講義
-
肺がん化学療法における支持療法としての六君子湯の有用性
第52回日本癌治療学会学術集会
-
遠隔カンファランスによる地域リソースの有効活用と臨床教育システムへの及び経営への効果について
第64回日本病院学会
-
がんに対するペプチドワクチン療法の現況と展望
第23回日本癌病態治療研究会
-
See-through typeヘッドマウントディスプレイを用いた医療画像ビューワの開発
第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
-
福島医薬品関連産業支援拠点化事業における肺癌研究の実際
第114回日本外科学会定期学術集会
-
肺癌に対する樹状細胞療法の現状と今後の展開
第11回日本免疫治療学研究会学術集会
-
肺癌との鑑別が困難であった肺放線菌症の1例.
第54回日本肺癌学会
-
治療方針決定に苦慮した肝細胞癌肺転移の1例.
第54回日本肺癌学会
-
臨床試験を行うために
第2回福島腫瘍外科セミナー
-
See-through type ヘッドマウントディスプレイを用いた術中画像支援の可能性
第66回日本胸部外科学会総会
-
Recent advances in imaging aided thoracic surgery
第1回International Aizu conference on biomedical informatics and technology(ACBIT 2013)
-
免疫療法の進歩と課題
NIRF Project Meeting
-
肺がん診断・治療の現在
白河Expert Meeting
-
プラチナ併用肺がん化学療法における六君子湯の食事量に及ぼす効果
第38回日本外科系連合学会総会
-
当科における先進医療としての樹状細胞療法-肺癌における化学療法併用樹状細胞療法
第38回日本外科系連合学会総会
-
Predictive value of serum nitric oxide for bevacizumab response in patients with non-small cell lung cancer
American Society of Clinical Oncology
-
CEA 高値の精査4年目に診断された1A 期肺腺癌の1例.
第30回日本呼吸器外科学会
-
医療用画像連携システムの呼吸器外科利用に関する共同研究.
第30回日本呼吸器外科学会
-
肺癌に対するプラチナ併用化学療法における制吐療法としての六君子湯の有用性
第113回日本外科学会定期学術集会
-
肺癌外科治療の最新の話題
第30回福島市肺癌臨床治療研究会
-
肺癌治療の最新の話題
県南第一外科の会
-
肺癌に対する外科治療の最前線 -昔と今、そして未来-
平成24年度第9回福島県立医科大学臨床腫瘍セミナー
-
皮膚筋炎の発症を契機に肺癌と診断された1例.
第61回日本農村医学会
-
肺癌治療の現在と未来
福島県国保地域医療学会
-
術後再発病変としての胸部腫瘍に対するラジオ波焼灼療法の評価
第13回RFA談話会
-
がん免疫療法 理想と現実
第30回岩手肺癌懇話会
-
Phase I trial of cancer vaccine with multiple peptides derived from novel onco-antigen and anti-angiogenic antigens for patients with advanced non-small cell lung cancer (NSCLC).
2012 ASCO Annual Meeting
-
Immunotherapy for Lung Cancer - Our experience in Fukushima to Future in JAPAN .
University of Pittsburgh Special Immunology seminar
-
薄壁嚢胞を伴う肺腺癌の1切除例.
第29回日本呼吸器外科学会
-
完全切除後9ヶ月で再発した肺紡錘細胞癌の1例.
第29回日本呼吸器外科学会
-
肺癌治療、今そして未来
第348回県北如山会講演会
-
肺がん化学療法における制吐療法としての六君子湯の有用性
第21回外科漢方研究会
-
標準療法への導入を目指した肺がんワクチン療法の開発
第52回日本肺癌学会総会
-
がん免疫 過去と未来
第12回呼吸器フォーラム
-
腫瘍免疫の過去と未来
竹田総合病院 勉強会
-
肺がん治療 最近の動向
竹田総合病院がん拠点病院講演会
-
肺がんに対する肺区域切除の理論的背景と当科における手術の実際
第2回区域切除セミナー
-
肺がん化学療法における制吐療法としての六君子湯の有用性
第3回福島県立医科大学東洋医学研究会
-
ペプチドワクチン療法 今後の展開
第5回Captivation Network進捗報告会
-
進行再発肺がんに対するペプチドワクチン療法
第5回Captivation Network進捗報告会
-
肺葉切除,気管師吻合,血管吻合の実際.まずはやってみよう
第1回呼吸器外科学会サマーセミナー
-
完全胸腔鏡下肺切除術のコツと注意点
第7回日本呼吸器外科学会東北地区胸腔鏡手術セミナー
-
Prospective study of Radiofrequency Ablation therapy for Thoracic Malignancies evaluating by FDG-PET
The14th World Conference on Lung Cancer
-
進行再発肺癌に対する癌ワクチン療法における効果予測因子および予後因子の解析
第111回日本外科学会定期学術集会
-
治療後期進行再発肺癌に対する癌ワクチン療法
第32回癌免疫外科研究会
-
新規癌抗原エピトープペプチドを用いた肺癌ワクチン療法の結果と今後の展開
第28回日本呼吸器外科学会総会
-
肺癌に対する有効な免疫療法のために (シンポジウム 最適な免疫療法の探求)
第8回日本免疫治療学研究会学術集会
-
肺癌化学療法におけるアプレピタント六君子湯併用療法の有用性
第120回県北漢方医学研究会
-
肺癌に対するワクチン療法,標準治療への可能性
第4回Captivation Network報告会
-
肺癌外科治療 最近の動向
会津医学会
-
今なぜ区域切除か?
第1回区域切除セミナー
-
術後再発肺癌の治療成績と予後因子の解析
第51回日本肺癌学会総会
-
肺癌化学療法における制吐療法としてのアプレピタント,六君子湯併用療法の有用性.
第48回日本癌治療学会学術集会
-
進行再発肺癌に対するワクチン療法
第17回免疫細胞療法研究会
-
異所性びまん性骨化病変に合併した若年者気胸の一例
第14回日本気胸・嚢胞性肺疾患学会総会
-
術後再発病変としての胸部腫瘍に対するラジオ波焼灼療法の評価
第110回日本外科学会定期学術集会
-
当科における非小細胞肺癌に対する術後補助化学療法の現状
第25回福島肺癌臨床治療研究会
-
肺がんに対するワクチン療法
第3回Captivation Network 進捗会
-
肺感染性疾患に対する外科治療の検討
第22回日本外科感染症学会
-
進行再発肺癌に対する4種のエピトープペプチドを用いた新規癌ワクチン療法の試み
第50回日本肺癌学会総会
-
A Phase I Multiple-Peptides Vaccine Trial for Patients with Advanced or Recurrent Non-small Cell Lung Cancer
第68回日本癌学会学術総会
-
甲状腺癌縦隔リンパ節転移切除例の検討.
第84回日本胸部外科学会東北地方会
-
進行再発肺癌に対する新規癌ワクチン療法の試み
第18回福島県がん治療研究会
-
A Phase I Multiple-Peptides Vaccine Trial for treatment of Patients with Advanced or Recurrent Non-small Cell Lung Cancer
The 13th World conference on Lung cancer
-
非小細胞肺癌における新たな分子マーカーとしてのcyclin B1の可能性
第18回日本癌病態治療研究会
-
FDG-PETを用いた胸部悪性腫瘍に対するラジオ波焼灼療法の評価
第31回日本癌局所療法研究会
-
肺微少病変に対する術前気管支鏡下バリウムマーキングの検討
第26回日本呼吸器外科学会総会
-
イレッサパネルデイスカッション
イレッサ東北シンポジウム
-
胸腔鏡下肺葉切除「左上葉切除」
Professional Education seminar VATS Lobectomy I
-
非小細胞肺癌に対するワクチン療法-経過報告-
第23回福島肺癌臨床治療研究会
-
肺癌に対するMUC1ペプチドを用いた樹状細胞療法
第6回免疫治療学研究会
-
肺がんに対するワクチン療法
第2回がんペプチドワクチン全国ネットワーク共同研究進捗報告会
-
呼吸器外科領域における周術期管理の進歩
第4回いわき外科周術期管理研究会
-
当科における難治癌に対する免疫療法の現状と今後の展望
第21回バイオセラピィ学会
-
肺原発形質細胞腫の1例
第49回日本肺癌学会総会
-
転移性肺腫瘍と原発性肺癌の合併例について
第49回日本肺癌学会総会
-
肺癌におけるNon-classical HLA class Ib抗原HLA-Gの臨床的意義
第49回日本肺癌学会総会
-
肺再切除症例からみた肺切除範囲の限界について
第61回日本胸部外科学会定期学術集会
-
エンドカッターシリーズの安全な使用法
Professional Education seminar VATS Lobectomy II
-
ゲフィチニブ投与長期経過後に間質性肺炎を発症した1例
第22回 福島市肺癌臨床治療研究会
-
肺癌治療における最近の話題
第13回 米沢外科懇話会
-
非小細胞肺癌における抗癌剤感受性関連分子の発現解析
第17回 日本癌病態治療研究会
-
当科での肺癌に対する樹状細胞療法の現状と評価法に関する検討
第29回 癌免疫外科研究会
-
上大静脈再建を伴う悪性縦隔腫瘍の手術
第25回 日本呼吸器外科学会総会
-
虫体が関与した胸腔内異物の1手術例
第25回日本呼吸器外科学会
-
肺癌診療におけるPETの有用性と限界
第25回日本呼吸器外科学会総会
-
非小細胞肺癌の補助化学療法における抗癌剤感受性に関わる遺伝子群の臨床的意義.
第108回 日本外科学会総会
-
化学療法後に発症した非Hodgkinリンパ腫の1例
第6回日本臨床腫瘍学会学術集会
-
非小細胞肺癌術後再発に対するCDDP+TS-1併用療法の使用経験
第6回 日本臨床腫瘍学会学術総会
-
非小細胞肺癌に対してのワクチン療法
第1回 ワクチンTR進捗会
-
肺tumorletの2切除例
第48回日本肺癌学会
-
肺癌研究における組織マイクロアレイ(TMA)の有用性.第48回日本肺癌学会総会
名古屋
-
ラブドイド形質を伴った肺悪性腫瘍の1切除例
第48回日本肺癌学会総会
-
標準療法不応肺癌(非小細胞肺癌)に対する新規腫瘍関連抗原遺伝子由来HLA-A24拘束性エピトープペプチドを用いた腫瘍特異的ワクチン療法
第2回福島呼吸器外科懇話会
-
Evaluation of radiofrequency ablation for thoracic malignancies using PDG-PET-CT scan
The12th World Conference on Lung Cancer
-
胸膜中皮腫に対する胸骨正中切開による胸膜肺全摘術の試み
第16回福島県がん治療研究会
-
大動脈合併切除にて切除し得た非小細胞肺癌の1例
第8回福島周術期研究会
-
分子発現とFDG-PETを併用した新たな悪性度診断の可能性
第16回日本癌病態治療研究会
-
原発巣不明肺門リンパ節癌の1切除例
第24回日本呼吸器外科学会総会
-
大動脈浸潤肺癌に対する拡大手術
第24回日本呼吸器外科学会総会
-
淡明細胞腺癌の1切除例
第24回日本呼吸器外科学会
-
肺癌プロトコル説明
ペプチドワクチンkick off Meeting
-
細胞増殖関連分子の発現とFDG-PET集積度を用いたクラスター解析による肺癌の悪性度診断の可能性:Tissue Microarray法による検討
第107回日本外科学会総会
-
大動脈浸潤を疑った肺癌症例,3手術例の検討
第19回福島市肺癌臨床治療研究会
-
癌治療の最前線.
福島地方裁判所定期勉強会
-
T0N1肺癌と考えられた1例
第1回福島呼吸器外科懇話会
-
FDG-PETを評価項目とした肺ラジオ波焼灼療法の臨床第I/II相試験
第22回福島県臨床腫瘍病態研究会
-
細胞周期に対する免疫監視-癌診断及び治療への可能性-
福島医学会
-
赤芽球癆と重症筋無力症を合併した胸腺腫の1例
第47回日本肺癌学会
-
FDG-PETを評価項目とした肺ラジオ波焼灼療法の臨床第I/II相試験
第47回日本肺癌学会
-
交通外傷によるびまん性軸索損傷に併発した出血性肺挫傷に対して肺摘除を施行し救命しえた1例
過大侵襲研究会
-
肺切除後の不顕性気管支断端瘻の自然経過について
第68回日本臨床外科学会
-
呼吸器外科領域の基礎・画像・治療
第9回Image conference in Kohriyama
-
Tissue Array法を用いた肺癌組織におけるHLA抗原の発現異常とその臨床的意義
第65回日本癌学会
-
免疫学的評価に関するアンケート 集計報告
第20回東日本癌免疫療法研究会
-
アミロイド病変を伴った肺原発MALT lymphomaの1例
第45回日本肺癌学会東北支部会
-
肺癌に対するムチン蛋白MUC1を標的とした樹状細胞療法の試み
第77回日本胸部外科学会東北地方会
-
Tissue Array法を用いた肺癌組織におけるHLAクラスI抗原とHLA-G抗原の発現異常に関する検討
第27回癌免疫外科研究会
-
術前導入化学療法後にパッチ修復による上大静脈合併切除、右肺全摘を施行し切除しえた胸腺癌の1例
第23回日本呼吸器外科学会
-
当科における非小細胞肺癌術後補助化学療法の現状
第17回福島市肺癌臨床治療研究会