論文 - 山本 夏男
-
Early production of tumor necrosis factor-alpha by Gr-1(+) cells and its role in the host defense to pneumococcal infection in lungs
Hatta M, Yamamoto N, Miyazato A, Ishii N, Nakamura K, Inden K, Aoyagi T, Kunishima H, Hirakata Y, Suzuki K, Kaku M, Kawakami K
FEMS Immunol Med Microbiol 58 ( 2 ) 182 - 192 2009年
-
Measurement of (1-3)-beta-D-glucan derived from different gauze types
Kanamori H, Kanemitsu K, Miyasaka T, Ameku K, Endo S, Aoyagi T, Inden K, Hatta M, Yamamoto N, Kunishima H, Yano H, Kaku K, Hirakata Y, Kaku M
Tohoku J Exp Med 217 ( 2 ) 117 - 121 2009年
-
院内感染地域医療ネットワークはどこまで可能か?
國島広之,北川美穂,山本夏男,平潟洋一,加來浩器,賀来満夫
臨床病理 57 ( 5 ) 471 - 473 2009年
-
新種のCapnocytophaga leadbetteriを胸水から分離・同定できた胃食道接合部癌手術後の膿胸の1例
佐藤延子,大楠清文,佐々木裕子,勝見真琴,加藤真帆,阿部裕子,遠藤真知子,長沢光章,柴田 近,矢野寿一,山本夏男,國島広之,平潟洋一,佐々木巌,江崎孝行,賀来満夫
日本臨床微生物学雑誌 19 ( 3 ) 171 - 176 2009年
-
Antimicrobial activities of piperacillin-tazobactam against Haemophilus influenzae isolates, including beta-lactamase-negative ampicillin-resistant and beta-lactamase-positive amoxicillin-clavulanate-resistant isolates, and mutations in their quinolone resistance-determining regions
Hirakata Y, Ohmori K, Mikuriya M, Saika T, Matsuzaki K, Hasegawa M, Hatta M, Yamamoto N, Kunishima H, Yano H, Kitagawa M, Arai K, Kawakami K, Kobayashi I, Jones RN, Kohno S, Yamaguchi K, Kaku M
Antimicrobial Agents and Chemotherapy 34 ( 4 ) 343 - 346 2009年
-
細菌感染と宿主応答 細菌感染における病原体センサーと細菌由来因子による細胞機能の制御 黄色ブドウ球菌外毒素であるLeukocidinによるTLR4を介した樹状細胞活性化の検討(TLR4-dependent dendritic cell activation by leukocidin, an exotoxin of Staphylococcus aureus)
位田 剣, 宮里 明子, 青柳 哲史, 八田 益充, 山本 夏男, 賀来 満夫, 川上 和義
日本免疫学会総会・学術集会記録 38 152 - 152 2008年11月( ISSN:0919-1984 )
-
黄色ブドウ球菌外毒素であるLeukocidinによる樹状細胞活性化の検討
位田 剣, 宮里 明子, 青柳 哲史, 八田 益充, 山本 夏男, 賀来 満夫, 川上 和義
感染症学雑誌 82 ( 6 ) 663 - 663 2008年11月( ISSN:0387-5911 )
-
肺炎球菌感染初期防御におけるTNFα産生細胞の解析
八田 益充, 仲村 究, 位田 剣, 青柳 哲史, 山本 夏男, 宮里 明子, 賀来 満夫, 川上 和義
感染症学雑誌 82 ( 6 ) 664 - 664 2008年11月( ISSN:0387-5911 )
-
23価肺炎球菌ワクチン接種症例における自然免疫リンパ球の動態と血清抗体価の推移に関する検討
青柳 哲史, 内山 美寧, 國島 広之, 宮里 明子, 山本 夏男, 賀来 満夫, 大石 和徳, 川上 和義
感染症学雑誌 82 ( 6 ) 750 - 750 2008年11月( ISSN:0387-5911 )
-
B-1B細胞由来獲得型IgM抗体が急性細菌肺炎時にAID及びIL-13依存的に応答する機構の解明
山本 夏男, Kerfoot Steven, 青柳 哲史, 丹野 大樹, 國島 広之, 川上 和義, 賀来 満夫, Askenase Philip W.
補体シンポジウム講演集 45 164 - 164 2008年7月( ISSN:2185-8470 )
-
当院における抗酸菌の分離状況について
金森 肇, 國島 広之, 山本 夏男, 天久 康絢, 遠藤 史郎, 青柳 哲史, 位田 剣, 八田 益充, 平潟 洋一, 加來 浩器, 賀来 満夫, 阿部 裕子, 佐藤 延子, 長沢 光章
結核 83 ( 6 ) 481 - 482 2008年6月( ISSN:0022-9776 )
-
多発性筋炎加療中に顕在化した粟粒結核の1例
加藤 量広, 田島 結実, 長澤 将, 小泉 賢治, 高澤 徳彦, 高橋 令子, 石井 智徳, 平林 泰彦, 張替 秀郎, 國島 広之, 宮里 明子, 山本 夏男, 平潟 洋一, 賀来 満夫
結核 83 ( 6 ) 481 - 481 2008年6月( ISSN:0022-9776 )
-
東北大学病院での各種耐性菌の年次推移
天久 康絢, 阿部 裕子, 佐藤 延子, 長沢 光章, 山本 夏男, 國島 広之, 平潟 洋一, 金光 敬二, 賀来 満夫
日本化学療法学会雑誌 56 ( Suppl.A ) 160 - 160 2008年5月( ISSN:1340-7007 )
-
活性化B-1細胞由来獲得型IgM抗体に依存した肺炎球菌肺炎防御機構
山本 夏男, Kerfoot Steven, 川上 和義, 藤田 次郎, 賀来 満夫, 永井 厚志, Askenase Philip
日本呼吸器学会雑誌 46 ( 増刊 ) 241 - 241 2008年5月( ISSN:1343-3490 )
-
LPS誘導急性肺傷害モデルで増加するTNF-α産生Gr-1陽性細胞の解析
青柳 哲史, 八田 益充, 山本 夏男, 宮里 明子, 賀来 満夫, 川上 和義
日本呼吸器学会雑誌 46 ( 増刊 ) 257 - 257 2008年5月( ISSN:1343-3490 )
-
23価肺炎球菌ワクチン接種症例における自然免疫リンパ球の動態と血清抗体価の推移に関する検討
青柳 哲史, 内山 美寧, 國島 広之, 宮里 明子, 山本 夏男, 賀来 満夫, 大石 和徳, 川上 和義
感染症学雑誌 82 ( 臨増 ) 427 - 427 2008年3月( ISSN:0387-5911 )
-
肺炎球菌感染初期防御におけるTNFα産生細胞の解析
八田 益充, 仲村 究, 位田 剣, 青柳 哲史, 山本 夏男, 宮里 明子, 賀来 満夫, 川上 和義
感染症学雑誌 82 ( 臨増 ) 304 - 304 2008年3月( ISSN:0387-5911 )
-
黄色ブドウ球菌外毒素であるLeukocidinによる樹状細胞活性化の検討
位田 剣, 宮里 明子, 青柳 哲史, 八田 益充, 山本 夏男, 賀来 満夫, 川上 和義
感染症学雑誌 82 ( 臨増 ) 303 - 303 2008年3月( ISSN:0387-5911 )
-
外来より発生し病棟へ急速に伝播した感染性胃腸炎アウトブレイクに対する、地域病院での対策事例
山田 譲, 山本 夏男, 藤田 次郎, 賀来 満夫
環境感染 23 ( Suppl. ) 497 - 497 2008年1月( ISSN:0918-3337 )
-
本邦における陰圧部屋の現状
遠藤 史郎, 金光 敬二, 山本 夏男, 宮里 明子, 國島 広之, 平潟 洋一, 加來 浩器, 賀来 満夫
環境感染 23 ( Suppl. ) 235 - 235 2008年1月( ISSN:0918-3337 )