Presentations -
-
SSPEに対する髄腔内リバビリン持続注入療法の経験
第59回日本定位・機能神経外科学会
-
てんかんについて-司法関係者に伝えたい事
刑事鑑定研究会
-
脳死について
第46回日本臓器保存生物医学会学術集会
-
臓器提供に関する選択枝提示について
第46回日本臓器保存生物医学会学術集会
-
痛み治療にも関連する新規抗てんかん薬について
第38回運動器と痛み研究会
-
福島県での痙縮治療の実際
第1回中央あいち医療福祉セミナー
-
脳卒中とてんかん
Total Care Forum in SHIRAKAWA-脳卒中とてんかん-
-
脳卒中とてんかんとは
生涯教育学術講演会-脳卒中とてんかん-
-
放射線誘脳腫瘍2019
第52回東北脳腫瘍研究会
-
痙縮治療の実際
F-S.T.R. Medical Conference
-
視神経脊髄炎と鑑別が困難であった視神経腫瘍様病変の一例
第21回福島神経疾患治療研究会
-
抗けいれん剤の臨時投与に関する看護師特定行為研修指導でのISLSの有用性
第46回日本救急医学会総会・学術集会
-
抗けいれん剤の臨時投与に関する看護師特定行為研修指導の経験について
第52回日本てんかん学会学術集会
-
参加型脳神経外科医フォーラム:Is your Life, Beautiful?‐脳神経外科医のいまとこれからの問題を徹底討論
一般社団法人日本脳神経外科学会 第77回学術総会
-
短期間に多発性、進行性の梗塞をおこした脳血管内悪性リンパ腫の一例
第37回The Mt. Fuji Workshop on CVD
-
食欲不振に対する漢方
ふくしま東洋医学交流会
-
新規抗てんかん薬の役割
大塚製薬株式会社社内招聘勉強会
-
ちょっと会津のいい話 Aizu Story
国際核医学ファーラム
-
放射線誘発脳腫瘍 中間報告
第51回東北脳腫瘍研究会
-
てんかんの診療
第一三共株式会社社内勉強会
-
難治性てんかんに対する迷走神経刺激療法について
第7回南東北臨床神経生理セミナー
-
視神経脊髄炎と鑑別が困難であった視神経腫瘍様病変の一例
第35回日本脳腫瘍学会学術集会
-
難治性てんかんに対する迷走神経刺激療法について
第7回南東北臨床神経生理セミナー
-
男性と女性の脳の違い
第13回福島県性差医療セミナー
-
脳神経外科医に伝えたいてんかん治療の肝
脳腫瘍&てんかん講演会inふくしま
-
CT で同定されず,MRIにて存在確認された小児眼窩穿通性外傷の一例
第45回日本救急医学会総会・学術集会
-
妊娠関連神経救急に関する院内連携での説明書作成の取り組み
第76回社団法人日本脳神経外科学会総会
-
福島県の痙縮治療の実際
第2回痙縮治療連携セミナー
-
てんかんへの挑み方 in いわき‐実践的てんかん治療について‐
いわきてんかんセミナー
-
脳神経外科医の立場から
ビムパッド錠発売1周年学術講演会
-
てんかんへの挑み方
地域で考える てんかん診療勉強会
-
てんかんへの挑み方
フィコンパ発売1周年記念講演会
-
ボツリヌス毒素製剤を用いた治療と診断の知識習得
エーザイ株式会社MR研修会
-
診断に苦慮した視神経病変の一例
第35回日本脳腫瘍病理学会
-
当科でのイーケプラ静注薬の使用状況
大塚製薬株式会社社内勉強会
-
SCS, ITB手術におけるOアームの有用性
第56回日本定位・機能神経外科学会
-
二回のsupratentorial-infraoccipital approachで摘出を試みた悪性神経膠腫の一例
第34回日本脳腫瘍学会
-
脳神経外科での輸液・栄養管理の実際
株式会社大塚製薬工場社内研修会
-
妊娠関連神経救急に関する多職種協議による説明書作成の取り組み
第44回日本救急医学会総会・学術集会
-
精神症状が強いてんかん患者に対する長時間ビデオ脳波測定の経験
第50回日本てんかん学会学術集会
-
術後に失行を来した側頭・頭頂葉腫瘍の一例
第14回日本Awake Surgery学会
-
フィコンパ使用研修
エーザイ株式会社MR研修会
-
当院で経験した結節性硬化症の1例
第10回日本てんかん学会東北地方会
-
周術期における抗てんかん薬の使用方法
大塚製薬株式会社社内勉強会
-
前期後期高齢者に対するボツリヌス治療の当科での実際
第29回日本老年脳神経外科学会
-
福島県における痙縮治療の取り組み
弘前痙縮治療セミナー
-
当科における臓器移植に関して
第33回福島移植フォーラム
-
てんかん領域における診断と治療
エーザイ株式会社MR研修会
-
当大学による痙縮治療の展開について
第55回日本定位・機能神経外科学会
-
周術期におけるレベチラセタムの有用性に関する検討
第18回福島神経疾患治療研究会
-
当施設における放射線誘発脳腫瘍発生に関する調査
第33回日本脳腫瘍学会学術集会
-
ISLS(脳卒中初期診療シュミレーションコース)を利用したてんかん教育
第49回日本てんかん学会学術集会
-
当大学における妊娠関連脳血管障害について
第43回日本救急医学会総会・学術集会
-
難治性てんかんに対するケトン食療法‐文献的考察による‐
福島県てんかん懇話会学術講演会
-
上肢・下肢痙縮‐ボトックス治療の実践とその応用-.
ボトックス痙縮ハンズオンセミナー in NAGOYA
-
放射線誘発脳腫瘍 自施設調査について
第48回東北脳腫瘍研究会
-
痙縮治療におけるボツリヌス療法の意義
四肢の痙縮に対するボツリヌス療法懇話会
-
髄腔内バクロフェンテストで高度発熱持続を来たした一例
第54回日本定位・機能神経外科学会
-
放射線誘発脳腫瘍について(自験調査例含む)
第17回福島神経疾患治療研究会
-
脳腫瘍手術患者の術後合併症に対するボツリヌス治療
第32回特定非営利活動法人日本脳腫瘍学会学術集会
-
福島医科大学 機能外科の現状2014
福島てんかん講演会
-
福島医大のてんかん外科の実際
学術講演会
-
福島脳卒中初期診療(ISLS : Immediate Stroke Life Support)コースにおけるてんかん診療調査
第48回日本てんかん学会学術集会
-
実践的なボツリヌス治療
機能・脊椎脳神経外科アドバンスセミナー
-
当大学における機能外科の現状
脳神経外科てんかん勉強会
-
SSPE に対するリバビリン持続脳室内注入療法
第37回日本てんかん外科学会
-
機能的脳神経外科の最近の話題について
大塚製薬株式会社社内勉強会
-
当施設における放射線誘発脳腫瘍
第31回日本脳腫瘍学会学術集会
-
脳神経外科における痛み治療
第21回運動器と痛み研究会
-
神経線維腫症Ⅱ型に対するアバスチンの使用経験
Chugai Brain Tumor Symposium in Fukushima
-
迷走神経 刺激療法について
第75回福島脳神経外科談話会
-
Angiocentric glioma with signet ring cell ependymoma component, case report
第47回日本てんかん学会学術集会
-
転移性脳腫瘍に対する治療戦略
Chugai Lung Cancer Symposium in Fukushima
-
上衣腫との関連性を示唆したAngiocntric gliomaの一例
第7回日本てんかん学会東北地方会
-
当科におけるアバスチンの使用経験について
中外eセミナー on Brain Tumor
-
The intraventricular infusion treatment of subacute sclerosing panencephalitis (SSPE)
The 16th Quadrennial Meeting of the World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery
-
脊髄播種を来した松果体胚細胞腫の一剖検例
第31回日本脳腫瘍病理学会
-
放射線誘発脳腫瘍
第46回東北脳腫瘍研究会
-
当科における硬膜外刺激療法の経験
第36回福島脊椎脊髄疾患研究会
-
SSPEにたいするリバビリン脳内持続注入術治療
第52回日本定位・機能神経外科学会
-
脳梁離断術を施行した成人難治性てんかんの一例
第15回福島神経疾患治療研究会
-
悪性髄膜腫におけるHIF の機能解析( 第2 報)
第30回日本脳腫瘍学会学術集会
-
視神経管内腫瘍として発見された悪性リンパ腫の一例のその後
第28回悪性リンパ腫研究会
-
インドでのてんかん外科研修
第46回日本てんかん学会
-
妊娠31 週で脳出血で発症した脳動静脈奇形の一例
第31回 The Mt.Fuji Workshop on CVD
-
Signet ring cell ependymoma componentを含んだAngiocentric gliomaの一例
第30回日本脳腫瘍病理学会
-
SSPEにたいするリバビリン脳内持続注入術の施行
第51回日本定位・機能神経外科学会
-
同一患者の転移性脳腫瘍周囲浮腫にベバシズマムとステロイドで異なる反応を示した1 例
第29回日本脳腫瘍学会
-
SSPEに対する抗ウィルス薬投与用埋め込み型ポンプの手術経験
第14回福島神経疾患治療研究会
-
篠竹による頭部顔面穿通性外傷の一例
第39回日本救急医学会総会
-
多発性脳膿瘍の一例
第13回脳教カンファランス
-
難治性疼痛に対するドラッグチャレンジテストの二自験例について
第70回福島脳神経外科談話会
-
乳児膠芽腫の一例
第29回日本脳腫瘍病理学会
-
イーケプラの使用経験について
大塚製薬社内勉強会
-
脳梗塞後に痙攣を発症した症例のSPECT、脳波所見
第34回日本てんかん外科学会
-
脳塞栓治療中にけいれんを生じた一例におけるSPECT所見
第20回東北脳SPECT研究会
-
脊髄硬膜外に発生したanaplastic ependimomaの一例
第28回日本脳腫瘍病理学会
-
化学療法:小児化学療法
第44回東北脳腫瘍研究会
-
視神経管内腫瘍として発見された悪性リンパ腫の1例
第25回悪性リンパ腫(M. L.)研究会
-
開頭術により診断された視神経に主座をおく悪性リンパ腫の一例
第27回日本脳腫瘍学会
-
視神経管内腫瘍の1例
第12回福島神経疾患治療研究会