書籍等出版物 - 齋藤 清
-
プライム脳神経外科5 頭蓋底腫瘍
河野道宏( 範囲: 脊索腫・軟骨肉腫の開頭術)
三輪書店 2020年
-
脳腫瘍外科 経験したい手術16 スタンダードからアドバンス
中尾直之,井川房夫( 範囲: 前頭蓋底腫瘍Transbasal approach)
メジカルビュー社 2019年
-
脳神経外科周術期管理のすべて 改訂第5版
松谷雅生,田村 晃,藤巻高光,森田明夫( 範囲: 頭蓋底腫瘍)
メジカルビュー社 2019年
-
内科学書vol.6:血液・造血器疾患、神経疾患 改訂第9版
南学正臣, 小澤敬也, 田中章景( 範囲: 神経皮膚症候群)
中山書店 2019年
-
脳神経外科周術期管理のすべて 改訂第5版
松谷雅生, 田村 晃, 藤巻高光, 森田明夫 ( 範囲: 皮質・白質刺激強度相対値を用いた皮質下刺激運動誘発電位による錐体路マッピング)
メジカルビュー社 2019年
-
日本医師会雑誌 第148巻・特別号(1)指定難病ペディア2019
水澤英洋,五十嵐隆,北川泰久,高橋和久,弓倉 整( 範囲: 神経線維腫症II型)
日本医師会 2019年
-
改訂第5版 脳神経外科臨床マニュアル
端 和夫,三國信啓( 範囲: Anterior interhemispheric approach, anterior craniofacial approach)
丸善出版 2018年
-
新NS Now 15 脳幹・脳深部の手術:手術アプローチの基本と手術の考えかた
斉藤延人,森田明夫,伊達 勲,菊田健一郎( 範囲: 脳幹・脳深部病変の術中モニタリング)
メジカルビュー社 2018年
-
新NS Now 16 脳神経外科における再手術・再治療
森田明夫,伊達 勲,菊田健一郎( 範囲: 頭蓋底脊索腫の再手術)
メジカルビュー社 2018年
-
Neurovascular Events after Subarachnoid Hemorrhage
NARUNIA 2017年
-
カダバーと動画で学ぶ頭蓋底アプローチ
栗栖 薫, 井川房夫, 川原信隆, 後藤剛夫( 範囲: Transbasal approach)
中外医薬社 2017年
-
新NS NOW No.8 脳神経外科手術のコンパス‐術中機能・画像情報モニタリングマニュアル
森田明夫, 伊達 勲, 菊田健一郎( 範囲: 頭蓋底手術における術中モニタリング)
メジカルビュー社 2016年
-
脳神経外科学Ⅱ 改訂12版
太田富雄( 範囲: 頭蓋咽頭腫)
金芳堂 2016年
-
遺伝子医学MOOK別冊 最新遺伝性腫瘍・家族性腫瘍研究と遺伝子カウンセリング
三木義男( 範囲: 神経線維腫様2型(NF2))
メディカルドゥ 2016年
-
脳神経外科 M&Mカンファランス
森田明夫( 範囲: 頭蓋底手術の合併症の1例)
メジカルビュー社 2016年
-
脳外科医の欲する脳神経画像診断
戸村則昭( 範囲: 脊索腫)
映像情報メディカル 2015年
-
新NS NOW No.2 若手脳神経外科医が経験したい手術アプローチ‐専門医としての第一歩‐
森田明夫, 伊達 勲, 菊田健一郎( 範囲: 蝶形骨平面の肥厚が著明で視神経管内に進展した嗅窩髄膜腫)
メジカルビュー社 2015年
-
新NS NOW No.2 若手脳神経外科医が経験したい手術アプローチ‐専門医としての第一歩‐
森田明夫, 伊達 勲, 菊田健一郎( 範囲: Orbitozygomatic approach)
メジカルビュー社 2015年
-
新NS NOW No.4 脳・脊髄腫瘍摘出のための引き出し-腫瘍摘出のコツとピットフォール‐
森田明夫, 伊達 勲, 菊田健一郎( 範囲: 脊索腫)
メジカルビュー社 2015年
-
インフォームドコンセントのための図解シリーズ 脳腫瘍
寺本 明( 範囲: 頭蓋咽頭腫)
医薬ジャーナル社 2013年
-
ビジュアル脳神経外科Anatomy&Surgical Approach7 頭蓋底②後頭蓋窩・錐体斜台部
片山容一, 冨永悌二, 斉藤延人( 範囲: 各種脳神経モニタリング)
メジカルビュー社 2012年
-
ビジュアル脳神経外科Anatomy&Surgical Approach7 頭蓋底②後頭蓋窩・錐体斜台部
片山容一, 冨永悌二, 斉藤延人( 範囲: 脊索腫の治療戦略と各種アプローチ)
メジカルビュー社 2012年
-
希少疾患/難病の診断・治療と製品開発
安保公介, 矢内雅人, 水野朝子( 範囲: 神経線維腫症Ⅱ型)
技術情報協会 2012年
-
脳腫瘍の外科:社会が望む脳腫瘍外科
大畑建治( 範囲: Bifrontal basal interhemispheric approachによる頭蓋咽頭腫の摘出術)
大阪市立大学脳神経外科 2011年
-
イラストレイテッド脳腫瘍外科学
河本圭司, 本郷一博, 栗栖 薫( 範囲: 小脳橋角部髄膜腫)
医学書院 2011年
-
イラストレイテッド脳腫瘍外科学
河本圭司, 本郷一博, 栗栖 薫( 範囲: 頭蓋底の修復と閉頭)
医学書院 2011年
-
NS NOW No.15 傍鞍部病変の手術-ここの病変こそ、解剖が手術の生命線-
寺本 明,新井 一,塩川芳昭,大畑建治( 範囲: 髄膜腫 cavernous sinus~orbit)
メジカルビュー社 2011年
-
新時代の脳腫瘍学-診断・治療の最前線-
( 範囲: 髄膜腫治療の問題点)
日本臨牀社 2010年
-
NS NOW No.10 後頭蓋窩手術-これだけは知っておこう-
寺本 明,新井 一,塩川芳昭,大畑建治( 範囲: 錐体斜台部・錐体部髄膜腫の手術)
メジカルビュー社 2010年
-
改訂第4版 脳神経外科臨床マニュアルⅢ
端 和夫( 範囲: 術中モニタリング)
シュプリンガー・ジャパン 2010年
-
改訂第4版 脳神経外科臨床マニュアルⅢ
端 和夫( 範囲: Anterior interhemispheric approach, anterior craniofacial approach)
シュプリンガー・ジャパン 2010年
-
下垂体腫瘍のすべて
寺本 明,長村義之( 範囲: Rathke囊胞)
医学書院 2009年
-
脳神経外科周術期管理のすべて(改訂第3版)
松谷雅生,田村 晃( 範囲: 頭蓋底腫瘍)
メジカルビュー社 2009年
-
脳神経外科エキスパート 頭蓋底
佐伯直勝( 範囲: 前頭蓋底の解剖と手術)
中外医学社 2009年
-
顕微鏡下手術のための脳神経外科解剖XX
坂田勝巳( 範囲: 頭蓋咽頭腫に対するBasal Interhemispheric Approachの手術解剖)
サイメッド・パブリケーションズ 2008年
-
脳神経外科エキスパートガイダンス 2.間脳下垂体
佐伯直勝( 範囲: 開頭術)
中外医学社 2008年
-
NS NOW 3 テント上髄膜腫 アプローチから摘出まで
寺本 明,新井 一,塩川芳昭,大畑建治( 範囲: 嗅溝髄膜腫)
メディカルビュー 2008年
-
脳神経外科 専門医にきく最新の臨床
片山容一,川又達朗( 範囲: 術後に残存した頭蓋咽頭腫に対して、どのような治療を行っていけばよいか?)
中外医学社 2006年
-
脳神経外科 専門医にきく最新の臨床
片山容一,川又達朗( 範囲: 頭蓋底手術に際して静脈や静脈洞を切断したい場合があるが、そのリスクはどの程度なのか?リスクを減少させる方法はあるか?術前にhigh riskを見分けることは可能か?)
中外医学社 2006年
-
Complex tumors and vascular lesions
Thieme 2005年
-
脳神経外科学体系2 検査・診断法
山浦 晶,吉田 純( 範囲: 神経眼科検査)
中山書店 2005年
-
脳神経外科学体系2 検査・診断法
山浦 晶,吉田 純( 範囲: 神経耳科検査)
中山書店 2005年
-
看護のための最新医学講座[第2版]1脳・神経系疾患
日野原重明,井村裕夫( 範囲: 聴神経腫瘍)
中山書店 2005年
-
13th World Congress of Neurological Surgery
Medimond 2005年
-
Complex tumors and vascular lesions
Thieme 2005年