小児科学講座 平成24年(2012年)
論文
〔原著〕
OHARA, Shinichiro*; KAWASAKI, Yukihiko*; ABE, Yusaku*; WATANABE, Masahiro*; ONO, Atsushi*; SUYAMA, Kazuhide*; HASHIMOTO, Kouichi*; HONDA, Takashi*; SUZUKI, Junzo*; HOSOYA, Mitsuaki*. The role of vascular endothelial growth factor and angiopoietin 1 in renal injury in Hemolytic Uremic Syndrome. American Journal of Nephrology. 2012; 36(6):516-523.
IMAMURA, Takashi*; MOMOI, Nobuo*; GO, Hayato*; OGASAWASA, Kei*; KANAI, Yuuji*; SATO, Maki*; GOTO, A*; HOSOYA, Mitsuaki*. Evaluation of arterial catheter management in very preterm neonates; peripheral artery versus umbilical artery. Fukushima Journal of Medical Science. 2012; 58(1):1-8.
ABE, Yuusaku*; HASHIMOTO, Kouichi*; IINUMA, K; OHTSUKA, Y; ICHIYAMA, T; KUSUHARA, K; NOMURA, K; MIZUGUCHI, M; AIBE, H; SUZUKI, Y; MIZUSAWA, H; HOSOYA, Mitsuaki*. Survey of subacute sclerosing panencephalitis in Japan. Journal of Child Neurology. 2012; 27(12):1529-1533.
WATANABE, Masahiro*; MOMOI, Nobuo*; SATO, Maki*; GO, Hayato*; IMAMURA, Takashi*; KANEKO, Masatoshi*; HOSOYA, Mitsuaki*. Percutaneous evacuation of diffuse pulmonary interstitial emphysema by lung puncture in a baby with extremely low birth weight: a case report. Journal of Medical Case Reports. 2012; 6(1):325.
TAKEYAMA, Aya*; HASHIMOTO, Kouichi*; SATO, Masatoki*; SATO, Toshiko*; KANNO, Syuuto*; ITO, Masaki*; KATAYOSE, Masahiko; NISHIMURA, H; KAWASAKI, Yukihiko*; HOSOYA, Mitsuaki*. Rhinovirus load and disease severity in children with lower respiratory tract infections. Journal of Medical Virology. 2012 05; 84(7):1135-1142.
GO, Hayato*; IMAMURA, Takashi*; HASHIMOTO, Kouichi*; OGASAWARA, Kei*; SAKAMOTO, O; TAKUBO, N; MOMOI, Nobuo*; HOSOYA, Mitsuaki*. Successful prospective management of neonatal citrullinemia. Journal of Pediatric Endocrinology and Metabolism. 2012; 25(3-4):371-373.
IKUTA, K*; HASHIMOTO, K*; KANEKO, H*; MORI, S*; OHASHI, K*; SUZUTANI, T*. Anti-viral and anti-bacterial activities of an extract of blackcurrants (Ribes nigrum L.). Microbiology and Immunology. 2012 12; 56(12):805-809.
MATSUMOTO, Ayumi; AOYAGI, Yoshimichi*; MITOMO, Masaki*; ENDO, Kisei*; MOCHIZUKI, Izumi; KANEKO, Mariko*; FUKUDA, Yutaka*; MOMOI, Nobuo*; HOSOYA, Mitsuaki*. Outcome of fetal echocardiography: a 17 year single-institution experience in Japan. Pediatrics International. 2012; 54(5):634-638.
KAWASAKI, Yukihiko*; OHARA, Shinichiro*; ABE, Yusaku*; WATANABE, Masahiro*; SUYAMA, Kazuhide*; SATO, Masatoki*; HASHIMOTO, Kouichi*; HOSOYA, Mitsuaki*. The role of serum meyloid-related protein 8/14 complex in Henoch-Schoenlein purpura nephritis. Pediatric Nephrology. 2012 01; 27(1):65-71.
AKAIHATA, Mitsuko*; KIKUTA, Atsushi*; MOCHIZUKI, Kazuhiro; NEMOTO, Kenji*; ITO, Masaki*; SANO, Hideki*; KOBAYASHI, Syougo*; OHTO, Hitoshi*; HOSOYA, Mitsuaki*. Maintenance of surface antigens and the absence of an apoptotic marker are observed during storage of granulocyte concentrates collected by bag separation method. Transfusion and Apheresis Science. 2012; 47(1):43-47.
[ このページのトップへ ]
〔総説等〕
細矢光亮*. 亜急性硬化性全脳炎(SSPE)概論. Clinical Neuroscience. 2012; 30(7):764-765.
細矢光亮*. 多核球優位の髄液細胞増加を示すウイルス性髄膜炎、髄液細胞数増加のないウイルス性髄膜炎. 検査と技術. 2012; 40(10):1150-1155.
細矢光亮*. 小児感染症. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 2012; 84(12):923-926.
根本健二, 橋本浩一*. 治療開始のタイミングと使用薬剤―6歳未満 RSウイルス感染後の喘息長期管理すべきポイント. 小児科診療. 2012; 75(10):1649 -1655.
川崎幸彦*. クローズアップ腎・泌尿器科 IgA腎症. 小児内科. 2012 02; 44(2):255-258.
細矢光亮*. エンテロウイルスの新分類とその意義. 小児内科. 2012; 44(7):991-995.
細矢光亮*. 亜急性硬化性全脳炎. 神経内科. 2012; 77(3):289-294.
川崎幸彦*. IgA腎症―明らかになったことと今後の問題点 免疫抑制剤の位置づけ. 腎と透析. 2012 01; 72(1):97-101.
川崎幸彦*. 腎疾患治療マニュアル2012-13 IgA腎症(小児). 腎と透析. 2012 05; 72(増刊): 246-250.
橋本浩一*. 東日本大震災後の福島の子供たちとエコチル調査ができること. とやま小児保健. 2012 11; 10:16-18.
細矢光亮*. 「ひとくちメモ」小児への抗菌薬使用時の注意. 日本医師会雑誌. 2012; 141(5):1028.
細矢光亮*. 原子力災害と小児医療-これまでの対応と今後の課題-. 日本医事新報. 2012; (4616):29-31.
川崎幸彦*. 各種病態にみられる腎障害 感染症 ウイルス感染症に伴う腎病変. 日本臨床 別冊 腎臓症候群(下) (第2版). 2012 03; 18:620-624.
細矢光亮*. ムンプス・水痘重症感染とワクチン-最近の調査結果から-. 保健の科学. 2012; 54(12):808-812.
細矢光亮*. 呼吸器感染症up to date. 呼吸器感染症のシーズナリティ. 臨床と微生物. 2012; 39(4):299-304.
[ このページのトップへ ]
〔症例報告〕
SUYAMA, Kazuhide*; KAWASAKI, Yukihiko*; ABE, Yusaku*; WATANABE, Masahiro*; OHARA, Shinichiro*; OIKAWA, Tomoko: SAKAI, Nobuko*; HASHIMOTO, Kouichi*; HOSOYA, Mitsuaki*. Development of common variable immunodeficiency in IgA- and IgG2-deficiency patients with systemic lupus erythematosus. Pediatric Nephrology. 2012; 27(3):489-492.
大原喜裕*, 根本健二*, 八木正樹, 青柳良倫*, 村井弘通, 竹之下秀雄*, 藤田博巳, 細矢光亮*. 血清診断と遺伝子診断でツツガムシ病リケッチアKawasaki型によるツツガムシ病と診断した3歳男児例. 小児科臨床. 2012; 65(3):449-453.
酒井信子*, 川崎幸彦*, 伊藤奈緒子*, 前田 亮*, 及川智子, 大原信一郎*, 陶山和秀*, 細矢光亮*. 硬膜下血腫で発見された乳児虐症候群2例の検討. 小児科臨床. 2012 09; 65(9):2071-2076.
[ このページのトップへ ]
〔その他〕
細矢光亮*. Question 7 ワクチンの同時接種. Infection Control. 2012; 21(11):1161-1162.
川崎幸彦*. 小児期発症慢性糸球体腎炎におけるミゾリビンの治療効果. Nephrology Frontier. 2012 12; 11(4):42-45.
細矢光亮*. 小児用ワクチンUpdate.日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールと、特殊な状況への対応. 医学のあゆみ. 2012; 244(1):28-33.
細矢光亮*. 東日本大震災と小児医療-これまでの対応とこれからの対策-. 小児感染免疫. 2012; 24(1):41-44.
細矢光亮*. 「放射線のこどもへの健康影響」福島での健康管理調査. チャイルドヘルス. 2012; 15(9):22-25.
飯沼一宇, 高田 哲, 細矢光亮*, 山内秀雄. [座談会]東日本大震災と阪神・淡路大震災について. 脳と発達. 2012; 44:97-106.
[ このページのトップへ ]
著書・訳書
細矢光亮*. 亜急性硬化性全脳炎. In: 安保公介, 矢内雅人, 水野朝子 企画編集. 希少疾患/難病の診断・治療と製品開発. 東京: 技術情報協会; 2012. p.911-916.
川崎幸彦*. 小児の無菌性髄膜炎. In: 山口 徹,北原光夫,福井次矢 総編集. 今日の治療指針. 東京: 医学書院; 2012 01. p.1190-1191.
細矢光亮*. 手足口病、ヘルパンギーナ. In: 大関武彦 総編集. 今日の小児治療指針. 東京: 医学書院; 2012 02. p.310-311.
川崎幸彦*. A群レンサ球菌感染症(劇症型感染を含む). In: 大関武彦 総編集. 今日の小児治療指針. 東京: 医学書院; 2012 02. p.334-335.
橋本浩一*, 細矢光亮*. 呼吸器感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.428-429.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. 消化器感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 9. p.430-432.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. 神経系感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.433-434.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. 麻疹. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.435-437.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. 風疹. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.438.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. 流行性耳下腺炎. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.439-440.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. 伝染性紅斑. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.441-442.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. インフルエンザ. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.443-445.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. RSウイルス・ヒトメタニューモウイルス感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.446-448.
橋本浩一*, 細矢光亮*. 水痘、帯状疱疹. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.449-450.
橋本浩一*, 細矢光亮*. 突発性発疹. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.451-452.
橋本浩一*, 細矢光亮*. サイトメガロウイルス感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.453-455.
橋本浩一*, 細矢光亮*. EBウイルス感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.456-458.
橋本浩一*, 細矢光亮*. 単純ヘルペスウイルス感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.459-460.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. アデノウイルス感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.461-463.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. エンテロウイルス感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.464-467.
細矢光亮*, 橋本浩一*, 川崎幸彦*. ロタウイルス・ノロウイルス感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.468-469.
橋本浩一*, 細矢光亮*. ウイルス性肝炎. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.470-472.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. ブドウ球菌感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針2012. 東京: 中山書店; 2012 09. p.473-474.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. 溶連菌感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.475-476.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. 百日咳. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.476-478.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. 破傷風. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.478-479.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. 結核. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.479-480.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. サルモネラ症、チフス. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.481-482.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. 細菌性赤痢. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.483-484.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. 病原性大腸菌感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.484.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. カンピロバクター腸炎. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.485-487.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. ヘリコバクター・ピロリ感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.487-488.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. マイコプラズマ感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.488-489.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. リケッチア感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.490-491.
川崎幸彦*, 細矢光亮*. クラミジア感染症. In: 遠藤文夫 総編集. 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針. 東京: 中山書店; 2012 09. p.491-492.
細矢光亮*. エンテロウイルス感染症(ポリオを含めて). In: 編集委員会共編. 小児内科 小児疾患の診断治療基準. 東京: 東京医学社; 2012. p.318-319.
陶山和秀*, 細矢光亮*. 臨床ウイルス学の観点から.1.新型インフルエンザの臨床的特徴. In: 柳 雄介, 堤 裕幸 編. 新編 ウイルスの今日的意味. 東京: 医薬ジャーナル社; 2012. p.127-133.
[ このページのトップへ ]
研究発表等
〔研究発表〕
川崎幸彦*, 陶山和秀*, 菅野修人*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 股関節を初発症状とし若年性特発性関節炎と鑑別を要した強皮症の1男児例. 第24回日本アレルギー学会春季臨床大会; 2012 05 13; 大阪. アレルギー. 61(3・4):541.
川崎幸彦*, 橋本浩一*, 細矢光亮*. 福島県下における小児細菌性髄膜炎225例の疫学的臨床的検討―観察期間中の経時的比較と予後関連因子を中心にして―. 第86回日本感染症学会総会; 2012 04 24; 長崎. 感染症学雑誌. 86:247.
橋本浩一*, 川崎幸彦*, 佐藤晶論*, 阿部優作*, 渡部真裕*, 西村秀一, 細矢光亮*. 臨床分離株遺伝子解析によるRSV病原性発現の新たなる機序の解明. 第86回日本感染症学会総会; 2012 04 25; 長崎. 感染症学雑誌. 86:485.
川崎幸彦*, 陶山和秀*, 菅野修人*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 細矢光亮*. 紫斑病性腎炎発症病態における血清Myeloid-related protein 8/14の役割. 第115回日本小児科学会学術集会; 2012 04 20; 福岡. 日本小児科学会雑誌. 116(2):217.
阿部優作*, 橋本浩一*, 宮崎恭平*, 佐藤晶論*, 川崎幸彦*, 細矢光亮*他. 亜急性硬化性全脳炎患者に対するリバビリン持続療法における代謝産物の測定と抗ウイルス効果. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会; 2012 11 24; 北九州.
川崎幸彦*, 陶山和秀*, 佐藤晶論*, 橋本浩一*, 細矢光亮*. 福島県下における小児細菌髄膜炎221例の疫学的臨床的検討. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会; 2012 11 24; 北九州.
菅 秀, 富樫武弘, 細矢光亮*, 斎藤昭彦, 大石智洋, 石和田稔彦, 小田 慈, 脇口 宏, 岡田賢司, 西順一郎, 安慶田英樹, 中野貴司, 浅田和豊, 庵原俊昭. 全国他施設共同サーベイランスによる小児侵襲性細菌感染症の臨床疫学的解析-Hibおよび肺炎球菌ワクチン導入のインパクト-. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会; 2012 11 24; 北九州.
佐藤晶論*, 武山 彩*, 宮崎恭平*, 阿部優作*, 橋本浩一*, 細矢光亮*. 経時的にペラミビル血中濃度とウイルス量を測定したインフルエンザの検討. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会; 2012 11 24; 北九州.
武山 彩*, 橋本浩一*, 佐藤晶論*, 佐藤淑子*, 片寄雅彦, 川崎幸彦*, 細矢光亮*. ウイルス性下気道炎に伴う乳幼児喘息発作の臨床・疫学的検討. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会; 2012 11 24; 北九州.
橋本浩一*, 佐藤晶論*, 武山 彩*, 阿部優作*, 宮崎恭平*, 川崎幸彦*, 細矢光亮*. 福島県におけるRSウイルスの分子疫学、および分離RSウイルスのマウスへの感染. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会; 2012 11 24; 北九州.
宮崎恭平*, 橋本浩一*, 阿部優作*, 佐藤晶論*, 細矢光亮*. 経時的ウイルス量モニタリング下に長期抗ウイルス療法を行った先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染症の1例. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会; 2012 11 24; 北九州.
小林正悟*, 伊藤正樹*, 佐野秀樹*, 赤井畑美津子*, 藁谷朋子*, 細矢光亮*, 大戸 斉*, 小川千登世*, 菊田 敦*. HLA半合致末梢血幹細胞移植後の骨髄再発に対してDLIが奏功したMyeloid/NK cell precursor acute leukemiaの1例. 第54回日本小児血液・がん学会学術集会; 2012 11 30; 横浜.
陶山和秀*, 川崎幸彦*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. IgA欠損とIgG2欠損を伴った全身性エリテマトーデスの治療中に分類不能型免疫不全症を呈した男児例. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京. 日本小児腎臓病学会雑誌. 25(1):170.
酒井信子*, 及川智子, 佐藤知子, 神田尚孝, 田中紘子, 藁谷朋子*, 川崎幸彦*. 脈絡膜新生血管に対するBevacizumab硝子体内注入療法後に再発したネフローゼ症候群の1例. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京. 日本小児腎臓病学会雑誌. 25(1):208.
前田 亮*, 陶山和秀*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 川崎幸彦*, 細矢光亮*. Glucose-insulin(GI)療法を要した続発性偽性低アルドステロン症の2カ月男児例. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京. 日本小児腎臓病学会雑誌. 25(1):231.
小野敦史*, 及川智子, 菅野修人*, 大原信一郎*, 牛嶋裕美子, 酒井信子*, 陶山和秀*, 川崎幸彦*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 再生検でC1q腎症と診断されたステロイド抵抗性の巣状分節性糸球体硬化症(FSGS)の一例. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京. 日本小児腎臓病学会雑誌. 25(1):235.
川崎幸彦*, 陶山和秀*, 菅野修人*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 酒井信子*, 前田 亮*, 及川智子, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 紫斑病性腎炎発症時における血清Myeloid-related protein 8/14の役割. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京. 日本小児腎臓病学会雑誌. 25(1):240.
陶山和秀*, 川崎幸彦*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木重雄*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 2006年以降の福島県における小児腎疾患の発症状況について. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京. 日本小児腎臓病学会雑誌. 25(1):242.
川崎幸彦*, 陶山和秀*, 菅野修人*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 前田 亮*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 溶血性尿毒症症候群に対するrecombinant human soluble thrombomodulinの治療効果. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京. 日本小児腎臓病学会雑誌. 25(1):251.
大原信一郎*, 川崎幸彦*, 陶山和秀*, 前田 亮*, 菅野修人*, 小野敦史*, 鈴木順造*, 本多たかし*, 細矢光亮*. 溶血性尿毒性症候群による腎糸球体内皮細胞障害からの回復過程における血管新生因子の役割. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京. 日本小児腎臓病学会雑誌. 25(1):252.
陶山和秀*, 川崎幸彦*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木重雄*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 福島県小児腎疾患疫学調査(第2報). 第55回日本腎臓病学会学術総会; 2012 06 02; 横浜. 日本腎臓学会誌. 54(3):236.
川崎幸彦*, 陶山和秀*, 菅野修人*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. HUSに対するrecombinant human soluble thrombomodulinの治療効果. 第55回日本腎臓病学会学術総会; 2012 06 02; 横浜. 日本腎臓学会誌. 54(3):245.
小林正悟*, 伊藤正樹*, 佐野秀樹*, 望月一弘, 赤井畑美津子*, 細矢光亮*, 菊田 敦*. HLA半合致ドミノ移植を施行したFanconi貧血の兄弟例. 第34回日本造血細胞移植学会総会; 2012 02 24; 大阪.
佐野秀樹*, 伊藤正樹*, 望月一弘, 赤井畑美津子*, 小林正悟*, 細矢光亮*, 大戸 斉*, 菊田 敦*. 難治性小児固形腫瘍に対するT細胞非除去HLA半合致造血細胞移植. 第34回日本造血細胞移植学会総会; 2012 02 24; 大阪.
浅野裕一朗*, 桃井伸緒*, 氏家哲也*, 青柳良倫*, 三友正紀*, 細矢光亮*. 冠動脈瘤を残した川崎病症例の検討. 第64回北日本小児科学会; 2012 09 08; 新潟.
金子真利*, 羽田謙太郎*, 増山 郁*, 松浦裕美*, 小笠原啓*, 佐藤真紀*, 桃井伸緒*, 細矢光亮*, 伊勢一哉*. 絞扼性イレウスを伴った卵巣囊腫茎捻転の1新生児例. 第64回北日本小児科学会; 2012 09 08; 新潟.
川島綾子*, 佐野秀樹*, 赤井畑美津子*, 小林正悟*, 藁谷朋子*, 菊田 敦*, 今村 孝*, 細矢光亮*. 一過性骨髄増殖症(TAM)に対し、低用量シタラビン(Ara-C)療法を施行した21 trisomyの1例. 第64回北日本小児科学会; 2012 09 08; 新潟.
酒井信子*, 川崎幸彦*, 高橋信久*, 及川智子, 佐藤知子, 陶山和秀*, 細矢光亮*. 硬膜下血腫で発見された乳児虐待症候群2例の検討. 第64回北日本小児科学会; 2012 09 08; 新潟.
佐藤晶論*, 伊藤正樹*, 武山 彩*, 富田陽一*, 橋本浩一*, 細矢光亮*. 経時的にペラミビル血中濃度とウイルス量を測定したインフルエンザの検討. 第64回北日本小児科学会; 2012 09 08; 新潟.
陶山和秀*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木雄一*, 川崎幸彦*, 細矢光亮*. 十二指腸Dieulafoy潰1例. 第64回北日本小児科学会; 2012 09 08; 新潟.
増山 郁*, 桃井伸緒*, 羽田謙太郎*, 松浦裕美*, 小笠原啓*, 金子真利*, 佐藤真紀*, 細矢光亮*. エビ変異型14番染色体父性片親ダイソミー症候群の1例. 第64回北日本小児科学会; 2012 09 08; 新潟.
宮崎恭平*, 河原田勉*, 石井 勉*, 橋本浩一*, 阿部優作*, 佐藤晶論*, 細矢光亮*. 経時的ウイルス量モニタリング下に長期抗ウイルス療法を要した先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染症の1例. 第64回北日本小児科学会; 2012 09 08; 新潟.
陶山和秀*, 川崎幸彦*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 難治性ネフローゼ症候群を呈した巣状糸球体硬化症に対するリツキシマブ2回投与の有効性に関する検討. 第42回日本腎臓学会東部学術大会; 2012 10 13; 新潟. 日本腎臓学会誌. 54(6):720.
川崎幸彦*, 菅野修人*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 小児期発症肥満関連腎症の2症例. 第42回日本腎臓学会東部学術大会; 2012 10 13; 新潟. 日本腎臓学会誌. 54(6):726.
小野敦史*, 川崎幸彦*, 菅野修人*, 及川智子, 大原信一郎*, 酒井信子*, 陶山和秀*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 血球貪食症候群で発症した全身性エリテマトーデスの1例. 第42回日本腎臓学会東部学術大会; 2012 10 13; 新潟. 日本腎臓学会誌. 54(6):740.
大原信一郎*, 菅野修人*, 小野敦史*, 陶山和秀*, 川崎幸彦*, 鈴木順造*, 細矢光亮*. 成長障害と多飲多尿を契機に遺伝子診断に至った先天性腎性尿崩症の1男児例. 第42回日本腎臓学会東部学術大会; 2012 10 13; 新潟. 日本腎臓学会雑誌. 54(6):748.
大原信一郎*. リツキシマブ導入によりLDL吸着療法から離脱可能となった難治性ネフローゼ症候群の1男児例. 第22回東北小児腎臓病研究会; 2012 03 10; 盛岡.
浅野裕一朗*, 佐野秀樹*, 赤井畑美津子*, 小林正悟*, 藁谷朋子*, 細矢光亮*, 菊田 敦*, 渡邊健一郎, 森嶋達也. 白色下痢便を契機に診断されたShwachman-Diamond症候群の1例. 第118回日本小児科学会福島地方会; 2012 10 07; 会津若松. 日本小児科学会雑誌. 117(1):158.
羽田謙太郎*, 増山 郁*, 松浦裕美*, 小笠原啓*, 金子真利*, 佐藤真紀*, 桃井伸緒*, 細矢光亮*, 伊勢一哉*. 当院における先天性横隔膜ヘルニア18例の検討. 第117回日本小児科学会福島地方会; 2012 06 24; 福島. 日本小児科学会雑誌. 116(11):1768.
河原田勉*, 前田 亮*, 柏原祥曜*, 石井希代子*, 石井 勉*, 氏家二郎*, 橋本浩一*, 細矢光亮*. 長期の抗ウイルス薬治療を要した先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染症の1例. 第117回日本小児科学会福島地方会; 2012 06 24; 福島. 日本小児科学会雑誌. 116(11):1768-1769.
浅野裕一朗*, 桃井伸緒*, 三友正紀*, 青柳良倫*, 細矢光亮*. 冠動脈瘤を残した川崎病症例の検討. 第117回日本小児科学会福島地方会; 2012 06 24; 福島. 日本小児科学会雑誌. 116(11):1769.
川島綾子*, 佐野秀樹*, 赤井畑美津子*, 小林正悟*, 藁谷朋子*, 細矢光亮*, 菊田 敦*, 今村 孝*. 一過性骨髄増加症(TAM)に対し、定用量シタラビン(Ara-C)療法を施行した21 trisomyの1例. 第117回日本小児科学会福島地方会; 2012 06 24; 福島. 日本小児科学会雑誌. 116(11):1769.
陶山和秀*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木雄一*, 川崎幸彦*, 細矢光亮*. 治療に難渋したDieulafoy's潰瘍の1例. 第117回日本小児科学会福島地方会; 2012 06 24; 福島. 日本小児科学会雑誌. 116(11):1770.
鈴木雄一*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 陶山和秀*, 加藤朝子*, 川崎幸彦*, 細矢光亮*. 急性脳症、劇症肝炎で発症したComplex Ⅳ欠損症の1例. 第118回日本小児科学会福島地方会; 2012 10 07; 会津若松. 日本小児科学会雑誌. 117(1):160.
[ このページのトップへ ]
〔シンポジウム〕
HASHIMOTO, Koichi*; SATO, Masatoki*; TAKEYAMA, Aya*; ABE, Yusaku*; MIYAZAKI, Kyohei*; KAWASAKI, Yukihiko*; HOSOYA, Mitsuaki*. Molecular epidemiology of RS virus in Fukushima, Japan, 2007-2012. 第8回RSV国際シンポジウム; 2012 10 ; サンタフェ.
[ このページのトップへ ]
〔特別講演〕
川崎幸彦*. エンテロウイルス感染症-overview. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会; 2012 11 25; 北九州.
川崎幸彦*. 小児期発症慢性糸球体腎炎におけるブレディニンの治療効果. 第47回日本小児腎臓病学会学術集会; 2012 06 30; 東京.
川崎幸彦*. 若手医師のための「神経感染症の治療セミナー」 小児期発症細菌性髄膜炎の診断と治療. 第17回日本神経感染症学会総会学術集会; 2012 10 20; 京都.
細矢光亮*. 震災・原発事故とその後の対応. 第17回日本神経感染症学会総会学術集会; 2012 10 19; 京都.
川崎幸彦*. 慢性腎炎―発症病態からみた治療戦略. 第25回近畿小児科学会; 2012 03 11; 京都.
橋本浩一*. 東日本大震災後の福島の子供たちとエコチル調査ができること. 第51回富山小児保健学会; 2012 10 14; 富山.
川崎幸彦*. 小児期発症IgA腎症の発症病態と治療戦略. 第21回宮城腎疾患研究会; 2012 11 08; 仙台.
橋本浩一*. エコチル調査の概要. 第74回会津小児科医会特別講演会; 2012 03 07; 会津若松.
川崎幸彦*. 小児期発症ループス腎炎―up to date-. 第68回県北腎泌尿器疾患研究会; 2012 06 14; 福島.
橋本浩一*. エコチル調査の概要 ~福島の子どもの健やかな成長のためにできること~. 第116回浜通り小児科医会; 2012 11 29; いわき.
橋本浩一*. エコチル調査について. 第94回福島県県南小児科医会; 2012 08 02; 郡山.
橋本浩一*. エコチル調査の概要・福島のこどもの健やかな成長のためにできること. 第41回福島県保健衛生学会; 2012 09 21; 福島.
川崎幸彦*. 溶血性尿毒症性症候群―発症病態とリコモジュリンの有効性―. 第4回福島小児腎臓フォーラム; 2012 05 25; 福島.
[ このページのトップへ ]
〔招待講演〕
川崎幸彦*. 小児慢性糸球体腎炎における発症病態からみた治療戦略. 第12回小児医学川野賞(臨床・社会医学分野)受賞講演; 2012 03 10; 川越.
[ このページのトップへ ]
〔その他〕
川崎幸彦*. 健康診査の目的と実施状況. 第117回日本小児科学会福島地方会; 2012 06 24; 福島.
[ このページのトップへ ]
受賞学術賞一覧
受賞年 | 授与機関名 | 受賞学術賞名 | 受賞対象 | 受賞者名 |
---|---|---|---|---|
2012 | 川野小児医学奨学財団 | 第12回小児医学川野賞(臨床・社会医学分野) | 小児慢性糸球体腎炎における発症病態からみた治療戦略 | 川崎幸彦* |
[ このページのトップへ ]
受託・共同研究・補助等実績一覧
年度 | 実施形態 | 研究テーマ | 補助金・資金制度名/種別 | 相手機関名 | 代表研究者 | 共同研究者一覧 |
---|---|---|---|---|---|---|
平成24 | 補助・助成 | プリオン病及び遅発性ウイルス感染症に関する調査研究 | 厚生労働科学研究費補助金/ 難治性疾患克服研究事業 | 厚生労働省 | 山田正仁 | 細矢光亮*他 |
平成24 | 補助・助成 | ワクチンにより予防可能な疾患に対する予防接種の科学的根拠の確立及び対策の向上に関する研究 | 厚生労働科学研究費補助金/ 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業 | 厚生労働省 | 大石和徳 | 細矢光亮*他 |
平成24 | 補助・助成 | 東日本大震災被災地の小児保健に関する調査研究 | 厚生労働科学研究費補助金/ 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業 | 厚生労働省 | 呉 繁夫 | 細矢光亮*他 |
平成24 | 補助・助成 | 血管内皮細胞タイトジャンクションの動的評価によるウイルス関連急性脳症の病態の解明 | 科学研究費補助金/基盤研究(C) | 日本学術振興会 | 細矢光亮* | |
平成24 | 補助・助成 | 腎糸球体の障害再生過程におけるM1・M2マクロファージの役割と再生促進因子の解明 | 科学研究費補助金/基盤研究(C) | 日本学術振興会 | 川崎幸彦* | 細矢光亮*, 橋本浩一*, 陶山和秀*, 鈴木順造* |
平成24 | 補助・助成 | RSV感染症克服を目指した「RSV妊婦ワクチン」の基礎的研究 | 科学研究費補助金/基盤研究(C) | 日本学術振興会 | 橋本浩一* | |
平成24 | 補助・助成 | ヒト上気道細胞モデルを用いた新規インフルエンザウイルス複製機序の解明とその制御 | 科学研究費補助金/基盤研究(C) | 日本学術振興会 | 佐藤晶論* | 細矢光亮*, 橋本浩一* |
平成24 | 補助・助成 | マウス胎仔の心エコー検査による胎児プログラミングの実証的研究 | 科学研究費補助金/若手研究(B) | 日本学術振興会 | 青柳良倫* | |
平成24 | 補助・助成 | 慢性肺疾患発症予防への吸入ステロイド療法による炎症性細胞とサイトカインとの関連 | 科学研究費補助金/若手研究(B) | 日本学術振興会 | 今村 孝* | |
平成24 | 補助・助成 | 臍帯血中ヒトグルココルチコイドレセプターの発現とステロイド抵抗性に関する検討 | 科学研究費補助金/若手研究(B) | 日本学術振興会 | 小笠原啓* |
[ このページのトップへ ]