著書 |
2023▼ 2022▼ 2021▼ 2020▼ 2019▼ 2018▼ 2017▼ 2016▼ 2015▼ |
2章 がん治療に関連する心血管合併症とモニタリング 7 放射線治療はなにに気を付ける? |
3章 がん/がん治療に関連する心血管合併症のマネジメント 4 心筋炎の診断治療をどう行う? |
|
6. 循環器疾患 癌に伴う循環器疾患. |
8.生活習慣病・その他 がんと心血管疾患. |
Ⅵ 心筋疾患 8.Fabry病. |
|
6. 循環器疾患 大動脈弁輪拡張症(マルファン症候群含む). |
Ⅱ 心不全 1 急性心不全. |
Ⅵ 合併症とその治療戦略:睡眠呼吸障害へのアプローチup to date. |
|
6. 循環器疾患 心筋炎. |
Ⅲ章 基礎疾患・依存症への薬物治療 ②依存症 2.慢性腎臓病(CKD). |
Part7 心不全、弁膜症 Q37 高齢者心不全の特徴と診断をどうしたらよいか教えてください. |
|
6. 循環器疾患 膠原病、内分泌疾患に伴う心疾患. |
7章 循環器系検査でわかること 4画像診断(心臓MRI,心臓核医学,心臓CT). |
|
6 循環器疾患 急性心膜炎,収縮性心膜炎. |
|
Ⅳ. 冠動脈疾患 6 無症候性心筋虚血. |
Part 2 がん治療に伴う心毒性:22 がん治療と心機能障害/心不全:Q27 胸部への放射線療法による心機能障害と弁膜症,そして心膜炎について教えてください. |
第2章 がん治療に伴う心血管毒性とそのマネジメント B.新しいがん治療において注目される心血管毒性とそのマネジメント 3.虚血性心疾患と放射線関連心疾患(RIHD). |
第2章 心不全を診る-心不全の診断 カテーテル検査. |
第2章 心不全を診る-心不全の診断 血液検査から何がわかるか. |
|
5 心臓核医学における臨床 2PET/MRI. |
6.循環器疾患 心臓腫瘍. |
7 循環器系の疾患 7-5検査法 5)核医学検査. |
B蘇生・ショック編 14.心原性ショック患者の輸液管理. |
Ⅱ 有害環境因子によるおもな疾患 循環器系疾患. |
第1章 概念・定義と疫学 狭心症の疾患概念と臨床分類. |
第3章 治療 心不全に合併する中枢性無呼吸の治療. |
|
6.循環器 レイノー病、レイノー現象. |
Heart disease and the liver: interactions between the heart and the liver. |
Ⅲ循環器. |
Ⅸ うっ血性心不全 4 心不全に対する心臓再同期療法. |
第2章 各論-臨床心室頻拍診断学:個々の心室頻拍の詳細 B 遺伝性疾患 症例2 複数のトリガー心室期外収縮に対するアブレーションが奏功したカテコラミン誘発多形性心室頻拍. |
|
2015 ▲TOP |
23. Imaging Myocardial Innervation. |
心サルコイドーシス、心ファブリ病、心アミロイドーシス. |
心室頻拍に対する経皮的心筋焼灼術が著効し、剖検心で画像的診断および組織学的評価の比較が可能であった拡張型心筋症の1症例. |