お知らせ

12/11 ふくジェネFDラウンジ~伝わらない をへらす 言語内翻訳~

「ふくジェネFDラウンジ」は、臨床現場で働く皆様へ、医学とは別の視点から日頃の業務に役立つ知識・技術をお届けするオンラインレクチャーです。

総合診療医の育成に関わる方はもちろん、医療関係の方どなたでもご参加いただけます。

第8回目は福島県立医科大学放射線健康管理学講座 助教 アミール 偉 先生を講師にお迎えします。

患者さんや家族へ病状を説明するとき、今後の治療方針を相談するとき、同僚と仕事をすすめていくとき、こちらの伝えたいことが伝わってない・・・と感じることありますよね。この「伝わらない」はどうやったら減らせるのでしょうか?

「翻訳学」の専門家であるアミール先生に、伝わらないコミュニケーションでは何が起きているのか、「言語内翻訳」という考え方を中心に教えていただきます。

伝わりやすいコミュニケーション、一緒に考えてみませんか?

日時:2024年12月11日(水)18:30~19:30

会場:オンライン開催(Zoom配信)

参加費:無料

お申し込み:https://forms.gle/UGPbsvE9gF4f577D8

締め切り:2024年12月8日(日)

※参加方法は、12月9日までにメールでお送りいたします。届かない場合にはfcgp@fmu.ac.jp までご連絡ください。

※福島県立医科大学大学院共通必修科目(8)、日本プライマリ・ケア連合学会 専攻医 off-the-jobトレーニング、認定医・専門医生涯学習単位を申請いたします。ご希望の方は受付フォームよりお知らせください。

お気軽にお問合せください