お知らせ
8/8-9夏の学校「奥会津」開催決定!
医学生のみなさん、在宅医療・地域医療を実際の現場で体験してみませんか?
医学部の勉強は頑張っているけれど、本や講義だけだと実感がわかない。実際の医療現場を見て、体験したい。医師が少ない地域の医療を見てみたい。
福島医大 総合内科・総合診療医センターでは、そんな医学生のみなさんに2021年から実際に現場で体験できる「夏の学校・冬の学校」を企画しています!

夏の学校・冬の学校では、実際に在宅医療や外来診療等を見学し、働いている医師や医療者とじっくりお話することもできます。医学知識を学んだり、現在の医療の問題点を考えたり、自分の将来について考えたり。
現場でなければ感じられないことを学びに行ってみませんか?

~参加した医学生の感想~
・授業では聞くことができないものを見せていただいてすごく有意義な時間になった。訪問することで患者さんを取り巻く人間関係や環境など多くの情報を得ることができ、より良い治療法を提供しやすくなると感じた。また、患者さんも家で治療を受けることができることで満足感も増加すると感じた。
・初めて訪問医療に同行して、気管切開をされている患者さんのチューブ交換をしている先生の姿や治療を受けている患者さんの姿がとても印象深かったです。医師だけではなく訪問看護師やケアサービスの方やサポートしている家族の方との、患者さんの些細な変化などの情報共有や連携がしっかり整備されいていることが訪問医療では極めて重要であることが再確認出来ました。
・今までは地域医療や総合診療と言われても具体的なイメージができなかったのですが、今では仕事内容だったり雰囲気だったりを具体的にイメージすることができるようになりました。 地域の方々と親身に関わってアットホームな空気感で医療を行うことができているのがとても印象的でした。
・地域医療や訪問医療の実情や魅力は大学の講義や教科書では学べないことが多く、実際に今回のように訪問見学したり体験することによって医療従事者と患者さんのコミュニケーションを学ぶことができたり、その地域ならではの医療の課題などを食事会などを通して現場の医師とお話することができたから。


夏の学校 奥会津(1泊2日)
開催場所:福島県三島町 福島県立宮下病院
福島県金山町 金山町国保診療所
開催日時:2024年8月8日(木)~9日(金)
1日目10:00 福島県立医科大学光が丘キャンパス集合
2日目16:00 福島県立医科大学光が丘キャンパス解散予定
参加定員:4名(定員が少ないため、早めの申し込みをお勧めします)
お申込み:https://forms.gle/AFVjxQJBW1LcAyek8
普段の勉強とは違う体験を「夏の学校」で。
お申込みお待ちしております!