第3回福島アドバンスド・コース FACE (Fukushima Advanced Course by Experts) |
日時 | 平成22年2月6〜7日(土・日) |
場所 | 緑風苑 〒963-1309 福島県郡山市熱海町熱海5-250 TEL:024-984-2288 |
参加費 | 10,000円 |
内容 | 【対象】 医学部6年生及び初期研修医 ※指導医の方の参加も歓迎します。 【2月6日(土)】 12:00〜12:40 受付 12:40〜13:00 アイスブレイク 福島県立会津総合病院 内科科長 宗像 源之 先生 13:00〜15:20 EBM入門1:感度・特異度を再考しよう 〜その検査結果は信用できますか?〜 福島県立医科大学公衆衛生学講座 川井 巧 先生 15:30〜16:50 妊婦に対する投薬や放射線について 福島県立医科大学産科婦人科学講座 浅野 仁覚 先生 17:00〜19:00 寄生虫・感染症に関する話題 愛知医科大学寄生虫学講座 教授 木村 英作 先生 19:45〜 夕食・感染症勉強会 【2月7日(日)】 09:00〜12:00 心電図入門−12誘導編− 福島県立会津総合病院 内科科長 宗像 源之 先生 12:45〜15:15 救急外来で役立つ応急処置:シーネ固定ハンズオン 福島県立医科大学整形外科学講座 医療人育成・支援センター 准教授 大谷 晃司 先生 15:15〜15:40 まとめ ⇒ 詳しくはこちらをご覧ください |