部会について

「緩和ケア」というと「がん終末期に受けるケア」というイメージを持たれることが多いかもしれません。緩和ケア部会では、「早期からの緩和ケア」「がん治療と同時に行う緩和ケア」「心不全など非がん疾患の緩和ケア」が県内の拠点病院を中心に連携することによって「誰でも受けられる」体制づくりを行っています。ホームページでも患者さん・ご家族にわかりやすい情報提供を行います。

活動報告等

年2回の部会では、緩和ケアのスクリーニング、チームの連携、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)、コロナ禍での取り組み、ICT化などのテーマについてWeb会議を開催し、各病院ごとの課題を明らかにし取り組みを進めています。また他の部会とも連携し、ホームページで動画を視聴できるよう準備を進めています。

活動紹介

がんに関する正しい知の普及啓発を推進するため、福島県内のがん医療等に関わる方々へ取材をした短編動画を掲載しています。以下のURL先(福島県地域医療課YouTubeチャンネル)からご覧いただけます。
 https://www.youtube.com/@pref_fukushima_medicalcare​