FUKUSHIMAいのちの最前線
253/608

第3章放射能との闘いFUKUSHIMA いのちの最前線247赤タッグ(最優先治療群,重症群)30名,および黒タッグ(死亡群)1名であった.結果的には,震災発生後の超急性期においては,後方支援病院へは,被災地からの重症患者の搬入が少なかった.これは,今回の人的被害の大多数は津波により流され亡くなったこと,家屋倒壊などによる人的被害がほとんどなかったことによる.震災後1週までの福島医大整形外科の臨時手術は10名11件であり,直接の地震,あるいは津波による外傷4名すべてが沿岸部である浜通りからの搬送者であった. 地震発生後,東京電力福島第一原子力発電所(以下,福島第一原発)の全電源喪失により,3月11日から福島第一原発周囲の避難指示が出された.その後の原発事故による放射線被ばくの問題から,避難指示の範囲は少しずつ拡大され,3月15日には,福島第一原発から20㎞以内+福島第二原発から10㎞以内に避難指示が,福島第一原発から20~30㎞以内に屋内退避指示が下った(4月21日まで継続,参考文献・資料7).これらの地域には13の病院があり,当時1,333名の入院患者がいたとされる.福島医大には,沿岸部の病院から自衛隊のヘリコプターや救急車,あるいはバスなどで患者が搬送され,また福島県内では会津地域の病院あるいは福島県外の病院への搬出の中継病院として,175名の患者の一時受け入れを行った.患者の搬入と搬出に際しては,トリアージを救急科所属となった臨床研修医が行い,学生ボランティアと事務系職員,あるいは基礎系教員が中心となって,全学を挙げて対応した.幸いなことに,搬入搬出に当たって,死亡者を出すことはなかった.特に患者搬出に際しては,初期臨床研修医がてきぱきと指示を出し,事を進めていた.これをみた応援に来ていた他大学の医師が,初期臨床研修医が自主性を持ってこれほどできるのかと感嘆していたという.初期研修医が震災や放射線問題について,どう行動し,何を考えたかについては,参考資料を参照されたい(参考文献・資料4,5,9,12). 大学病院は,地震による人的被害はなく,建物自体の影響はほとんどなかった.電気は通じていたが,断水が生じていた.断水は地震発生後1週で解消された.断水が解消されたことで,外来診療や定期手術の再開が可能となった.3月22日から内科と産科の外来を再開し,患者受診の動向をみながら順次拡大し,3月28日から全科において外来を再開した.手術は手術部,麻酔科,外科系各科が話し合い,優先順位の高い患者から予定手術を再開した.整形外科では,歩行不能の頚髄症に対する手術を3月22日に行った.4月4日からは,通常通りの手術体制となった. 一方,津波で家を失った住民,あるいは放射線被ばく問題で退去せざるを得なくなった住民が避難している避難所,あるいは,行政機能や医療機能が麻痺した福島第一原発から20~30㎞以内に屋内退避している住民の健康管理が課題として挙がってきた.これに対応すべく,3月28日から緊急広域医療支援チームとして,避難所を巡回する内科,小児科,心身医療科などからなる高度医療緊急支援チームと,在宅で孤立した人の実態把握と支援を行う地域家庭医療チームを立ち上げ活動した.特に後者は,福島医大だけでなく,長崎県,長崎市,長崎大学,長崎県・市医師会,自衛隊,消防機関,地元医師会・歯科医師会・医療機関,市町村,保健福祉事務所,日本精神保健福祉協会などが連携し,南相馬市,田村市,いわき市,浪江町,広野町,飯舘村の一軒一軒の家庭を訪問して調査した.この調査は5月末まで続けられ,合計393名の在宅医療をしている患者を訪問し,うち直ちに医療が必要と判断された患者が5名いた.6月以降,この活動は,地元の自治体や医療機関などに引き継がれた(参考文献・資料11). それぞれの病院で,それぞれの状況でできる限りの対応を行った.特に避難指示が出た福島第一原発から20㎞以内+福島第二原発から10㎞以内に整形外科の常勤医がいたのは,県立大野病院であった.避難指示が出て,着の身着のままでカルテや試料の持ち出しができず,20㎞圏外の一時避難所へ移動した.そこから患者を各施設へ紹介転院させた.当科に紹介された患者の紹介状は,カルテが手元になく,詳細な情報を提供できないことを詫びる文章から始まっていた. 福島全県を網羅した完全なデータではないが,福島医大整形外科関連病院における地震発生後の震災関連の入院を要した外傷の整形外科患者数を表1に示す.このデータでみても,入院を要する直接の震災関連の整形外科患者はそれほど多くなかったことがわかる. また,筆者が外勤先として外来診療をしている南地震発生から1週間前後(急性期:退避患者対応)地震発生からおよそ2週以降(慢性期:避難民への対応)県内の病院整形外科の対応

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です