


2010.02.01
1月22日(金)本学講堂にて「全員参加FD講習会」を開催しました。
当学では平成22年1月22日に教職員教育の一環としてFD講習会を開催しました。
講師に日本学術会議会長の金澤一郎先生をお招きし、
「医療倫理と行動規範 〜人の「業(ごう)」や「性(さが)」の実例から学ぶ〜」
と題した講演をいただきました。
具体的な事例を交えながら、今後の研究や医療での活動において役立つ内容をお話いただき、教職員約470名が参加しました。
【FDとは】 Faculty Development(ファカルティ・ディベロップメント)の略語。大学の学生や若手の医療人の指導にあたっている教員に対する教育やトレーニングのこと。
医学の進歩や医療現場の変化に伴う新しい教育の流れ(概念や指導法)を学ぶ機会と位置づけられる。平成20年度より全ての大学においてFDが義務化され、大学教育のレベルを担保し、向上をはかることが求められています。
当学では平成20年度から“全員参加FD講習会”の他、夏には“FDワークショップ”を開催し、医学教育の充実をはかっています。
(PDF版 http://www.fmu.ac.jp/home/cmecd/pdf/FD/FD_2010_01_22_report.pdf)
□開催告知ポスター http://www.fmu.ac.jp/home/cmecd/pdf/FD/FD_2010_01_22.pdf
■医療人育成・支援センター(CMECD) http://www.fmu.ac.jp/home/cmecd
電話 024−547−1047 / FAX 024−547−1715
- 【医学部・看護学部】 平成30年度教務予定表・授業時間割、及び医学部シラバスを掲載しました。〔PDF〕 ( 2018.04.18 )
- 【福利厚生】託児所「すぎのこ園」受入可能人数(平成30年4月入所2次募集)について(申込締切/3月9日)〔託児所ページ〕 ( 2018.03.02 )
- 【学術情報センター】国際学術無線LANローミング基盤(eduroam)に参加しました。 ( 2018.03.01 )
- 【理事長式辞】平成30年「仕事始めの式」理事長あいさつを掲載しました。 ( 2018.01.04 )
- 【理事長式辞】本日挙行の職員表彰式(永年勤続表彰)における理事長式辞及び表彰者名を掲載しました。 ( 2017.11.28 )