特任助教の募集

*特任助教の募集(1)【募集終了】* *特任助教の募集(2)【募集終了】


*特任助教の募集(1)*

【募集終了】

① 研究分野:複合領域(脳科学)、生物学(生物科学)、医歯薬学(基礎医学)

 

研究内容:本研究室では、武田科学振興財団特定研究助成「新規化学遺伝学技術による標的神経細胞の活性化と脳機能回復への応用」の推進に取り組んでいます。本プロジェクトでは、昆虫の促進性イオン透過型受容体を用いた哺乳類特定ニューロンの活性化技術であるIonotorpic Receptor-mediated neuronal activation (IRNA) 法*を改善し、機能低下した神経機能に起因する脳神経疾患の回復につなげるアプローチの開発を目指します。特に、IR84a/IR8a受容体に対する新規リガンドの探索とin vitro, ex vivo, in vivoでのリガンドの効果の検証に取り組みます。また、別のIRサブユニットを用いた神経細胞活性化の技術開発に取り組みます。ここでは、上記のプロジェクトに精力的に取り組んでいただける研究者を求めています。

*Fukabori, Iguchi et a., J. Neurosci. 2020.

日本語の解説ページ(大学公式):https://www.fmu.ac.jp/univ/kenkyuseika/research/202011091.html

日本語の解説ページ(生体機能研究部門):https://www.fmu.ac.jp/home/molgenet/news-1086

 

勤務地住所:〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地 福島県立医科大学医学部附属生体情報伝達研究所生体機能研究部門

 

募集人員:1名

 

着任時期:2022年4月1日以降のできるだけ早い時期

 

採用期間:2022年4月1日~2025年3月31日(年度更新)

 

応募資格:博士号取得見込み者あるいは取得者。これまでの専門は問いませんが、薬理学、生理学、細胞培養、カルシウムイメージングなど、いずれか得意の分野がある方が望ましいです。

 

給与:本学就業規則に従います。(月給制、賞与あり)

 

就業時間:8:30~17:15 (常勤フルタイム、休憩時間:12:00~13:00)

 

休日:土、日(週休2日制)その他祝日および年末年始の休暇(12/29~1/3)

 

時間外労働の状況:時間外労働については別途検討する

 

加入保険の有無:有(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

 

試用期間の有無:有(14日間、労働条件の違いはない)

 

受動喫煙防止の取り組み:本学構内は全館喫煙禁止です。

 

応募書類:下記書類をそろえ、連絡先まで郵送あるいは電子メールで連絡ください。

  • 履歴書(写真添付,連絡先電話番号と電子メールアドレス付記)
  • 発表論文リスト
  • 主要論文別刷り(1-3編)
  • これまでの研究内容の概要と、プロジェクトへ貢献できると考える研究内容・抱  負(書式自由、A4用紙2枚以内)
  • 推薦書または照会可能な方の氏名・連絡先

 

連絡先:〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地

    福島県立医科大学医学部附属生体情報伝達研究所生体機能研究部門

   小林 和人

   電話:024-547-1667: ファックス:024-548-3936

   電子メール:kazuto@fmu.ac.jp

 

応募期間:2021年 9月 10日 ~ 2022年 3月 31日

 

選考方法:応募された方の書類を参考にした上で面接選考の連絡を差し上げます。面接選考の後、できるだけ早く連絡致します(状況によりオンライン面接の場合もあります)。

*適任者が決まり次第、締め切りを待たずに募集を終了する場合があります。

 

なお、本募集は、JRECIN Portalにおいても掲載しております(No. D121090419)

 


*特任助教の募集(2)*

【内定者が決まりましたので、募集を終了いたします】

② 研究分野:複合領域(脳科学)、生物学(生物科学)、医歯薬学(基礎医学)

 

研究内容:本研究室は、令和3年度より、学術変革領域研究(A)「神経回路センサスに基づく適応機能の構築と遷移バイオメカニズム(適応回路センサス)」(代表:東京医科歯科大学・礒村宜和教授)において、計画研究「環境に応答した行動変容を司る遺伝子・細胞機能ダイナミクス」の解明に取り組みます。この研究では、動物がさまざまな環境変化に応答して自らの行動を変容させるモデルとして、刺激を弁別する学習の獲得過程で線条体亜領域に起こる神経活動の遷移に着目し、時間空間特異的に発現する遺伝子を探索し、その機能およびそれらを発現する細胞種の機能、そして神経回路の動態を明らかにしていきます。具体的には、RNAseq解析、遺伝子の発現パターン解析、RNA干渉およびゲノム編集による遺伝子機能解析、ウイルスベクターによる機能操作技術を用いた細胞レベルでの機能解析などの研究を行います。

 

上記のプロジェクトに精力的に取り組んでいただける研究者を求めています。

 

勤務地住所:〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地

福島県立医科大学医学部附属生体情報伝達研究所生体機能研究部門

 

募集人員:1名

 

着任時期:2022年4月1日以降のできるだけ早い時期

 

採用期間:2022年4月1日~2026年3月31日(年度更新)

 

応募資格:博士号取得見込み者あるいは取得者。これまでの専門は問いませんが、分子生物学、生理学、行動学など、いずれか得意の分野がある方が望ましいです。

 

給与:本学就業規則に従います。(月給制、賞与あり)

 

就業時間:8:30~17:15 (常勤フルタイム)

 

休憩時間:12:00~13:00

 

休日:土、日(週休2日制)その他祝日および年末年始の休暇(12/29~1/3)

 

時間外労働の状況:時間外労働については別途検討する

 

加入保険の有無:有(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

 

試用期間の有無:有(14日間、労働条件の違いはない)

 

受動喫煙防止の取り組み:本学構内は全館喫煙禁止です。

 

応募書類:下記書類をそろえ、連絡先まで郵送あるいは電子メールで連絡ください。

1) 履歴書(写真添付,連絡先電話番号と電子メールアドレス付記)

2)発表論文リスト

3)主要論文別刷り(1-3編)

4)これまでの研究内容の概要と、プロジェクトへ貢献できると考える研究内容・抱  負(書式自由、A4用紙2枚以内)

5)推薦書または照会可能な方の氏名・連絡先

 

連絡先:〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地

    福島県立医科大学医学部附属生体情報伝達研究所生体機能研究部門

   小林 和人

   電話:024-547-1667: ファックス:024-548-3936

   電子メール:kazuto@fmu.ac.jp

 

応募期間:2021年 10月 4日 ~ 2022年 3月 31日

 

選考方法:応募された方の書類を参考にした上で面接選考の連絡を差し上げます。面接選考の後、できるだけ早く連絡致します(状況によりオンライン面接の場合もあります)。

 

*適任者が決まり次第、締め切りを待たずに募集を終了する場合があります。

 

なお、本募集は、JRECIN Portalにおいても掲載しております(No. D121091925)